施工管理業務ご担当者様 必見 × すぐに使える!新バージョンのポイントや操作方法を徹底解説いたします。 旧バージョンのサポート終了迫る! 早めに操作を覚えて、改良された写管屋と出来形 管理システムを使いこなそう! 2012年11月に大幅バージョンアップいたしました「写管屋」「出来形管理システム」について、新 バージョンのポイントと操作方法を徹底解説いたします。2014年9月31日以降は、旧バージョン(「写 管屋 Ver6」「出来形管理システム Ver4」)のメンテナンスが終了しており、2015年4月末をもって旧 バージョンの全てのサポートが受けられなくなります。まだ新バージョンをご使用になられてない方は ぜひ本セミナーにご参加いただき、新バージョンの操作を習得してください。 「写管屋」「出来形管理システム」新バージョンの特長 使用頻度の高いアルバムの定型枠を用意。 さらに直感的な操作で帳票を編集可能に。 「撮影箇所」フォルダーの作成に対応。 すべての測定項目の社内規格値の一括設定に対応。 Excel出力によりカスタマイズが自由自在に。 Excel出力によりカスタマイズが自由自在に。 日程・お申込みの詳細は2枚目をご確認ください。 写管屋・出来形 新バージョン解説セミナー 4/14 火 いわみーる 301研修室 曜日 4/15 TEL: 0855-24-9330 水 出雲市民会館 305学習室 曜日 TEL: 0853-24-1212 申込書 兼 受付票 定員 10社20名 住所 島根県浜田市野原町1826−1 定員 10社20名 住所 島根県出雲市塩冶有原町2丁目15番地 スケジュール 弊社デキスパートの「写管屋」「出来形管理システム」が大幅リニューアルを致 しました。 セミナー内容 これまでにご要望頂いておりました新機能を多数搭載し生まれ変わった「写管 屋」「出来形管理システム」を体験して頂き、今後新しいデキスパートで操作を して頂くきっかけにして頂ければと思います。 本セミナーはCPDS認定講習会です。 ユニット数は 3 13:40 受付 14:00 開始 16:30 終了 となります。 CPDS ※カードリーダーにより学習履歴代行申請を行いますので、会場までCPDS技術者証(カード)を忘れずにお持ちください。 ※カードがない場合は、後日申請を行う事も可能です。当日セミナー講師にご相談ください。 (申請は履修後1年以内に限ります) ※CPDSについての詳細は(一社)全国土木施工管理技士会連合会のHPをご覧ください。 参加費 無料 対象者 デキスパートご担当者様 持ち物 パソコン(最新版デキスパートにアップデートしてご持参ください) 筆記用具・CPDSカード(ユニット希望者のみ) 下記に必要事項をご記入の上、FAXでお申込みください。受付後、受付印欄に捺印してFAX返送させていただきます。 参加希望 日 4/14 4/15 浜田市 出雲市 貴社名 TEL ご住所 FAX フリガナ 部署 役職 部署 役職 氏名 フリガナ 氏名 FAX No. 082-568-7229 個人情報を取扱う業務遂行にあたっては、法令及び社内既定に準拠 して行動いたします。 【注意事項】 ※定員となり次第、お申し込みは締切となりますので予めご了承ください。 ※開催日時の変更および中止となる場合は、主催者側よりご連絡させていただきます。 ※最新版デキスパートをインストールしたパソコンをご持参ください。 お問合せ先 セミナー企画・主催 広島営業所 担当: 奥田 TEL : 082-568-7228 受付印欄
© Copyright 2025 ExpyDoc