5月研修講座案内

平成27年4・5月
教職員研修講座のお知らせ
日
曜
4/22
水
5/15
講
座
名
時
間
講
座
亀岡市教育研究所
日
曜
名
時
間
教育講演会
〈連絡済み〉 15:00-16:40 5/21
木
生徒指導(小教研生徒指導部共催)
15:00-16:30
金
教師のためのかめおか学
〈連絡済み〉 15:00-16:30 5/21
木
情報教育(小教研情報教育部共催)
15:00-16:30
5/21
木
道徳教育(小教研道徳教育部共催)
15:00-16:30 5/21
木
図書館教育(小教研図書館教育部共催)
15:00-16:30
5/21
木
特別活動(小教研特別活動部共催)
15:00-16:30 5/28
木
教育相談Ⅰ(教育相談担当者会)
15:00-16:30
【申込方法】
○ 別紙の「受講申込書」に氏名を記入の上、FAXで申し込んでください。( 送信票は不要です。「受講申込書」のみ送付ください。)
※今回は〈連絡済み〉の「教育講演会」「教師のためのかめおか学」以外の申込受付です。
○ 申込締切日
5月8日 ( 金 )
万一欠席の場合も、連絡をお願いします。
■ 詳しくは、亀岡市教育研究所までお問い合わせください。
TEL: 26‐3916
FAX: 26‐7031
4・5月講座
教
講
座
名
育
講
演
日時・会場
会
4月22日(水)
15:00-16:40
主
な
内
容
・
講
師
〔校種間連携研修〕
市中学校教育研究会・ ガレリアかめおか
小学校教育研究会共催
コンベンションホール
〈連絡済み〉
これからの道徳教育の在り方と道徳科における授業の改善・充実
- 「道徳の時間」から「特別の教科 道徳」へ -
○講 師
国立大学法人兵庫教育大学大学院
学校教育研究科
谷田 増幸 教授
○ 「特別の教科 道徳」の趣旨理解を深め、移行期間において必要な準備や、今後求
められる道徳の授業や評価の在り方等を学び、より一層の道徳教育の充実につなぐ。
教師のためのかめおか学 5月15日(金)
15:00-16:30
○講義題
○講 師
〔地域課題対応研修〕 教育研究所3階
〈連絡済み〉
第1研修室
対
象
○講義題
教師のためのかめおか学 ~亀岡の歴史、文化・教育~
「かめおか学の概要と取組」
亀岡市教育委員会学校教育課
藤田 光宣 指導主事
「かめおか学の実践に学ぶ」
亀岡市教育研究所
友松 勝之 指導主事
○ 亀岡市の自然・環境、歴史・文化について亀岡市教育委員会が取り組んでいる「かめ
おか学」についての理解を図り、児童生徒への指導に役立てる。
保 育 所
幼 稚 園
小 学 校
中 学 校
【開放】
平成27年度
初 任 者
転 入 者
幼 稚 園
小 学 校
中 学 校
【指定】
講
座
名
道徳教育講座
日時・会場
主
5月21日(木)
15:00-16:30
○講義題
○講 師
教育研究所3階
第1研修室
○
5月21日(木)
15:00-16:30
○講義題
○講 師
な
内
容
・
講
今、求められる道徳教育の展開
京都府南丹教育局
師
対
~「私たちの道徳」の効果的活用~
中舎 良希 指導主事
〔亀岡の課題対応〕
小教研道徳教育部共催
特別活動講座
今、求められる道徳教育について学ぶ。「私たちの道徳」を活用した効果的な指導の
あり方や展開、評価等について研修を深める
話合い活動の実際《仮題》
《調整中》
〔亀岡の課題対応〕
小教研特別活動部共催
生徒指導講座
亀岡市立
青野小学校
5月21日(木)
15:00-16:30
○
「よりよい生活を築くために集団としての意見をまとめる」等、話合い活動の充実
につながる方策について先進的に取組を進めている学校の実践を通して学ぶ。
○講義題
○講 師
生徒指導の視点を生かした教育活動の在り方
亀岡市立つつじケ丘小学校
井上
亨
校長
〔亀岡の課題対応〕
小教研生徒指導部共催
情報教育
亀岡市立つつじ ○ 自己肯定感や共感的理解、自己存在感を高めるなど、授業や朝の会・終わりの会等
ケ丘小学校
における生徒指導の取組を実践例を通して学ぶ。
5月21日(木)
15:00-16:30
○講義題
○講 師
情報社会に生きる子どもたちの現状と情報モラル教育の実践
独立行政法人情報処理推進機構
奥田 美幸 研究員
〔亀岡の課題対応〕
小教研情報教育部共催
図書館教育
亀岡市交流会館 ○ 児童のネット(タブレット、携帯電話、スマートフォン、DS 等)を巡る現状を知
2階 実習室
り、教育現場でどのような情報モラル教育を推進していく必要があるかを考え、実践
に役立てる。
5月21日(木)
15:00-16:30
〔亀岡の課題対応〕
小教研図書館教育部共催
教育相談Ⅰ
○講
亀岡市立
曽我部小学校
5月28日(木)
15:00-16:30
〔亀岡の課題対応〕
師
学校図書館の機能を活用した授業改善
~子どもたちの学力向上を目指して~《仮題》
《調整中》
○
学校図書館の機能を活用した取組の実践を学び、学力向上を目指した授業改善の方
策について研修を深める。
○講義題
○講
教育研究所3階
第1研修室
教育相談担当者会
○講義題
○
師
学校不適応状況の未然防止及び早期発見・早期対応
~「窓口としてのアセスメント票の活用」について~
亀岡市教育研究所
明石 慶三
指導主事
研究所が昨年度作成した「アセスメントのススメ」冊子をもとにして、多面的な視
点から児童生徒を理解するためのアセスメント票の活用について学ぶ。
象
保 育 所
幼 稚 園
小 学 校
中 学 校
【指定】・【開放】
保 育 所
幼 稚 園
小 学 校
中 学 校
【指定】・【開放】
保 育 所
幼 稚 園
小 学 校
中 学 校
【指定】・【開放】
保 育 所
幼 稚 園
小 学 校
中 学 校
【指定】・【開放】
保 育 所
幼 稚 園
小 学 校
中 学 校
【指定】・【開放】
保 育 所
幼 稚 園
小 学 校
中 学 校
【指定】・
【開放】