平成27年10月採用 - 青森県産業技術センター

平成 27 年度 試験案内
地方独立行政法人青森県産業技術センター技能職員採用試験
(平成27年10月採用)
地方独立行政法人青森県産業技術センター
本部事務局総務室
地方独立行政法人青森県産業技術センターは、青森県が平成21年4月に県内の公設研究機関である
工業総合研究センター、農林総合研究センター、水産総合研究センター及びふるさと食品研究センター
の4センターを統合し、設立した研究機関です。
本センターは、全国初の工業系と農林水産系を一体化した強みを生かして、地域の潜在力である工
業、農林畜産業、水産業及び食品加工業に関する試験・研究開発のほか、生産者や企業の皆様のニーズ
に応じて、共同研究、受託研究、依頼分析・試験・調査、技術相談・指導及び得られた成果の普及促進
等の業務を行っています。
1 採用予定職種及び人員
1名程度
水産業務技能職員 1名程度
※身分は、地方独立行政法人青森県産業技術センターの職員となります。
(青森県の職員ではありません。
)
2 試験区分、採用予定人員、主な職務の内容及び応募に必要な免許・資格
試験区分
水産業務
採用予定
人員
主な職務の内容
1名程度 施設・設備(ボイラー・アクアトロン等)
の維持管理、所内環境整備(清掃、除草
等)
、研究補助(プランクトンの保存・培
養等)
、実習船の運航・維持管理ほか
応募に必要な免許・資格
ボイラー技士免許(二級以上)
、
危険物取扱者甲種又は乙種第4類、
小型船舶操縦免許(二級以上)
※特記事項あり「5 応募資格参照」
3 採用時期
平成27年10月1日
4 配属先(予定)
採用予定職種
水産業務技能職員
配 属 先 (予定)
水産総合研究所(平内町)
5 応募資格
次の①及び②の要件を満たす者
① 昭和56年4月2日以降に生まれた者
② 応募に必要な免許・資格を有する者(下記特記事項に該当する場合を含む。
)
水産業務 ※「ボイラー技士免許(二級以上)
」については、採用後5年以内に取得することを前提に
特記事項
応募は可能とする。
※「危険物取扱者甲種又は乙種第4類」及び「小型船舶操縦免許(二級以上)
」について
は、それぞれ採用後2年以内に取得することを前提に応募は可能とする。
※ ただし、次のいずれかに該当する者は応募することができません。
・成年被後見人又は被保佐人
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
6 試験の日時、場所及び合格発表
場
試 験
試 験 日
(開始時刻)
第1次
試 験
7月12日(日)
(午前9時30分)
第2次
試 験
8月下旬
(平日)
試験地
所
合 格 発 表
試験会場
発表日
発 表 方 法
7月下旬
格者の受験番号を本センター本部事務
受験者全員に書面で通知するほか、合
青森県観光物産館
青森市
アスパム
5階「あすなろ」
局入口の掲示板に掲示します。
第1次試験合格
験番号を掲示します。
また、ホームページ上にも合格者の受
青森市
者に通知します
9月上旬
(http://www.aomori-itc.or.jp)
7 試験の種目、配点及び内容
試
験
種
目
専門知識
配
100点
労務適性
検 査
(A)
労務適性
検 査
(B)
第 1 次試験
第2次試験
面接試験
点
35点
内
容
水産業務に係る基本的な専門知識について、五肢択一式又は記述
式による筆記試験を行います。
(60分)
本センター技能職員として最も基本的な側面である「正確さ」や
「忍耐力」について、四肢択一式による適性検査(マークシート)
を行います。
(70題、25分)
15点
職務上必要な常識及び職務への適応・適性について、四肢択一式
による適性検査(マークシート)を行います。
(30題、30分)
180点
(適否)
「人物」及び「専門的知識及び能力」について、個別面接により
試験を行います。
※表中「適否」とあるのは、合否基準を設定し、その基準を満たす必要があるものです。
8 応募書類
① 応募書 1通(必要な事項を記入し、必ず顔写真を貼ってください。
)
② 応募に必要な免許・資格を有することを証明する免許証等の写し 各1通(特記事項に該当する場合
は、免許・資格に係る申立書 1通)
9 応募手続及び受付期間
配付場所で入手する
場合
応募用紙
の
地方独立行政法人青森県産業技術センター本部事務局及び各研究所で配付します。
(本部事務局及び各研究所の住所等連絡先については、
「10 応募用紙の入手先」参照)
封筒の表に「センター技能職員採用試験案内請求」と朱書し、120 円切手を貼ったあて
郵送で請求する場合
入手方法
先明記の返信用封筒(角形2号)を同封のうえ、本センター本部事務局総務室へ請求して
ください。
ダウンロードする場
合
直接持参する場合
応募方法
郵送する場合
本センターのホームページ(http://www.aomori-itc.or.jp)からダウンロードしてく
ださい。
応募書類を本センター本部事務局総務室に提出してください。
封筒の表に「センター水産技能職員採用試験応募」と朱書し、応募書類を封入し、簡易
書留で本センター本部事務局総務室に郵送してください。
5月25日(月)から6月26日(金)まで(ただし、土曜日、日曜日及び祝祭日は受け付けません。
)
受付期間
受付時間は、午前8時30分から午後5時までです。
※ 郵送の場合は、6月26日(金)までに到着したものに限り、受け付けます。
受験票
の交付
受験票は応募書類の持参・郵送を問わず、7月2日(木)に発送します。なお、受験票が7月9日(木)までに郵
送されない場合は、速やかに本センター本部事務局総務室まで連絡してください。
10 応募用紙の入手先
部門名
本部事務局
工業部門
名 称
〒036-0522 青森県黒石市田中 82 番地 9
0172-52-4311
〒030-0142 青森県青森市大字野木字山口 221-10
017-728-0900
弘前地域研究所
〒036-8363 青森県弘前市袋町 80
0172-32-1466
〒030-0113 青森県青森市第二問屋町4丁目 11-6
017-739-8551
〃 生活デザイン部(青森)
八戸地域研究所
〒039-2245 青森県八戸市北インター工業団地1丁目 4-43
0178-21-2100
農林総合研究所
〒036-0522 青森県黒石市田中 82 番地 9
0172-52-4346
〒034-0041 青森県十和田市大字相坂字相坂 183-1
0176-23-2165
野菜研究所
〒033-0071 青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字柳沢 91
0176-53-7171
りんご研究所
〒036-0332 青森県黒石市大字牡丹平字福民 24
0172-52-2331
〃 県南果樹部
〒039-1527 青森県三戸郡五戸町大字扇田字長下タ 2
0178-62-4111
〒039-3156 青森県上北郡野辺地町字枇杷野 51
0175-64-2231
〒038-2816 青森県つがる市森田町森田月見野 558
0173-26-3153
林業研究所
〒039-3321 青森県東津軽郡平内町大字小湊字新道 46-56
017-755-3257
水産総合研究所
〒039-3381 青森県東津軽郡平内町大字茂浦字月泊 10
017-755-2155
内水面研究所
〒034-0041 青森県十和田市大字相坂字白上 344-10
0176-23-2405
食品総合研究所
〒031-0831 青森県八戸市築港街2丁目 10
0178-33-1347
下北ブランド研究所
〒039-4401 青森県むつ市大畑上野 154
0175-34-2188
農産物加工研究所
〒033-0071 青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字柳沢 91
0176-53-1315
〃 和牛改良技術部
食品加工
部門
電話番号
工業総合研究所
畜産研究所
水産部門
所
総務室
〃 藤坂稲作部
農林部門
住
11 採用内定者の決定方法等
採用内定者は、合否基準を満たしている者について、試験区分毎に第1次試験及び第2次試験の総合得点の得
点順位で決定します。
辞退等の理由により採用内定者を採用できなくなった場合は、第2次試験受験者のうち合否基準を満たして
いる者で成績上位者を採用する場合があります。
応募資格のないことが判明した場合又は応募書の記載に虚偽の内容があった場合等は、採用内定を取り消し
ます。
12 給与等
初任給は、高校新卒者の場合は 139,500 円程度です。
(平成27年4月採用の場合)
。また、6月及び12月に
期末・勤勉手当が支給されるほか、支給条件に応じて扶養手当、通勤手当、住居手当等が支給されます。なお、
一般企業等経験者は内容によって経歴加算があります。
13 個人情報の取扱い
応募者から取得する個人情報は、地方独立行政法人青森県産業技術センターにおける人事管理上の目的を達
成するために利用するものであり、地方独立行政法人青森県産業技術センター以外の第三者には提供又は公表
しません。
試験会場案内
青森県観光物産館アスパム
ホテル
JAL
シティ
JR
青森駅
東
口
ラ
ビ
ナ
新町通り
駅前
公園
さく
ら野
デパ
ート
ア
ウ
ガ
青森
市民
ホール
至弘前
青森県庁
国道7号線
青森県観光物産館アスパム(JR青森駅東口から徒歩8分)
〒030-0803 青森市安方1丁目1番40号
問合せ・受験申込み先
地方独立行政法人青森県産業技術センター本部事務局総務室(採用担当)
〒036-0522
青森県黒石市田中82番地9
電話番号 0172-52-4311
http://www.aomori-itc.or.jp/
e-mail:saiyou@aomori-itc.or.jp
至浅虫
地方独立行政法人青森県産業技術センター技能職員採用試験(平成27年10月採用)
応 募 書
◎黒か青のインク又はボールペンで、※印欄を除くすべての欄に記入してください。
試験区分
※受験番号
(写真欄)
※受験受付
・必ず写真を貼って下さい。
・写真は正面からの顔写真と
(第1次)
・水産業務
適性
□
□
します。
・写真の裏面に試験区分と氏
□
名を必ず記入して下さい。
・縦4cm、横3cm 程度です。
2 性別(○で囲む)
(ふりがな)
1 氏
専門
(第2次)
名
男・女
平成
年
月撮影
(6か月以内に撮影したもの)
昭和
3 生年月日
年
平成
(〒
-
月
日生(平成28年4月1日現在 満
歳)
)アパート等の場合は、棟室番号まで詳しく記入してください。
(
4 現住所
5 受験票
送付先
TEL(
)
(〒
)現住所以外(実家等)への受験票の送付を希望する場合に記入してください。
-
携帯(
)
―
(
TEL(
)
学校名
中学校
6 学
―
)方
―
学 部
学 科
専 攻
―
―
―
7 免許・資格
月 ボイラー技士免許(
年
月 危険物取扱者 甲種 又は 乙種第4類
年
月 小型船舶操縦免許(
勤務先名称
年 月から
卒・
( )年在
年 月まで
卒 見・中 退
年 月から
卒・
( )年在
年 月まで
卒 見・中 退
年 月から
卒・
( )年在
年 月まで
卒 見・中 退
取得済 ・ 特記事項に該当
※○で囲む
級)
所在地
卒
取得区分(○で囲む)
級)
8 現在の職業
○で囲む
年 月まで
応募に必要な免許・資格の種類
年
期 間
年 月から
歴
取得年月
)方
取得済 ・ 特記事項に該当
取得済 ・ 特記事項に該当
職務内容
在職期間
年
月から
9 私は、成年被後見人又は被保佐人には該当せず、更に、禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその
執行を受けることがなくなるまでの者でもありません。また、この応募書のすべての記載事項に相違ありません。
平成
年
月
日
氏
名
(自署してください。
)
免許・資格に係る申立書
私は、青森県産業技術センター技能職員採用試験(水産業務)の受験にあたり、
応募に必要な免許・資格について、下記のとおり申し立てします。
記
試験区分
内
水産業務
容
ボイラー技士免許(二級以上)
採用後5年以内に取得します。
危険物取扱者甲種又は乙種第4類
採用後2年以内に取得します。
小型船舶操縦免許(二級以上)
採用後2年以内に取得します。
※該当する項目に○を付ける。
平成
年
月
日
地方独立行政法人
青森県産業技術センター理事長
住所
氏名
様
記載例1
記載例2
免許・資格に係る申立書
免許・資格に係る申立書
私は、青森県産業技術センター技能職員採用試験(水産業務)の受験にあたり、
応募に必要な免許・資格について、下記のとおり申し立てします。
私は、青森県産業技術センター技能職員採用試験(水産業務)の受験にあたり、
応募に必要な免許・資格について、下記のとおり申し立てします。
記
試験区分
記
内
○
水産業務
容
試験区分
ボイラー技士免許(二級以上)
採用後5年以内に取得します。
危険物取扱者甲種又は乙種第4類
採用後2年以内に取得します。
小型船舶操縦免許(二級以上)
採用後2年以内に取得します。
水産業務
※該当する項目に○を付ける。
内
容
○
ボイラー技士免許(二級以上)
採用後5年以内に取得します。
○
危険物取扱者甲種又は乙種第4類
採用後2年以内に取得します。
小型船舶操縦免許(二級以上)
採用後2年以内に取得します。
※該当する項目に○を付ける。
平成27年○○月○○日
平成27年○○月○○日
地方独立行政法人
地方独立行政法人
青森県産業技術センター理事長
様
青森県産業技術センター理事長
様
住所
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
住所
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
氏名
△△ △△
氏名
△△ △△
(※自署してください。
)
(※自署してください。)
記載例3
記載例4
免許・資格に係る申立書
私は、青森県産業技術センター技能職員採用試験(水産業務)の受験にあたり、
応募に必要な免許・資格について、下記のとおり申し立てします。
免許・資格に係る申立書
私は、青森県産業技術センター技能職員採用試験(水産業務)の受験にあたり、
応募に必要な免許・資格について、下記のとおり申し立てします。
記
試験区分
水産業務
記
内
容
○
ボイラー技士免許(二級以上)
採用後5年以内に取得します。
○
危険物取扱者甲種又は乙種第4類
採用後2年以内に取得します。
○
小型船舶操縦免許(二級以上)
採用後2年以内に取得します。
※該当する項目に○を付ける。
試験区分
内
○
水産業務
○
容
ボイラー技士免許(二級以上)
採用後5年以内に取得します。
危険物取扱者甲種又は乙種第4類
採用後2年以内に取得します。
小型船舶操縦免許(二級以上)
採用後2年以内に取得します。
※該当する項目に○を付ける。
平成27年○○月○○日
平成27年○○月○○日
地方独立行政法人
地方独立行政法人
青森県産業技術センター理事長
様
青森県産業技術センター理事長
様
住所
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
住所
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
氏名
△△ △△
氏名
△△ △△
(※自署してください。
)
(※自署してください。)