広陵町内幼稚園概要 平成 27 年 4 月 【広陵西幼稚園】 住 所 広陵町大字三吉24番地 電話番号 0745-55-0487 定 140人 員 開所時間 対象年齢 月・火・木・金 午前 8時30分~午後 2時30分 水 午前 8時30分~午前11時30分 3歳児~5歳児 預かり保育 保育終了後から4時まで実施しています 健康診断等 内科健診 年1回 歯科健診 年1回 ギョウ虫卵検査 年1回 身体測定 年3回 体重測定 毎月 検尿 年1回 ○保育料以外の諸費 お や つ 代 1,000円(3歳児のみ12月まで) (月額) 絵 本 代 PTA会費 行 事 費 430円(4歳児1冊)、850円(5歳児2冊) 350円(全園児) 350円(全園児) ○入園時に購入する園規程の制服等 4、5歳児 制服・体操服・通園カバン・制帽(夏冬用)スモック・カラー帽子・ 出席ノート・名札 3歳児 体操オレンジズボン(長、短)・スモック・カラー帽子・出席ノート・名札 ○入園時に保護者が買いそろえるもの タオル・コップ・上靴・教育用品(ハサミ・のり・クレパス・お道具箱) ○園児の一日のスケジュール 一日保育 8:30~10:00 10:00~11:30 半日保育 登園・挨拶・着替え・好きな遊び (3歳児)おやつ 共通体験活動 (4、5歳児)共通体験活動 8:30~10:00 10:00~11:00 11:30~13:00 弁当準備、弁当、片付け、歯磨き 11:00~11:30 13:00~14:00 好きな遊び 11:30 14:00~14:30 着替え、降園準備 14:30 降園 登園・挨拶・着替え・好きな遊び (3歳児)おやつ 共通体験活動 (4、5歳児)共通体験活動 片付け 着替え 降園準備 降園 ※このスケジュールは基本であり、年齢や季節により変更する場合があります。 ○園の特色 「早寝、早起き、朝ご飯」 「おはよう、おやすみ、お手伝い」のスローガンをかかげ、基 本的生活習慣の確立と、お手伝いを通して家族との会話が増え生活経験が豊かになるよ うにすすめています。また、幼稚園教育の基本に基づき「生きる力の基礎」を育んでい ます。年長児は、園区にある町立図書館や同じ校区の西第二幼稚園、西小学校の1年生 との交流を持っています。 ○幼稚園から一言 『幼稚園って、楽しいな』と思ってもらえるよう、幼児一人一人をよく理解し、豊かな 遊びと学びから生きる力の基礎となる心情・意欲・態度を育てます。 【広陵西第二幼稚園】 住 所 広陵町大字平尾512番地 電話番号 0745-55-3182 定 140人 員 開所時間 対象年齢 預かり保育 健康診断等 月・火・木・金 午前 8時30分~午後 2時30分 水 午前 8時30分~午後11時30分 3歳児~5歳児 保育終了後から4時まで実施しています 内科健診 年1回 歯科健診 年1回 ギョウ虫卵検査 年1回 身体測定 年3回 体重測定 毎月 検尿 年1回 ○保育料以外の諸費(月額) 行 事 費 350円(全園児) PTA会費 200円(全園児) おやつ代 1,000円(3歳児のみ 12月まで) 絵 本 代 約420円(4歳児 1冊)、約650円(5歳児 2冊) アルバム代 約1,000円(4、5歳児)※2年間積み立て、卒園時にお渡しします ○入園時に購入する園規程の制服等 4、5歳児 制服・体操服・制帽(各夏・冬用)・スモック・通園鞄・カラー帽子・ 出席ノート・名札 3歳児 体操ズボン(夏・冬用)・スモック・カラー帽子・出席ノート・名札 ○入園時に保護者が買いそろえるもの タオル・コップ・上靴・お弁当箱・箸・体操服袋・絵本バッグ 教育用品(のり・はさみ・出席ノート・名札) ○園児の一日のスケジュール 一日保育 8:30~10:00 10:00~10:30 10:30~11:30 11:30~12:45 半日保育 登園・挨拶・着替え・好きな遊び 片付け・手洗い・うがい おやつ準備・おやつ等(3歳) 共通体験活動 弁当準備・弁当 片付け・歯磨き・休息 12:45~13:45 好きな遊び・片付け 13:45~14:30 着替え・降園準備 14:30 降園 8:30~10:00 10:00~10:30 登園・挨拶・着替え・好きな遊び 片付け・手洗い・うがい おやつ準備・おやつ等(3歳) 10:30~11:00 共通体験活動 11:00 降園準備 11:30 降園 ※このスケジュールは基本であり、年齢や季節により変更する場合があります。 ○園の特色 ・遊びの中で、子ども達が心と体を使って伸々と思い切って活動できる環境作りをして いる。その中で「元気でたくましい子ども」「考え工夫し精一杯頑張る子ども」「やさ しく助け合う子ども」「感性豊かな子ども」を目指しています。 ・環境の良さを生かし、縦のつながりや小学校・近隣幼稚園・地域の方々とのつながり を大切に共に育ち合う環境作りをしています。 ○幼稚園から一言 子ども達が楽しい環境の中で、伸び伸び遊べるよう職員が一丸となり、教育目標に向か って子ども達と一緒に活動しています。 【広陵東小学校附属幼稚園】 住 所 広陵町百済1831番地1 電話番号 0745-55-3929 定 140人 員 開所時間 対象年齢 月・火・木・金 午前 8時30分~午後 2時30分 水 午前 8時30分~午前11時30分 3歳児~5歳児 預かり保育 保育終了後から4時まで実施しています 健康診断等 内科健診 年1回 歯科健診 年1回 ギョウ虫卵検査 年1回、 身体測定 年3回 体重測定 毎月 検尿 年1回 ○保育料以外の諸費 (月額) お や つ 代 1,000円(3歳児) 絵 本 代 PTA会費 430円(4歳児)、850円(5歳児) 600円(全園児) ○入園時に購入する園規程の制服等 4、5歳児 制服・体操服・通園カバン・制帽(夏冬用)スモック・カラー帽子・出席・ 3歳児 ノート・名札 体操オレンジズボン(長、短)スモック・カラー帽子・出席ノート・名札 ○入園時に保護者が買いそろえるもの タオル・コップ・上靴・教育用品(ハサミ・のり・クレパス・お道具箱・防災座布団) ○園児の一日のスケジュール 一日保育 8:30~10:00 10:00~11:30 半日保育 登園・挨拶・着替え・好きな遊び (3歳児)おやつ 共通体験活動 (4、5歳児)共通体験活動 8:30~10:00 10:00~11:00 11:30~13:00 弁当準備、弁当、片付け、歯磨き 11:00~11:30 13:00~14:00 好きな遊び 11:30 14:00~14:30 着替え、降園準備 14:30 降園 登園・挨拶・着替え・好きな遊び (3歳児)おやつ 共通体験活動 (4、5歳児)共通体験活動 片付け 着替え 降園準備 降園 ※このスケジュールは基本であり、年齢や季節により変更する場合があります。 ○園の特色 基本的な生活習慣の確立と生きる力の基礎となる「心情・意欲・態度」を身につけ、明 るく伸び伸びと行動できるように援助しています。広陵東小学校との交流をすすめ、小 学校との連携を深めています。 ○幼稚園から一言 幼児一人ひとりの内面をよく理解し、安心して生活したり遊んだりできる環境を整えて います。また、幼児の発想を大切にし、様々な体験を通して豊かな感性や心情を育てて います。 【広陵北幼稚園】 住 所 広陵町大字南7番地1 電話番号 0745-57-0265 定 140人 員 開所時間 対象年齢 月・火・木・金 午前 8時30分~午後 2時30分 水 午前 8時30分~午前11時30分 3歳児~5歳児 預かり保育 保育終了後から4時まで実施しています 健康診断等 内科健診 年1回 歯科健診 年1回 ギョウ虫卵検査 年1回 身体測定 年3回 体重測定 毎月 検尿 年1回 ○保育料以外の諸費 (月額) お や つ 代 1,000円(3歳児) 絵 本 代 PTA会費 430円(4、5歳児) 600円(全園児) ○入園時に購入する園規程の制服等 4、5歳児 制服・体操服・通園カバン・制帽(夏冬用)スモック・カラー帽子・ 3歳児 出席ノート・名札 体操オレンジズボン(長、短)・スモック・カラー帽子・出席ノート・名札 ○入園時に保護者が買いそろえるもの タオル・コップ・上靴・教育用品(ハサミ・のり・クレパス・お道具箱・防災座布団) ○園児の一日のスケジュール 一日保育 8:30~10:00 10:00~11:30 半日保育 登園・挨拶・着替え・好きな遊び (3歳児)おやつ 共通体験活動 (4、5歳児)共通体験活動 8:30~10:00 10:00~11:00 11:30~13:00 弁当準備、弁当、片付け、歯磨き 11:00~11:30 13:00~14:00 好きな遊び 11:30 14:00~14:30 着替え、降園準備 14:30 降園 登園・挨拶・着替え・好きな遊び (3歳児)おやつ 共通体験活動 (4、5歳児)共通体験活動 片付け 着替え 降園準備 降園 ※このスケジュールは基本であり、年齢や季節により変更する場合があります。 ○園の特色 「早寝、早起き、朝ご飯」 「おはよう、おやすみ、お手伝い」のスローガンをかかげ、正 しい生活習慣の確立と、家族の一員としてお手伝いを通して、会話が増え生活経験が豊 かになるようにすすめています。幼稚園教育の基本に基づき「生きる力の基礎」を育ん でいます。北保育園、北小学校、大和広陵高校との交流も深めています。 ○幼稚園から一言 『幼稚園って、楽しいな』と思ってもらえるよう、幼児一人一人の内面をよく理解し、 豊かな遊びと学びから生きる力の基礎となる心情・意欲・態度を育てます。 【真美ヶ丘第一小学校附属幼稚園】 住 所 広陵町馬見南2丁目1番30号 電話番号 0745-55-2874 定 180人 員 開所時間 月・火・木・金 午前8時30分~午後 水 午前8時30分~午後11時30分 対象年齢 3歳児~5歳児 一時保育 保育終了から4時まで実施しています 健康診断等 2時30分 内科健診 年1回 歯科健診 年1回 ギョウ虫検査 年1回 身長測定 年6回 体重測定 年6回 検尿 年1回 ○保育料以外の諸費(月額) 行 事 費 350円(予定)(全園児) PTA会費 200円(全園児) お や つ 代 1,000円(3歳児のみ 12月まで) 絵 本 代 約430円(4歳児)、約800円(5歳児) アルバム代 約820円(5歳児のみ、卒園アルバムの積立金) ○入園時に購入する園規程の制服等 4、5歳児 制服・体操服・制帽(夏冬用)・通園カバン・カラー帽子・出席ノート・ 名札・防災ずきん(座布団)・ピアニカ吹き口 3歳児 スモック・体操ズボン・カラー帽子・防災ずきん(座布団)・出席ノート・名札 ○入園時に保護者が買いそろえるもの タオル・コップ・上靴・教育用品(道具箱・はさみ・のり・クレヨン) ○園児の一日のスケジュール 一日保育 半日保育 8:30~10:00 登園・挨拶・着替え・好きな遊び 8:30~9:40 登園・挨拶・着替え・好きな遊び 10:00~10:20 片付け 9:40~10:00 片付け 10:20~11:30 11:30~13:00 (3歳児)おやつ 共通体験活動 (4、5歳児)共通体験活動 弁当準備・弁当 食後の片付け・歯磨き・休憩 13:00~14:00 好きな遊び・片付け 14:00~14:30 降園準備(着替え等) 14:30 降園 10:00~11:00 (3歳児)おやつ 共通体験活動 (4、5歳児)共通体験活動 11:00~11:30 降園準備(着替え等) 11:30 降園 ※このスケジュールは基本であり、年齢や季節により変更する場合があります。 ○園の特色 「早寝・早起き・朝ご飯」のスローガンをかかげ、元気でのびのびと体を動かして遊べ る空間を確保しています。また、みんなが元気になれるようなあいさつの励行を心がけ、 「先生には何でも言える」子どもに育つよう、物事の善悪をしっかりと伝え、思いやり や、やさしさの勇気をもって行動できる人としての土台を作っていきます。 世代間交流として、地域の介護施設を年2回訪ね、交流を重ねています。 ○幼稚園から一言 子ども達が、幼稚園大好き!先生大好き!友だち大好き!と思えるように、一人一人の 興味に沿った遊びを思う存分できる環境を作り、子どもの思いに寄り添いながら、強い 心と体を育てています。 【真美ヶ丘第二小学校附属幼稚園】 住 所 広陵町馬見北7丁目1番32号 電話番号 0745-55-6240 定 280人 員 開所時間 対象年齢 月・火・木・金 午前 8時30分~午後 2時30分 水 午前 8時30分~午前11時30分 3歳児~5歳児 預かり保育 保育終了後から4時まで実施しています 健康診断等 内科健診 年1回 歯科健診 年1回 ギョウ虫卵検査 年1回 身体測定 年3回 体重測定 毎月 検尿 年1回 ○保育料以外の諸費 PTA会費 (月額) 600円 お や つ 代 1,000円(3歳児) 絵 本 代 400円(4歳児)、420円(5歳児) アルバム代 1,200円(5歳児) ○入園時に購入する園規程の制服等 4、5歳児 制服・体操服・通園カバン・制帽(夏冬用)・スモック・カラー帽子・ 出席ノート・名札 3歳児 体操オレンジズボン(長、短)・スモック・カラー帽子・出席ノート・名札 ○入園時に保護者が買いそろえるもの タオル・コップ・上靴・教育用品(ハサミ・のり・クレパス・お道具箱)・防災座布団 ○園児の一日のスケジュール 一日保育 8:30~10:00 10:00~11:30 半日保育 登園・挨拶・着替え・好きな遊び (3歳児)おやつ 共通体験活動 (4、5歳児)共通体験活動 8:30~10:00 10:00~11:00 11:30~13:00 弁当準備、弁当、片付け、歯磨き 11:00~11:30 13:00~14:00 好きな遊び 11:30 14:00~14:30 着替え、降園準備 14:30 降園 登園・挨拶・着替え・好きな遊び (3歳児)おやつ 共通体験活動 (4、5歳児)共通体験活動 片付け 着替え 降園準備 降園 ※このスケジュールは基本であり、年齢や季節により変更する場合があります。 ○園の特色 日々の生活は遊びを中心とし健やかな成長を支えるために保護者と力を合わせ、より良 い保育の実現を目指しています。運動能力向上を目指し体力作りに取り組んでいます。 元気なあいさつ、にこにこ笑顔をスローガンとしています。 ○幼稚園から一言 子ども一人一人の良さを伸ばし、自信を持って生活できるように支えていきます。地域 の人達との交流を深めながら豊かな人間関係や社会性の基礎となる力を育みます。
© Copyright 2024 ExpyDoc