綿打小通信 平成27年(2015年)4月7日発行 わたうち No.1 平成27年度がスタートしました。 今年度も、どうぞよろしくお願いします。 草木が芽吹き、本格的な春の訪れを感じるこの佳き日、4月7日(火)、午前中の新任 式・始業式、午後に入学式が行われ、新年度のスタートです。 今年度は、81名の新入生が加わり、501名の児童が綿打小学校で、新しい学年構成 による生活を開始することになりました。 新任式・始業式、入学式の折には、3つのことを子どもたちと約束したいと思います。 1つ目は、「互いに励まし、しっかり勉強する」こと、2つ目は、「いのちを大切にし、 友達を思いやる」こと、3つ目は、「丈夫で元気な体をつくる」ことです。知・徳・体の 3つがバランスよく育つことで、子どもたちは、健やかに成長していくのだと思います。 学校の教育目標の具体目標として「やさしく、かしこく 元気な子」を掲げ、「綿っ子 たちのために」を合い言葉に、子どもたちが安心して学校生活をすごせるように、教職員 一同、取り組んでまいります。 保護者・ご家族、地域の皆さん、今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。 平成27年度の学校経営について 本年度、下記の方針で学校経営を行ってまいります。 郷土を愛し、綿打小学校のよき伝統を守り、心豊かで元気な子どもたちを育てるために、 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 <学校の教育目標> 郷土綿打を愛し、豊かな心とたくましい体を持ち、自分から何事にもチャレンジ する「綿っ子」を育てる。 (具体目標) やさしく かしこく 元気な子 <学校経営の基本方針> 1 児童一人ひとりに基礎・基本を身に付けさせるとともに、確かな学力の向上、 豊かな心、健康な体の育成に努める。 2 家庭・地域との連携を深め、相互理解と信頼関係のもとで、学校と家庭・地域 が協働して子どもを育てる。 3 教職員自らが研究と修養に努め、指導技術や指導力の向上を図り、創造的な教 育を実践する。 4 学校ISO14001の活動を通じ、環境教育を推進する。 <めざす学校像> 1 元気なあいさつのできる学校 2 学び合い高め合う学校 3 喜びのある楽しい学校 4 教育環境の整った安心・安全な学校 5 誠実な対応で信頼される学校 <めざす子ども像> 1 たがいに励まし、すすんで学び、よく考える子 2 自分も友達も大切にできる、思いやりのある子 3 心も体も健康で、夢や希望をもってがんばる子 転退出の先生方です。 たいへんお世話になりました。 この度の人事異動によりまして、8名の先生方が転退出をされました。 先生方には、綿打小学校の児童のために、たいへん熱心にご指導をいただきました。 先生方のご尽力に感謝し、ご健勝とご活躍をお祈りいたします。 福島 利行 教頭先生 小暮 一喜 先生 侭田 賢一 先生 塚越 郁美 先生 奥沢 龍太 先生 森戸 貴子 先生 今井 英美 先生 David Mitchel 先生 (デヴィッド・ミッチェル) 前橋市立桂萱小学校へ ご退職 邑楽郡千代田町立西小学校へ ご退職 桐生市立神明小学校へ 太田市立藪塚本町小学校へ 太田市立生品中学校へ 桐生市立小学校(3校)へ 本年度の教職員を紹介します。 がんばります! 本年度は、6名の新しい先生をお迎えして、在籍501名(18学級)の児童の教育を 下記の教職員で担当し、スタートしました。 精一杯がんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 役職・担任等 氏 名 役職・担任等 氏 名 校 長 饗庭 敏彦 6年1組 担任 関口 圭 教 頭 佐藤 健 6年2組 担任 内田 洋平 教務主任(理科専科) 小林 宏 6年3組 担任 児島 ますみ 担任 田野辺 1年1組 担任 空井 雅子 そよかぜ 1年2組 担任 成塚 和泉 音楽専科 馬場 麻子 1年3組 担任 稲葉 文枝 学力向上 新井 久雄 2年1組 担任 小林 千恵美 外国人子女教育 北爪 美晴 2年2組 担任 大森 妙子 養護教諭 大坪 智子 2年3組 担任 金井 由美子 事務主事 津布子久美恵 3年1組 担任 堀口 芳彦 栄養主任 伊賀 美夏 3年2組 担任 石原 万里江 校 務 員 岩松 俊明 3年3組 担任 馬場 侯江 校 務 員 吉田 浩子 4年1組 担任 小川 利子 おおたん教育支援隊 佐野 明子 4年2組 担任 久保田 介助員(そよかぜ) 中里 貴代美 4年3組 担任 大川 浩子 悩みごと相談員 松本 真由 5年1組 担任 東瀬 貴美 柴田 ひとし 5年2組 担任 川島 清野 雄三 スクールカウンセラー ALT 恵 Suelen Cardoso(スエレン・カルドーゾ)
© Copyright 2025 ExpyDoc