StampRally 1853(嘉永 6 年) 6月 3日 3月 27日 1854(安政元年) 9月 1855(安政 2 年) 12月 5日 1857(安政 4 年) 4月 23日 1859(安政 6 年) 10月 28日 1860(万延元年) 3月 24日 5月 10日 5月 12日 6月 7日 1863(文久 3 年) 松陰、江戸伝馬町の獄にて処刑される。 桜田門外の変。 (大老井伊直弼殺害。) 森鴎外、津和野で生誕。 西周(津和野藩)、幕命によりオランダに留学。 高杉、幕府使節団の一員として上海へ。 久坂、高杉、伊藤らが、攘夷のためイギリス公使館を焼き討ちする。 孝明天皇より攘夷実行を迫られた将軍家茂は、 5 月 10 日を持って攘夷実行を奏上し、各藩に通達。 久坂ら、下関でアメリカ商船を砲撃。23 日にフランス船、26 日にオランダ船を砲撃。 伊藤ら長州五傑(長州ファイブ)、イギリスへ密航留学。 高杉、騎兵隊を結成。 8月 18日 八月十八日の政変。 (薩摩藩と会津藩が結託し、長州藩は三条実美ら七卿とともに京から追放される。) 1月 28日 3月 29日 萩 高杉、脱藩して京都に潜伏。 高杉、帰郷するが、脱藩の罪で野山獄に投獄。 6月 5日 池田屋事件。 1864(元治元年) 7月 19日 7月 23日 8月 5日 10月 2日 11月 12月 15日 津和野 1865(慶応元年) 2月 6日 3月 1月 20日 (池田屋に潜伏していた長州藩・土佐藩などの尊王攘夷派志士を、新選組が襲撃。) 禁門の変。 (長州藩、二千人の兵を率いて京にのぼるが敗退。久坂玄瑞、自刃。) 第一次長州征討。 (幕府より毛利氏追討の命が下る。) 四カ国連合艦隊が下関を砲撃。長州藩降伏。謹慎中の高杉を赦免し、講和使節の使者とする。 長州藩では保守派(俗論党)が主導権を握ったため、高杉は福岡に逃れる。 長州藩、禁門の変の責任者として、三家老へ賜死。幕府恭順派(保守派)が要職を占める。 高杉、保守派に対して挙兵。 (功山寺挙兵。) 西周(津和野藩)が帰国し、徳川慶喜の側近となる。 椋梨藤太ら逃亡するが、石見青原で捕獲される。 保守派を排斥し、高杉らが実権を握る。長州藩は倒幕に統一。 薩長同盟。 第二次長州征討(四境戦争)開戦。 大島口で開戦。14 日、芸州口で開戦。 6月 7日 6月 16日 石州口で開戦。 6月 17日 1866(慶応 2 年) 7月 13日 7月 15日 7月 18日 4月 14日 7月 10日 1867(慶応 3 年) 10月 13日 大村益次郎率いる長州軍南園隊が扇原関門を落とす。浜田藩士 岸静江国治、討ち死に。 小倉口で開戦。 長州軍、益田川を挟み、医光寺、萬福寺の幕府軍と開戦。 長州軍、大麻山尊勝寺を砲撃し、浜田軍を破る。 長州軍、浜田軍に停戦を勧告。 浜田軍は城を自焼して逃亡。 藩主松平武聡(徳川慶喜の弟)は海上に逃亡し、松江藩に救済されるが、 浜田藩士や家族は山陰道を越え、飛地の作州(岡山県津山市)まで逃避行する。 高杉晋作、病のため死去。 松平武聡、作州美作で鶴田藩主となる。 長州藩、薩摩藩に倒幕の密勅が下る。 司馬遼太郎︶ ﹂ゆかりの地を訪ねる 2月 6月 1862(文久 1 年) 7月 14日 12月 12日 3月 安政の大獄。 か しん 1858(安政 5 年) ペリー来航。 吉田松陰、アメリカ軍艦に乗り込むが、渡航を断られる。 松陰、野山獄に投獄される。 松陰、野山獄から出獄後、杉家で蟄居。 松陰、松下村塾を開く。高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文など門下生となる。 井伊直弼、大老に就任。 12月 9日 大政奉還。 1月 3日 1868(明治元年) 9月 8日 鳥羽・伏見の戦い。 明治に改元。 益田 ペア宿泊券(A 賞)や特産品(B 賞)が当たる !! は ぎ つ わ の その場で応募!! ま す だ 抽選で50名様 に当たる!! 萩・津和野・益田 スタンプラリー 実施期間 2015年 応募方法 6 16 (火) 月 日 2016年 抽選にもれた方の中から さらに抽選で粗品(石見神楽グッズほか) をプレゼント! 1 10 (日) 月 日 ◆文と萩物語 花燃ゆ大河ドラマ館入館または津和野・益田の提携施設に入館しスタンプを入手 ◆必要事項を記入・希望する賞品にチェックをし、ドラマ館または中面記載の各施設で投函(または提出)するか事務局宛に郵送してください ◆お一人様何度でも応募していただけます ※平成 28 年 2 月頃に抽選。賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。 第二次長州征討︵四境戦争︶石州口の戦い 大河ドラマ﹁花神︵原作 HAGI-TSUWANO-MASUDA の各施設では 津和野 益田 割引を使ってお得にスタンプをためよう!! ◆他のサービスとの併用はできません Check! Check! ( にチェック ( ) のあるサービスは使用できません) 2015年 電話番号 津和野町出身の画家・安野光雅の多彩な作品を常 設展示しています。展示室のほか、四季折々の星空 を映し出すプラネタリウムや絵本を閲覧できる図 書館などを併設し、訪れる人を空想の世界へと誘い ます。 0856-72-3171 津和野町後田イ 71-2 津和野町後田イ 60-1 休 年末(12/29∼12/31)、3・6・9・12月第2木曜日、 特別展等準備期間 Check! 9:00∼17:00 (受付終了16:45) 休 年中無休 特典 特典 :800円→650円 小学生:250円→120円 団体料金を適用 一般 中高生:400円→250円 営 津和野町城跡観光リフト 0856-72-1000 津和野町後田 津和野町後田ロ 66 12月1日∼2月末の平日 (※1/1∼1/5は運行) 休 臨休あり Check! 特典 特典 利用料50円引(通常 大人:450円、小学生:400円) 営 津和野町郷土館 休 毎週水曜日、12月1日∼2月末 :250円→150円 児童:80円→60円 団体料金を適用 一般 中高生:150円→100円 Check! 幼少期を津和野で過ごした明治の文豪・森鷗外。記 念館では、森鷗外の生涯を著作、遺品、直筆原稿など 豊富な資料で紹介しています。また、鷗外の生家の 隣に建設されているので、そのまま勉強部屋なども 見学できます。 0856-72-0300 0856-72-3210 津和野町森村ロ 127 8:30∼17:00 8:30∼17:00 森鷗外記念館 大正 10 年、当時としては県内唯一の郷土歴史博物 館として設立され、津和野周辺の歴史資料、津和野 藩の資料、美術工芸品などを展示しています。西周 など多くの先哲の遺品など、数千点を収蔵・展示し ています。 営 Check! 森鷗外や西周など、数多くの優れた人材を輩出した 津和野藩校・養老館。民俗資料館はその藩校の一部 を使用しています。藩政時代から昭和にいたる幅広 い生活用具を中心に展示しています。 0856-72-0376 9:00∼16:30 :300円→200円 小学生:100円→80円 団体料金を適用 大人 中高生:150円→120円 津和野町民俗資料館 中世と近世の城が一体となった全国でも数少ない 山城である津和野城跡。その城跡への登城に便利な リフトです。降り場から徒歩約5分で出丸、約15 分で本丸に到着します。 営 休 休み 津和野町出身の報道写真家・桑原史成の作品を中 心に、国内外の報道写真を収集・展示しています。 0856-72-4155 9:00∼17:00(受付終了16:45) 営 営業時間 桑原史成写真美術館 安野光雅美術館 営 2016年 火 日 6月16日● 1月10日● 凡例 ◆各施設お1人様1回有効です 有効期間 特典の 利 用 方 法 ◆提携店にてこのパンフレットを提示してください 津和野町町田イ 238 休 毎週火曜日、 12月30日∼1月4日 Check! 特典 特典 :400円→300円 児童:150円→80円 団体料金を適用 一般 中高生:300円→180円 営 津和野今昔館 9:00∼17:00 (受付終了16:45) 休 毎週月曜日、12月29日∼12月31日 臨休あり :600円→500円 小学生:250円→120円 団体料金を適用 一般 中高生:400円→250円 日原天文台 昔の大きな民家を想わせる建物の中に、電話・ミシ ン・アイロンなど、明治・大正・昭和期の生活用具 を展示しているユニークな博物館。手回しの電話や 蓄音機などを実際に操作できるなど貴重な体験が できます。 国内初の公開型天文台として開館。口径 75cm の 反射望遠鏡を備えた本格天文台をはじめ、宇宙と地 球環境について展示する「星と森の科学館」やペン ションなどがあり、天体ショーを楽しめます。 0856-72-3288(平日は 0856-72-3210) 0856-74-1646 津和野町町田イ 270-4 津和野町枕瀬 806-1 4月∼11月の平日、 12月∼3月 営 9:00∼17:00 (最終受付16:45) 休 (※4月∼11月の土・日・祝のみ開館) 13:30∼17:00 (施設見学) 営 19:00∼22:00 (天体観測)※天体観測は晴天のみ 特典 特典 :300円→250円 団体料金を適用 大人 小中高生:150円→100円 Check! Check! 休 毎週火・水曜日、 1月1日 入館料3割引 小学生以上:500円→350円 Check! 島根県立石見美術館 石見の夜神楽益田公演 (島根県芸術文化センター 「グラントワ」内) 島根県芸術文化センター「グラントワ」内にある美 術館で、スケールの大きな企画展を開催します。ま た、石見や森鷗外ゆかりの作家の作品、ファッショ ンなど、所蔵コレクションも魅力的。ゆったりと アートの世界に浸れる空間です。 軽快なお囃子に合わせて、豪華な衣装と表情豊かな 面をつけて舞う石見神楽は、島根県西部に古くから 伝わる郷土芸能です。 上演演目は、古事記や日本書記 をベースにしたものが多く、勇壮な神話の世界に誘 われます。 益田市では毎週末に公演されています。 0856-31-1860 0856-22-7120(益田市観光協会) 島根県益田市駅前町 17-1 島根県益田市有明町 5-15 毎週土曜日 19:30∼21:00 (4∼8月、12∼3月) 営 お盆:8/13∼15 営 Check! 特典 特典 無料招待(通常 大人:500円/人)※中学生以下は無料 益田市立歴史民俗資料館 島根県益田市乙吉町イ 1149 火・水曜日(祝日を除く) 、 祝日の翌日、 年末年始 休 展示替え期間 Check! 営 特典 特典 個人利用者について 一般:200円→160円 団体料金扱い(特別展は一般300円→240円)※高校生以下は無料 萬福寺 個人利用者について 一般:300円→240円 小中高:100円→80円 団体料金扱い ※ただし、企画展、特別展は上記入館料を変更いたします。 Check! 休 島根県益田市染羽町 4-29 無休 営 ※小中学生無料 Check! 特典 特典 個人利用者について 一般:500円→400円 高校生:300円→200円 団体料金扱い 荒磯温泉 荒磯館 無休 個人利用者について 一般:500円→400円 高校生:300円→200円 団体料金扱い Check! 日帰り入浴100円割引(通常 大人:400円) Check! 島根県益田市大谷町 985-1 日帰り入浴 11:00∼14:00 休 不定休 営 日帰り入浴100円割引(通常 大人:700円) Check! 特典 特典 ※小中学生無料 0856-23-2300 島根県益田市西平原町 1019-1 美都温泉 湯元館 日帰り入浴 8:00∼20:00 休 無休 匹見峡温泉 やすらぎの湯 四方を山々に囲まれた静かな温泉の町。地下120 0mから湧出する美都温泉は、湯に触れた瞬間に違 いが分かる上質の「美人湯」です。 自然豊かな山里の 湯につかり、 心も体もゆっくりと休めてください。 匹見峡温泉は毎日が一番風呂!「お湯が元気で、き れいなこと」にこだわります。2 つもある自家源泉 から毎朝浴槽のお湯を張替え、1時間に15tの美 人湯の温泉水をたっぷり贅沢に浴槽に注ぎこんで おります。 0856-52-2100 0856-56-1126 島根県益田市美都町宇津川ロ 630-3 島根県益田市匹見町匹見イ 713 休 毎週水曜日 通常 大人:420円、 小中学生:210円、 幼児[3才以上]:100円 営 Check! 特典 特典 日帰り入浴100円割引 休 山陰の秘湯、大谷温泉「かじか荘」は、益田川上流の 山のふところに湧出し、心身の保養とストレス解消 に効能があると共に、四季折々の手作り料理が楽し める温泉宿です。懐かしい風景に満たされた、心の ふるさとです。 0856-27-0811 5:00∼21:00 (最終受付20:30) 8:30∼17:00 大谷温泉 かじか荘 波音をBGMに海を目前に眺めながら入る露天風 呂は、まさに究極の贅沢です。大自然と向き合う至 福のひとときを満喫して下さい。また自慢の魚介料 理は、仲買人をつとめる料理長自らが毎日、新鮮な 旬の食材を仕入れてまいります。 ※幼児・子どもは除く 火・水曜日(休日を除く)、祝日の翌日(土・日・休日を除く)、 年末年始、展示替え期間 0856-22-1668 島根県益田市東町 25-33 営 休 室町時代開山の古刹で、雪舟作庭の回遊式庭園は国 の史跡及び名勝に指定されています。総門は中世の 山城七尾城(益田城)の大手門を移築したものです。 幕末益田口の戦いでは、福山藩が陣取り、戦地とな りました。 0856-22-0302 営 9:00∼17:00 医光寺 室町時代開山の古刹。本堂と二河白道図は国指定重 要文化財、雪舟作庭の寺院様式庭園は国の史跡及び 名勝に指定されています。幕末の益田口の戦いでは 浜田藩の陣地で。本堂の柱には当時の弾痕が残って います。 8:30∼17:00 Check! 0856-24-0500 島根県益田市本町 6-8 営 ※以下、通常入館料 ◎企画展 ※( )内は 20 名以上の団体料金 一般 1,000(800)円/大学生 600(450)円/小中高生 300(250)円 ◎コレクション展・特別展 一般 300(240)円/大学生 200(160)円/高校生以下は無料 画聖雪舟の終焉地に建つ“雪舟の郷記念館”は、雪舟 と益田の歴史を展示、紹介しています。記念館周辺 は、雪舟山水郷(さんすいごう)として整備され、館 内外で雪舟とゆったり語り合える“いこいの空間” です。 0856-23-2635 9:00∼17:00 石見美術館入館料を10%引き 毎週火曜日(祝日の場合開館、 翌平日休館) 、 年末年始 雪舟の郷記念館 この建物は、大正 10 年(1921)美濃郡役所として 建てられ、益田警察署などを経て、益田市立歴史民 俗資料館として開館しました。益田市の歴史や偉 人、民俗についての展示がされており、企画展も充 実しています。 営 10:00∼18:30(入室は18時まで) 休 日帰り入浴 11:00∼21:00 (最終受付20:30) 休 毎週月曜日 日帰り入浴100円割引(通常 大人:617円 小学生:210円) Check! 島根県立石見美術館 石見の夜神楽益田公演 (島根県芸術文化センター 「グラントワ」内) 島根県芸術文化センター「グラントワ」内にある美 術館で、スケールの大きな企画展を開催します。ま た、石見や森鷗外ゆかりの作家の作品、ファッショ ンなど、所蔵コレクションも魅力的。ゆったりと アートの世界に浸れる空間です。 軽快なお囃子に合わせて、豪華な衣装と表情豊かな 面をつけて舞う石見神楽は、島根県西部に古くから 伝わる郷土芸能です。 上演演目は、古事記や日本書記 をベースにしたものが多く、勇壮な神話の世界に誘 われます。 益田市では毎週末に公演されています。 0856-31-1860 0856-22-7120(益田市観光協会) 島根県益田市駅前町 17-1 島根県益田市有明町 5-15 毎週土曜日 19:30∼21:00 (4∼8月、12∼3月) 営 お盆:8/13∼15 営 Check! 特典 特典 無料招待(通常 大人:500円/人)※中学生以下は無料 益田市立歴史民俗資料館 島根県益田市乙吉町イ 1149 火・水曜日(祝日を除く) 、 祝日の翌日、 年末年始 休 展示替え期間 Check! 営 特典 特典 個人利用者について 一般:200円→160円 団体料金扱い(特別展は一般300円→240円)※高校生以下は無料 萬福寺 個人利用者について 一般:300円→240円 小中高:100円→80円 団体料金扱い ※ただし、企画展、特別展は上記入館料を変更いたします。 Check! 休 島根県益田市染羽町 4-29 無休 営 ※小中学生無料 Check! 特典 特典 個人利用者について 一般:500円→400円 高校生:300円→200円 団体料金扱い 荒磯温泉 荒磯館 無休 個人利用者について 一般:500円→400円 高校生:300円→200円 団体料金扱い Check! 日帰り入浴100円割引(通常 大人:400円) Check! 島根県益田市大谷町 985-1 日帰り入浴 11:00∼14:00 休 不定休 営 日帰り入浴100円割引(通常 大人:700円) Check! 特典 特典 ※小中学生無料 0856-23-2300 島根県益田市西平原町 1019-1 美都温泉 湯元館 日帰り入浴 8:00∼20:00 休 無休 匹見峡温泉 やすらぎの湯 四方を山々に囲まれた静かな温泉の町。地下120 0mから湧出する美都温泉は、湯に触れた瞬間に違 いが分かる上質の「美人湯」です。 自然豊かな山里の 湯につかり、 心も体もゆっくりと休めてください。 匹見峡温泉は毎日が一番風呂!「お湯が元気で、き れいなこと」にこだわります。2 つもある自家源泉 から毎朝浴槽のお湯を張替え、1時間に15tの美 人湯の温泉水をたっぷり贅沢に浴槽に注ぎこんで おります。 0856-52-2100 0856-56-1126 島根県益田市美都町宇津川ロ 630-3 島根県益田市匹見町匹見イ 713 休 毎週水曜日 通常 大人:420円、 小中学生:210円、 幼児[3才以上]:100円 営 Check! 特典 特典 日帰り入浴100円割引 休 山陰の秘湯、大谷温泉「かじか荘」は、益田川上流の 山のふところに湧出し、心身の保養とストレス解消 に効能があると共に、四季折々の手作り料理が楽し める温泉宿です。懐かしい風景に満たされた、心の ふるさとです。 0856-27-0811 5:00∼21:00 (最終受付20:30) 8:30∼17:00 大谷温泉 かじか荘 波音をBGMに海を目前に眺めながら入る露天風 呂は、まさに究極の贅沢です。大自然と向き合う至 福のひとときを満喫して下さい。また自慢の魚介料 理は、仲買人をつとめる料理長自らが毎日、新鮮な 旬の食材を仕入れてまいります。 ※幼児・子どもは除く 火・水曜日(休日を除く)、祝日の翌日(土・日・休日を除く)、 年末年始、展示替え期間 0856-22-1668 島根県益田市東町 25-33 営 休 室町時代開山の古刹で、雪舟作庭の回遊式庭園は国 の史跡及び名勝に指定されています。総門は中世の 山城七尾城(益田城)の大手門を移築したものです。 幕末益田口の戦いでは、福山藩が陣取り、戦地とな りました。 0856-22-0302 営 9:00∼17:00 医光寺 室町時代開山の古刹。本堂と二河白道図は国指定重 要文化財、雪舟作庭の寺院様式庭園は国の史跡及び 名勝に指定されています。幕末の益田口の戦いでは 浜田藩の陣地で。本堂の柱には当時の弾痕が残って います。 8:30∼17:00 Check! 0856-24-0500 島根県益田市本町 6-8 営 ※以下、通常入館料 ◎企画展 ※( )内は 20 名以上の団体料金 一般 1,000(800)円/大学生 600(450)円/小中高生 300(250)円 ◎コレクション展・特別展 一般 300(240)円/大学生 200(160)円/高校生以下は無料 画聖雪舟の終焉地に建つ“雪舟の郷記念館”は、雪舟 と益田の歴史を展示、紹介しています。記念館周辺 は、雪舟山水郷(さんすいごう)として整備され、館 内外で雪舟とゆったり語り合える“いこいの空間” です。 0856-23-2635 9:00∼17:00 石見美術館入館料を10%引き 毎週火曜日(祝日の場合開館、 翌平日休館) 、 年末年始 雪舟の郷記念館 この建物は、大正 10 年(1921)美濃郡役所として 建てられ、益田警察署などを経て、益田市立歴史民 俗資料館として開館しました。益田市の歴史や偉 人、民俗についての展示がされており、企画展も充 実しています。 営 10:00∼18:30(入室は18時まで) 休 日帰り入浴 11:00∼21:00 (最終受付20:30) 休 毎週月曜日 日帰り入浴100円割引(通常 大人:617円 小学生:210円) Check! 花燃ゆ大河ドラマ館 企画展 澄川喜一 シンプル・イズ・ビューティフル Event Topics 日時 場所 平成 27 年 7 月 11 日(土) ∼ 8 月 31 日(月) 島根県芸術文化センター「グラントワ」 島根県益田市有明町5-15 島根県益田市有明町5-15 【料金】 澄川喜一《そりのあるかたちA》個人蔵 日時 場所 一般1,000(800)円/大学生600(450)円 小中高生300(250)円 日時 弥栄神社ほか町内各所 場所 平成 27 年 10 月 3 日(土) 場所 島根県芸術文化センター「グラントワ」 島根県益田市有明町5-15 《阿弥陀如来像》清泰寺蔵 【問合せ先】 益田市教育委員会社会教育課 TEL:0856-31-0622 芋煮と地酒の会 秋の朝霧体験ツアー 平成 27 年 7 月 20 日・27 日 午後 3 時から (津和野町民センター前出発) 日時 【交通アクセス】 JR新山口駅から益田駅 まで特急で約90分。 益田駅から徒歩1分。 企画展 ※( )内は20名以上の団体料金 鷺舞神事 津和野町民センター ほか 島根県芸術文化センター「グラントワ」 【料金】 津和野夜神楽公演 場所 場所 第15回 雪舟サミット 平成 27 年 9 月 19 日(土) ∼ 11 月 16 日(月) 【交通アクセス】 JR新山口駅から益田駅 まで特急で約90分。 益田駅から徒歩1分。 一般1,000(800)円/大学生600(450)円 小中高生300(250)円 平成 27 年 7 月∼ 9 月の毎週土曜日、 9/20、9/21(ただし 8 月 15 日は除く) 午後 8 時から(※予定) 日時 【交通アクセス】 JR新山口駅から益田駅 まで特急で約90分。 益田駅から徒歩1分。 企画展 ※( )内は20名以上の団体料金 日時 開館10周年記念企画展 祈りの仏像−石見の地より− 平成 27 年 9 月上旬∼平成 28 年 2 月下旬 早朝の 1 時間 まったけや 集合(※予定) 日時 場所 平成 27 年 10 月 18 日 午前 11 時から(※予定) 弥栄神社 【交通アクセス】 JR津和野駅から徒歩 10分(六日市ICから車 で約60分) 島根県鹿足郡津和野町後田 弥栄神社ほか町内各所 【交通アクセス】 JR津和野駅から徒歩 10分(六日市ICから車 で約60分) 【交通アクセス】 JR津和野駅から車で 約5分(六日市ICから 車で約65分) 島根県鹿足郡津和野町後田 弥栄神社境内 【交通アクセス】 JR津和野駅から徒歩 10分(六日市ICから車 で約60分) 【問合せ先】 (一社)津和野町観光協会 TEL:0856-72-1771 【問合せ先】 津和野町商工観光課 TEL:0856-72-0652 【問合せ先】 (一社)津和野町観光協会 TEL:0856-72-1771 【問合せ先】 (一社)津和野町観光協会 TEL:0856-72-1771 島根県鹿足郡津和野町後田ロ66 HAGI-TSUWANO-MASUDA StampRally 萩 応募期間 2015年 津和野 6 16 (火) 月 日 益田 2016年 《キリトリ線》 1 10 (日) 月 日 応募方法 応募券 萩・津和野・益田スタンプラリー 島根県鹿足郡津和野町中座イ1944-5 ◆文と萩物語 花燃ゆ大河ドラマ館入館または津和野・益田の提携施設に入館しスタンプを入手 ◆必要事項を記入・希望する賞品にチェックをし、ドラマ館または中面記載の各施設で投函(または提出) するか事務局宛に郵送してください ◆お一人様何度でも応募していただけます A賞 萩 津和野 1本 1本 益田 1本 ( ) ※ご利用は平日のみとなります。 □萩の宿 常茂恵ペア宿泊券 フリ ガ ナ お 名 前 男性 ・ 女性 性 別 代 年 代 〒 おところ TEL( ) − ★ご記入いただいた個人情報は、プレゼントの抽選及び当選者への 発送以外の目的には使用しません。 B賞 萩 3本 □津和野旅館組合共通宿泊券(1泊2食つきペア) □荒磯温泉荒磯館ペア宿泊券 津和野 3本 スタンプ 2つで応募 ( ) □萩特産品詰合せ □津和野町特産品詰合せ 益田 3本 □島根県益田産松永牧場 牛肩ロースすき焼き用500g □丸新醤油特選ギフト □宗味 大吟醸 ★希望する賞品にチェックを入れてください★ (賞品はイメージです) ︽キリトリ線︾ スタンプ 3つで応募 浜田 I.C Map 萩市内定期観光バス 萩・石見空港 運行期間:平成27年3月21日(土・祝)∼平成28年1月10日 (日) 益田市 191 運行便数:1日1便 千代田 JCT 191 所要時間:約2時間45分 日 本 海 申込方法:原則、運行日前日の15時までに、 防長交通(株)萩営業所へ電話予約 (TEL:0838-22-3811) ︻ 分到着解散︼ 小郡萩道路 山口県 00 六日市 I.C 262 絵堂 I.C 美祢線 12 時 萩・明倫センター ︵大河ドラマ館前︶ 松陰誕生地・墓所 東光寺 松陰神社 萩反射炉 恵美須ヶ鼻造船所跡 分集合出発︼ 菊ヶ浜 萩城跡指月公園 萩城城下町 ︻9時 萩・明倫センター ︵大河ドラマ館前︶ 萩市 191 広島 JCT 広島駅 線 口 山 JR 9 490 山口 JCT 道 車 動 自 国 中 道 車 動 自 陽 山 美祢東 JCT 萩循環まぁーるバス 広島県 13 11 ※運行については原則、予約制とし、予約が無い場合は運行しません。 ただし、運行期間中の土・日・祝日及び夏休み期間は空席がある場合は 予約をしていない方もご乗車いただけます。 戸河内 I.C 187 315 定 員:25人(マイクロバス) 広島北 JCT 津和野町 JR 山 陰 本 線 料 金:大人 2,500円 小児(小学生以下)1,250円 15 島根県 9 道 車 動 自 田 浜 ◆萩市 小郡 I.C 大河ドラマ 「花燃ゆ」放映にあわせ運行ルートを変更! 萩市役所前発着の東回り「松陰先生」 と西回り「晋作くん」の 2ルートのバスが、約30分ごとに運行しています。 (一方通行のため、ご利用の際はご注意ください。 ) 料金:100円 Access 中国自動車道六日市IC∼国道187号線(120分) 料 金:大人 500円 小人 300円(各税込) 問合せ先: (一社)津和野町観光協会(TEL:0856-72-1771) 往復/大人 3,000円 子ども 1,500円 10 分着︼ ︻ 【乗車券のご購入は】 16 時 時 大河ドラマ館 分発︼ ︻ 時 萩・石見空港 分発︼ ︻ 17 10 分発︼ 分着︼ 分着︼ 30 時 時 時 益田駅前 17 40 ︻ ︻ ︻ 問合せ先:石見交通株式会社 益田営業所 (TEL:0856-24-0080) ◆石見交通益田駅前案内所 ◆萩・石見空港内 1階:観光案内所 2階:売店 ◆萩からのお客様は、バス車内にて乗務員が 販売いたします。 ※運行時刻は飛行機のダイヤにあわせて変更になります。 ※飛行機の遅れ等で、萩・石見空港での出発時刻を変更する事があります。 ※座席は予約制では、ございません。片道をご利用のお客様は、現金でもお支払頂けます。 雪舟・人麿ライン バスルート1日乗り降り自由+観光施設の入館割引が受けられるお得な乗車券を販売中。 ●雪舟ライン1日フリー乗車券:大人 500円、 小人 250円 (小学生以下) ●雪舟・人麿ライン1日フリー乗車券:大人 1,000円、 小人 500円 (小学生以下) 特典が受けられる入館施設:医光寺、萬福寺、益田市立歴史民俗資料館、石見美術館、 雪舟の郷記念館 萩 料 金:片道/大人 2,000円 子ども 1,000円 50 山口線特急 (30分) 山陰本線(80分) 津和野 バス・タクシー 運行期間:平成27年4月3日∼平成28年1月10日の間の金・土・日・祝日 40 大阪から JR 「花燃ゆ」号−大河ドラマ館直行バス− 14 東京から90分 益田 津和野駅 太皷谷稲成神社 鷲原八幡宮 道の駅津和野温泉なごみの里 森鷗外記念館 郷土館 本町・殿町 津和野駅 ◆益田市 中国自動車道 美祢東JCTから 小郡萩道路経由、 絵堂ICから20分 県道13∼国道315∼県道11号線 (60分) 津和野 所要時間:1週 約150分 関東・関西 運行便数:1日2便 午前便と午後便 12 国道191号線(70分) 国道9号線 (40分) 中国自動車道 戸河内IC 国道191号線(140分) 飛行機 運行期間:9月∼11月の毎週土曜特定日 12 中国自動車道 美祢東JCTから小郡萩道路経由、絵堂ICから20分 浜田道浜田IC 国道9号線(150分) 津和野周遊バスぐるりん号 中国自動車道小郡ICから90分 九州 広島 車 ◆津和野町 津和野 ※1歳未満時は無料 ※1歳以上6歳未満児は、同伴者1人につき3人まで無料 防長バスで 約100分 乗合タクシー(予約制)で約70分 (萩・石見空港利用者) 益田駅発 萩・石見空港∼萩大河ドラマ館 直行バスで80分 問い合わせ (公社)萩市観光協会 萩市観光課 (一社)津和野町観光協会 津和野町商工観光課 益田市観光協会 益田市観光交流課 ☎0838-25-1750 ☎0838-25-3139 ☎0856-72-1771 ☎0856-72-0652 ☎0856-22-7120 ☎0856-31-0331 (スタンプラリー事務局) 益田市産業経済部観光交流課内 〒698-0024 島根県益田市駅前町 17-1 益田駅前ビル EAGA3 階
© Copyright 2025 ExpyDoc