N 森山病院 Downtown Map 8条通 中心街マップ 市民 文化会館 常磐公園 7条緑道 旭川美術館 Hotel Guide 3 20 旭川 市役所 日章小学校 旭川東高校 〒 6条通 1 ときわ市民 ホール 12 旭川 フードテラス 5条通 2丁目 4丁目 5丁目 6丁目 7丁目 8丁目 9丁目 15 北洋銀行 至深川・札幌 3・6街 3条通 旭川信金 緑橋通 平和通買物公園 4 昭和通 4条通 みずほ銀行 11丁目 至網走・層雲峡 19 大西病院 14 オクノ 2 5 北海道銀行 〒 2条通 10丁目 マルカツ 9 A.s.h. 1条通 18 チェアーズギャラリー デザインギャラリー 16 西武A館 13 0 100 200 17 徒歩8分 旭川サンホテル 3 旭川トーヨーホテル 4 旭川プラザホテル 5 旭川ロイヤルホテル 6 コートホテル旭川 7 JRイン旭川 8 スーパーホテル旭川 9 スマイルホテル旭川 10 東横イン 旭川駅前一条通 11 東横イン 旭川駅前宮下通 12 ドーミーイン旭川 13 藤田観光ワシントンホテル旭川 14 ホテルカンダ 15 ホテルクレッセント旭川 16 ホテルパコ旭川 17 ホテルメイツ旭川 18 ホテルルートイン旭川駅前 19 ホテルレオパレス旭川 20 ロワジールホテル旭川 交番 8 宮下通 北彩都病院 7 旭川駅からご来場のお客様は、 11 ASAHIKAWA DESIGN WEEK 無料専用タクシー【ADWシャトルタクシー】 を お申し込みいただけます。 (詳細は下記) 至北見・士別 至美瑛・富良野 Shuttle Taxi Shuttle Bus 何回でも申し込んで、無 料であっちこっち回れる ASAHIKAWA DESIGN WEEK シャトルタクシー 「シャトルタクシー」はメーカー間を行き来 できる無 料の専用タクシーです。1 台に4 名 様まで乗 車でき、 ご希 望のメーカー間 6/24(水) ∼ 26(金) を運行、市内各ホテルでも下車できます。 運行時間/ 9:00∼18:00 乗車・下車できるところ 旭川家具センター 、メーカー 各社 、チェアーズギャラリー 下車のみできるところ 旭川空港、旭山動物園、 JR旭川駅、市内各ホテル、 デザインギャラリー シャトルタクシーの乗り方 ※市 内 各ホテルから旭 川家 具センター へは、専 用 送 迎バスを ご利用ください。なお、指定外の目的地への利用はできません。 1 メーカー担当者に申し込みます。 人数と行き先、代表者名をお伝えください。専用チケットをお 渡しします。待機しているタクシーが迎えに行きます。 2 専用チケットを運転手に渡します。 便利でラクラク ASAHIKAWA DESIGN WEEK シャトルバス 旭川空港⇆旭川家具センター間シャトルバス 6/24(水) ∼ 26(金) 空港到着ロビーに案内スタッフがお待ちしています。 旭川空港行き 旭川家具センター行き 始発 終発 始発 終発 旭川空港 9:00 10:10 11:10 12:50 13:30 16:10 16:40 旭川家具センター 10:00 11:20 12:10 14:50 15:20 17:40 大雪木工/ タイムアンドスタイル 9:20 10:30 11:30 13:10 13:50 16:30 17:00 大雪木工/ 10:30 11:50 タイムアンドスタイル 12:40 15:20 15:50 18:10 旭川家具センター 9:50 11:00 12:00 13:40 14:20 17:00 17:30 旭川空港 13:00 15:40 16:10 18:30 10:50 12:10 ※大雪木工/タイムアンドスタイルよりシャトルタクシーのご利用も可能です。 旭川家具センター発→蔵囲夢行きバス ホテル発→旭川家具センター行きバス 藤田観光ワシントンホテル 8: 10 ミラノサローネディスクリプション行き 16:30 スマイルホテル旭川 8:20 ADW オフィシャルパーティー行き 18:00 ロワジールホテル旭川 8:30 旭川グランドホテル 8:40 旭川家具センター 9: 10 6/24(水) のみ ※市内ホテル発 、家 具センター 行きは朝のみの運行となります。 ※J Rイン旭川のお客 様は藤田観 光ワシントンホテル前から、 ドーミーイ ン旭 川のお客 様はロワジ ールホテル旭 川前から、クレッセントホテル のお客 様は旭川グランドホテル前からそれぞれご乗 車ください。 タクシーが 来 たら代 表 者 名を伝えて確 認してください。 乗車してチケットを渡し、行き先を告げます。 3 到着後の移動は、再度お申し込み。 Rent a car 好きな時間に好きに回れる レンタカー 目的地で見学された後の移動は、 そのメーカーで新たに申し トヨタレンタカー 旭川駅前店 オリックスレンタカー 旭川駅前店 日産レンタカー 旭川駅前店 ニッポンレンタカー 旭川駅前 込んでください。同じ要領で移動することができます。 Tel 0166-23-0100 Tel 0166-26-0543 Tel 0166-26-3323 Tel 0166-24-0919 ASAHIKAWA DESIGN WEEK ASAHIKAWA DESIGN WEEK Rebirth in 2015: Asahikawa Furniture Exhibition into 徒歩5分の 「チェアーズギャラリー」 (10:00 開館) から、 蔵囲夢 ステーション ギャラリー 旭 川 駅 至深川・札幌 旭川グランドホテル 2 6 西武B館 イオンモール 旭川駅前 300m 10 Feeeal 1 June 24 – 28, 20I5 Asahikawa Furniture Center, Manufacturer 北 の大地に、産地あり。 の大 地に 、産地あ り。 100 年前の近代化。最北の中核都市が生まれた。 生い茂る森。木を運ぶ川。 2015 年 6月24日 (水)∼ 28日 (日)※27日(土)・28日(日)一 般 公 開 家具づ くりに、うってつけだった。 旭川家具センター(北海道旭川市永山 2条10丁目 1-35) 職人が育った。その家族も育った。 旭川市内、東川町、東神楽町の各メーカー、工房、ショップほか 技術が磨かれ、デザインが育った。 木工が文化になった。 主 催 旭川家 具 工 業 協同組 合 、旭川市、旭川商 工 会 議 所 後 援 ( 公 社 )インテリア産業 協 会 、 ( 公 社 )日本インテリアデザイナー 協会 、 ( 一 社 )日本インテリアコーディネーター 協 会 、 ( 一 社 )日本インテリアプランナー 協会 協 力 旭川デザイン協議 会 、モクモクフェスタ実行委員会、北 海 道ガーデンショー2015大 雪 実 行 委員会 右肩上がりのあの時代も、 創 造 性 で 切 り 開 くこ の 時 代 も 、 旭 川 は 、 も の づ くり の ま ち と し て 、 生 き る 。 木のイスが、あちこちに置かれるまち。 森から学び、子どもたちを思うまち。 〈参加企業〉 ○アーリー・タイムス アルファ ○ 明 石 木 工 製 作 所 ○アルフレックス ジャパン ○いさみや ○インテリアナス ○インテリア北 匠 工 房 ○ウサミ木 工 ○ウッドパーツ ○ウッドワーク ○エフ・ドライブデザイン ○オークラ ○ガージーカームワークス ○ 加 藤 木 工 ○河本家具工 業 ○カンディハウス ○北の住まい設計社 ○ 木と暮らしの工 房 ○ G O O D D O G W O O D ○クリエイトファニチャー ○工房ペッカー ○工房まみあな ○ 工 房 宮 地 ○ 古 径コスモ ○コサイン ○さいとうデザイン工 房 ○さくら工 芸 ○ササキ工 芸 ○ソファー工 舎 ○ 大 雪 木 工 ○タイム アンド スタイル ○匠工芸 ○ファイングレーン ○プランリビング ○フレスコ ○北嶺工匠 ○宮田産業 ○むう工房 ○メーベルトーコー ○山岡木材工業 ○山上木工 ○山室木工 ○よしの工芸 ○ルートにし ○ワカサ ○ドリーミィーパーソン ○ 旭 川 工 房 家 具の会ほか も の づ くり の ま ち は 、 や さ し さ の ま ち に な れ る 。 そうだ。 も の づ く り が〈 つ く る 〉の のは、モノだけじゃない。 旭川デザインウィークは、 も の づ くり の 営 み を 、 世 界 に プ レ ゼ ン テ ー シ ョ ン す る 試 み 。 まちじゅうが、家具の見本市に。 そして、デザインの広場になる。 SCHEDULE EXHIBITION 6.24 Wed 6.25 T h u 6.26 F r i 6.27 Sat 6.28 Sun 9:00 12:00 15:00 18:00 9:00 12:00 15:00 18:00 9:00 12:00 15:00 18:00 9:00 12:00 15:00 18:00 9:00 12:00 15:00 18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 新作展示会 ADW SPECIAL INSTALLATION スペシャルインスタレーション ADW SPECIAL TALK 14:00∼1 5:3 0 10:00∼1 1:3 0 藤本壮介 スペシャルトーク ITALIAN DESIGN 10:30∼1 8:3 0 1 0:30∼1 8:3 0 1 0:30∼1 8:3 0 1 0:30∼1 8:3 0 1 0:30∼1 8:3 0 「イタリアンデザイン―原型をつくる」展 MILANO SALONE DESCRIPTION 17:00∼1 8:3 0 ミラノサローネ ディスクリプション ADW OFFICIAL PARTY & ADW BAR P ar ty/18:3 0∼ オフィシャルパーティー&バー B ar /20:30∼ B ar /20:30∼ 11:00∼1 1:4 5 MINI TOUR 旭川家具センターミニツアー ADW CAFE 11:00∼1 1:4 5 14:00∼1 4:4 5 9:00∼17:00 9:00∼17:00 9:00∼17:00 9:00∼17:00 14:00∼1 4:4 5 9:00∼17:00 ADW カフェ BENTO PROJECT 11:00∼ なくなり次第終了 1 1:00∼ なくなり次第 終了 BENTOプロジェクト ASAHIKAWA WOODWORKING 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 「旭川の木工」展 KIMINOISU PROJECT 「君の椅子」展 ACDA EXHIBITION 10:00∼1 8:0 0 1 0:00∼1 8:0 0 1 0:00∼1 8:0 0 1 0:00∼1 8:0 0 1 0:00∼1 7:0 0 ACDA 会員展 クラフトダイニング MOKU MOKU FESTA 9:00∼17:00 9:00∼17:00 モクモクフェスタ HOKKAIDO GARDEN SHOW 北海道ガーデンショー 2015 大雪 9:00∼18:00 受付終了 17:00 9:00∼18:00 受付終了 17:00 9:00∼18:00 受付終了 17:00 9:00∼18:00 9:00∼18:00 受付終了 17:00 受付終了 17:00 ASAHIKAWA DESIGN WEEK EXHIBITION [会期]2 015年6月24日 (水) ∼ 28日 (日) (土) ・2 8日 (日)一般公開 ※27日 9:0 0 ∼ 1 8:0 0 [会場]旭川家具センター (北海道旭川市永山2条10丁目1-35) 木工産地旭川の 2015年 NEW DESIGN&PRODUCTS が集結 6 1 回目を迎える、木 工 産 地 旭 川の初 夏の展 示 会 。アル フレックス、カンディハウス、タイムアンドスタイル、匠 工 芸 など技 術・技 能とデ ザイン力を生かした新 作 家 具 や 、コ サイン、ササキ工 芸といった木 工クラフト、小 物 家 具のラ インナップにも注目です。 できることなら、 近くの 山 から伐り出した 木 で 、 家 具をつくりたい 。 ここの木の家 具 ・ 北 海 道プロジェクトから 生まれたバームクーヘン。 北 海 道に木 工 業 が 生まれた 頃 のように。 実 は 、ないと言 われていた 北 海 道 の 木 材 資 源 は ここ数 十 年 で 着 実に増えており、 私 たちが 家 具 づくりに使う広 葉 樹も、 日本 有 数 の 保 有 量になっています 。 リスのテーブ リスの テーブル 地産地使用。 今こそ、この 恵 みを産 業 全 体 で 活 用 するとき。 旭 川 から始まった「日本 の 森を守る家 具 づくり」は 、 北 海 道 全 体に広 がろうとしています 。 ここの 小 麦 1 0 0 %で 焼きました 。 KOKONOKI NO KAGU HOKKAIDO PROJECT 「ここの木の家具」は、 「旭川プロジェクト」から 「北海道プロジェクト」へ。 2 0 1 4 年6月に立ち上 げた 、北 海 道 の 森 の 木で 家 具を つくる取り組 み「ここの 木 の 家 具・旭 川 プロジェクト」 は 、ここ1年 で 北 海 道 内 のほかの 産 地 へも広 がりを見 せ、 このたび「 北 海 道プロジェクト」 と改 称しました。本イ ベントのメイン会 場である旭 川 家 具センターにて、各 社 が 北 海 道 産 材で製 作した家 具がご覧いただけます。 北 海 道 だ から 、 できること。 私 たちは 、北 海 道 の 木 で 家 具をつくる努 力をします 。 伐 って 。使 って 。 植 えて 。育 て て 。 家 具 を つくりな がら 、 丸 太の見 立てから製 材 、乾 燥 、木 取り。木を長 年 扱ってきた経 験に基 づいて「自主 基 準 」を設 け、積極的な活用と品質維持に取り組みます。 北海道産広葉樹の使用基準 バ ームクー ヘン リスのテーブル(6個 入 )¥1 , 0 0 0〈 税 込 〉/クマの 椅 子( 1 台 )¥1 , 3 0 0〈 税 込 〉 ■ 売り上げの一 部は、旭川家 具 工 業 協同組 合が取り組む植 林 活 動に寄付されます。 www.tsuboya.net なゝ花 窓 館 旭 川 市 忠 和5条6丁目5 - 3 T e l . 0 1 6 6・6 1・5 1 8 2 F a x . 0 1 6 6・6 2・1 3 6 9 き 花 の 杜 旭 川 市 南 6 条 通 1 9 丁目( 大 雪 乃 蔵 跡 ) T e l . 0 1 6 6・3 9・1 6 0 0 壺屋総本店は「ここの木の家具・北 海道プロジェクト」& 旭川家 具を応 援しています。 ASAHI KAWA DES I GN WEEK 関連イベント「親子でバードハウスづくり」 を、 き花の杜で開催。 1. 樹 種 カバ、ナラ、タモ、クルミ、サクラ、イタヤカエデ ほか 2. 定 義 木 部の外 観 表 面の 8 0%以 上が 北 海 道で伐 採された広 葉 樹であること。 森 を 育 て て いく。 ASAHIKAWA DESIGN WEEK ADW SPECIAL INSTALLATION ASAHIKAWA Forest [会期]2 015年6月24日 (水) ∼ 28日 (日) (土) ・2 8日 (日)一般公開 ※27日 コンセプト [会場]旭川家具センター 1F 「 僕の記 憶の中にある旭川の森の風 景を、会 場 内に再 構 (北海道旭川市永山2条10丁目1-35) 築したいと考えました。天 井から吊られた無 数の「 木々」の s p ec i a l t ha n k s:昭和木材( 株 ) 間を巡りながら、 さまざまな旭川家 具を発 見してほしいと思 います。木々の間には旭川家 具の椅 子が置かれて休 憩ス 建築家 藤本壮介氏による ペースやコミュニケーションスペースともなる予定です」 スペシャルインスタレーション 藤本 壮介 国 内 外の著 名な建 築 賞やコンペで最 高 賞を受 賞し、世 界 的に活 躍する旭 川出身の建 築 家 藤 本 壮 介 氏と、 「ここ の木の家 具・北 海 道プロジェクト」がコラボレーション。大 自然の中で生まれる家 具の息 吹きを感じさせる、藤 本 氏 のインスタレーションが皆さまをお迎えします。 ADW SPECIAL TALK [日時] 1 回目 6月2 6日( 金 )1 4 : 0 0 ∼ 1 5 : 3 0 2 回目 6月2 7日( 土 )1 0 : 0 0 ∼ 1 1 : 3 0 [会場] デザインギャラリー (北海道旭川市宮下通11丁目蔵囲夢内) 建築家 藤本壮介氏による スペシャルトークイベント 旭 川 出身の建 築 家 藤 本 壮 介 氏によるA D W 特 別 講 演 会を2日間にわたり、上川倉 庫「 蔵 囲 夢 」のデザインギャラ リーで開 催 。テーマは、 これまでの活 動を通してこれから の建 築の可 能 性を提 示する 「 藤 本 壮 介の新 建 築 論 」。 ぜひこの機 会に、世 界 的 建 築 家のリアルな〝 試 行 錯 誤 〟 事前 申込制 に耳を澄ませてください。 ASAHIKAWA DESIGN WEEK Sou Fujimoto SPECIAL INTERVIEW 「旭川は、デザインで変われる。僕にはもう、その風景が見えてきました」 藤本壮介 市民もデザイナーも行政も、互いの顔が見える。 このまちのサイズがうらやましい。 大 学で東 京へ来るまでは東 神 楽 町に住んでいました。旭 川の高 校へ自転 車で通っていたのですが、今 旭 川を見る と、子どもの視 点ではわからなかった、 まちのポテンシャルが よくわかるんです。旭 川 、すごいですよ。自然が豊かで、空 港がある。家 具デ ザインが盛んで、 それを学 ぶ人がいる。 家 具の素 材である木が 豊 富で、たくさんのメーカーがあ り、プレ加 工 場や試 験 場も整っている。 それに、メーカー同 士がそれぞれの得 意 分 野で連 携しているのも特 徴です。 今 回のイベントも、 家 具メーカーの若い担い手たちがもう 一 度 地 域や社 会を見 渡して「なんとかしたい!」 という気 持 ちで取り組んでいるのは、素晴らしいことです。 まちのサイズが適 正なのも、僕はうらやましい。東 京でもミラ ノでも、広すぎて何が起こっているか実はよくわからないん です。旭 川は結 構 都 会なのにちゃんとコミュニケーションが とれています。織 田コレクションがあり、国 際デザインコンペ ティションの蓄 積がある。家 具デザインが、表 面だけでなく 地 域の経 済や教 育に連 結しています。 これは急にできたこ とではなく着 実につくられてきた成 果 。だからまちが活力を 失わないんですね。 あちこち歩いて寄り道するのが、 自然とデザインと食が充実していれば、人は来る。 道であり、まち。 買物公園にデザインムーブメントを。 この前 久しぶりに旭 川 買 物 公 園を歩いたのですが、改め 本 州や台 湾からの観 光 客は、北 海 道の自然をめぐりに来 てすごいと思いました。地 方 都 市はどこも車 社 会になってし ています。旭 川が「ただのまち」 という印 象じゃもったいな まうのに、歩 行 者 天 国が4 3 年も存 続している。現 実にはさ い。 それに台 湾 人などは、デザインに非 常に関 心が高いん まざまな問 題が起きていると思うけれど、デザインというキー です。目抜 通りである買 物 公 園にデ ザインショップがある ワードがあれば 、人を集める力になるし、地 元の人が盛り と、強力なアイデンティティになると思いますね。自然 +デザ 上がるきっかけになる。若い人が戻って来たくなるまち、海 インでまず1回 人々を引き寄せ、ほかから 「 頭ひとつ出る」ん 外の若 者が「 家 具デザインを学ぶならここ」 と思えるまちに です。 デザインウィークを毎 年やって、おしゃれなものを買い なれたら面白い。 たい若い人を引き寄せる。若 者の意 識が変わってムーブ まず、大きな並 木を整 備するといいですね。夏は日陰をつく メントが起きてくれたら、行 政と一 体となって実 績を積み上 り、秋は紅 葉して、冬はイルミネーションが楽しめます。並 木 げていきましょう。やがて若い人が市 議 会に入ったり、 きっと ができると、建 物のデザインがバラバラでも統 一 感が出てく 全 体の構 造が変わっていきますよ。 そういう意 味で、設 置に るんです。表 参 道とか 、並 木があるところはみんな名 所に 向けて動き出した「ものづくり大 学 」はぜひ実 現してほし なっていますよね。気 持ちのいいところには人が集まる。だ い。旭 川に新しい血が入って来たり、才 能が定 着したり、 からいい店ができる。 そこにまた人が来るんです。パリのシャ 世界への発信力になりますから。 ンゼリゼのように、メイン通りだけでなく横の細い道を魅力 そうだ、買 物 公 園をデザインウィークの会 場にするというの 的にして、大 人の落ち着ける場 所をつくるともっといい。道 はどうですか?お店やギャラリーも一 緒になって。 ミラノみた にコントラストがあると行きつ戻りつできて楽しいですよ。 いに、街 中を行ったり来たりできるように。今 回 織 田コレク ションの展 覧 会が行われる旭 川 駅もポテンシャルがありま すし、自然やおいしい食べ物がデザインとセットになって、 ま ちを捉えてもらえたらいい。僕には、 もうその風 景が見えてき ました(笑)。 北海道の木でつくった雑木林のインスタレーション。 Sou Fujimoto 今 回 手 掛けたインスタレーションでは、家 具センター全 体 藤本壮介 プロフィール 通り抜ける楽しさ。 をひとつのイメージに彩ることで、各メーカーの家具のじゃま 1971年北海道生まれ。東京大学工学部建築学科卒業後、2000年に をしない統 一 感が出せないかと考えました。子ども時 代 、裏 藤本壮介建築設計事務所を設立。2005年を皮 切りに若 手 建 築 家 山にあった林の中で意 味もなく探 検して遊んでいた。あの 北の森が僕の原 風 景です。雑 木 林をイメージして、木の 挽き板を吊り下げました。生 木で無 塗 装なので、いい香り がします。ザラザラの手 触りや色 、木目を五 感で感じてもら いたい。草むらや林をかき分けて進んでいくワクワク感を思 い出してください。木に囲まれた秘 密 基 地のようなところが あったり、かと思えばパッと開けたり、狭いところをすり抜け たり。 どんどん違うシーンが展 開していきます。 ところどころ に、北 海 道 産 材で製 作された「ここの木の家 具 」 を置きま した。 ここにもあった、あそこにも、 と探し当てる楽しみがあり ます。ただの通 路ではなく、通り抜けたり、隙 間から覗く楽し みのある道です。 の国際 的な登竜門であるAR award を3 年連続で受賞し一躍注目を 浴びる。2008 年、JIA日本建築大賞とWorld Architectural Festivalー 個人住宅部門最優秀賞。 2009 年、 wallpaper 誌 のDesign Awards 2009 を受賞、2010 年には、Spotlight : The Rice Design Alliance Prize を受賞。2011年の国際設計競技で「ベトンハラウォーターフロ ントセンター」及び「台湾タワー」で最優秀賞を受賞。主な著書に「原 初的な未来の建築 Primitive Future」 「 建築が生まれるとき」 「 藤本壮 介読本」がある。自然と人工物の狭間にある新しい形と空間を探求す る彼の建築はこれから更に進化する事を期待されている。 ITALIAN DESIGN making archetype 2015.6.10-6.28 Noritsugu Oda SPECIAL INTERVIEW 椅子研究家・織田憲嗣氏が、第1回「ウェグナー賞」を受賞。 やり続けていれば、絶対に神様は見ている。 思わぬ出会いや、名誉ある出来事はその結果。 デンマーク国 内にも著 名な研 究 者がおられるのに、なぜ私 が?なぜ日本 人が?という驚きの方が先でした。私はパソコ ンやスマホ、語 学など、人ができることができません。ただほ んの少し人より強いものがあるとすれば、 「 美に対する執 着 心」 と 「いいものを残していきたい」 という思い。 この思いがこ with ASAHIKAWA DESIGN WEEK こまで私を突き動かしてきてくれました。今 回の受 賞はその 努力が積もり積もった結 果だと、深い感 謝とともに受け止 めています。 これまで支えてくださった多くの皆さんと喜びを 「イタリアンデザイン ― 原 型をつくる」 」展 織 田コレクションから選 ぶ 、イタリアの 家 具と日用 品 共有したいと思います。 ウェグナーやフィン・ユールの作 品は本当にきれいです。 こ れは後 世の若い人のために残さなければなりません。衣 食 住がファスト化する時 代 、安さの裏で誰かが泣いているよう なものを、つくるのも買うのも間 違っています。美しいものを 見て、 それに気付いてほしいのです。 ファッション、食、 アートなどさまざまな文化を豊かに発展させてきたイタリア。 この国は、デザインが世界で最も目覚まし 今 、旭川に近い東川町で私のコレクションを展 示するデザ い発達を遂げたところでもあります。現在、毎年4月のミラノサローネには世界中から数十万人もの人々が集まり、家具 インギャラリーの開 設 準 備が進んでいます。 こうした日常 的 の生産高は長年にわたってヨーロッパのトップクラスです。 こうした状況の礎ができたのは、20 世紀後半のことでした。 な展 示 協力のほかに、 「 織 田コレクション協力会 」や地 域 の皆さんへの恩 返しとして、 「 織 田スクール」などの人 材 育 第二次世界大戦の敗戦国だったイタリアは、1950 年代から60 年代にかけて“奇跡” と言われるほどの経済復興を遂げました。 ものづくり 成の場を設けています。 このように、私が椅 子と日用 品の が活性化したこの時代、デザイナーたちも活動の領域を広げていきます。彼らは、必要とされるものをつくり出すだけではありませんでし 研 究を続けてきたのは、旭 川がデザインを核とした魅力的 た。 より豊かで人間的なヴィジョンをもちながら、個性と革新性にあふれるデザインを発想し、産業と結びつけていったのです。 また当時 な地 域になってほしいからです。魅力があれば世 界から人 は、 プラスティックが家具に用いられるようなった時代でもありました。木や金属に比べて自由な成形を可能にしたこの素材は、デザイナー たちの創造性を大いに刺激します。1970 年代になると、 イタリアは世界をリードするデザインの国としての存在感を確かなものにします。 1972年、ニューヨーク近代美術館 (MoMA) が「イタリア:新しい室内の景色」展を開催し、 エットレ・ソットサス、マリオ・ベリーニ、 ジョエ・コロンボ、 ガエ・アウレンティ、 ガエターノ・ ペッシェ、マルコ・ザヌーゾ&リチャード・サッパーら気鋭のデザイナーたちを取り上げました。 この展覧会によって、 イタリアのデザインの先進性はさらに広く知られることになりま した。また 1981 年には、 ソットサスがリーダーとなって若いデザイナーたちを集め、 ミラノで「メンフィス」展を開催。彼らの奇抜な作風は、世界で大きなブームを巻き起こします。 が集まって来る。特に呼びたいのは研 究 者や若い人たち です。彼らが滞 在し、定 住することで、地 域に感 性が浸 透 していく。 そうするうちに今 度は、旭 川から世 界に発 信して いくことができます。たとえば 海 外の若 手デザイナーを2、 3 年こちらのメーカーで雇用し、影 響を与えてもらうのもひとつ の方 法でしょう。旭 川 地 域にはぜひ、 「 美 意 識のあるまち」 「イタリアのデザイン―原型をつくる」展では、 1950 年代から80年代にかけてイタリアのデザイナーが手がけた椅子を中心とするプロダクト約 50点を になってほしいと強く願っています。 「織田コレクション」から選定。 この時代のイタリアのデザインが、新しい時代を切り拓く気概に満ち、鮮やかな個性と革新性にあふれていたことを 伝えます。展覧会名にある「原型をつくる」 という言葉は、かつてなかった機能や表現を創造し、未来へと投げかけた彼らの姿勢を表しています。 会 場 /中原悌二郎記念旭川市彫刻美術 館ステーションギャラリー 旭川市 宮 下 通8丁目3番1号( J R 旭川駅 東口) 会期/ 6月10日 (水)∼ 6月28日 (日) 開館時間:10時30 分から18 時30分まで(入館は18時15分まで) 会期中無休 入場無料 家具のまち旭川としても大変喜ばしく光栄なこと。 主催/中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館、織田コレクション協力会、旭川デザイン協議会 旭川家具工業協同組合 専務理事 杉本啓維 協力/織田憲嗣、MIRU DESIGN、旭川家具工業協同組合 キュレーション/土田貴宏 www.odacolle.org 「ウェグナー賞」は、デンマークの世界的デザイナーであるハンス・J・ ウェグナー氏の生誕100年を記念して、氏の生誕地であるトナー市と 同市立美術館が 2015 年に創設した新しい賞。 「 北欧デザインの発 展に貢献したデザイナー、あるいはウェグナーが成したデザインの重 要性を世界に伝え彼の評価を高めた人物に対して授与するもの」で Photo: Elise Rahbek す。織田氏は「ウェグナーに関する研究成果を日本国内のみならず 世界に対して発表し続け、ウェグナーの今日的な評価の向上に大き く寄与した」 ことにより、審査委員全員一致で選ばれました。 織田氏は、世界の名作椅子 1400 脚以上を系統立てて収集した「織 Noritsugu Oda 織田 憲嗣 プロフィール 1946年高知県生まれ。大阪芸術大学卒業。百貨店の宣伝部を経て、 田コレクション」を旭川に所蔵するとともに、隣町の東神楽に自邸を 建てて研究と執筆、教育、発表活動を続けて来られました。 これまで も、1997 年にデンマーク家 具 賞を外 国 人として初めて受 賞したほ か、 ヨルゲン&ナンナ・ディッツェルが1953年にデザインした椅子の 復 刻 を 助 け た こと で、2012 年 に 発 売 さ れ た そ の 椅 子 に「oda chair」の名が付けられています。また同年フィン・ユール協 会の名 フリーのイラストレーターとなる。大阪芸術大学、神戸学院女子短期 誉理事の称号を授与されるなど、数々の栄誉に輝いています。 大学、嵯峨美術短期大学、NHK文化センター、大阪ガスインテリア 4月 22 日ウェグナー誕生の地、 トナーで行われた授賞式では、デン デザインスクールの非 常 勤 講 師を経て現 在、東 海 大 学 名 誉 教 授。 マークのヨアキム皇太子殿下から賞状と副賞の「ウェグナーチェア」 著書に「日本の家」 ( 福音館書店)、 「 ハンス・ウェグナーの椅子100」 が贈られ、織田氏がスピーチ。 トナー 市のラオリッズ・ルドベック市 (平 凡 社)、 「デンマークの椅 子」 「200脚の椅 子」 (ともにワールド フォトプレス)、 「 名作椅子大全」 ( 新潮社)がある。 長、ウェグナーの長女マリアンヌさんと次女エヴァさんも出席され、多 くの人たちから祝福されました。 KIMINOISU PROJECT MILANO SALONE DESCRIPTION [日 時 ]6月2 4日 (水)1 7:0 0 ∼1 8:3 0 [会 場 ] デザインギャラリー (北 海道旭川市宮下通11丁目蔵囲夢内) トークイベント 「ミラノサローネディスクリプション」 毎 年4月中旬にイタリアのミラノで開 催されるミラノサローネ は、世 界 各 国の一 流の家 具ブランドが新 作を発 表し、最 新のインテリアトレンドが発 信される場 所 。 この時 期のミラノ では多 彩なメーカーやデザイナーの自主 的な展 示が無 数 に開 催され、 そのスケールとクオリティは世 界 随 一です。 こ のトークイベントでは、例 年 、現 地を取 材しているデザイン ジャーナリスト土 田 貴 宏 氏とM I R U D E S I G N 青 木 昭 夫 氏が、今年のミラノの動 向を語り尽くします。 事前 申込制 写真/飯塚達央(フォトシーズン) Photo by Alessandro Russotti Takahiro Tsuchida Akio Aoki 土田貴宏 プロフィール 青木昭夫 プロフィール デザインジャーナリスト、 ライター クリエイティブディレクター/ MIRU DESIGN 代表 1970 年北海道生まれ。会社員などを経て、2001 年からフリーラン 1978 年 東 京 生 ま れ。2005 年 ∼ 2009 年 デ ザ イ ン イ ベ ン ト スで活動。国内外での取材やリサーチを通して、 「 Casa BRUTUS」 「DESIGNTIDE TOKYO」の デ ィレ クタ ー を 経 て、2009 年MIRU 「Pen」 「 AXIS」 「 商店建築」 「 ELLE DECOR」などの雑誌をはじめ各 DESIGN を始動。 プロダクト、インテリア、建築、グラフィックなど、 さ 種媒体に寄稿中。家具や日用品といったプロダクトを中心とするデザ まざまなデザイナーのネットワークを活かし、展覧会や商品開発の [会期]6月24日 (水)∼28日 (日) 9:0 0∼18:00 [会場]旭川家具センター 1F (北海道旭川市永山2条10丁目1-35) 「君の椅子」展 「生まれてくれてありがとう 君の居場所はここにあるからね 」 「君の椅子」 10年展 ∼居場所を届けて∼ インと、その周辺のカルチャーについて書くことが 多い。 コンスタン 企画、 プロデュースをおこなう。 また、音楽家坂本龍一が代表を務め 誕生した子どもに、 「 生まれてくれてありがとう」 という気持ちを込めて椅子を贈る 「君の椅子」 ティン・グルチッチやロナン&エルワン・ブルレックを取り上げたマジ るmore trees のプロダクトディレクション、インテリアライフスタイ プロジェクト。多くの家 族の笑 顔を重ねて今 年 1 0 年目を迎えたこの活 動を、1 0 脚の小さな [会期]7月4日 (土)∼9月13日 (日) 9:45∼17:3 0 ※9月は1 7:0 0まで スジャパンのエキシビションではディレクションを担当。法政大学デ ル展のクリエイティブディレクション、Any Tokyo のコーディネー ザイン工学部、東京藝術大学などで非常勤講師を務める。 ション、Coca-Cola Bottleware のプロデュースなど大きな話題を 椅子で振り返ります。製作は毎年旭川家具の職人が交代で担当。今年は、2006年に1脚 [会場]札幌芸術の森工芸館( 北 海 道 札 幌 市 南 区 芸 術の森2丁目75) つくり出すプロジェクトを数多く手がけている。 ACDA EXHIBITION [ 会 期 ]6月16日 ( 火 )∼28日 (日) 10: 00∼1 8:00( 最終日は17:00終了) [ 会 場 ]チェアーズギャラリー 目の椅子を手掛けた建築家の中村好文さんと匠工芸、大門和真さんで製作しています。 ASAHIKAWA WOODWORKING [会期]6月24日 (水)∼28日 (日) 9:0 0∼18:00 [会場]旭川家具センター 1F (北海道旭川市永山2条10丁目1-35) (北 海道旭川市宮下通11丁目蔵囲夢内) 特別展示 中井啓二郎の作品を通して見る 旭川クラフトの変遷展 トークイベント:6月24日 ( 水 )15:0 0∼ Asahikawa Woodworking _ 旭川の木工 旭川木 工 産 業の歴 史と現 在を展 示 。かつて北 海 道 土 産の代 表 格であった木 彫りの熊 。 戦 前から木 彫 品の一 大 産 地であった旭川には、往 時には数百名の木 彫 職 人がいたとい います。木 工 産 地としての原 点である木 彫 熊の歴 史と見どころを紹 介 。併せて、 ものづくり に関わる人が集まり交 流しながら、木 工 産 業の新たな動きを生み出す試み「 旭 川 木 工コ ミュニティキャンプ(AMCC)」の展示も行います。 ACDA 会員展「クラフトダイニング」 木 工 、ガラス、陶 芸 、染 色などさまざまな分 野の工 芸 家が、 新しい価 値 観を表 現する 「 旭 川 工 芸デザイン協 会 」の会 共 催 旭川木彫工芸品協会、旭川木工コミュニティキャンプ、 D&DEPARTMENT HOKKAIDO by 3KG 協 力 旭川市、旭川家具工 業協 同組合 ほか 員展 。今 年のテーマは「クラフトダイニング」。食の宝 庫 北 海 道にちなんだ、アイデアと技 術力あふれる工 芸 品の数々 がご覧いただけます。 『「君の椅子」ものがたり』文化出版局より (撮影:佐々木育弥) ww w .m o kko c a m p.o rg 予告 ADW FACTORY TOUR & ASAHIKAWA FULL COURSE ADW OFFICIAL PARTY & ADW BAR 無料タクシーでラクラク移動。 家具木工産地「旭川」の 技術、技能が感じ取れる、 「各社ファクトリーツアー」が充実 旭 川は、高 度な木 製 家 具 製 造 技 術と工 場が集 積した国 内 屈 指の地 域です。1 9 9 0年から3 年に一 度 開 催されてい る 「国際家具デザインフェア旭川 (IFDA) 」 を通じて形成さ れた、国内外のデザイナーとのネットワークを活用し、 「デザ イン」 をキーワードに産地を活性化。世界の高級家具市場 をターゲットとした製品の開発や、海外展示会への出展な どを通じ、旭川家具ブランドの確立を図ってきました。 旭 川デザインウィーク期 間中は、各 社のファクトリーツアー も充 実 。工 場を巡っていただくことで、 ご来 場の皆さまに産 地 旭川の技 術と技 能 、デザイン性 、 そして良質なものづくり を目指す姿勢を感じ取っていただきます。 ASAHIKAWA DESIGN WEEK さまざまな人が集い、 新しい交流が生まれる ※ 各 社 工 場は広 域に立 地してるため、メーカー間を行き オフィシャルパーティー オフィシャルパーティー /ADW BAR 来できる無料の専用タクシーをご利用ください。 [日時]6月2 4日 (水)1 8:3 0 ∼ 明 治・大 正 時 代に建てられ、文 化 財 登 録 建 築にも指 定さ れたレンガ 倉 庫&ギャラリー 倉 庫 群で、オフィシャルパー ADW BAR ティーを開 催 。世 界 的に活 躍するサウンドデザイナー畑中 [日時]6月2 4日 (水) ・2 5日 (木) 2 0:3 0 ∼ 正人氏による、 ライブパフォーマンスもお楽しみに。 [会場]蔵 囲 夢 (北海道旭川市宮下通11丁目旧上川倉庫) special thanks:大雪地ビール(株)、 ( 株)WASARA サッポロビール(株)、バカルディ ジャパン(株) 北海道Likers Takehiro Araya Masato Hatanaka 新谷 岳大 プロフィール 畑中 正人 プロフィール フードアーティスト・アラヤケータリングサービス オーナーシェフ 作曲家・サウンドデザイナー ファクトリーツアー & エコール辻大阪フランス・イタリア料理マスターカレッジ、同フランス 音のオートクチュールをコンセプトに音のあり方を追求。舞台、 アー 校シャトー・ド・レクレールフランス料理研究課程卒業。 フィンガー ト、建築、広告等の分野で数多くの音楽作品を手掛ける。1975 年北 旭川フルコースでおもてなし フード(一口サイズの料理)によるケータリングサービスという独自 海道浜頓別町出身。独学で作曲、 ピアノ、音響学などを学ぶ。2002 年 のスタイルで活躍し、TV や雑誌に数多く紹介されている。 フランス校 よりドイツ・ハンブルク市に拠点を移し、作曲家ビザを取得。バレエ作 各 社の工 場やショップでは、お客 様をおもてなしするフード 時代から盛り付けや料理写真の撮影にも抜群のセンスを発揮し、講 品では世界トップクラスのダンサーとの共作で多くの賞を受賞。2004 メニューをご用 意しています。あちこち巡ることにより、旭 川 師陣が注目する存在に。在仏中にフィンガーフードと出会い、帰国後 年帰国後は建築空間のための作曲を積極的に行う。2008 年三宅一 レストランでシェフを務めながらフィンガーフードによる個展を開く。 生 21 世紀人展、 レクサス青山、カネボウ SENSAI salon(スイス)、 の多 彩なおいしさをフルコースのように味わっていただく特 別企画です。 ※各社情報ページをご覧ください。 個人のパーティーを請け負ううちに評判が広まり、2012 年に独立。 2011 年 ミ ラ ノ サ ロ ー ネ「CANON NEOREAL WONDER」、 現在は関西を中心にホームパーティーから企業のレセプションパー ISSEY MIYAKE パリコレクション、2012 年東京スカイツリー天望 ティー、 ウェディング全般のプロデュースまで、全国に活動の場を広 回廊など、あらゆる音に生命を与える独自の手法は世界的に高い評 げている。 価を得ている。 ASAHIKAWA DESIGN WEEK ADW SATURDAY & SUNDAY EVENT 6月27日(土) ・28日 (日) の一般公開日も、 お楽しみいただけるイベントが充実! 旭川家 具センターでは、土 曜日と日曜日にどなたでもお楽しみいただけるイベントを企 画しま した。展 示ブースのミニツアーをはじめ、旭 川 家 具に座ってくつろげるカフェもオープン。旭 川を代 表する北の菓 子 舗「 壺 屋 」 との初のコラボ菓 子や、人 気シェフ特 製「 B E N T O 」が 新登場します。 旭川家具センター内を 旭川家具のテーブルと椅子でくつろげる こだわりのおいしさを詰めた 今年は「モクモクフェスタ」も コーディネーターと巡るミニツアー ADW カフェをOPEN BENTOプロジェクト ADWと同時開催 各 社が新 作を中 心に展 示しているブースを、旭 川 家 具センター専 任のインテリアコーディ 藤 本 壮 介 氏のインスタレーションがカフェにも展 開します。 シラカバ材の床 、天 井から下がる ネーターの説 明を聞きながら回ります。注目のシリーズや、今 年の流 行 、旭 川 家 具の特 長 木片。森の中のような空間で、 コーヒーや冷たい飲み物をお楽しみください。 別会場 旭 川と札 幌の人 気 店の料 理 人とソムリエの2 人がプロデュースした、和・洋2種 類の特 製 旭川の地 場 産 業をたくさんの人に知ってもらおうと、旭川木 工センターの木 材 会 社や家 具 「BENTO」 を週 末 限 定で販 売します。地 元 食 材を使って、おいしく、 そしてデザインイベント メーカーが開いている 「モクモクフェスタ」。2 8 回目の今 年は、A D Wと時 期を合わせての がわかります。所 要 時 間は4 5 分を予 定 。旭 川 家 具センターにお申し込みください。先 着 にふさわしい 美しさで 仕 上 げたお 弁 当を、2日間 各日1 0 0 食ご用 意 。ぜひこの 機 会に 開 催です。アウトレットはもちろん、人 気の親 子 木 工 教 室 、 スタンプラリーなど、家 族で楽し 順、定員になり次第 締め切りとなります。 味わってください。 める企画がいっぱい。 ラーメンやおにぎり、飲み物コーナーも用意しています。 [日時 ]6月27日 (土) ・2 8日 (日) 11:00∼11:45 / 14:00∼14:45 [会 場 ]旭川家具センター (北 海道旭川市 永山2条10丁目1-35) 事前 申込制 [日時 ]6月24日 (水)∼ 28日 (日) 9:0 0∼1 7:00 6月27日 (土) ・28日 (日) 11:00∼ ※なくなり次第終了 [会期]6月27日 (土) ・28日 (日) 9:00∼17:0 0 [会場]旭川家具センター 和BENTO 1折り 〈各日100 食限定〉¥1,000 洋BENTO 1折り 〈各日100 食限定〉¥1,000 [会場]木工センター (北海道旭川市永山2条10丁目1-35) ※旭川家具センターでのみ販売 ※写真はイメージです 【監修】和BENTO 料理屋 雪屋 哘崎恭寛料理長 洋BENTO ビストロ・ワインバー 祥瑞 札幌 オーナーソムリエ 松岡修司 (北海道旭川市永山北3条6丁目) [ 参 加 企 業 ]上 坂 木 材 、ウッドパーツ、カンディハウス、コサイン、太陽工業、東邦木材、宮田産業 、 メーベルトーコー 、山室 木工 、M UK U 工 房 [ 協 力]アサヒ、A SA H I K A W A D E SI G N W E E K 実 行 委員会 [ 主 催 ]協同組 合 旭川木 工センター [ 後 援 ]旭川市( 工 芸センター ) ASAHIKAWA DESIGN WEEK MANUFACTURER, SCHEDULE 参加メーカーの展示内容&自社イベント、ショールーム・工場のご案内 : 旭川フルコース (株) アーリー・タイムス アルファ (株) カンディハウス (株) ウッドワーク 上川郡東川町北町7丁目11番地16号 旭川市永山北2条6丁目 tel.0166 82 2400 fax.0166 82 2435 www.early-times.jp tel.0166 82 3920 fax.0166 82 4043 tel.0166 47 1188 fax.0166 49 2225 前回試作で発表した「ファルベ」 シリーズの、食器棚とサイド ボー ドの改良版を発表。そのほか、より売りやすくするためのモデル チェンジを目指し試作を重ねています。 どうぞご期待ください。 EVENT SCHEDULE EVENT SCHEDULE 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 「カイチデザイン」 と数年前から取り組んでいる 「SORIDOME」 シ リーズ、 ダイニングセット、TV台、キャビネットを主体に展示。 ほかに 開発中のソファやセンターテーブル、 スツールなど、 すべて特注対応 です。 フルオーダーについても資料を揃えてお待ちしています。 ショールーム 9:30∼18:00 道北のおいしい野菜がたっぷり入ったサンドイッチとスペシャルブレンドコーヒーでおもてなし (株) アルフレックスジャパン 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 旭川市東旭川町瑞穂25-8 tel.&fax.0166 76 3700 大リニューアルした旭 川ショップでは、その空 間を彩る新 作と 「Komorebi at CONDE HOUOSE」 の空間を手がけた松村和典 氏によるインスタレーションでお出迎え。北の菓子舗「壺屋」 とのコ ラボによるカフェでのスイーツのご提供や、多くの笑顔で満喫いた だくパーティーでお楽しみいただきます。 ダイニングテーブル、 ダイニングチェア、 ベンチなど安全安心の国産オ イル仕上げの家具を展示。特注品に限らず定番品も、大きさや高さ、 材質などご希望にお応えします。 また小さなお子さんのいらっしゃる ご家庭には、 角を丸めにつくるといった細かな対応もいたします。 EVENT SCHEDULE 工場見学 9:00∼17:00 製作工程をわかりやすくご説明 11:30 15:00 ジャガイモ+バター(イカ塩辛)+牛乳 1日15セット限定 (有) エフ・ ドライブデザイン 旭川市工業団地1条1丁目2-15 tel.0166 36 6672 fax.0166 36 7666 www.arflex.co.jp 旭川市東光8条6丁目3-7 tel.0166 37 8771 fax.0166 73 6100 www.f-d-d.com 家具センター、 ファクトリーともに2015年の新製品ソファを展示 します。また、ソファの製造工程をめぐるファクトリーツアーも企 画しました。ぜひこの機会に私たちの工場をご覧ください。 シンプルであたたかみのある、オーダー家具や小物のデザイン、設 計を承ります。理想の暮らしに合った家具のプランニング、住宅や 店舗の設計、施工もご相談ください。 EVENT SCHEDULE 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 工房まみあな www.condehouse.co.jp 上川郡東川町北町13丁目1番1号 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 6.27(土) プレゼンテーション ①10:00∼10:30 ②13:00∼13:30 ③15:30∼16:00 ファクトリーツアー ①10:30∼11:45 ②13:30∼14:45 ③16:00∼17:15 カンディハウスパーティー 6/25 18:00∼20:00 (株) 北の住まい設計社 www.kitanosumaisekkeisha.com 上川郡東川町東7号北7線 tel.0166 82 4556 fax.0166 82 3775 ガラス工房とのコラボでつくったキャンドルホルダー、 スウェーデン から届いたたくさんのキャンドルたち。一年で一番日の長いこの季 節、電気を消してキャンドルのあかりで夜のひとときを過ごしてみま せんか?リニューアルオープンしたカフェでは、 よりナチュラルな美 味しさを提供したいと考えています。 事前 予約制 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 工房宮地 上川郡東川町西2号北10番地 tel.&fax.0166 82 2167 www.asahikawa-kagu.weblogs.jp/kobomiyaji どこのどの山の森からとれた木かが、はっきりとわかる家具づく り。立木の姿を想像できるテーブル天板。中川町産の天然林エゾ マツ材のガーデンベンチを展示します。 EVENT SCHEDULE ファクトリーツアー ※各回とも予約制 1回目/11:00∼12:15(軽食付き) 、 2回目/13:15∼14:15、 3回目/16:30∼17:30 (株) いさみや (水) 水) 6.24( (木) 木) 6.25( ( ( 金) 6.26 金) 10:00∼19:00 デザート・ドリンク 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 工場見学 6/24 10:00∼16:00 ※ベーカリーのみCLOSE 工場見学 6/25・26 10:00∼18:00 ショップ&カフェOPEN 木と暮らしの工房 (株) オークラ 旭川市永山北2条9丁目1-2 tel.0166 48 0200 fax.0166 48 2292 www.isam-net.co.jp 旭川市南6条23丁目1976 tel.0166 31 9735 fax.0166 32 4730 www.ohkura.hokkaido.jp 自社ブースにて「木力検定」を行います。木に関する事柄に自信の ある方はぜひご参加ください。 パイン材を主に日常生活を楽しんでいただけるようなものづくり を心掛けています。 道産材を使用した製品も展示します。 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 ※6/18 28 「 Lisetta展(リネン ウエア)」、6/20 7/5「スタジオプレパ展 (ガラス)」 を開催。 旭川市東旭川町東桜岡215 tel.0166 36 5511 fax.0166 36 5506 「新しい木から新しい家具をつくるばかりではなく、お客様が愛 着のある家具を長く使うためのお手伝いをする」 という思いで始 めた工房も、13年目を迎えました。今夏に東川町に工場を移転 し、 「 気遣い」のものづくりができる職人集団を目指していきます。 (有) 古径コスモ 旭川市工業団地3条2丁目1-35 tel.0166 36 2723 fax.0166 36 3326 www.kokeycosmo.co.jp ジャコビアン様式、アールヌーボー様式の家具シリーズを新規に 設計、製作します。 EVENT SCHEDULE 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 工場見学 9:00∼17:00 上川産小豆を使用した 「どら焼き」 (株) インテリアナス 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 (株) ガージーカームワークス GOOD DOGWOOD 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 (株) コサイン 上川郡東川町北町7丁目5番23号 tel.0166 82 2585 fax.0166 82 4675 www.interior-nasu.jp 旭川市豊岡2条5丁目3-7 tel.0166 39 3202 fax.0166 39 3203 gauzycalm.com 上川郡東神楽町志比内101 tel.&fax.0166 96 2218 good-dogwood.sakura.ne.jp 旭川市永山北3条6丁目2-26 tel.0166 47 0100 fax.0166 47 7450 www.cosine.com 今年は新商品を多数お披露目いたします。工場併設のショールーム では、協同開発を行っている村澤一晃氏デザインの商品を中心に展 示するほか、 コントラクト対応でのパーツ展示など、 ブースでは見ら れないインテリアナスを発見できます。 ぜひお越しください。 体制強化。若いメンバーだけの会社ですが、工場をより使いやす く改造し、 2階に事務所を新たに開設。特注家具のサンプルとして お見せできるようにします。 よりよい環境を整えて家具づくりに反 映させ、 より多くのお客さまに満足していただきます。 デザインから製作まで、すべてにひとりで取り組んでいる工房で す。北海道産の無垢材のシリーズと、ウォルナットのシリーズを展 示します。 ライフスタイルがリアルにイメージできる提案型の展示をします。 EVENT SCHEDULE EVENT SCHEDULE 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 工場見学 9:00-17:00 東川スイーツをご用意 おみやげにもどうぞ (有) インテリア北匠工房 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) EVENT SCHEDULE 6.24(水) 工場見学 9:00∼17:00 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 6.25(木) (有) 加藤木工 (株) クリエイトファニチャー 工場見学 10:00∼12:00、13:00∼16:00 工場にて製作過程がご覧いただけます (有) さいとうデザイン工房 上川郡東神楽町北1条西4丁目1-1 tel.0166 74 4890 fax.0166 74 4873 上川郡東川町北町12丁目2-1 tel.0166 82 6666 fax.0166 82 6667 旭川市東8条6丁目3-5 tel.0166 26 6066 fax.0166 24 4312 hokusho.info www.katohmokkou.com www.create-furniture.co.jp www.1tenmono.net 東神楽に移転して、はや1年が経ちました。ショールーム内には 今年4月新しい機械を導入しました。ADWでは、北海道産ナラ材 キッチン家具の設備を導入。家具センターではオリジナル家具をセ レクトしたシリーズ展示と、5年ぶりに新作シリーズを発表します。 を使用した家具を展示します。創業以来お客様の求める木製家 具をご提供できるよう、全社員力を合わせて努力を続けて参りま した。私たちの製品をどうぞご覧ください。 今回のコンセプトテーマを「プラス・アート」 ととし、 プロパー商品 にアーティストのアレンジを加えた商品を展示します。通常の新 特注造作家具を中心にオリジナル家具などを製作。量より質にこ だわり、付加価値の高い家具づくりを心掛けています。昨年製材 商品発表にもご期待ください。 した北海道産ナラ材も、 ようやく乾燥が上がりました。その中でも 幅30cm以上の板を選んでテーブルを製作します。 EVENT SCHEDULE EVENT SCHEDULE 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 工場&ショールーム見学 9:00∼18:00 ママさんのマドレーヌ、 東神楽のトマトでシェイクなどショールームでおもてなし 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 上川郡東川町北町9丁目1-22 tel.0166 82 7060 fax.0166 82 7066 EVENT SCHEDULE 工場ショールーム見学 10:00∼18:00 6/24∼26 旭川産スイーツ、6/24・25 オホーツク産 赤イカの いかめし (限定20食) 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 工場見学 10:00∼16:00 昼食はガーデンパーティ風に焼肉を♪ジンギスカン、 地酒をご用意 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 (有) さくら工芸 ウサミ木工 (株) 河本家具工業 (有) 工房ペッカー 帯広市西19条北1丁目5-16 旭川市永山4条4丁目10-9 tel.0155 33 2590 fax.0155 33 3965 www.usami-mokkou.com tel.0166 47 3324 fax.0166 47 3721 www.ctec.jp/kawamoto 旭川市東光18条4丁目4-9 tel.0166 33 8783 fax.0166 32 3350 上川郡東川町西9号北25 tel.0166 82 2673 fax.0166 82 4559 peckerweb.com 北海道産木材を中心としたダイニング、 リビングのオーダーテーブ ル。今年もブックマッチ製品を中心に 「北の森からの贈り物」 と題し 木目の美しさを損なわない、ねじ穴なしのスイッチプレートが完 成しました。ふんわりとやわらかな面に仕上げてあり、ついつい触 て展開します。あなただけのオーダーテーブルを、ぜひつくらせてく ださい! りたくなる逸品です。樹種はナラ、ウォルナッ ト、 ヒノキ、サワラ、 ヒ バの5種類から選べます。 1品からでも製作できる対応力を生かした、 「短納期」 「高品質家具」 が特長です。展示会では新たなコンセプトで新たなお客様を開拓で きることを願っています。 EVENT SCHEDULE 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 工場&ショールーム見学 9:00∼17:00 6/27・28も実施! ! 大雪旭岳源水プレゼント ASAHIKAWA DESIGN WEEK MANUFACTURER, SCHEDULE 参加メーカーの展示内容&自社イベント、ショールーム・工場のご案内 : 旭川フルコース (株) ササキ工芸 sasaki-kogei.com 旭川市永山14条3丁目4番10号 tel.0166 25 2288 fax.0166 22 2101 ササキ工芸は木工クラフトの製造に特化した工場です。木材が持 つ特色を生かしながら、身の回りの実用品からインテリア、玩具、オ ブジェなどを製造・販売しています。会期中は、クラフト舘(ショー ルーム)にてササキ工芸の商品と、旭川近郊でつくられている木工 クラフトの展示・販売を行っております。 (株) ファイングレーン 旭川市東旭川町旭正226番地 tel.0166 45 2000 fax.0166 45 0333 www.finegrain.co.jp 今回はシンプルクラシックをテーマに新作を発表いたします。ま た、 「 木箱」の新作も同時に提案させていただきます。箱の組み合 わせで家具をつくる、 まったく新しい発想のご提案です。 山上木工(株) (有) ルートにし yamagamimokko.co.jp 網走郡津別町字達美147-6 上川郡東川町北町12丁目3-1 tel. 0152-76-4934 fax.0152-76-2540 tel.0166 82 3751 fax.0166 82 3787 私たち網 走 郡 津 別 町 の山 上 木 工 にとって初めての 、旭 川での 「ISU-WORKS」発表&全道デビューです。北海道家具工業協同組 合連合会北見支部のメンバーとしての参加です。2011年にスター トしたオリジナル椅子ブランド 「ISU-WORKS」 のキーワードは、 「北 海道から世界へ、 オホーツクから世界へ。」美しく使いやすい新しい スタイルの椅子づくりを目指しています。 箱物を主体として、一般住宅の造作家具のほかホテルや学校、店 舗什器など幅広く対応しています。また、5∼10台程度の小ロッ トOEM製品にも対応させていただきます。 EVENT SCHEDULE EVENT SCHEDULE 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) ショールーム 10:00∼19:00 クラフト舘1階の喫茶店でオリジナルコーヒーと旭川産スイーツでおもてなし (各日15セット) ソファー工舎 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 tel.0166 47 6553 fax.0166 47 6898 ソファー工舎が製作するのは、お客様が20年、30年と愛用し、修 理や張り替えをしながら末永く使っていただける家具。ひとつひと つ心を込めてつくることを心掛けています。 旭川市永山北3条6丁目2-38 tel.0166 48 1136 fax.0166 48 2533 www.yamamuro-mokkou.co.jp/ 創業以来、少数精鋭で一般住宅向けの特注家具を中心とした製 造、販売を行っています。一枚板のテーブルをはじめ、椅子や各種 収納家具、造作家具などのご相談を承ります。お気軽にご相談くだ さい。 自社の公式HPをリニューアルし、その内容と連動させて工場内の 様子などを動画で流すようにしています。また「リネア」 シリーズの 試作アイテムも発表いたします。 個人工房ならではの個性豊かなオリジナルデザインの家具を展 示します。各工房の違いを楽しみながら、それぞれのこだわりなど をご覧ください。 EVENT SCHEDULE 工場見学 9:00∼17:00 ゆでたてアスパラを用意してお待ちいたします (株) 大雪木工 上川郡東川町北町4丁目13番2号 tel.0166 82 2900 fax.0166 82 2918 www.taisetsu-mokko.co.jp 合法性が証明されたアメリカ広葉樹や北海道材を使用しているこ と、国産家具であることなど、従来からのスタンスを引き続きていね いに説明。突板化粧貼りや木材木取りから塗装仕上げまでの一貫 生産です。OEMやコントラクトにも対応しています。 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) (有) プランリビング 旭川市豊岡1条3丁目3-5 tel.0166 33 3949 fax.0166 31 5116 宮田産業 (株) www.miyata-sofa.co.jp よしの工芸 旭川市神居町忠和246 「シアワセお得感をもたらす」をテーマに取り組んでいます。■環 境へ配慮した素材と、やさしさや安心感をもたらす丸みを帯びた デザイン。■「M-fune & ZENAC」を採用し、北海道産材を活用 した高齢化社会に役立つやさしいソファーを開発。■「穏やかな 日々の暮らしを実現したい」 という欲求に応えるものづくり。■メ ジンギスカン (タイムアンドスタイルと共同開催) 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 工場見学 9:00∼17:00 旭川市永山北3条6丁目4-21 tel.0166 48 1768 fax.0166 48 1986 イドインジャパン、国産家具の認定。 EVENT SCHEDULE 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) tel.0166 92 1510 (代表/家具工房 伊庭善) 旭川市永山13条3丁目1-10 tel.0166 23 5172 fax.0166 25 6664 hokureikohsho.com EVENT SCHEDULE 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 工場見学 9:00∼17:00 少人数での工場見学OK(特注家具向け) ※28日 (日) はフリーマーケットを開催 旭川工房家具の会 山室木工 (株) (有) 北嶺工匠 旭川市永山町8丁目138番地2 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 tel.& fax.0166 66 1634 (有) フレスコ 旭川市東鷹栖東3条6丁目2149-28 tel.0166 74 5986 fax.0166 74 6928 北海道産キハダ材(シコロ)のみを原材料とし、天板、前面板、棚 板、さらに引き手にも直板を使用して直材加工を施し、家具づく りに取り組んでいます。樹 木の節や耳を生かした自然の表 情が 特長。今年も道材+框組+なぐり加工で仕上げた家具を展示。サ イズや色のオーダーにも対応します。 (株) 明石木工製作所 旭川市大雪通4丁目 tel.0166 24 4766 fax.0166 24 4767 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 (株) ウッドパーツ 旭川市永山北4条6丁目2番地23号 tel.0166 49 6685 fax.0166 47 0366 www.woodparts.co.jp タイム アンド スタイル むう工房 上川郡東川町北町4-13-2 tel.0166 82 7654 fax.0166 82 7655 www.timeandstyle.com 上川郡東川町東4号南1 tel&fax.0166 82 5315 www1.odn.ne.jp/mukaibou/ 旭川の地で生まれた高い技術を持つ職人が、真摯にものづくりと 向き合い、ひとつひとつていねいに仕上げています。日本の伝統的 な意匠を踏襲し現代の形に昇華させた、魅せる収納家具を展示 向坊明の創り出すこだわりの「暮らしの中に生きる家具」。ナラ 材、ウォルナット材のオリジナル作品を、できる限り見ていただき たいと思っています。 いたします。 EVENT SCHEDULE 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 6.27(土) オープンファクトリー 9:00∼17:00 工場内を当社スタッフがご案内 ジンギスカン (大雪木工と共同開催) 旭川家具センターに出展しています。ぜひブースにお越しください。 ASAHIKAWA FURNITURE CENTER FLOOR GUIDE 旭川家具センターフロアガイド (株) 匠工芸 www.takumikohgei.com 上川郡東神楽町南1番通24番地 tel.0166 83 4400 fax.0166 83 4600 (株) メーベルトーコー 旭川市永山北3条6丁目4-32 tel.0166 48 8222 fax.0166 47 5260 www.mobeltoko.co.jp 2 0 1 4 年に発 表し好 評を博した「 y a m a n a m i 」シリーズに、ベ ンチとTV ボード、オットマンを追加アイテムとして出展します。 今 回は同シリーズを北 海 道 産ナラ材に変 更し、 「ここの木の家 具・北海道プロジェクト」仕様となります。新しく生まれ変わった 「yamanami」にご期待ください。 IFDAゴールドリーフ受賞商品「SORAHE」 「 half chair op.1」 をADW Blueにて展示。 「ここの木の家具・北海道プロジェクト」 1st floor 2nd floor 商品にも積極的に取り組んでいます。 UP さくら工芸 EVENT SCHEDULE EVENT SCHEDULE 6/24.25 社長のそば打ち 「匠庵」 &バーベキュー/11:00 ∼ 14:00 6/26 バーベキューのみ/11:00 ∼ 14:00(6/27はイベントなし) ※工場見学は全日程OK/10:00 ∼ 17:00(予約なし:約15 分程度) 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 工場見学 9:00∼17:00 東鷹栖藤沢牧場の早朝搾りの牛乳 ガージーカーム ワークス 木と暮らしの 工房 37 旭川市旭岡1丁目21-8 tel.0166 50 3344 fax.0166 50 3345 旭川市永山1条18丁目 tel.0166 48 1286 fax.0166 48 1929 宮田産業 山室木工 www.yamaokamokuzai.co.jp/ 緑 豊かな「 北の嵐山」エリアにある直 営 店 舗「クラフトブラウン ボックス」では、オリジナルブランドをはじめ旭川地域約3 0の工 房の製品と出会うことができます。カタログには掲載されていな い一品作などもあるので、旭川でしか手に入らないおみやげを探 しにご来店いただくのも楽しいかと思います。 EVENT SCHEDULE 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 工房宮地 いさみや 北海道林産試験場 オークラ 山上木工 タイム アンド スタイル 君の椅子 プロジェクト 自社 生 産の北 海 道 産 材(ナラ、イタヤカエデ )を使 用した「シェ ナー」 「リフター」 「サリー」 シリーズを出展。北海道産材の木目の美 しさ、手加工によるさすり面など細部の加工度を見ていただきたい と思います。 さらに今年は意欲的に新商品を開発。 匠工芸 インテリア 北匠工房 ソファー工舎 古径コスモ メーベル トーコー ウッドワーク よしの工芸 旭川工房家具の会 ASAHIKAWA WOODWORKING アーリー・タイムス アルファ 旭川の木工 ADWカフェ クリエイトファニチャー UP EVENT SCHEDULE ショールーム 10:00∼18:00 直営店でオリジナルブランド kime &旭川地域約25の工房の製品を展示販売 ファイン グレーン カンディハウス インテリアナス 河本家具工業 スペシャルインスタレーション 加藤木工 山岡木材工業 (株) EXIT ササキ工芸 むう工房 Sou Fujimoto ADW SPECIAL INSTALLATION (株) ドリーミィーパーソン www.dreamyperson.com アルフレックス ジャパン 旭川工房家具の会 ドリーミィーパーソン 山岡木材工業 DW 工房ペッカー コサイン さいとうデザイン工房 ▲ 6.24(水) 6.25(木) 6.26(金) 6.27(土) GOOD DOGWOOD 工房まみあな 10:00∼16:00 製材から家具の仕上げまでの工程を見学できます ▲ ENTRANCE DW ウサミ木工 ASAHIKAWA DESIGN WEEK 至和寒 至士別・名寄・稚内 至層雲峡・北見 (21世紀の森) higashitakasu 16 ●ワカサ 34 ●木工房 木素デザイン 20 クラフト&デザイン タンノ● 永山駅 永山橋 ● 旭川北 インターチェンジ 4 ■上川総合振興局 牛朱別川 39 nagayama 27 旭山動物園 北旭川大橋 suehiro 15 相和工房● ● 木工駄々 キトウシ森林公園■ nagayama kita takasu 至東旭川町 米原 至上野ファーム → ASAHIKAWA FURNITURE, CRAFTS MAP 22 7 38 36 3 ●家具工房 木魂 旭川家具センター 40 23 14 東旭川駅 25 higashiasahikawa higashikawa 秋月橋 石狩川 T.MOTOI● 旭川ラーメン村 ■ 13 26 8 35 1条通 動車道 道央自 ●西武 イオン● 26 宮下通 東横イン● スーパー ●ホテル 17 → ■東川町役場 37 toko 旭川四条駅 常磐公園 蔵囲夢 kitano arashiyama 旭川大橋 忠別橋 北邦野草園■ 伝承のコタン 両神橋 10 chuwa 大正橋 6 東神楽町役場■ 緑東大橋 higashikagura 神楽岡公園 ■大雪アリーナ kagura シャトルバスルート ツインハープ橋 ■サイパル ■き花の杜 新神楽橋 駅 旭川 ステーション クリスタル橋 ギャラリー ●三浦木地 忠別川 19 チェアーズギャラリー デザインギャラリー● 旭西橋 近文大橋 東神楽森林公園■ 30 環状1号線 ロータリー ■旭川市役所 新橋 石狩川 東橋 ● アートクラフト バウ工房 9 33 旭橋 近文駅 5 11 金星橋 asahioka 42 12 32 32 蔵囲夢 旭川鷹栖 インターチェンジ ● 1 toyooka 2 新旭川駅 徒歩 5分 24 18 旭川駅 41 28 至天人峡・旭岳 道の駅■ チェアーズギャラリー デザインギャラリー ●西武 藤田観光 ワシントン ホテル● 31 21 29 南永山駅 平和通買物公園 kitano 環状 1号線 shunko 「チェアーズギャラリー (10時開館) 」 から、 無料専用タクシー 【シャトルタクシー】 に ご乗車いただけます。 (詳細は最終面) kaguraoka 神楽岡駅 ■三浦綾子 記念文学館 旭川 リサーチ センター■ ●工房 美瑛川 nisikagura 旭川空港 kamui 平成大橋 至美瑛・富良野 至美瑛・富良野 至深川・札幌 1 (株)アーリー・タイムス アルファ 7 (株) ウッドパーツ 13 河本家具工業 (有) 19 工房ペッカー 25 (有) さくら工芸 31 (株) ドリーミィーパーソン 37 むう工房 2 (株)明石木工製作所 8 (株) ウッドワーク 14 (株) カンディハウス 20 工房まみあな 26 (株) ササキ工芸 32 (株) ファイングレーン 38 (株) メーベルトーコー 3 (株) アルフレックスジャパン 9 (有) エフ・ドライブデザイン 15 (株) 北の住まい設計社 21 工房宮地 27 ソファー工舎 33 (有) プランリビング 39 山岡木材工業 (株) 4 (株) いさみや 10 (株) オークラ 16 木と暮らしの工房 22 (有) 古径コスモ 28 (株)大雪木工 34 (有) フレスコ 40 山室木工 (株) 5 (株) インテリアナス 11 ガージーカームワークス 17 GOOD DOGWOOD 23 (株) コサイン 29 タイム アンド スタイル 35 (有)北嶺工匠 41 よしの工芸 6 (有) インテリア北匠工房 12 (有) 加藤木工 18 (株) クリエイトファニチャー 24 (有) さいとうデザイン工房 30 (株) 匠工芸 36 宮田産業 (株) 42 (有)ルートにし 各社イベントの詳 細は、ショールーム・工 場のご案内ページをご確 認ください。 ADW CREATIVE DIRECTOR INTERVIEW HOKKAIDO GARDEN SHOW ASAHIKAWA DESIGN WEEK クリエイティブディレクター 青木昭夫 北海道ガーデンショー 2015 大雪が ADW をきっかけに、旭川を 同時開催 「世界一喜ばれるものづくりの街」へ。 神々の遊ぶ庭と呼ばれ、いまなお原 始の姿を残す大 雪山 家 具メーカーの若 手たちの「 新しい活 動をしたい」 という 国立公園は、高山植物の花畑や雄大な自然美を誇る、 ま 相 談 から 始まった「 A S A H I K A W A D E S I G N さに自然がデザインした庭 。 「 北 海 道ガーデンショー2 0 1 5 W E E K 」。旭 川へ出 向き、初めてものづくりの現 場とふれ 大 雪 」は、 この大 雪 山に抱かれた3つの庭で展 開される、 あった刺 激から、僕は「 家 具だけでなく、 もっと広い意 味で 北海道ならではのガーデンショーです。上野ファーム (旭川 のデザインを伝えては?」 と提 案しました。 市 )、メイン会 場の大 雪 森のガーデン ( 上川町 )、 そして大 この青いマークに込めたテーマは、 「 MAKE SQUARE」。 雪山国立公園。里から天空へと続く美しい庭を巡る、感動 いろんな人が集まり交 流ができる 「広場」 をつくりたい思い のガーデンショーが10月まで開催されています。 と、 もうひとつ「 公 正 」の意 味を込めました。旭 川は、 日本の デザイナーズガーデンのインビジブル・デザインズ・ラボが くりを続ける産 地 」 と評 価されていて、 その信 頼 性を伝えた 五 大 産 地からも 「 価 格 競 争に巻き込まれず、真 摯なものづ 手 掛ける 「 森の木 琴 」には、旭 川 家 具 工 業 協 同 組 合が かったのです。 また、四角形を3 3 度 傾けて北 海 道を表して 木琴製作に全面 的に協力いたしました。 います。北 海 道は日本を人の体とすると頭 。 その中でも頭 脳や魂のある中 心が 旭 川です。 ここから世 界を見てほし い。 ここから日本のものづくりをリードし、世 界へ打って出よう [会 期 ]5月3 0日 ( 土 )∼10月4日 (日) という決意を表しています。 h ttp : / / h g s . c o . j p 旭 川は土 壌がいいんです。家 具メーカーと工 房の数はデ ンマークやイタリアを抜き、産 地として最 大 級 。世 界 的に貴 重な織 田コレクションがあり、 それを気 軽に見ることができる 別会場 デザインミュージアムが誕 生しようとしています。 さらに「もの づくり大 学 」が旭 川 市のヴィジョンに入っている。旭 川は、 北 海 道の気 質でしょうか、若い人を受け入れてフォローし て高め合っていますね。 この柔 軟さ自体が、世 界を目指す うえでの強みと言えます。いいデザインに感 化されながら、 そ れを超えようと学べる、世 界のどの地 域よりも恵まれた環 境 「 見せる」 「 買う」 「 学ぶ」が が整うのです。 これで、 「つくる」 凝 縮された、日本にはなかったデザイン拠 点ができる。必 ず世界中のつくり手が集まってきます。 この「 広 場 」は、みんなが交 流してハッピーになれる場 。ポ ジティブな反 応はまわりに伝 播していきます。A D Wを重ね ていくことで、世 界中の人が「 旭川で面白いことが起きてい るぞ」 「 行かなきゃ」 と注目してくれます。才 能のあるいろんな 人を巻き込んで、 「 新しい状 況づくり」 とその活 動の「みえる 化 」のきっかけになれたらうれしい。僕は外から力づくでまち を変えるのではなく、中に入って皆さんと一 体になって手 伝っていきたい。気 付いていないだけで、旭 川にはすごい パワーがあります。 そこに創 意 工 夫を重ねれば、多くの人に 伝わり、感 動を呼 ぶものになる。旭 川のプロジェクトメン バーも意 識が高く、地 元の人たちでちゃんと運 営できてい るし、問 題が起きてもポジティブに取り組んでリカバーし合え ています。 こういうケースはあまりありません。僕もこのプロ ジェクトに関わることができて幸せに思っています。 また来 年もお会いしましょう ! ASAHIKAWA DESIGN WEEK 20I6 2016 年 6月22日 (水)∼ 26日 (日) チケット情報 情報 AD W プロジェクトメンバー 渡辺 直行(旭川家具工業協同組合 理事長)、杉本 啓維(旭川家具工業協同組合)、工藤 美佐江(旭川家具工業協同組合)、関口 洋 平(いさみや)、野原 努(アルフレックス ジャパン)、藤田 哲也(カンディハウス) 各会場のほか 各会 セブンイレブン、 セブ レブ 道内各プレイガイド 染 谷 哲 義(カンディハウス)、岩 満 昌史(クリエイトファニチャー )、佐々木 雄 二 郎(ササキ工 芸 )、長 谷川 将 慶( 大 雪 木 工 )、中井 賢 治( 匠 工 芸 )、吉田 安 志(プレステージジャパン)、野 原 寛 史(メーベルトーコー ) 山下 友 子( 旭川市 工 芸センター ) 企画 MI R U D ESI G N クリエイティブディレクター 青木昭夫 編集 株式会社 20% アートディレクション・デザイン やはずのよしゆき コンセプトコピー I MP R O V I D E Co. , Lt d 池端宏介 ●大雪森のガーデン入場チケット 1,500円(中学生以下無料、団体料金設定なし)●大雪森のガーデン&上野ファーム共通チケット 2,000円 にて販売 取 材 ・コピー 文 屋 西川佳 乃 印刷 総合商研株式会社 ※チケットには黒岳ロープウェイに1,450円で乗ることができるクーポンが付いています ※いずれも消費税込価格 北海道ガーデンショー2015 大雪実行委員会事務局 〒078-1753 北海道上川郡上川町南町180番地 上川町役場内 Te l 01658-2-4058 Fax 01658-2-1220 旭川家具工業協同組合 079-8412 北海道旭川市永山 2 条10丁目1-35 TEL 0166-48-4135 / FAX 0166-48-4749 www.asahikawa-kagu.or.jp
© Copyright 2024 ExpyDoc