2015 年度 福山イノベーションセミナー

2015 年度 福山イノベーションセミナー
プログラム開催にあたって
イノベーション精神で、自らのビジネスと地域の未来像をデザインしませんか?
本プログラムは、自らイノベーションを起こす覚悟と熱い志を持った人材がお互いに切磋琢磨する
「場」を提供するものです。それぞれ培った専門分野と知見を持ちつつ、グループワークによる“共創”
を通じ、企業戦略を検討する上で実務として役立つ、イノベーション思考を習得、体験する研修プロ
グラムとなっています。
開催概要
日
時
〔第1回〕 2015 年 7 月 1 日(水)
〔第2回〕 2015 年 8 月 31 日(月)
13:30~17:00
13:30~17:00
〔第3回〕 2015 年 10 月(未定)
13:30~17:00
〔第4回〕 2015 年 12 月(未定)
13:30~17:00
※第3回、第4回の日程が確定次第ご連絡いたします。
また、第 1 回、第 4 回の講義後、懇親会(各自負担)を予定しております。
会
場
福山商工会議所 会議室
福山市西町 2 丁目 10 番 1 号
主
催
福山商工会議所
TEL084-921-2349
株式会社日本政策投資銀行
募集人数
25名程度
受講費
お一人様 3万円(税込)※懇親会費は別途ご負担いただきます。
参加対象
福山市所在の企業、新事業を支援する機関等において自らイノベーションを起こす
気概のある有志(若手、女性大歓迎)
※全4回の講義を通しての参加が可能な方(代理出席可)。
事前の予備知識がなくてもご参加いただけます。
お申し込み
㈱日本政策投資銀行中国支店 企画課宛Eメール([email protected])または
FAX(082-244-4557)にてご送付ください。
【〆切 6月19日(金)】
※お申し込みの方に、受講費の支払い方法など別途お知らせいたします。
お問い合わせ ㈱日本政策投資銀行中国支店企画課 岡田、山口(TEL082-247-4965)
福山商工会議所 産業部産業課 藤本(TEL084-921-2349)
- カリキュラム概要 -
※内容は予告なく変更することがございます。
■ 第1回 7月1日(水)
第1部 基調講演
【講師:アサヒビールシルバースターコーチ
(元TBSアナウンサー)
有馬 隼人氏】
福山市出身。関西学院大学では2度の学生日本一に貢献し、1999年には年間最優
秀賞を獲得。卒業後TBSにアナウンサーとして入社。「ブロードキャスター」「J
-SPORTS」などのキャスターとして活躍。2004年に退職し、日本社会人アメ
リカンフットボールリーグに選手として復帰。2012年に現役引退し、現在「アサ
ヒビールシルバースター」コーチを務めている。
〔演題〕:「準備の勝負、準備の仕事
~見聞が8割、見逃さず・ 聞き逃さず~」(仮題)
・挑戦には準備が必要
・より現実に近しい想定ができる力を養う
などをテーマにご経験に基づくお話しをいただきます。
第2部 講義【講師:(株)日本政策投資銀行
技術事業化支援センター長 島 裕氏】
1987年に日本開発銀行(現(株)日本政策投資銀行)入行。
関西支店、地方開発部、都市開発部、新産業創造部、東海支店などを通じ地域振興、技術経営のサポートに携わ
る。 現在、技術事業化支援センター長として、企業のオープン・イノベーションを後押しするため金融機関発
のフューチャーセンター(大手町イノベーション・ハブ)の推進を担当。慶應義塾大学経済学部卒業。
〔演題〕:「イノベーティブな思考と事業戦略」
・本カリキュラムの趣旨説明 ・事業戦略とイノベーションの関わり について解説します。
■ 第2回 8月31日(月)
講義・ワークショップ
〔演題〕:「分散オープンものづくりで何が変わるのか」(仮題)
【講師:京都大学総合博物館准教授 塩瀬 隆之氏】
京都大学工学部卒業、同大学院工学研究科修了。博士(工学) 2012年から
2014年まで、経済産業省産業技術環境局にて課長補佐として出向。 2014年7月
より現職に復職。工学、情報学、心理学、認知科学など様々な観点から、「伝わる
とは何か?」というコミュニケーションの根源的課題を研究。熟練技能伝承支援シ
ステムなどICTを導入したものづくりシステムから、障がいのある人や高齢者との
対話を通じたインクルーシブデザインまで、幅広くものづくりの新しいカタチにつ
いて研究している。
【講師:(株)A(エイス) 代表取締役 山田 歩氏】
2011年から2012年にかけて大田区町工場とタッグを組み、日本初のTechshop
(一般人の使えるものづくり工房)立ち上げに従事。
2012年から現在まで、分散ものづくりを実現するクラウドサービスWemake
(ウィーメイク)を運営。
消費者/クリエイター/メーカーのそれぞれが得意なところを持ち寄って、これまでに
ない商品開発をするシステムWemakeによって、新しいものづくり生態系の構築を目
指している。早稲田大学創造理工学部卒。
■ 第3回 10月 「マーケティング・リサーチ」
■ 第4回 12月 「地域初ソーシャルイノベーションの実践」
2015 年度 福山イノベーションセミナー
参加申込書
■申込要領
申し込み方法 : ㈱日本政策投資銀行中国支店 企画課宛Eメール([email protected])
または FAX(082-244-4557)にてご送付ください。
(※参加申込をいただいた方に、事務局より参加受付確認のメールを送信いたします。
3日以内にメールが届かない場合は事務局までご連絡ください。)
申し込み期限 : 平成27年6月19日(金)
■参加申込書
会社名
〒
所在地
所属・役職
氏名
TEL
FAX
参加者氏名1
E-Mail
所属・役職
氏名
TEL
FAX
参加者氏名2
E-Mail
※ご記入いただいた個人情報は、本セミナーの運営・情報提供(郵送・メール等)においてのみ使用いたします。