平 成 26 年 度 社 会 福 祉 法 人 柏寿会 福光園デイサービスセンター 介護保険事業所番号:岩手県0370900128号 身体障がい者事業所番号:034090002-6 〒021-0901 一関市真柴字岩ノ沢91番地11 電 話 FAX eメール 21―3932 26-5052 [email protected] ≪福光園デイサービスセンターの概要≫ 1.沿 ・平成 革 元年2月27日 一関市より委託を受け老人デイサービス事業として開始。 (鉄筋コンクリート平屋建、延面積396.15㎡) ・平成 4年2月28日 デイサービスセンター及び短期専用渡り廊下設備整備完 了。(競馬財団助成) ・平成 5年4月 1日 デイサービスセンターE型事業開始。 ・平成12年3月22日 デイサービスセンターE型設備整備完成。 ・平成12年3月27日 デイサービスセンターE型事業開始。 (鉄筋コンクリート平屋建、延面積164.30㎡) ・平成12年4月 1日 岩手県より指定され通所介護事業開始。 (鉄筋コンクリート平屋建、延面積560.45㎡) ・平成12年4月 1日 一関市より指定を受け生きがいデイサービス事業開始。 ・平成15年3月 28 日 玄関脇にトイレ増設(中央競馬馬主社会福祉財団助成) ・平成16年6月 1日 一関市より指定を受け身体障害者デイサービス事業開始 ・平成18年4月 1日 介護予防通所介護事業開始 ・平成18年10月1日 一関市より基準該当サービスとして登録を受け身体障害 者通所介護事業開始 2.事業の目的 ①通所介護・介護予防通所介護事業(介護保険対応) 社会福祉法人柏寿会が設置する福光園デイサービスセンターが行う指定通所介護 の事業の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、セン ターの生活相談員、看護職員または介護職員等が、要介護状態及び要支援状態にあ る高齢者に対し、適正な指定通所介護を提供することを目的とする。 ②生きがいデイサービス事業(一関市委託事業) 高齢者が通所により各種サービスを受ける事により,孤立感の解消,自立生活の 助長及び要介護状態への進行の予防を図る事を目的とする。 (一関市の場合は介護保険で自立となった方で、独居または、閉じこもりの方が対象) ③身体障がい者通所介護事業(障がい者自立支援) 在宅の身体障害者の方の社会参加の場として提供し、生きがいを高め、創作活動 や日常生活訓練等を行なうことを目的として提供し、その有する能力に応じ、自立 した日常生活を営むことができるように配慮して、必要な日常生活上の世話及び介 護、その他の必要な援助を行なうことを目的とし、また家庭での家族介護の軽減を 図る。 1 ≪本年度の事業実施状況≫ 3.事業実施内容 (1)概要 ①入浴サービス 身体及び精神的に自宅入浴が困難な御利用者等に対し、安全を配慮した入浴を実 施した。身体状況に合わせた一般浴槽と特別浴槽を用意し対応。 ②食事サービス 御利用者の嗜好を調査しその嗜好を考慮した。また、行事や季節に合わせた献立 により季節感を味わって頂けるよう工夫した。 ③生活相談 御利用者や御家族から、介護保険制度をはじめ健康やリハビリ等の相談、また生 活全般にわたる様々な相談を受け、介護支援専門員をはじめ関係機関とともに相談 対応した。 ④機能訓練 リハビリは日々の継続が必要とされるため、家庭で出来るリハビリを中心に心身 機能の維持向上を図り、また、工芸やおやつ作り、調理実習等の趣味・創作活動 及び野外活動等、ゲーム、リハビリ体操等の活動を通じた機能訓練を実施し、成 果を上げた。 ⑤養護 落ち着いた環境整備や重度の御利用者等に18台のベッドを用意し配慮した。ま た職員との会話等でゆったりと心身をくつろいでいただく事が出来た。 ⑥健康チェック 看護職員により血圧、脈拍、体温、体重を計り、職員全員で御利用者の健康を把 握した。御家族とは連絡帳により連携を図り健康維持に努めた。必要に応じ医療機 関、介護支援専門員、他のサービス提供事業者等と連絡を取り合い適切に対応を図 った。 ⑦送迎 ワゴン車2台(10人乗り1台、8人乗り1台)リフト付きワゴン車3台(8人 乗り、うち車椅子2台)、リ軽自動車の計6台にて、御利用者の状態に合わせた車 両を使用し、ご自宅の玄関や、居室等からの送迎サービスを実施した。 (2)居宅支援事業所別登録人数 事 業 所 名 福 光 園 仁 愛 会 ツ ク イ 一 関 一 関 市 い こ い 平成27年 3 月 62名 3名 3名 0名 1名 2 平成26年 3 月 58名 1名 1名 3名 1名 な の は な シエスタ一関 金成シエスタ 明 生 園 JA いわて南 JA 栗っこ さくら居宅 ケアワークひらか 西部包括 包括さくらまち (生きがいデイサービス) (身体障害者デイサービス) 合 計 4名 2名 1名 2名 1名 1名 1名 3名 15名 5名 (2名) (1名) 107名 3名 2名 1名 0名 1名 1名 1名 3名 22名 5名 (3名) (2名) 108名 (3)事業種別登録人員 事業 通所介護 介護予防 生きがい 身障通所 計 (4)実績 種別 延人数 (3 月 31 日 現在) 登録人数 新規 終了 80 23 2 1 106 15 4 0 0 19 13 0 1 0 14 (3 月31 日 現在) 26年度 8188人 25年度 前年度比(約) 8213人 100% 1日平均数 26.6人 26.6人 収入 7290万円 6800万円 ※通所介護、介護予防、身障、生きがい全含 (5)職員の配置 職 種 名 所 長 生活相談員 看護職員 介護職員 調 理 員 運 転 手 職 員 佐々木浩之 4名 2名 6名 1名 1名 3 100% 107% 名 4.活動状況 (1)各月別行事・活動 行 事 活 動 4 月 辞令交付式 職員会議 誕生会 お花見 5 月 職員会議 6 月 職員会議 誕生会 交流会(萩荘幼稚園・藤保育園) 七夕飾り作り リハビリ体操 趣味活動 7 月 職員会議 涼み会 七夕会 七夕飾り作り 趣味活動 「避難訓練」 8 月 職員会議 誕生会 夏祭り ゲーム大会 趣味活動 9 月 職員会議 誕生会 敬老会 趣味活動 リハビリ体操 おやつ作り 10 月 11 月 12 月 趣味活動 ゲーム大会 趣味活動 誕生会 誕生会 職員会議 誕生会 芋煮会 交流会(修紅幼稚園・愛心幼稚園) 避難訓練 職員会議 誕生会 交流会(萩荘幼稚園・達古袋保育 園) 職員会議 誕生会 クリスマス会 忘年会 1 月 職員会議 誕生会 新年会 2 月 職員会議 交流会( 誕生会 節分会 3 月 職員会議 ひなまつり 誕生会 お茶会 5月 6月 7月 8月 9月 10月 集団指導 制作活動 買い物ドライブ おやつ作り 趣味活動 リハビリ体操 趣味活動 ゲーム大会 リハビリ体操 ミニ教室 映画会 新春ゲーム大会 ) (2)研修会・会議等の参加状況 日時 内 運動会 運動会 おやつ作り 趣味活動 制作活動 アンケート 容 一関地区西部通所部会総会 安全運転管理者研修 交通安全教室(一関市) リスクマジメント研修会(一関地区西部通所部会) 記録の書き方(法人研修) 岩手県高齢者研究会(花巻) 運行管理者講習会 4 11月 2月 3月 一関地区西部通所部会他施設見学会 整備管理者講習障害者総合支援法制度説明会 両磐ブロック職員研修会 一関地区西部通所部会主催 介護保険法改正講習会(経営方向性セミナー) 一関市医療と介護連携連絡会研修会 介護サービス情報の公表説明会 障害者総合支援法制度説明会 普通救命救急講習(法人) (3)ボランティア・慰問・実習の受け入れ 5 月 北日本医療福祉専門学校 2名 10月 愛心幼稚園 60名 達古袋保育園 13名 萩荘幼稚園 30名 6 月 藤保育園 17名 一関市職員 6名 一関高等看護学院 2名 11月 8 月 西光寺保育園 13名 結の会 7 名 12月 萩荘中学校 1年生54名 9 月 花みずき琴の会 9名 鶴升会 7 名 鶴升会 8名 1 月 一関民謡民舞愛好会 7 名 紫津喜の会 10名 紫津喜の会 7 名 一関民謡民舞愛好会 6名 恵会 7名 恵会 6名 花みずき琴の会 9名 徳声会 10名 修紅幼稚園 32名 3 月 磐井民謡民舞同好会 11 名 ≪考 察≫ 本年度は、提供時間を延長し、収入については昨年比約7%の増となりました。 活動時間が延長した分、プログラムの見直しを行い活動以外にリハビリ体操をとり入れ活 動の枠を広げられた。また、提供時間については各々の希望に合わせ柔軟な対応をする事 で利用することができました。職員体制については2交代制にて送迎対応し、事故も無安 全な送迎が行えました。個別のアンケートを実施することにより要望に沿った内容を提供 し、活動については選択制にし、すべての利用者さんが参加できるようにしました。 目標達成状況については通所介護計画等は年1回以上のカンファレンスを定期的に実 施し、施設内外の勉強会、研修会にも参加することができました。 施設については、震災、老朽化に伴い修繕箇所が多くなって来ており、その都度改修工事 等にてしてきました。 27年度は、施設内外の研修会等をさらに増やし加算が増やせるよう資格取得を含め更 なる資質向上に努め、利用者様・ご家族様に安心安全なサービスを提供し個別要望にも柔 軟に対応していきます。又、楽しく全ての利用者様が参加し易いリハビリ体操(歌に合わ せた体操)を定着化し、心身ともに活性化を図る。継続目標として諸関係機関やケアマネ 等との連携連絡を密に行い、更なる利用者様確保を目指して実績向上を図ってまいります。 5
© Copyright 2024 ExpyDoc