伊原木知事が 奈義小学校に来校 !

平成27年
4
2015.
伊原木知事が
奈義小学校に来校!
∼「頑張る学校応援事業」優良実践校訪問 ∼ 岡山県教育委員会の「頑張る学校応援事業」で優良実践
校となった奈義小学校に、伊原木知事が来校されました。
奈義小学校は、学校支援ボランティアを活用した授業支
援などの取り組みが評価され選ばれたもので、この日は、
奨励金で購入したプロジェクターなどの機器を使っての授
業見学や、1年生の児童と一緒に給食を食べました。
広 報
平成 年第1回定例会が3月 日に開会
されました。
はじめに、笠木町長が所信表明と併せて
施政方針演説を行ない、続いて、議案が提
出され、いずれも慎重な審議の結果、原案
どおり可決されました。行政施策について
の議員による一般質問も行なわれ、 日に
全日程を終えて閉会しました。
広報紙では、施政方針の概要、審議され
た議案などのあらましをお知らせします。
◆単独町政を維持・発展させる取り組みの
充実
「単独町政を選択した原点に立ち返り、更
なる行財政改革の推進」
推進
域の安全を維持していくためには、行政と
地域が情報を共有、監視、警戒し、高齢者
や青少年を犯罪から守る、防犯対策の推進
を一層強化します。
順次改修を行なっていきます。
修等が必要であり、長寿命化計画を策定し、
奈義町地域防災計画の見直しの中で、避
難勧告等の発令基準を設けましたが、躊躇
「豊かな自然景観と観光施設を有効活用し
た観光施策の推進」
自然景観・伝統文化を再発掘し、農林畜
産業、商工業、観光が連携した奈義町版観
光プランが確立するような施策を推進しま
す。
まちづくりの推進
◆基地の町として自衛隊とともに発展する
2
2015.4月号
◆みんなが健康で、共生するまちづくりの
「ライフステージに応じた健康づくりの推
進」
◆生活に直結した施設の整備
寿命化修繕や更新など、生活インフラの
「老朽化した道路、橋梁、水道施設等の長
整備を推進」
赤ちゃんから高齢者まで、健康づくり
の施策の充実を図り、町民一人ひとりの、
づくりを推進します。
心・からだ・生きがいといった、真の健康
「保健、福祉、医療、介護など、みんなで
団塊の世代が 歳以上の後期高齢者とな
るまでに、保健・福祉・医療・介護を一元
道路、河川、上水道等の生活インフラの
整備から約 年が経過し、老朽化による改
的に考え、その人毎に必要なサービスが行
「高齢者や障がい者にやさしい施設整備の
支え合うシステム化の推進」
き届くよう、地域資源を有効に活用し、地
道路の長寿命化と並行して、歩道の設置
や公共施設のバリアフリー化を更に推進し
推進」
ムの構築に取り組みます。
ます。
域のみんなで支え合う地域包括ケアシステ
◆防災・防犯対策の充実、強化
「既存施策の充実と地域の特色を活かした
◆地域資源の活用による産業・観光振興の
馬桑川流域の急傾斜、地すべりなど危険
と思われる箇所が多く存在し、専門的な調
農林・商工業の多面的施策を推進」
点検し、災害防止対策の推進」
「本町の地形・地質や河川・水路などを総
査を行ない、具体的方策を早急に検討しま
農畜産物を活かした六次産業化に取り組
推進
財政改革を推進します。
す。
き続き健全財政を維持するため、更なる行
「協働のまちづくりの継続とともに、女性
の活躍を推進」
することなく発動できるか、また、ソフト
「 避 難 勧 告 や 指 示 が 的 確 に 出 せ る な ど 、 み、農林業、商工業が融合するような施策
を構築していきます。
安全・安心対策の推進」
の活躍を推進します。
福祉、医療、介護、子育てといった分野
のほか、六次産業化等の起業などでの女性
「需要に応じた住宅・分譲地の整備や企業
面での安全・安心対策等の体制整備につい
「警察など関係機関と緊密に連携し、
多様化する犯罪に対応できる防犯対
策の推進」 て検討します。
誘致による雇用創出など、人口減少対策
の推進」
過疎化、少子高齢化に伴う人口減少に歯
止めをかけ、定住基盤の整備、東山工業団
地への企業誘致を進めます。
多様化・巧妙化した犯罪が潜む中で、地
→
議会
町長施政方針
20
「 活 力 と笑 顔 があふれる ま ち づく り 」
10
奈義町再出発計画を策定し、事務事業等
の削減などの見直しを行ないましたが、引
50
27
〜 7つの基本施策の実現〜
笠木町長が所信表明
75
第1回 定 例 会
める条例の一部を改正する条例
◆奈義町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び
運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
□平成27年度当初予算
◆奈義町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、
一般会計総額 34億7,000万円
設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービス
(対前年度比 △ 7億円 △16.8%)
に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する
(詳細は4ページをご覧ください。)
基準を定める条例の一部を改正する条例
◆奈義町廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改
□補正予算
正する条例
一般会計
◆奈義町議会委員会条例の一部を改正する条例
歳入歳出それぞれ4,700万円を減額(第7号)し、
他廃止条例4件
さらに、4,278万6千円を追加(第8号)し、51
□報告
億7,078万6千円となりました。
◆専決処分の報告について
特別会計等
予算総額は次のとおりとなりました。
□その他
・奈義町国民健康保険特別会計(第3号)
◆町道の路線認定について
7億4,593万8千円
・野堂ノ下線 ・大曲線
・豊並財産区特別会計(第1号) 835万 円
◆奈義町診療所奈義ファミリークリニックの指定管理者
・奈義町分譲地造成特別会計(第1号)
の指定について
7,890万 円
社会医療法人 清風会
・奈義町土地取得特別会計(第3号) 4,448万4千円
◆所管事務等の調査について
・奈義町介護保険特別会計(第3号)
8億1,152万7千円
□陳情
・奈義町下水道特別会計(第5号)
■採択としたもの
2億8,977万 円
◆少人数学級の推進などの定数改善と義務教育費国庫負
・奈義町後期高齢者医療特別会計(第2号)
担制度2分の1復元をはかるための、2015年度政府
7,530万4千円
予算に係る意見書採択の要請について
・奈義町上水道事業会計(第2号)
・収益的収入及び支出総額 2億4,501万4千円
□同意
・資本的支出総額 4,335万2千円
◆奈義町副町長の選任につき同意を求めることについて
・奈義町工業用水道事業会計(第2号)
小坂・有元 清 氏
1,610万4千円
◆奈義町教育委員会委員の任命につき同意を求めること
□条例
について
◆奈義町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並び
滝本・入澤 知子 氏
◆奈義町公文書公開審査会委員の選任につき同意を求め
に指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的
ることについて
な支援の方法に関する基準を定める条例
上町川・岸本 路子 氏、荒内西・杉山 正 氏、
◆奈義町地域包括支援センターの職員等に関する基準を
定める条例
久 常・小坂 知 氏、高 円・石川 富久美 氏、
◆奈義町行政手続条例の一部を改正する条例
柿 ・定森 岩夫 氏
◆奈義町委員会委員等報酬及び費用弁償支給方法条例の
□意見書
一部を改正する条例
◆少人数学級の推進など定数改善、義務教育費国庫負担
◆町長及び副町長の諸給与に関する条例の一部を改正す
制度2分の1復元に係る意見書(案)の提出について
る条例
◆奈義町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
□特別委員会の設置(◎委員長 ○副委員長)
◆奈義町立幼稚園預かり保育使用料徴収条例の一部を改
◆演習場対策特別委員会 ◆定住化促進調査特別委員会
正する条例
◎中井 泰洋 ◎岡 立
◆奈義町保育園設置条例の一部を改正する条例
○安藤 榮一 ○桑村 由和
◆なぎ放課後児童クラブ設置条例の一部を改正する条例
岡部 英生 森藤 政憲
◆奈義町介護保険条例の一部を改正する条例
芦田 一郎 鷹取 渡
◆奈義町指定地域密着型サービス事業者及び指定地域密
岡 親佐
着型介護予防サービス事業者の指定に関する基準を定
3
2015.4月号
→
流や定住化の推進」
「演習場の安定使用と隊員との交
自衛隊の在り方は様々に変化し、
国土防衛、災害救助、海外派遣な
ど役割は多様化しており、駐屯地
の維持・拡充に向け要望を強く行
ない、基地の町として演習場の安
定 使 用 と「 自 衛 隊 と の 共 存 共 栄 」
の更なる推進を図り、防衛省等関
係機関との連携を行ないます。
実
◆教育環境と子育て支援施策の充
くりの推進」
「安心して子育てができる環境づ
“ 子 育 て す る な ら 奈 義 町 で ” を
スローガンとして、高等学校等就
学支援金の増額、病児・病後児保
育室「コアラのお医者さん」を開
設するなど、これらの施策を継承
して更に充実させ、学校施設等の
老朽化対策のための建物診断の実
施を検討します。
「家族愛、郷土愛に満ちた心豊か
な子供を育む教育の充実」
成長過程で、人間愛に満ち、心
豊かに育っていくよう、教育の充
実に取り組みます。
「生涯学習や生涯スポーツなどに
よる感性豊かな人づくり教育の
推進」
子供から大人まで、自由に学習
する機会が提供できる環境整備の
充実を図り、感性豊かな人づくり
教育に取り組みます。
可決された議案など
平成 27 年度
当初予算
「活力と笑顔があふれるまちづくり」に向けて
今年度の一般会計当初予算は、34億7千万円で、昨年度と比較すると7億円(16.8%)の減額となっています。こ
の2月15日から笠木新町政がスタートしたことを受けて、3月に議決となった当初予算は、投資的経費を抑えた骨格
予算として編成されています。町税等の自主財源の大幅な増加は見込まれないことに加え、普通交付税の減額が懸念さ
れており、地方自治体を取り巻く財政状況は、依然として厳しい状況にあります。このような状況にあっても、国の緊
急経済対策による交付金等の財政措置を活用し、地域経済の活性化に向けた支援策等の重点政策に積極的に取り組み、
まちづくり総合計画に掲げる将来像を実現するため、後年度の財政運営への影響にも配慮した予算編成を行ないました。
グラフで見る一般会計歳入歳出
議会費 7,105万円(2.0%)
2億5,387万円(7.3%)
教育費
(11.7%)
1億4,853万円(4.3%)
土木費
3億4,697万円(10.0%)
4,283万円(1.2%)
502万円(0.2%)
繰入金
町税
2億1,000万円
国庫支出金
34億7,000万円
寄附金
(6.1%)
2億6,112万円(7.5%)
6億4,372万円(18.6%)
歳 出
4億485万円
消防費
県支出金
分担金及び負担金
793万円(0.2%)
町債
総務費
財産収入
7,772万円(2.2%)
予備費 1,500万円(0.4%)
公債費
使用料及び手数料
3,258万円(0.9%)
5億4,733万円
繰越金
(15.8%)
2,419万円(0.7%)
歳 入
諸収入
34億7,000万円
1億1,271万円(3.3%)
民生費
4億7,804万円
7億6,126万円
(13.8%)
衛生費
(21.9%)
地方譲与税
地方交付税
3億1,673万円
6,500万円(1.9%)
15 億9,000万円(45.8%)
(9.1%)
地方消費税ほか交付金
1億4,660万円(4.2%)
商工費
2,687万円(0.8%)
労働費 301万円(0.1%)
農林水産業費 3億4,707万円(10.0%)
自主 24.5%
依存財源 75.5%
特別会計等
予 算 額
会 計 名
国
民
介
後
豊
柿
健
康
護
期
高
並
保
保
齢
者
財
財
医
産
産
険
8億 240万円
分
険
7億6,060万円
土
療
7,200万円
下
区
830万円
区
730万円
→
譲
成
8,330万円
得
2,190万円
道
2億6,400万円
収 益 的 費 用
2億4,045万円
資 本 的 費 用
1億2,810万円
地
地
造
取
水
上 水 道 事 業
工
計
予 算 額
会 計 名
業
用
水
道
事
業
1,451万円
24億 286万円
注:全項目について、
四捨五入しています。
2015.4月号
4
生涯学習課
仁木 雅博
園 長 鳥家久美子(保育園)
教 諭 柳澤 美希(保育園)
中
央東幼稚園
指導教諭 花谷 幸子(保育園)
滝川つくし幼稚園
教育次長 小童谷 誠
(建設上下水道課)
教育委員会
主 事
地域包括支援センター
係 長 定森 香織
⃝
(建設上下水道課)
出納室
■ 4月1日付け ○印は昇任者、
( )は旧任
植月 千春
長畑 光洋
來代 光泰
主 事 仁木 雅博
(税務住民課)
健康福祉課
課
⃝長補佐 井戸 和美
係
⃝ 長 皆木 麻衣
主 事 野々上祥子(総務課)
主
⃝ 事 花房 宏亮
税
務住民課
主 事
主 事
主 事 補
演習場対策室
主 事 爲季 晃一
(産業振興課)
役 場 人事異動
副町長に 有元 清 氏
昭和 年生まれ 歳
昭和 年に役場に入り保健福祉課長、
総務課長、演習場対策室長等を歴任
平成 年3月退職
平成 年4月1日奈義町副町長に就任
津山工業高等学校卒業 小坂
保育園
園 長 丸尾 公子
(中央東幼稚園)
主任保育士 浅野知枝美
(滝川つくし幼稚園)
保 育 士 鈴木沙知子
(中央東幼稚園)
建設上下水道課
課
⃝ 長 浅野 康之
主 任 桐山 尚恵(出納室)
主
⃝ 事 小童谷光隆
(産業振興課)
産
業振興課
課 長 小童谷 誠
係 長 定森 孝行
(産業振興課)
主 任 芦田 孝弘
⃝
学芸図書課
課 長
小童谷 誠
津山圏域東部衛生施設組合
事務局長 高井 清之
⃝
主 任 小田 博章
産業振興協議会
係 長
⃝
石井奈緒美
退職 (3月 日付)
森藤 文典(副町長)
福永 洋介(教育次長)
藤本 良香(健康福祉課)
稲垣 由樹(滝川つくし幼稚園)
奈義中央広場の南側に、縦7メートル、横15メー
トル、高さ4.2メートルのアーチ形常設テントが設
置されました。これは、広場で行なわれるイベント
等で、強い日差しを防いだり、荒天時に一時退避で
きる施設として活用するなど、利便性の向上を図る
ために設置されたものです。地域の行事や、スポー
ツ大会などでぜひご利用ください。
国土地理院の「全国都道府県市町村別面積調」で、
奈義町の面積が69.52㎢と公表されました。
これは、従来の地形図を基に面積値の加減算をして
算出していた方法から、全国整備が完了した精度の高
い電子国土基本図の地図データを用いて直接面積を計
測する方法に変更されたことによるものです。面積値
を引用している資料などがありましたら、変更をお願
いします。
●問い合わせ先 国土地理院基本図情報部地名情報課
☎029-864-6905
役場 税務住民課 ☎36-4112
(兼)
(兼)
(兼)
課長補佐 中井 正和
(税務住民課)
係
⃝ 長 石井奈緒美
主 事 有元 貴生(総務課)
主 事 小坂 晃正
(生涯学習課)
主
⃝ 事 有宗 将太(総務課)
69.
52㎢
69.54㎢ →
退任された森藤前副町長
61
奈義中央広場に
常設テントを設置
奈義町の面積が変わりました!
62
森藤前副町長は、昭和 年に役場に
入り、健康福祉課長、総務課長等を歴
任して、平成 年3月に退職されまし
た。同年 月に副町長に就任し、町行
政の発展に尽力されました。
総務課
25
主
⃝ 任 定森 雅文
(健康福祉課)
主 事 長畑 光洋
(産業振興課)
2015.4月号
5
11
(兼)
(兼)
(兼)
31 (兼)
49 27
27 23
まち・ひと・しごと地方創生について
(地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金)
1.まち・ひと・しごと地方創生の概要
昨年11月に「まち・ひと・しごと創生法」が閣議決定
され、国では人口の現状と将来への展望を示した「長期人
口ビジョン」と、そのビジョンを踏まえて平成27年度を
初年度とする5か年の政策目標や施策をまとめた「まち・
ひと・しごと創生総合戦略」が策定されました。また、こ
れを受けて都道府県や市町村は、平成27年度中に「地方
人口ビジョン」と「地方版総合戦略」の策定をすることと
なっています。
奈義町でも、今年9月を目途に人口減少に歯止めをかけ
るとともに、地域の活性化を図るための「奈義町版総合戦
略」を策定することとしており、この計画策定には、住民
の方をはじめ、産業界や教育機関、金融機関、労働者、メ
ディア等にも参画していただき作成することとしています。
併せて、住民アンケート等も実施しますので、ご協力をお
願いいたします。
≪基本目標≫
⇒地方における安定した雇用を創出する!
⇒地方への新しいひとの流れをつくる!
⇒若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる!
⇒時代にあった地域をつくり、安心な暮らしを守るとと
もに、地域と地域を連携する!
2.まち・ひと・しごと地方創生に係る国交付金と奈義町
で計画している事業
地域の消費喚起策やこれに直接効果があるような生活支
援策に係る交付金「地域消費喚起・生活支援型」と本年度
策定する奈義町版総合戦略の中で予定している事業の内、
早期に取組むべき必要がある事業に対しての交付金「地方
創生先行型」が、国から交付されます。
・地域消費喚起・生活支援型 13,715千円
・地方創生先行型 26,671千円
3.奈義町で計画している事業
【地域消費喚起・生活支援型】
1)プレミアム商品券発行事業 5,800千円
2)高齢者生活応援券発行事業 25,200千円
【地方創生先行型】
1)総合戦略策定事業 9,500千円
2)地域商品開発事業 3,000千円 3)観光レベルアップ事業 5,700千円
4)子育て支援地元食材普及促進事業 6,000千円
5)交通弱者対策事業 6,000千円
観光振興専門員を募集します!
1.要 件
奈義町の地域資源や観光資源を有効活用し、全国の方々
に奈義町を知ってもらうため、観光振興や情報発信に特化
した意欲ある人材を募集します。
2.募集人員
観光振興専門員 1名
3.募集対象
平成27年4月1日現在で20歳以上の方で、次のいずれ
にも該当する方。
① 普通自動車免許を持っている方。
② パソコン等を日常的に利用しており、一般的な操作
ができる方。
③ 心身ともに健康で、誠実に職務ができる方。
④ イベント企画や観光振興に興味のある方。
⑤ 地域住民と協力しながら積極的に奈義町を元気にす
るための活動ができる方。
※ 観光業・旅行業等観光業務経験のある方歓迎。
4.業務内容
・奈義町の地域資源を連携・活用した観光開発
・定住を促進するためのメニューづくり
・観光情報、地域情報などの積極的な情報発信
5.勤務地
奈義町内
6.勤務時間等
週5日間、午前8時30分~午後5時15分(週40時間)
※ 始業終業時間は、勤務内容に応じて変動。
7.雇用形態、期間等
① 奈義町の嘱託職員として町長が委嘱する。
② 雇用期間は、採用の日から平成28年3月31日まで
とし、活動に取り組む姿勢、事業成果等により委嘱
の更新をする。ただし、雇用期間は最長5年間。
8.募集方法
町ホームページ、移住・交流推進機構(JOIN)ホー
ムページ、ハローワーク等を通じて募集。
9.処遇・福利厚生等
① 報酬月額 月額250,000円
② 通勤手当 支給しない
③ 住居 奈義町定住促進住宅センタービレッジ奈義に
入居可能
④ 社会保険等 厚生年金及び社会保険に加入
⑤ 年次有給休暇 奈義町職員の勤務時間、休暇等に関
する条例の規定を準用
10.応募手続
① 応募締め切り 募集人員に達するまで、随時応募を
受け付けます。
※ 毎月月末までの応募(当日着分まで)を区切りとし
て募集人員に達するまで採用選考を実施。
② 提出書類
1)履歴書(顔写真を添付すること)
2)免許証・資格証明書
3)健康診断書
4)「志望の動機と奈義町の観光振興」をテーマと
して1000字程度のレポートを提出。
11.選 考
① 第1次選考:毎月定員に達するまで応募書類を選考
し、結果を応募者全員に通知します。
② 第2次選考:第1次選考の合格者を対象に、奈義町
において第2次選考試験(面接)を実施します。な
お、第2次選考試験に必要する交通費・宿泊費等は
個人負担とします。
●問い合わせ先
役場 産業振興課 ☎36-4114
2015.4月号
6
と
売
販
の
券
援
支
化
性
活
里
の
ぎ
な
いて
つ
に
布
配
の
券
援
応
活
生
者
齢
高
町では経済対策の一環として、昨年度に続き町内消費の活性化を図るため「なぎの里活性化
なぎの
活性
化
里
援券
支
支援券」を販売します。今年度は、国の交付金を一部活用してプレミアム分を20%にして販売
します。
この活性化支援券は、500円券24枚綴り(12,000円分)を10,000円で購入することがで
き、購入の限度額は1人20,000円(額面2万4,000円分)までとなっています(同世帯内での
代理購入可能)ので是非、ご活用ください。
なお、支援券の使用は「活性化支援券・生活応援券取扱店」ポス
ターが掲示してある店舗に限られます。
【購入条件】町内在住者
【販売期間】4月25日~6月24日
【販 売 所】役場税務住民課
【使用期間】4月25日~10月24日まで
【販売冊数】2,500冊(完売次第終了)
商店等の方へ
取扱店の募集を3月24日~4月20日まで行なっています。申込み用紙は、役場産業振興課又は作州津山商工会奈義
高齢
支所で準備しています。必要事項を記入のうえ、申込み期日までに作州津山商工会奈義支所に提出ください。
者生 活
援券
応
高齢者の経済的負担の軽減と町内消費促進による地域経済の活性化を図るため、「奈義町高齢
者生活応援券」を配布します。生活応援券は、500円券24枚綴り(12,000円分)で、活性化支
援券と同様に町内の取扱店で使用することができ、民生委員に配布していただきます。
【対 象 者】4月1日現在で、満65歳以上の方(町税等を滞納していない方)
【配 布 日】4月下旬~(民生委員による個別配布)
【使用期間】4月25日~10月24日まで
【応 援 券】1人1冊の生活応援券12,000円分(500円券24枚綴り)
※なぎの里活性化支援券と高齢者生活応援券使用にあたってのアンケートのお願い
活性化支援券と高齢者生活応援券は、国の交付金を一部活用して行ないます。そのため、町では地域商品券の活用に
よる経済効果や住民満足度等を把握するアンケートを実施いたします。支援券購入(応援券配布)と併せてアンケート
用紙をお配りしますので、ご協力をよろしくお願いします。
●問い合わせ先 なぎの里活性化支援実行委員会事務局 役場 産業振興課 ☎36-4114
若者定住促進住宅「グリーンビレッジ奈義」が完成
若者や子育て世代の方が定住し、活力あるまちづ
くりを推進するため、昨年度に続き整備を進めてい
た若者定住促進住宅12棟が完成しました。
この住宅は、自然景観豊かな町の特色を生かし
て、健康的で四季を通じて
木の温もりを感じることの
できる地元美作産材を使用
した木造住宅で、外観は、
欧州の農村風景を連想させ
るデザインとしました。
※入居者の募集は締め切りました。
7
2015.4月号
春
日、滝川つくし幼稚園と中央東幼稚園で卒園式が行な
月
日から平成
年
月
4
日生まれの子どもたちで
人が卒園しました。この4月から新1年生になるのは、
年
21
1
われ、
平成
2
山本 美桜
★行方
今井 凜花
大崎 桃子
寺坂 咲紀 中島 華那
久常 加倭
森藤 颯汰
森安 冠仁 森安 紗睦
福永 暖華 船曳 涼真
★豊沢
今井 大和
今井 裕 武中 翔夢 橋本 宗汰
★広岡
國富 琴羽
★久常
★柿
年生を紹介します。(敬称略・行政順・五十音順)
ら、優しく励ましてあげてください。
新
★上町川
菅田 篤人 花房 心那
★滝本
植月 靖也 下温湯由衣
仙波 美桜
高森 奏介
高森 玲奈
田中 遥菜
中西 岳 東山 実生
★中島西
上原 伊織
★荒内西
青木 蓮華
花房 優真
藤原 凛音 光岡似布生
光岡弓津來
★中島東
野林 美桜 水島 莉子
寺坂
穣
中尾 瑠莉
松本 瑞稀 水島まどか
山口 愛華
計 名
安東 芽唯 髙橋 澄可
山中 琉伊 渡邊 太晴
★高円
さんも黄色のランドセルカバーをつけた子どもたちを見かけた
す。お友だちと元気に仲良く学校生活を楽しんでください。皆
20
1
鷹取 広将
44
44 20
4
3月
か ら小 学一年 生
滝川つくし幼稚園
中央東幼稚園
8
2015.4月号
子育て
支援に
奈義町育英金貸与制度
~平成27年度奨学生の募集~
申込資格:町内に保護者等が居住する学生
学校教育法に定める大学(短期大学、大
学院を含み、通信は除く)、専門学校に
在学する学生
貸 与 額:月額30,000円(年額360,000円)無利子
貸与期間:貸付決定の日の属する年度からその者が
在学する学校の最短修学年限の終期まで
貸与決定:奈義町育英金審査委員会で審査のうえ決
定します。
申込方法:提出書類
①成績証明書
②在学証明書
③本人及び学資の主たる負担者の住民票
の謄本
④世帯全員の所得証明書(平成25年分
の所得証明書及び平成26年分源泉徴
収票の写し又は確定申告書の控えの写
し等)
⑤完納証明書(本人及び学資の主たる負
担者が属する世帯全員に町税等の滞納
がないことを証明する書類)
※世帯全員による所得制限基準があります。
申込期間:4月6日㈪~4月30日㈭
申込受付及び問い合わせ先
役場 教育総務課 ☎36-4195
津山圏域クリーンセンター稼働(平成27年12月予定)
に伴う
指定ごみ袋制度の導入について
津山圏域クリーンセンター稼働に伴い、可燃ごみは指定
ごみ袋を使用してごみを排出することになりました。
これは、平成26年11月から指定ごみ袋導入検討会で指
定ごみ袋制度の導入、袋の種類や単価について検討してい
ただいた結果に基づいて、この3月に本町の定例議会にお
いて審議され、次のとおり決定したものです。販売・使用
開始日は、現在、同圏域内の構成市町と調整中です。な
お、ごみの収集日と収集場所は現行どおりの予定ですが、
分別方法等が決まり次第随時お知らせします。
指定ごみ袋45ℓ 1枚につき20円
指定ごみ袋30ℓ 1枚につき15円
指定ごみ袋20ℓ 1枚につき10円
(消費税含む)
“可燃ごみ”のみ使用
10枚単位で販売予定
年間1人あたりの
指定ごみ袋使用見込※
(45ℓを使用した場合)
約40枚/年
約800円/年
※指定ごみ袋使用見込は、
世帯構成によって異なるため、参考にしてください。
●問い合わせ先 役場 税務住民課 ☎36-4112
ご利用ください! 住宅関係補助制度
①新築住宅普及促進事業
3万円を乗じて得た額(上限12万円)
●補助対象者
・町内に住宅を新築する者、または、建売住宅を購入す
る者(増改築及び模様替えは対象外)
・延床面積の1/2以上かつ80㎡以上が住居である
こと
・世帯員全員が町税等を滞納していないこと
※町外から移住される方も対象
●補助金額
項
目
補助金の額
町内に建築する住宅
20万円
奈義町内の施工業者により建築する住宅 20万円
県産材を使用し、岡山県の「おかやま
の木で家づくり推進事業」の補助金の 10万円
交付を受ける住宅
※該当項目が複数ある場合は補助金額を合算(最大50
万円)
②住宅用太陽光発電システム設置補助金
●補助対象者
・町内に居住する者(住所を有する者)又はその予定
の者
・自ら所有する住宅に太陽光発電システムを設置する
者又はシステムが設置された建売住宅を購入する者
・電力会社と電気の需給契約を締結している者又は締
結する予定の者
・世帯員全員が町税等を滞納していないこと
※一度交付を受けた方は対象になりません。
●補助金額
設置する太陽電池モジュールの最大出力の合計値に
●受付期間
4月10日(金)~ 4月30日(木)
申し込み多数の場合は抽選
③空き家活用事業補助金
●補助対象者
(1)空き家購入者
・町内に定住するため、空き家情報バンクに登録され
ている物件を購入する者
・空き家購入日と町の住民基本台帳に記載された日と
の間に1年以上の期間がないこと
・補助金の請求時が、住民基本台帳に記載された日か
ら6ヵ月を経過していること
・世帯員全員が町税等を滞納していないこと
(2)空き家所有者
・空き家を売却するため、その空き家の家財を業者に
委託して整理する者
・事前に当該物件を町空き家情報バンクに登録してい
ること(登録には手続きが必要です)
●補助金額
対象者
項 目
空き家 空き家購入後に定住する世帯人数が3人目か
購入者 ら1人につき20万円加算。
ただし、世帯人数5人を限度として、5人目は
10万円とする。(限度額 50万円)
空き家 空き家の家財整理の業 対象経費の2分の1
所有者 者委託に要する経費
限度額 20万円
●問い合わせ先 役場 総務課 ☎36-4111
9
2015.4月号
補助金額
空き家売買契約に係る 対象経費の2分の1
購入金額
限度額 50万円
※主に小学生以下のお子様
と妊婦を対象とした行事
を紹介します
広場
いの んぼ」
ど
つ くし
ゅ
「ち 場所
ルド
ャイ
チ
なぎ ホーム
月 日
受付時間
場 所
行 事
対 象 者
乳児健診
平成26年11月1日~平成26年1月31日生まれの乳児
4月15日㈬ 13:00~13:30
保健相談
13:00~13:30
1歳6か月児健康診査 平成25年8月1日~平成25年10月31日生まれの幼児
センター
22日㈬
フッ素塗布
乳歯が4本以上生えた乳児~小学校入学前までの希望者
13:15~13:45
◎ 問い合わせ先 保健相談センター ☎36-6700
月 日
時 間
場 所
対
象
者
・
内
毎週月~金曜日 10:00~15:00 なぎチャイルドホーム 乳幼児と保護者の情報交換と交流
容
【注意】4月1日㈬・13日㈪午前はお休みします。
ぴかぴかDAY !
(みんなで一緒にお掃除します)
0・1歳児あつまれ !
9日㈭ 10:30~11:30
なぎチャイルドホーム
15日㈬ 10:30~11:00
音遊び
おないどしきんちゃい !
23日㈭ 10:00~12:00
(就園前の親子対象の会)
4月2日㈭ 10:00~11:00
なぎ ーム
ドホ
イル
チャ
月
日
時 間
対
象
者
・
内
容
幼・小・中学生をはじめ、地域の皆さんもいつでも遊びにおいでく
毎週
10:00~15:00
月~金曜日
ださい。
◎問い合わせ先 なぎチャイルドホーム ☎36-8241
「日本赤十字社員」募集運動月間のお知らせ
毎年5月は「日本赤十字社員増強月間」です。
皆さまの赤十字活動に対する理解を深め、より多くの方に
社員として参加いただくため、全国的に展開されます。
各地区の民生委員の方々が、皆さまのお宅にお伺いいたし
ますので、赤十字活動にご理解をいただき、会費の納入に皆
さまの暖かいご支援、ご協力をよろしくお願いします。
また、これまで社員増強推進事務を奈義町社会福祉協議会
で行なってきましたが、今年度からは保健相談センター内、
健康福祉課で行ないます。
●問い合わせ先 保健相談センター ☎36-6700
介護保険が変わります
よちよち広場だより
町では、毎月、生後3か月から1歳6か月児の保護者
を対象に、「よちよち広場」を開催しています。
3月は、「子どもと家族の心と心がつながる親子関係」
をテーマに保健師と座談会を行ないました。赤ちゃん
が泣く理由を考えることを通して、泣くということは
赤ちゃんにとって大切な意思伝達の方法であること、
そして、赤ちゃんの泣く行動に対して周りの大人がそ
ばに行くことで、赤ちゃんは「自分は大切な存在なん
だ」と感じることができることを学びました。
今年度の年間予定は、愛育委員さんを通じてチラシ
をお配りしますので、ご確認ください。
3年に1度の介護保険事業の見直しを終え、4月から「第
6期介護保険事業計画」による事業運営がスタートします。
平成24年度からの3年間、本町の介護保険認定者数や介護
給付費(介護保険サービスに要した費用)は急増し、それら
による保険料の増額は議会3月定例会でも大きな話題となり
ました。この度の主な制度改正と保険料については、5月号
広報紙で詳細をお知らせします。
元気なうちから生活習慣の改善と介護予防に心がけ、健康
の維持に努めましょう。
●問い合わせ先 保健相談センター ☎36-6700
2015.4月号
10
犬 の登録 と狂犬病予防集合注射
犬の登録は犬の一生に一度ですが、狂犬病予防注射は毎年受けなければなりません。
町では、次の日程で犬の登録と狂犬病予防集合注射を行ないます。
また、動物病院等で個別に注射を受けていただいてもかまいません。
◉対 象 生後91日以上の犬(平成7年以降に登録をしている犬は、登録は不要です)
◉料 金 登録のみの場合 3,000円
注射のみの場合 2,800円
新規登録と注射の場合 5,800円
4
月
18
日㈯
◉狂犬病予防集合注射会場及び時間
会 場
上町川コミュニティハウス
滝
本
集
会
所
滝 本 代 官 塚 前 広 場
荒内西コミュニティハウス
中島西コミュニティハウス
中島東コミュニティハウス
柿
畝
公
会
堂
柿 沢 田 池 前 広 場
広岡コミュニティハウス
広 岡 西 公 会 堂
保 健 相 談 セ ン タ ー
時 間
9:00~ 9:10
9:15~ 9:30
9:35~ 9:45
9:55~10:10
10:15~10:30
10:35~10:45
10:50~11:00
11:05~11:15
11:20~11:30
11:35~11:50
13:00~13:20
4
月
19
日㈰
会 場
宮 内 竹 ノ 下 集 荷 場
成松コミュニティハウス
高 円 野 公 会 堂
高 円 山 口 公 民 館
行方コミュニティハウス
関本コミュニティハウス
や
ま
び
こ
荘
馬
桑
公
民
館
小
坂
公
民
館
皆 木 上 の 大 橋 広 場
皆 木 ま ん さ く の 館
西原コミュニティハウス
保 健 相 談 セ ン タ ー
時 間
9:00~ 9:10
9:15~ 9:25
9:30~ 9:45
9:50~10:05
10:10~10:20
10:25~10:35
10:40~10:50
10:55~11:05
11:10~11:20
11:25~11:35
11:40~11:50
11:55~12:10
13:10~13:30
※飼い犬の死亡や譲渡、飼い主の住所変更があった場合は
必ずご連絡ください。
※動物病院等で予防注射を受けられた方は保健相談センターで予防注射済票の交付を受けてください。※注射済証の交
付手数料550円が必要です
●問い合わせ先 保健相談センター ☎36-6700
る
べ
食
を
旬 ~地産地消のすすめ~
★そら豆とたけのこのくず煮(2人分)
・そら豆…………………… 50g
・たけのこ…………………100g
(下ゆでしたもの)
・薄口しょうゆ… 小さじ1
・みりん………… 小さじ2 ・A
・酒……………… 小さじ2
・だし汁………… カップ1
・片栗粉………… 大さじ1/2
・B
・水……………… 大さじ1
塩ゆでしてざる
にあげ、うす皮
をむく
仲 間 バンザイ!
サロンにおじゃま♪
今月は
地域
中島東
サロン
~みんな活き生き地域サロン~
穂先は食べやす
い大きさに切る
根本は5㎜厚さ
の輪切りにし食
べやすい大きさ
に切る
・木の芽………………………少々
(1)鍋にAとたけのこを入れ、煮立ったら蓋をして3
分ほど弱火で煮る。
(2)そら豆を加え、1~2分間煮る。仕上げにBの水
どき片栗粉を加え、とろ
みをつける。
(3)器に盛り、木の芽を飾る。
けのこ
かなた
やわら
すると
ず煮に
は、く
仕上が
い味に
やさし
。
ります
11
2015.4月号
【レシピ提供:奈義町栄養委員会】
中島東地域サロン「ニコニコ会」は、毎月10日に
運動や講話、お楽しみ会等を行なっています。今月は、
1年間のサロン皆勤賞表彰式を行ない、金賞銀賞合わ
せて5名の方が表彰されました。また、ボランティア
会を中心に体操やボール遊び、手作りのぬいぐるみを
使ったじゃんけん、輪投げをしました。皆さん元気が
よくて、大笑いしながらゲームを楽しみました。自分
たちで考え、みんなで協力し、良いサロンができました。
これからもニコニコ明るいサロンを続けてください。
収蔵作品展-モダンとの対話
4 月11日(土) ~ 29日(水・祝)
●会 期 午前9時 30 分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
■休館日/毎週月曜日
●場 所 奈義町現代美術館ギャラリー
●入館料 一般・大学生200円(高校生以下・75歳以上は無料)
※ただし、常設との共通の場合は通常料金700円でご覧頂けます。
この展覧会は、奈義町「書のまちづくり」構想の中で収集された作品の中
から、書作品等を展観していくものです。形式的な美しさから解放され新し
い美的造形を打ち立てるため「形」「線」「墨色」そして「余白」が生かされ、
独自の美しさが表現された書作品を中心に展示します。
本展は、美術館の空間の中で、絵画を眺めるように書作品を鑑賞し、作品
が静かに語りかけてくれるメッセージに耳を傾け、観る人に作品との対話を
していただくような展覧会になります。
◎学芸員によるギャラリートーク(会期中随時)
ご希望の方に学芸員が作品解説をします。
(※学芸員不在の場合もありますのでご了承ください。)
奈義町現代美術館開館記念無料開放
4 月25日(土)
●会 期 午前9時30 分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
4月25日は奈義町現代美術館開館記念日です。当館ではこの日を「無料開
放日」に定め、当日に限り美術館を無料開放します。この機会に是非お越し
ください。
※企画展を鑑賞される場合は、入館料200円が必要です。
●問い合わせ先 奈義町現代美術館 ☎36-5811 FAX36-5855
e-mail:[email protected] http://www.town.nagi.okayama.jp/moca/ facebook・奈義町現代美術館
新たに堆肥加算を追加
水田活用の直接支払交付金(転作料)
奈義町農業再生協議会では、町が奨励するアスパラガス、ね
ぎ、きゅうり、さといも等のさらなる生産振興を図り、町内産
堆肥の有効活用による安全安心な農産物の拡大に向け、対象作
物を作付する(した)ほ場への堆肥散布による追加助成を行な
う予定ですので、次のことにご留意いただき、平成27年度の
営農計画の参考としてください。
NEW!
NEW!
対 象 作 物
アスパラガス、さといも、
ねぎ、きゅうり
黒大豆枝豆
上記以外の野菜・花き等
景観作物・地力増進作物
大規模作付助成(黒大豆)
大規模作付助成(白大豆、麦)
堆肥加算(アスパラガス、
さといも、ねぎ、きゅうり)
堆肥加算
(黒大豆、黒大豆枝豆)
交付単価(上限)
40,000円/10a
35,000円/10a
15,000円/10a
10,000円/10a
9,000円/10a
5,000円/10a
7,000円/10a
2,500円/10a
注1 交付単価は上限です。予算額を上回る場合は交付単価が
減額されます。
注2 堆肥は4月1日以降に10アール当たり2トン又は4㎥
以上を散布し、1月末までに対象のほ場に堆肥を散布した
ことを証する書類の提出が必要です。
注3 今後、岡山県及び国と協議を進める中で、単価の上限や
要件等について変更が生じる場合があります。
●問い合わせ先 奈義町農業再生協議会事務局
役場 産業振興課 ☎36-4114
ライスセンター ☎36-2739
新規就農者を応援します!
町内で新たに農業を始める方に対しては、青年
就農給付金や就業奨励金といったさまざまな支援
制度があります。
これらの支援を受けるには、さまざまな要件が
ありますので、新たに就農された方または就農を
考えられている方はお気軽にご相談ください。
○経営を始めて間もない時期の所得を確保したい
青年就農給付金制度
45歳未満の新たに独立・自営就農された方に対
して最長5年間、年間最大150万円を給付
○機械・施設の導入等の資金を借りたい
青年等就農資金
機械・施設の購入等に必要な資金を無利子で貸
付(新たに農業経営を営もうとする青年等であっ
て、町から自らの農業経営の目標などを記した青
年等就農計画の認定を受けた「認定新規就農者」
が対象)
○その他
就業奨励金制度
39歳未満の新規就農者に対して10万円を交付 給付金等を受けるには、それぞれ定められた要
件を満たす必要があります。詳しいことはお問い
合わせください。
●問い合わせ先 役場 産業振興課 ☎36-4114
2015.4月号
12
■ 行政・悩みごと・心配ごと・教育相談
●日時
月 日㈮
午前 時〜午後3時
●場所 文化センター
人権擁護委員・行政相談委員・民生委
●担当
4
歳~
64
歳までの方は、全国一律の介
年3
%、
72 27
40
移転のお知らせ
●所 在 地 岡山市北区富吉5301-5
岡山大学
●
至 東岡山
国道53号
●
岡山県総合
グラウンド
●電 話 番 号 ・岡山運輸支局 総務企画 ☎086-286-8121
輸送・監査 ☎086-286-8122
登 録(自動音声案内) ☎050-5540-2072
検 査 ☎086-286-8153
整備・保安 ☎086-286-5155
・中国検査部岡山事務所 ☎086-286-8333
・岡山県の自動車取得税・自動車税申告窓口
岡山県備前県民局税務部分室(自動車会館内22・23番窓口)
課税課自動車審査班 ☎086-286-8770
平成27年度国民年金保険料
平成27年度の国民年金保険料額は、15,590円となり、昨年
度より低く設定されました。
平成27年度 国民年金保険料 納付額比較
1カ月分
保険料額 割引額
毎月納付(納付書による現金納
付、翌月末振替の口座振替)
15,590円
【早割】(当月末振替の口座振替)
15,540円
-
6カ月分
保険料額 割引額
93,540円
-
1年度分
割引額
保険料額
187,080円
2年度分
割引額
保険料額
-
382,200円
-
50円 93,240円
300円
186,480円
600円
381,000円
1,200円
6カ月前納(現金納付)
-
-
92,780円
760円
185,560円
1,520円
379,100円
3,100円
6カ月前納(口座振替)
-
-
92,480円 1,060円
184,960円
2,120円
377,860円
4,340円
1年前納(現金納付)
1年前納(口座振替)
-
-
-
-
-
-
-
-
183,760円
183,160円
3,320円
3,920円
375,420円
374,190円
6,780円
8,010円
2年前納(口座振替)
-
-
-
-
-
-
※口座振替による平成27年4月からの前納の新規申込みは受付を終了しました。
13
2015.4月号
険です。
●
護保険料が加わります。(平成
年4月分(5月納付分)から
%へ変更)
58 27
月分(4月納付分)までは1・
平成
1・
協会けんぽ岡山支部
●問い合わせ先
☎086︲803︲5780
( http://www.kyoukaikenpo.or.jp/
)
ずに「住民異動届」のご案内
■ 転入・転出などの届出を忘れ
住民基本台帳は、住民の居住関係の公
証、選挙人名簿や義務教育、国民健康保
険及び国民年金など、住民に関する行政
事務の基礎となるものです。
員児童委員・教育相談員
相続、登記、金銭貸借、借地、借家、隣
権利・義務の施行のため、また、住民
票の正確な記録のため、住所や世帯に変
至 高松稲荷
岡山医療センター ●
● 芳賀佐山団地
吉備スマートIC
岡山IC
10 17
お知らせ
情報
●業務開始日 5月7日(木)
岡山街道
田益トンネル
長野
岡山北バイパス
工業技術センター
●
岡山リサーチパーク
4
中国運輸局岡山運輸支局・中国検査部岡山事務所・岡山県備前県民局税務部分室
至 津山市
県道
72
●相談内容
り近所、家庭内、体罰、名誉侵害、人権、
岡山運輸支局
中国検査部岡山事務所
岡山県備前県民局税務部分室
環境、農地問題、税金、年金、いじめ、
をしてください。
14
日以内
日以内
岡山空港
至 吉備中央町
14
○転出………転出する日までに前もって
日以内
14
○転居………転居した日から
○世帯変更……変更した日から
●問い合わせ先
役場 税務住民課
☎ ︲4112
36
更が生じた時には次の届出期間内に届出
相談は無料で、秘密は厳守します。また
36
非行、教育などに関する諸問題
相談日以外でも人権擁護委員、行政相談
届出内容 届出期間
○転入………転入した日から
年5月分
委員は自宅で、教育相談は専用電話☎
%
09
︲8110で相談に応じています。
・
⇩
10
年4月分(5月納付分)から
・ %
06
■ 全国健康保険協会(協会けんぽ岡
山支部)の保険料率が変わります
平成
保険料から変更
※任意継続被保険者は平成
員とその家族の皆様が加入する健康保
●協会けんぽは、中小企業等で働く従業
27
10 27
366,840円 15,360円
●問い合わせ先 津山年金事務所 ☎31-2363
瀬戸内海洋クラブと交流
~奈義海洋クラブ~
3月14日、奈義海洋クラブが、瀬戸内
海洋クラブとの交流会を行ないました。海
洋性スポーツを行なうクラブ間で年2回程
度、お互いの地域で通じて交流会を行なっ
ているもので、今回は奈義町で山の駅周辺
のウォーキングや餅つき体験、グラウンド
ゴルフをプレー
するなどして、
交流を深めまし
た。
那岐山安全祈願祭
春の登山シーズンを前に、那岐山の山開きとなる
安全祈願祭を行ない、登山者の安全を祈願します。
●日 時 4月16日(木)午前10時~
●場 所 那岐山麗山の駅 芝生広場
●問い合わせ先 奈義町観光協会 ☎36-7311
第30回
那岐登山ふれあい大会
4 29
参加者
募集
●日 時 月
日(水・昭和の日)
午前8時~9時の受付 ※荒天時中止
●集合場所 那岐山麓山の駅北約700m付近
●参 加 費 500円(保険代等)
●イベント 記念撮影、じゃんけん大会、クイズなど
●問い合わせ先 奈義町観光協会 ☎36-7311
※奈義町側からの登山は、事前申し込みは必要ありません。
スポーツの記録
~図書館からのお知らせ~
なぎ昔話語りの会
はるの公演案内
4月25日(土)午前11時から
奈義町立図書館(入場無料)
子どもからお年寄りまで、世代を越えて楽しめる、豊か
で味わい深い昔話のひとときをお楽しみください。皆様の
ご来場をお待ちしています。
●日時:4月25日(土)
午前11時から(約1時間)
●場所:奈義町立図書館
●出演:なぎ昔話語りの会の皆さん
●演目:「こぶとり」
「ほらくらべ」
「チュンチュン焼き」他
●問い合わせ先 図書館 ☎36-5811
平成26年度第2回町民グラウンドゴルフ大会
主催:奈義町体育協会
○日 時:3月15日
○場 所:運動公園 グラウンドゴルフ場
○参加者:50名
○成 績:優 勝 小見山武則 54打
準優勝 富阪徳一 55打
第3位 河本浩子 55打
◆ ◆ ◆
第29回奈義町長旗争奪ゲートボール大会
○日 時:2月25日
○場 所:すぱーく奈義
○成 績:優 勝 西原A 準優勝 西原B
第3位 行方
◆ ◆ ◆
第1回勝田郡ソフトバレーボール交流大会 主催:勝田郡体育協会
○日 時:3月22日
○場 所:奈義中学校体育館
○参加チーム:奈義町4チーム
勝央町9チーム
○成 績
・混合ゴールドの部
優 勝 エイジレス(奈義町)
準優勝 なのはなダイヤ(勝央町)
第3位 どんまい③A(奈義町)
・混合フリーの部
優 勝 B.B.Q(勝央町)
準優勝 Quick Ban Ban(勝央町)
第3位 Attack Ban Ban(勝央町)
2015.4月号
14
チャイルドホーム
大人も子どもも“脳”イキイキ!
なぎチャイルドホームでは、自主活動団体と地域のつながりや世代交
流の機会をもっています。毎月第3金曜日の午後1時から脳の活性化、
地域交流を目的に、有志の皆さんが「脳生き生き教室」を開いています。
この教室は誰でも参加できる教室です。2月には旧正月行事でぜんざい
を作り、つどいの広場の子どもたちも昔のおはなしを聞いて一緒にいた
だきました。3月のハンカチを使った人形作りでは、ハンカチ柄によっ
て表情の違った犬の作品ができ、とても楽しい時間をすごしました。ま
た、日頃の感謝の気持ちをこめて子どもたちが作った牛乳餅を食べてい
ただきました。4月には豊沢の中央広場辺りにお花見に出かける予定で
す。参加費は200円程度。興味、関心のある方はぜひご参加ください。
詳しくは、なぎチャイルドホーム☎36-8241までお問い合わせく
ださい。
小
学
校
奈義小のみんなで6年生を応援しています
3月6日「6年生を送る会」がありました。6年生の心に残る会にしようと各学年この日のためにアイディア
を出し合いながら考え、練習してきました。6年生は母校となる奈義小学校での足跡を確かめたことでしょう。
また、もらったプレゼントを開けて見ている顔も、とてもうれしそうでした。「中学生になっても、頑張ってく
ださい。みなさんが作ってくださった奈義小の伝統を受け継ぎます」と在校生も進級の気持ちを新たにしました。
●○ 各学年の出し物 ○●
1年 合奏「子犬のマーチ」
2年「泣いた赤鬼の替え歌」
3年「ジェスチャークイズ」
大好きな6年生に感謝の気持ちを込めて 6年生のかっこいいところを入れて歌い 6年生の今までを振り返ったクイズです。
ました。
演奏しました。
6 年生からお礼
4年 ダンス
「おどるポンポコリン」
5年「6年生へエール」
元気いっぱいの振り付けで踊りました。 5年間一緒に過ごした思いをエールにし
ました。
15
2015.4月号
6年 歌「YELL」
ランドセルの裏に
ありがとうの文字が・・。
31日生まれ(高円)
★兄姉と仲良く、沢山笑って元
気に大きくなってね♡
父・貴之さん 母・歩美さん
父・範美さん 母・安矢さん
父・大志郎さん 母・寛美さん
平成 26年3月生まれ
22日生まれ(中島西)
★元気いっぱい笑顔の奈々ちゃ
ん♡大好きよ♡
歳で~す
13日生まれ(滝本)
★お姉ちゃんと一緒に彩りある
日々にしようね!
歌会
寝床立ち窓を開くれば眼に入る
新年の仕事始めと桃の木の剪定
のほごちり集めて焼初めとせむ
内藤 早苗
松月四日この日を待ちて松の内
三月
雪嶺の向ふに吠える日本海
内藤 恵
足音に近寄る鯉や水温む
説法をうなずき聞くや水温む
り 黒田 晋平
通勤の車の残す春の風
ドウ 上原 じ江
体裁を言ふておられぬ頰かむ
関場たき江
着膨れの吾と向き合ふウイン
上原 民子
春昼や大那岐を背に棟上る
浅野三喜枝
山眠る命あるもの抱きかかえ
俳句会
柴田つる子
末っ子の孫とお揃ひ春帽子
高村 令子
廣友美枝子
16
2015.4月号
なぎ文芸
三 月 短
(提出順)
をなす米寿の夫は
多賀桐 宗
神仏は人の心を救ふもの異宗教
隣人の営みは今日も平安
浅野 啓子
長く思ひて吾が成し得ざしサツ
とてなぜに争ふ
講師 関内 惇 先生
シ戸をなべて外して子が洗ひを
森 能理子
小 坂 の カ タ ク リ
り 赤堀 敦子
年頭の挨拶まはりをする僧の足
袋の白さよ朝日に眩しく
森安 千鶴
七草を小さくきざみおかゆに炊
いて家族揃ひて無病を祈る
小童谷賢子
退院し畑の雪を搔き分けて菠薐
年の台
小坂地区に 年余り丹精込
めて育てられたカタクリの花
園があります。平成
号や鹿の食害により壊滅
います。
うつむきかげんに咲くこと
から、初恋の花とも呼ばれて
えるでしょう。
憐な花が、桜の開花と共に見
元の兆しが見え始め今年も可
状態となっていましたが、復
風
16
30
草抜くこの嬉しさや
高取 尚子
若き日を夫の運転にて旅をせし
九州の写真よアルバムに笑む
浅野三喜枝
新年を「能勢」の里にて迎へた
り八十路の吾は子を頼りつつ
福永喜和子
凍てし道蹴り上げ走る若人に襷
は命のバトンなりけりと言ふ
小林 園
23
うえもと
な
うえはら
あ や な
し み ず
85
む っ た
こんなに大きくなりました
▲ 植本 夢大 くん
な
▲ 上原 奈々 ちゃん
▲ 清水 彩那 ちゃん
△
2月16日 ~ 3月15日受付
センタービレッジ奈義 入居者募集
(敬称略)
定住化を目的として取得した雇用促進住宅奈義宿舎(新名称:センタービレッ
ジ奈義)の入居者を、次のとおり募集しています。町内の方、町外の方、また、
お誕生おめでとうございます
ゆ い な
町内企業にも賃貸可能ですので、ぜひご活用ください。
滝 本 ・ 眞 野 結 菜 ちゃん
●資格・条件-住宅に住所を移すことが確約できる方で市町村民税等を滞納して
(敦史・晶子)
いない方。連帯保証人が必要。
り と
皆 木 ・ 皆 木 理 都 くん
●申 込 み-所定の用紙に必要事項等をご記入のうえお申込みください。
(大輔・美佳)
※用紙は、町のホームページからダウンロードするか、役場総務
け ん し ん
高 円 ・ 有 元 謙 真 くん
課に用意しています。
(健・ゆかり)
●募 集 期 間-随時 と も え
中島西 ・ 竹 下 友 恵 ちゃん
※毎月末締めにより、入居満室まで月毎に申込みを受け付けます。
(勝城・光子)
●提 出 先-役場 総務課まちづくり推進係
しょう
豊 沢 ・ 中 井 聖 くん
●入居可能日-申請した月の翌月以降
(一仁・友美)
●入居者の決定-審査を行い、後日申込者に結果を通知します。
●物 件 内 容
【一般入居者】
ご結婚おめでとうございます
1)地番 奈義町豊沢460番地3
家 賃
階数
高 円 ・ 渡 部 宏 信
1・2階
月額30,000円
2)名称 センタービレッジ奈義
香 澄
3階
月額25,000円
3)構造 鉄筋コンクリート造
高 円 ・ 延 原 俊 樹
4・5階
月額22,000円
啓 子(愛媛県) 4)規模 60戸(各棟30戸)
【事業者の社宅】
5)居室 3DK:延床面積53.1㎡
広 岡 ・ 願 念 弘 行
階数
家 賃
麻 美(津山市) 6)家賃 右表のとおり
4
・
5階
年額240,000円
7)家賃の支払い方法
成 松 ・ 豊 岡 裕 人
和 子(津山市) クレジットカードによる納付を原則とします。
荒内西 ・ 春 名 信 之
8)駐車場代 1区画目無料、2区画目以降有料 理 絵(美咲町) ●問い合わせ先 役場 総務課 ☎36-4111
美作市 ・ 長 尾 優
璃 大(中島西)
死亡おくやみ申し上げます
休 日 当 番 医
滝 本 ・ 久 永 光 輝( 8 3 歳)
西 原 ・ 野々上 たか子( 9 2 歳)
荒内西 ・ 黒 田 德 代( 8 8 歳)
4月
日 本 原 病 院
5日 津山市日本原 ☎36-3311
12日
2月16日 ~ 3月15日受付
(敬称略)
17
2015.4月号
院
小
林
医
院
2月
19件
17人
570件
507人
累計
39件
35人
1,275件
1,156人
勝央町 ☎ 3 8 - 2 0 0 8
26日 さ と う 記 念 病 院
勝央町 ☎ 3 8 - 6 6 8 8
29日
件 数 搬送人員 件 数 搬送人員
松 野 内 科 医 院
美作市(勝田地区) ☎ 0868-77-1310
火 災 出 動
津山圏域内
奈 義 町 内
建 物
1件
1 林 野
0件
件 その他
0件
2
月
建 物
1件
1 林 野
0件
件 その他
0件
2
月
計
●5月号は4月10日㈮が締め
切りです。また、町・広報
委員会に対するご意見・
ご提案を募集しています。
医
奈義町 ☎ 3 6 - 8 2 8 2
建 物
8件
10 林 野
2件
件 その他
0件
累
募 集
上
救 急 出 動
津山圏域内
奈 義 町 内
計
意見・提案
「サークル紹介」
19日
々
平成27年2月28日現在
累
香典返しとして
上町川・水島 直克(亡父・直士)
西 原・光岡 治生(亡母・金子)
柿 ・森安 誠治(亡妻・啓子)
滝 本・久永 師義(亡父・光輝)
上町川・赤座 美久(亡母・富子)
広 岡・芦田 正弘(亡父・慶太郎)
滝 本・植月 勉(亡父・修)
久 常・中島 正敏(亡父・十七夫)
荒内西・髙取 淳男(亡母・忠子)
野
津山圏域消防組合
建 物 11件
14 林 野
2件
件 その他
1件
※ 電話で必ずご確認ください。
映像
R
P
町
義
奈
配信中!
(平成27年3月1日現在)
6,239 人
(先月比較 -5)
男
女
3,070 人
3,169 人
2,511世帯
NAGIタイムズ
道が
歩
遊
麓
那岐山 した
ま
完成し
滝山コース 約2.4 ㎞/約210分
みそぎ橋
広場
約0.8㎞
約30分
約20分
滝神社
約1.5 ㎞
約90分
約60分
縦走路
出合
約0.1㎞
約5分
滝山
山頂
約5分
縦走コース 約3.1㎞/約180分
那岐山山頂
約3.1㎞
約90分
滝山山頂
約90分
中世の山城コース(遊歩道) 約2.4㎞/約260分
山の駅
約1.3㎞
約40分
約40分
大別当城跡
約1.3㎞
約40分
約40分
八巻城跡
滝めぐりコース 約1.3㎞/約90分
第2
駐車場
約0.2㎞
約5分
約5分
蛇淵の滝
約0.8㎞
約27分
約27分
一の滝
約0.1㎞
約3分
約3分
約2.4㎞
二の滝
約50分
約50分
約0.2㎞
名木ノ城跡
約10分
約10分
2年間をかけて整備をした、那岐山麓遊歩道が完成し
ました。今までの登山道に連結する形で新たにできた約
6㎞の遊歩道は、入口が山の駅の山野草公園内にあり、
菩提寺の大イチョウや山城遺跡などを吊り橋で繋ぐルー
名木ノ城跡
トで、四季折々の自然や歴史にふれることができます。
ぜひ一度散策してみてください。
主なモデルコースなどは上図の通りです。
●問い合わせ先 役場 産業振興課 ☎36-4114
訓練成果を発揮! 第47回奈義町消防操法訓練大会
日時:3月22日
自動車ポンプの部で本部3
場所:奈義町総合運動公園多目的広場
号車、小型ポンプの部で第3
<成績>
分団第5部、第3分団第4部
■自動車ポンプの部(出場2チーム)
が、4月26日奈義町総合運
優 勝 本部3号車(滝本配備)
動公園多目的広場で行なわれ
■小型ポンプの部(出場11チーム)
る勝田郡大会に出場します。
準優勝 第3分団第4部(高円)
<表彰>
優 勝 第3分団第5部(関本)
日本消防協会長表彰
第3位 第1分団第1部(滝本)
第4位 第2分団第4部(豊沢)
第5位 第2分団第3部(宮内)
平成 年
27
月号 第
4
精績章
小型ポンプの部優勝の第3分団第5部(関本)
新規就農者激励会を開催
第1分団長 井戸 禎二
3月3日、町と公益財団法人 県農
林漁業担い手育成財団は、町内で新た
就農された方々
(中央に町長を囲み左から)
に就農された4名の、新規就農者激励
安藤正樹さん(中島西)
水稲、黒大豆
激励を受けた就農者から、「経営規
鷹取弘泰さん(中島東)
肉用牛の肥育
るような農業経営を目指したい。また、
大内和史さん(滝 本)酪農
化に寄与したい。」と抱負を語られま
定森光紀さん(中島東)酪農
した。
会を開催し、激励金を交付しました。
模の拡大を図り、若い世代の目標とな
地域農業の担い手として、地域の活性
号
701
「広報NAGI」は、地球温暖化、天然資源の枯渇など環境問題に取り組むため再生紙を使用し、経費節減・ごみ発生
抑制に努めています。
〒708-1392 岡山県勝田郡奈義町豊沢306-1 ☎(0868)36-4111
http://www.town.nagi.okayama.jp/ E-mail:[email protected] (0868)36-4009
2015.4月号
18