作文 2

2015年度
コース名
標準コース
(SJコース)
全学日本語コースシラバス
コース番号
科目名
期間
SJ301ab
作文Ⅱ
前期
曜日・時限
301a 月曜日3限
301b 金曜日3限
担当者
椿 由紀子
田中 典子
【授業目標】
論理的な文章を書く練習を重ね、最終的には客観的な根拠を基にした意見文が書けるようになる。
【授業計画】
授業日
1
a 4/13
学習内容
オリエンテーション 原稿用紙の書き方
作文1を書く
2
b 4/17
a 4/20
b 4/24
3
a 4/27
b 5/1
文章の基礎(3):文章の構成と段落
文章の基礎(4):段落の構成 中心文と指示文
作文1の自己評価、書き直し:質疑応答および個別指導
a 5/11
文章の基礎(5):接続表現
原因と結果
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
b
a
b
a
b
a
b
a
b
a
b
a
5/8
5/18
5/15
5/25
5/22
6/1
5/29
6/8
6/12
6/15
6/19
6/22
b
a
b
a
b
a
b
a
b
6/26
6/29
7/3
7/6
7/10
7/13
7/17
7/27
7/24
文章の基礎(1):文の書き方―文体・ことば
文章の基礎(2):文の書き方―わかりやすさ
作文1を自己評価する
比較検討
作文2を書く
作文(2)のフィードバックと書き直し:質疑応答および個別指導
事実文と意見文を書き分ける
意見文
作文3を書く
作文(3)のフィードバックと書き直し:質疑応答および個別指導
客観的な根拠のある意見文、引用の仕方
データを基にした意見文
作文4を書く
作文4のフィードバックと書き直し:質疑応答および個別指導
テスト(作文5)
テスト(作文5)のフィードバック:質疑応答および個別指導
【評価方法】
作文1,2,3,4 とその書き直し(50%)、作文5(40%)、授業参加度(10%)、
【テキスト】
作成教材(授業中に配布する)
【注意事項】
作文は授業中に書くことを原則とするが、書けない場合は宿題とする。期限内に提出できない場合は、受け付けな
い。