パンフレットをダウンロード

社会福祉法人 浴風会
高齢者保健医療総合センター
浴風会病院・老健くぬぎ
地域と共に未来を拓く
社会福祉法人 浴風会
●交通のご案内
京王井の頭線
無料送迎バス
バス停
浴風会前
【京王井の頭線】
●「富士見ヶ丘駅」
より徒歩7分
●「高井戸駅」
より徒歩9分
※高井戸駅より無料送迎バスあり
【荻窪駅南口より関東バス】
「 花公園駅行」
「北野行」
浴風会前下車
〒168-0071 東京都杉並区高井戸西1-12-1
浴風会病院
T e l.03-3332-6511(代)
Fax.03-3332-7671
老健くぬぎ
T e l.03-5336-7701(代)
Fax.03-5336-7702
発行:社会福祉法人 浴風会 ホームページ:www.yokufuukai.or.jp
2015年4月版
ご挨拶
―浴風会病院 老健くぬぎ―
■施設概要
社会福祉法人浴風会
理事長
京極 髙宣
浴風会は本年(2015年)に創立90周年を迎えます。
浴風会は創立以来、
わが国の養老事業の模範的施設と
しての役割を果たすとともに、
日本の老年医学発祥の地と
して多くの老年学の専門家を輩出してきました。21世紀の
今日、超高齢社会の国民の期待に応え、医療と福祉の総
合モデル、
いわば高齢者ケアの the center of center を
目指して、在宅ケアを始め各種事業を充実させ、発展の
歩みを続けて参りたいと存じます。
さて浴風会は、多種多様な疾患を併せ持つことの多い
高齢者の全人的、包括的な医療並びに福祉サービスを
●構造 階数
RC造 地下1階、地上6階
●延床面積
19,305.38㎡ (病院 14,834.25㎡ 老健 4,471.13㎡)
●建築面積
3,965.86㎡
〈主な医療機器〉
・MRI(磁気共鳴断層撮影装置)
(1.5T)
・CT(コンピュータ断層診断装置)(16列)
・骨密度測定装置
・生化学自動分析装置
・多項目自動血球分析装置
・超音波診断装置
・ホルター心電計
・眼底カメラ 等
提供し、生活介護に加えて高齢者の清潔自立と社会参加
を推進するために、浴風会の基本理念であります「地域と
の協働と社会貢献」、
「利用者中心のサービスの提供」、
①法人本部事務局
②ケアスクール
③居宅介護支援事業所
④ヘルパーステーション
⑤介護支え合い電話相談室
第二南陽園
在宅サービスセンター
「専門職の連携を活かした職場づくり」に基づき、高齢者
保 健 医 療 総 合センターの事 業 展 開を図って参りたいと
存じます。
高齢者保健医療総合センターは、昨年6月成立しました
「医療介護総合確保推進法」の先取りであり、在宅での
正門
第二南陽園
(特別養護老人ホーム)
地域包括支援センター
(ケア24高井戸)
西門
東門
本部棟
認知症介護研究・
研修東京センター
生活継続を希望される病弱高齢者の方々のために回復
浴風会ケアハウス
期リハビリテーション病床や老健くぬぎの利用に加えて、
外来や通所リハビリテーションの充実、
ならびに訪問診療や
浴風園
(養護老人ホーム)
浴風会松風園
(軽費老人ホーム)
松風園東門
▼
▼
▼
池
訪問看護、
訪問リハビリテーションの充実を目指して参ります。
高齢者保健医療
総合センター
▼
皆様の一層のご理解とご支援をお願いいたします。
礼拝堂
第三南陽園
(特別養護老人ホーム)
グループホーム
ひまわり
浴風園
南門
▼
▼
▼
▼
N
南門
南陽園
(特別養護老人ホーム)
南陽園
在宅サービス
センター
1
南陽園東門
構内配置図
2
看護部
各フロア平面図
6F
事務室
医局
浴風会病 院の概 要
研修室
研修室
●事務室 ●研修室 ●医局
1 運営方 針
●
5・4 F
医療の提 供にあたっては、インフォームド・コンセントを徹 底するとともに、患者さんの尊厳を守り、
患者さんに信頼され喜ばれる病院を目指します
食堂
スタッフ
ステーション
●
スタッフ 食堂
ステーション
●5F:療養病棟:100床
●4F:一般病棟:100床
●
スタッフ
ステーション
言語療法
通所リハ
機能訓練
集団療法
リクリエーション
食堂
老健くぬぎ
デイルーム
喫茶コーナー
外来
3
在宅支援
・医療連携
医事
処置
●外来 ●在宅支援・医療連携
●採血/処置 ●検査 ●放射線
●救急 ●健診センター ●喫茶コーナー
検査
1)病 床 数
250床
2)外 来 診 療
内科、神経内科、呼吸器内科、循環器内科、代謝内科、精神科、もの忘れ外来、
整形外科、
リハビリテーション科、眼科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻いんこう科、歯科
救急
内視鏡
検査
放射線
栄養
病理
手術
150床(うち回復期リハビリ50床、地域包括ケア病棟50床)
100床
3)保険外診療等
脳ドック、区 民 健 康 診 査(杉 並 区、世 田 谷 区、練 馬 区、中 野 区)、各 種 健 康 診 断、
インフルエンザ・肺炎球菌予防接種、認知症相談
4)指定医療等
保 険 医 療 機 関、障 害 者自立 支 援 法に基づく指 定 医 療 機 関、労 災 保 険 指 定 病 院
被 爆 者 援 護 法に基づく一 般 疾 病 医 療 機 関、生 活 保 護 法に基づく指 定 医 療 機 関
5)認定施設等
東京都認知症疾患医療センター(東京都指定)
日本内科学会認定医制度教育特殊施設、日本老年精神医学会専門医制度認定施設
日本 眼 科 学 会 専 門 医 制 度 研 修 施 設 、日本リハビリテーション医 学 会 研 修 施 設
日本神経学会教育施設
健診センター
薬剤
●栄養 ●手術 ●薬剤
2 運営規模等
正面玄関
B1 F
安定した経営基盤の確立
一 般 病 床
療 養 病 床
リクリエーション
スタッフ
屋上庭園
ステーション
食堂
●一般棟:68床
●認知症専門棟:32床
地域の医療機関、会内の高齢者福祉施設等と連携し、高齢者の医療・介護・福祉サービス提供に貢献
できる人材を育成していきます
患者さん本位の医療と医療の質的向上を図るため、それを支える安定した経営基盤の確立に努めます
リハビリ
談話コーナー
人材の育成
浴風会病院の概要
●回復リハビリテーション病棟:50床
●通所リハビリテーション 老健くぬぎ :30人
●
●
食堂
1F
地域の医療・介護サービス提供機関との連携推進
地域の保健・介護・福祉サービス提供機関との連携強化に努め、患者さんが住み慣れた地域で安心
して生活できるよう支援します
デイルーム
2F
高齢者専門医療の推進
老年医学発祥の地としての歴史と伝統を継承し、理想の高齢者医療を目指します
食堂
3F
患者さん本位の医療の推進
東 京都 認 知症 疾 患医療センター(平成 24 年 、東 京都 指定 )
認知症に関する専門医療相談や鑑別診断、行政や関係機関との連携など行っています。
あらかじめご予約のうえ、ご利用ください。
専用電 話 番 号 03(5336)7790
4
診 療のご案内
4 入院 診 療
1) 病棟の構成
1 外来診 療
階
1)診療予約制について
5階
外来診療は、原則として予約制で運営しています。
予 約 なしで 受 診される場 合 は 、午 前 1 1 時まで に
ご来院ください。なお、診察は予約された方が優先
となりますので、診察の待ち時間が長くなる場合が
あります。
※診療科によっては、当日受診を受付けていない
科もありますので、ご了承ください。
※初診の方は、予約不要です。初診受付にお越し
ください。
4階
3階
中央待合ホール
当院では、地域の診療所等との医療連携を積極的に進めております。他の医療機関からのご紹介に
より当院をご利用いただく場合は、あらかじめ診察日時等のご予約が必要になります。
病床数
備考
認知症合併対応病床設置
5A病棟
療養病棟2
50床
5B病棟
療養病棟1
50床
4A病棟
一般病棟
50床
4B病棟
地域包括ケア病棟
50床
3A病棟
回復期リハビリテーション病棟2
50床
認知症合併対応病床設置
病状は安定しているが長期にわたって継続した治療が必要な方の長期療養病棟です。
病 棟での入 院 治 療により、医 療 必 要 度 が 低くなりましたら、介 護 施 設またはご自宅などで療 養を
継続していただくことになります。
診療のご案内
診療のご案内
3) 地域包括ケア病棟について
急性期病院からの転院、あるいは一般病棟での急性期治療を終えた患者さん等が、継続的な治療
やリハビリを行ない、在宅(自宅や施設)復帰に向けた医療や支援を行う病棟です。
なお、入院期間が60日間と制限されているため、早期に退院が出来るように支援していきます。
3) 院外処方について
お薬は、原則として院外処方としております。
当院で発行した処方箋を地域の保険薬局にご提出いただき、
お薬をお受け取りいただくようお願いします。
4) 回復期リハビリテーション病棟について
脳血管疾患や大 骨骨折などの急性期治療が終了し、全身状態が安定した患者さんが、在宅復帰
を目指して集中的にリハビリを行うことができます。
入院期間は、疾患により異なりますが、最長180日と制限があります。
2 健 診センター
脳ドックや区民健康診査(杉並区、世田谷区、練馬区、中野区)
を行っています。
あらかじめご予約いただき、必要な書類等をご準備のうえ
受診してください。
● 区民健診は、
区によって受診可能な期間が異なりますので
ご注意ください。
病棟の種類
2) 療養病棟について
2) 医療連携について
●
病棟名
健診センター
5) 特別の療養環境(差額ベッド)の提供について
各病棟に個室(1人部屋)と準個室(4人部屋)を整備しました。
ご希望により有料でご利用いただけます。
(ご利用に当たっては、書面での同意が必要です。)
3 在宅医療・介護 支 援 室
高齢者保健医療総合センターにおける医療と介護、福祉の総合的サービスを提供する総合窓口と
なり、各種相談、地域連携、在宅療養の支援を行います。
在宅医療として、訪問診療、訪問看護、訪問リハビリテーションのご相談や支援を行います。
在宅介護として、訪問介護や家族介護支援のご相談や支援を行います。
● 地域の医療機関や介護施設等から
「浴風会病院」や「老健くぬぎ」のご利用相談の窓口となると
ともに、ご利用中の患者さん等の各種相談にも対応しています。
●
●
5
個室
準個室
6
介護 老人保 健 施 設「老 健くぬぎ」の概 要
6) 家族控室について
入 院 患 者さんのご 家 族 が 休 憩 等 に利 用できる部
屋を、4階と5階に1室ずつ整備しました。
なお、ご利用できるのは、入院中の患者さんのご家
族で、かつ 医 師 が 付 添 いの 許 可をした場 合です。
(施設の利用料をご負担いただきます。)
7) 面会時間について
介護 老人保 健 施 設とは
家族控室
午前10時 から 午後8時まで(毎 日)
※正面玄関は、平日は午前7時30分から午後7時まで、土曜日は午前7時30分から午後1時30分までご利用
できます。日曜祝日は閉鎖しています。
正面玄関が閉鎖されている時間帯は、夜間救急出入口をご利用ください。
病院の改築を機に、電子カルテシステムの導入、看護や検査・診断機能の充実を図りました。
併せて、東京都災害拠点連携病院及び杉並区の災害時緊急医療救護所としての機能を果たせる
よう、医療機器等の整備も行いました。
通 所リハビリテーションとは
通 所リハビリテーション(デイケア)は、生活行為向上のためのリハビリテーションや食事、
入浴などの日常生活上の支援を日帰りで受けることのできる要支援1及び2、要介護1から5まで
の方を対象としたサービスです。
診療のご案内
介護老人保健施設﹁老健くぬぎ﹂の概要
5 主な医療機 器・設備等
介 護 老人保 健 施 設は、要介 護 認 定申請において「要介 護 」の認 定を受けた方を対 象とした
施設で、リハビリテーションを中心とした医療サービスをご利用者に提供することにより住み
慣れたご自宅での生活に戻ることを目指しています。医療サービスを提供する医師・看護師、
リハビリテーションの専門職である理学 療 法 士・作 業 療 法 士・言 語聴 覚士、ケアワーカー、
栄養士、支援相談員が横断的にご利用者の生活を支えていきます。
1 運営理 念
1) 電子カルテシステム
電子カルテシステムの導入により、診療や検査、処方などに必要な情報が電子化され 、診療の予約
や会計処理などがよりスムーズになります。
●
●
●
●
2) 廃棄物搬送専用エレベータ
ゴミや汚物等は専用エレベータで保管室へ搬送することにより、搬送の際の臭気防止や感染管理を一層
強化します。
利用者のニーズに即したサービスの実践
在宅生活の支援
高い専門性と誠意あるサービスの提供
地域に開かれた施設
2 運営方 針
ご利用者の尊厳を大切にし、住み慣れた地域での生活に安心して戻っていくことができるよう
支援します。
●
3) 放射線診断機器
M R(
I 磁 気 共 鳴 画 像 診 断 装 置)、C T(コンピュータ断 層 診 断 装 置)、骨 密 度 測 定 装 置などを更 新し、
より精度の高い検査を行えるようにしました。
ご利用者一人ひとりに心のこもった看護・介護・リハビリテーションを三位一体のサービスと
して提供します。
●
●
区市町村や各種事業者、保健・医療・福祉機関などと連携し、地域と一体となって支援します。
3 サービスの内容
【入所】 定員 100名
●
●
■MRI(1.5T)
MRI検査は、磁気の力を利用して体内臓器や血管を
撮影します。
7
■X線骨密度測定装置(全身用)
骨密度検査を行うことで、骨密度の減少を早期発見し、
骨粗鬆症の予防や治療に役立てます
一般棟 68名(個室8室、4床室15室)
認知症専門棟 32名(個室4室、4床室7室)
※病状が安定期にあり、入院治療のない要介護1から
5の方が対象になります。
4床室
8
【ショートステイ】
5 利用料金
※要支援1及び2、要介護1から5の方が対象となります。
利用料金については、介護保険サービスにおける利用者ご負担額(1割)、介護保険外の日常生活費、
【通所リハビリテーション(デイケア)】 定員30名
●
食費、居住費をお支払いいただくこととなりますが、ご利用者の要介護度等により料金が変わりますの
で詳しくはお問い合わせください。
利用曜日 ・・・月曜日から金曜日
(指定休日は12月30日から1月3日まで)
●
●
利用時間 ・・・9時30分から17時まで
対象地域 ・・・半径約3㎞圏内
個室
6 入 所 期間について
〈介護老人保 健 施 設の入 所期間に関する基 本的な考え方〉
介護老人保健施設の入所期間は、
「ご利用者の入所時のアセスメント」、
「施設内ケアプランの作成」、
4 主な設備
「サービスの実施」、
「モニタリング」、
「ケアプラン・サービスの見直し」というサイクルの中で「ご自宅へ
の復帰」を目指していき、概ね3ヶ月程度でご自宅に戻ることができるように支援を進めていきます。
【入所/ショートステイ】
パワーリハビリテーションのマシーン(筋力、心肺機能の向上)
の他、退所後のご自宅での生活をよりイメージできるよう、
ご家庭で使用できる福祉用具の使い方も支援いたします。
介護老人保健施設﹁老健くぬぎ﹂の概要
介護老人保健施設﹁老健くぬぎ﹂の概要
リハ ビリ機 器 は 、運 動 機 能 を 向 上させることを目 的とした
〈特別養護老人ホームと介護老人保 健 施 設の違い〉
特 別 養 護 老 人 ホ ームと介 護 老 人 保 健 施 設との 違 いを簡 単 にご 説 明 すると、特 別 養 護 老 人 ホ ームが
生 活の拠 点として最 期まで生 活することのできる施 設であるのに対し、介 護 老 人 保 健 施 設は、生 活の
場と病 院の中 間の施 設であると言えます。そして、介 護 老 人 保 健 施 設の一 番の特 徴は、日中は医 師 が
常勤していることで、万が一のことがあっても早急な対処ができる体制が確保されています。
パワーリハビリテーション機器
「ご 自 宅 へ の 復 帰 を目 指 す」目 標 を 掲 げ、それぞ れ のご 利 用 者 の 状 況 に 合 わ せ た 機 能 回 復 訓 練 や
レクリエーション、リハ ビリ等を行って、日常 生 活 に 必 要 な 動 作 などができる目 処 が 立った 際 には、
入 浴 設 備 は 、機 械 浴 槽と一 般 浴 槽 が あり、一 般 浴 槽 に は
ご自宅での生活に戻っていただきます。ご自宅での生活に戻った際の不安、住宅環境の整備、在宅での
浴 槽 台や挟み込み式の浴 槽 手すり等を設 置し、ご自宅での
サービスの利用等についても支援相談員を始めとした各専門職がしっかりとご支援いたします。
入 浴 動 作をイメージしてい ただきます。
7 家族の学び舎(家族介護 教 室)
退 所 後 の 生 活を支えるために在 宅ケア、家 族 教 育 、家 族
浴室
介 護 力 の 向 上 を目 的とした「 家 族 の 学 び 舎 」を 設 置し、
日帰り研修、宿泊研修を実施いたします。
浴風会本館(大正15年竣工)一帯の緑豊かな景 色や四 季
折々の草花を眺めながらお食事を摂っていただきます。
浴風会本館
家族介護教室(家族の学び舎)
【通所リハビリテーション】
リハビリ機器については、入所と同様の機器を使用いたします。
入浴設備は、一般浴槽としても使用できる機械浴槽を設置して
おります。
歩行訓練用階段と平行棒
9
10