次号予告 戸 成・ 府 中 市 長 の 寄 稿 を 中 心 と し て 、 都 市 筑波大学大学院の谷口教授、森・富山市長、 す。「 ま ち の コ ン パ ク ト 化 」 を テ ー マ に、 「都市計画シンポジウム」との連動企画で ● 今 月 号 の 特 集 は、 本 年 2 月 に 開 催 さ れ た 言 わ れ て い ま す。 街 道 を 行 き 交 う 人 々 の 休 運搬に用いる馬などの中継基地であったと の 時 代、 街 道 に 設 け ら れ た 宿 泊 施 設 や 荷 物 思 い 浮 か べ ま す が、 そ も そ も 駅 と は 律 令 制 で す。 今 日 で は「 駅 」 と い う と 鉄 道 の 駅 を 一度は訪れたことがある馴染みのある施設 市政ルポ 仙台市(宮城県) (Vol.64 May No.754) 定価 450円 平成27年5月1日発行 発行者 荒木慶司 〒 102-0093 東京都千代田区平河町 2 の 4 の 2 発行所 公益財団法人 印刷所 凸版印刷株式会社 あ き た 秋田市 ■特集 2 自治体と再生可能エネルギー 進藤伸雄さん テ ス ト グ ラ ン プ リ 商 品。 地域特産品アイデアコン 実 施 し た、 第 1 回 秋 田 市 域特産品の発掘を目的に 地元産素材を活用した地 秋田市役所(秋田県) 農林総務課 TEL:03-3591-1262 FAX:03-3591-1266 http://www.timr.or.jp 〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-3 市政会館 後藤・安田記念東京都市研究所 計画シンポジウムの概要を紹介していま 多次勝昭(朝来市長) 地元産のピーマンと秋田 公益財団法人 息 や 交 流 の 拠 点 と し て の「 駅 」 、時代が変 ■寄稿5 独自の「あめこうじ」をふ ………舘野正樹 [東京大学大学院理学系研究科准教授] す。 寄 稿 の 中 で、 都 市 の コ ン パ ク ト 化 に つ 吉岡初浩(高浜市長) んだんに使った醤油味の 樹木にみる生き方の戦略 わってもそのにぎわいが絶えることはあり 山口伸樹(笠間市長) ディップソースです。 【インタビュー】 い て は 関 係 の な い 市 町 村 は な い、 と 谷 口 教 ■寄稿4 推薦者から一言 山下英俊・藤井康平/内藤 悟/増原直樹/近藤加代子 ません。 …………………東 志津 [ドキュメンタリー映画作家] 授 も 述 べ ら れ て い る よ う に、 人 口 減 少・ 高 松本武洋(和光市長) 「つけるんです」 〈巻頭言〉パリの街が教えてくれたこと ●本誌の主要な記事は、全国市長会のホー ■寄稿3 http://www.mayors.or.jp/ 定価:本体714円+税 齢 化 が 待 っ た な し の 状 況 の 中、 都 市 に お い 高橋紘士(一般財団法人高齢者住宅財団理事長) 秋田市の新しい特産品 第106巻 第5号 (2015年5月) ムページでもご覧いただけます。 ※ タイトル等は都合により、一部変更になることがあります。 て地域の特性にあったコンパクトシティ政 ■寄稿2 〈トップページ右上の「市政」の写真をクリック〉 5 月号 策がこれからのカ ギ と な り ま す 。 ■寄稿1 ● 座 談 会 の テ ー マ は 「 道 の 駅 」。 誰 も が 電話 03(3262)5231 全国市長会館 高齢者の生活を支える 「地域包括ケアシステム」 特集 ■特集 1 誰が地域を担うのか ○地域の課題を誰が担うのか…………………新川達郎 ○地域における自治会の役割とその担い手…森 裕亮 ○官民役割分担の二面性………………………原田晃樹 ○民生委員・児童委員はいま…………………金井 敏 ○カナダにおけるNPO・住民主体の コミュニティ・ディベロップメント………桜井政成 68 MAY 2015 市政
© Copyright 2024 ExpyDoc