北海道警察 - 北海道科学大学

北海道警察
サイバー犯罪対策イメージキャラクター
香田 美咲 巡査長
募集期間は
平成 27 年 4 月 9 日(木)から平成 27 年4月 30 日(木)までの間
募集対象は
大学、短期大学、専門学校に在籍している学生で、ネット空間の健全化に一役
買いたいという思いを持ち、パソコンやスマートフォン等を使用して電子メール
により情報提供が可能な方。
応募方法は
専用メールアドレス 『hpcp@hokkaidopolice.jp 』 宛に
・氏名(ふりがな)、生年月日、性別、大学名(学部・学科)、学年
・連絡先メールアドレス、電話番号
を記載したメールを送信してください。
なお、ボランティア名簿については学生課等にも通知させていただきます。
防犯ボランティアの活動は、情報の提供や啓発活動などへの参加を義務
づけるものではありません。スマートフォンを使用しているときに気付いた
情報で構いませんし、防犯教室などの活動についても、タイミングが合って
やってみたいという人に参加していただいています。
不明な点があれば下記までお問い合わせください。
問い合わせ先
北海道警察本部サイバー犯罪対策課 担当 佐々木
電話 (011)251-0110(内線 741-3406)
大学生等を対象とした
『サイバーパトロール防犯ボランティア』
の募集について
1
趣 旨
インターネットは、今や皆さんの生活に欠かせない大切なツールとなっています。
その一方で、利用者のネットモラルの低下などの原因からサイバー犯罪は、年々増加している状況
にあります。
そこで、ネットの世界を見てまわる『サイバーパトロール』のお手伝いをしていただける方々を
募集しています。
ボランティア活動を通じて、「ネットの安全は、自分達の力で守ることができる」という自立的な
高い意識を身につけていただき、警察と連携した違法・有害情報の浄化活動やインターネット利用
者への広報啓発活動を行うことでサイバー空間の安全を守ることを目指しています。
2
募集の対象
パーソナルコンピュータ又はスマートフォン等を使用して、電子メールにより情報提供ができる
北海道内に所在する大学、短期大学、専門学校に在籍する学生。
3
ボランティア活動までの流れ
①
応
募
参加希望者は募集チラシに掲載のメールアドレスに対し、氏名、学校名、
連絡先等を記載したメールを送信して登録参加します。
②
研修会
③
活動開始
参加希望者に対し、サイバーパトロールの実施要領、インターネット上での
各種注意事項等に関する研修会を行います。
違法情報・有害情報の通報、犯罪のおそれがある情報の通報(連絡)など
を行います。
4
活動内容
① 違法情報(インターネット上の流通自体が違法になる情報)、有害情報(インターネット上の流通
が公の秩序又は善良な風俗を害する情報)の通報
② インターネット上にある犯罪に関係する情報(著作権法・商標法に関する情報、その他犯罪に関
係する情報等)の提供
③ 家族、知人のインターネット犯罪の被害情報の通報
④ 小・中学校におけるサイバー防犯教室の実施
⑤ 各種サイバー防犯イベントへの参加
5
通報、連絡方法
研修会において、通報先や通報手段等をお知らせします。
※
この「北海道警察サイバーパトロール防犯ボランティア」は、学生の皆さんが日常生活の中
でインターネットやスマートフォンを使用している時に気付いた情報を通報していただくもの
です。日常生活に支障のない範囲での活動をお願いします。
北海道警察本部サイバー犯罪対策課
電話 011-251-0110(内線741-3406)