前期 2015年度 情報ネットワーク・コミュニケーション学科・ICTスペシャリスト特別専攻 神奈川工科大学 A:情報ネットワーク・コミュニケーション学科 T:ICTスペシャリスト特別専攻 曜日 科目 月曜日 学 分 授業 必 年 類 コード 選 時限 授業科目 1 導入 0758 ◎ 解析学Ⅰ 2 基盤 2420 ○ レクレーションスポーツ 火曜日 クラス コース 教員名 T 梅津 A・T 泉川 学 分 授業 必 教 室 年 類 コード 選 3305 1 基盤 授業科目 水曜日 クラス コース 教員名 0104 ◎ キャリア設計 3605 T *白井・春日・福本 学 分 授業 必 教 室 年 類 コード 選 合同教室 2205 1 基盤 授業科目 木曜日 クラス コース 教員名 0804 ◎ 情報リテラシー 学 分 授業 必 教 室 年 類 コード 選 T 高橋真 3503 1 留学 0030 ○ (留)日本語・日本事情Ⅰ A 師玉礼 1405 1 教職 6562 ◎ 教職概論 1201 1 基盤 0066 ◎ スタディスキル ③-2 T 水田 3308 1 導入 1124 □ 化学A T 三井 1302 3 教職 6580 ◎ 工業科教育法Ⅰ 1403 1 基盤 0067 ◎ スタディスキル ③-3 T 江連 3408 1 基礎 7450 ○ 情報ネットワーク工学Ⅰ A・T 岩田 3404 2 専門 7631 ◎ 情報ネットワーク基礎ユニットⅠ A・T 1 Stop 5815 △ Stop the CO2 入門 ②-1 A・T 神田 1302 2 導入 0864 ○ 微分積分学Ⅱ-c A 1 基盤 2202 ○ 健康・スポーツ科学実習Ⅰ ②-2 A・T 金森 1304 2 導入 0865 ○ 微分積分学Ⅱ-d A 梅津 3604 1 基盤 1059 ◎ 実感する科学Ⅰ ③-1 A 万代 604 2 導入 0640 ○ 線形代数学Ⅱ-a A 1301 3 専門 7510 ○ 電子認証 A 岡本学 B101 1 基盤 1099 ○ 実感する科学Ⅰ ③-1 T 万代 604 2 導入 0637 ○ 線形代数学Ⅱ-b A 3408 1 基盤 1077 ◎ 実感する科学Ⅰ ③-2 A 三井 3602 3 専門 7626 ◎ 情報ネットワークコースユニット A Ⅲ 3405 1 基盤 1100 ○ 実感する科学Ⅰ ③-2 T 三井 3602 *塩川・中村・上平・井上・岡崎・丸山・凌 301 1 基盤 1078 ◎ 実感する科学Ⅰ ③-3 A 須賀 3103 鳥井・臼杵・岡本剛・岡本学・須賀・鈴木雅 302 1 基盤 1101 ○ 実感する科学Ⅰ ③-3 T 須賀 3103 502 2 基盤 1600 ○ 英語Ⅱ A 大木 3305 503 2 基盤 1602 ○ 英語Ⅲ 1組 A 深松 1304 504 2 基盤 1604 ○ 英語Ⅲ 2組 A 坂場 3301 505 2 基盤 1605 ○ 英語Ⅲ 3組 A 松田 1402 3405 2 基盤 1601 ○ 英語Ⅲ 4組 A 池田 3302 *塩川・中村・上平・井上・岡崎・丸山・凌 301 2 基盤 1606 ○ 英語Ⅳ 1組 A 小暮 1403 鳥井・臼杵・岡本剛・岡本学・須賀・鈴木雅 302 2 基盤 1608 ○ 英語Ⅳ 2組 A 西田 1409 (11生以前のみ) 502 2 基盤 1609 ○ 英語Ⅳ 3組 A 佐久間 1408 503 2 基盤 1610 ○ 英語Ⅴ 1組 A 浅川 1302 504 2 基盤 1612 ○ 英語Ⅴ 2組 A 四戸 1303 505 2 基盤 1607 ○ 英語Ⅴ 3組 A 岩本 3603 2 基盤 0232 □ 0228 ○ 文章表現技術 A・T 比嘉 3403 2 基盤 0233 □ 0229 ○ 文章表現技術 A・T 松下 3406 2 基盤 0234 □ 0230 ○ 文章表現技術 A・T 山田陽 3407 2 基盤 0235 □ 0231 ○ 文章表現技術 A・T 福山 3505 7625 ◎ (特)情報ネットワーク実験Ⅰ A 授業科目 ③-1 2201 ○ 健康・スポーツ科学実習Ⅰ 4 クラス コース 教員名 0065 ◎ スタディスキル 基盤 1 授業科目 基盤 1 米田 野井 クラス コース 教員名 土曜日 学 分 授業 必 教 室 年 類 コード 選 1 A・T *塩川・井上 授業科目 金曜日 学 分 授業 必 教 室 年 類 コード 選 基盤 0363 ○ 人文社会科学演習 1 基礎 7515 ◎ 情報ネットワーク導入ユニットⅠ 教 室 田辺基 3405 渡部 3402 202 〔*岡崎〕 井上・鈴木華 3 クラス コース 教員名 604 A 師玉真 1408 9:30~11:00 1 基礎 7515 ◎ 情報ネットワーク導入ユニットⅠ 2 1 基盤 0710 ◎ 身の回りの数学 1組 A 藤森 3305 202 1 基盤 0659 ○ 身の回りの数学 1組 T 藤森 3305 A・T 〔*臼杵〕 井上 1 基礎 7735 ○ 情報ネットワーク概論 1 基盤 0062 ◎ スタディスキル ③-1 A 澤田 3103 1201 1 基盤 0063 ◎ スタディスキル ③-2 A 高橋真 3308 ③-3 A 江連 3408 2 基盤 0370 ○ マスメディア論 A・T 三浦 3403 1 教職 6570 ◎ 教育心理学 T 山本一 3604 2 基盤 0319 ○ 比較文化論 A・T 師玉真 3406 2 教職 6663 ◎ 特別活動の指導法 A・T 岡本剛 3404 3 基盤 0074 ◎ 情報社会と情報倫理 A 干川 3304 3 教職 A 塩川 3504 3 基盤 0410 ○ 経済学 A 尾崎 3404 3 基盤 0412 ○ 法学 A 山本聡 3504 3 基盤 0604 ○ 企業と経営 A 橋本 3503 4 Ⅲ 7511 ◎ (特)C言語Ⅰ A A・T *井上・岡崎 2 基盤 0224 □ 文章表現技術 A 寺川 1406 1 基盤 0741 ◎ 身の回りの数学 2組 A 鳥井 306 2 基盤 0420 ○ 暮らしの経済 A・T 尾崎 3404 1 基盤 0064 ◎ スタディスキル 2 基盤 0220 ○ 文章表現技術 T 寺川 1406 1 基盤 0660 ○ 身の回りの数学 2組 T 鳥井 306 2 基盤 0340 ○ 日本国憲法 A・T 山本聡 2305 1 導入 1127 ◎ 物理学A 2 基盤 0225 □ 文章表現技術 A 山本崇 1407 1 基盤 0712 ◎ 身の回りの数学 3組 A 谷戸 3303 2 基盤 0180 ○ 日本近現代史 A・T 荒船 3405 2 専門 7520 ○ インターネットアプリケーション 2 基盤 0221 ○ 文章表現技術 T 山本崇 1407 1 基盤 0661 ○ 身の回りの数学 3組 T 谷戸 3303 2 基盤 0350 ○ ヨーロッパの歴史と文化 A・T 込田 3406 3 専門 7795 ○ ネットワークルーティング 2 基盤 0226 □ 文章表現技術 A 大槻 3103 2 導入 0864 ○ 微分積分学Ⅱ-c A 野井 1403 2 基盤 0317 ○ 少子高齢化と社会問題 A・T 三浦 2405 4 教職 6610 ◎ 教育実習Ⅱ(事前事後指導) 2 基盤 0222 ○ 文章表現技術 T 大槻 3103 2 導入 0865 ○ 微分積分学Ⅱ-d A 梅津 3604 2 基盤 0318 ○ 現代社会の心理学 A・T 猪原 3505 (中学・高校免許) 2 基盤 0227 □ 文章表現技術 A 山田陽 201 3 専門 7626 ◎ 情報ネットワークコースユニット A 3405 2 留学 0001 ○ (留)言語と文化Ⅰ A 江連 1405 *山本聡・佐藤智・田辺基 2 基盤 0223 ○ 文章表現技術 T 山田陽 201 *塩川・中村・上平・井上・岡崎・丸山・凌 301 2 導入 6422 ○ 情報と文化 A 伊藤 2306 〔*臼杵〕 岡本剛・海野 3 基盤 0360 ○ 人文社会科学演習 A 三浦 1302 臼杵・岡本剛・岡本学・須賀・鈴木雅 302 2 導入 6424 □ 情報と文化 T 伊藤 2306 (11生以前のみ) 3 基盤 0430 ○ 人文社会科学演習 A 尾崎 1304 502 3 基盤 0085 ○ 法学 A 渡辺 503 3 専門 7626 ◎ 情報ネットワークコースユニット A 4 Ⅲ 7625 ◎ (特)情報ネットワーク実験Ⅰ 504 *塩川・中村・上平・丸山・凌・臼杵 505 岡本剛・岡本学・須賀・海野・井家・岩田 E3-303 202 3404 A・T *今井 E3-102 佐藤史 3504 渡部 3405 6565 ◎ 教育方法論 佐藤智 3403 202 2206 B101 B102 201 3405 A A・T 〔*臼杵〕 岡本剛・海野 301 *塩川・中村・上平・井上・岡崎・丸山・凌 301 臼杵・岡本剛・岡本学・須賀・鈴木雅 302 302 (11生以前のみ) 502 *塩川・中村・上平・丸山・凌・臼杵 503 岡本剛・岡本学・須賀・海野・井家・岩田 201 504 (11生以前のみ) 301 4 Ⅲ 7800 ◎ (特)情報ネットワークセミナーⅠ B101 A B102 505 302 11:10~12:40 1 基盤 0287 ◎ 現代社会講座 3 1 基礎 7515 ◎ 情報ネットワーク導入ユニットⅠ A・T 臼杵 1201 1 導入 0855 ○ 数理論理学 A・T 米田 3503 1 基盤 1178 ○ 英語Ⅰ A 小暮 1404 303 1 教職 6571 ◎ 生徒指導 佐藤史 3504 3406 2 専門 7851 ○ 情報セキュリティマネジメント A・T 岡崎 201 2 基盤 0190 ○ 日本国憲法 A・T 渡辺 2206 1 基盤 1179 ○ 英語Ⅱ 1組 A 深松 1408 *岡崎・海野・井家・岩田・鈴木華 301 2 教職 6661 ◎ 教育行政論 山本聡 3405 T 神谷 1402 1 基盤 1180 ○ 英語Ⅱ 2組 A 池田 3604 喜多・河東・石橋 302 3 教職 6659 ◎ 情報科教育法Ⅰ 大庭孝 3303 A・T 須賀 3404 1 基盤 1181 ○ 英語Ⅲ A 松田 1406 502 1 学芸 6689 ◎ 博物館情報・メディア論 川村 3303 A *三浦・師玉真・多田・中畑・山本直・山本崇・関根 2 専門 7631 ◎ 情報ネットワーク基礎ユニットⅠ A・T 2 基盤 0450 ○ 暮らしの経済 A・T 尾崎 3504 3 専門 7750 ○ データベース A 凌 202 2 導入 1131 ○ 物理学C 2 基盤 0510 ○ アジアの文化と社会 A・T 趙 3605 4 Ⅲ 7511 ◎ (特)C言語Ⅰ A 臼杵 1201 2 専門 7540 ○ マルチメディア処理 2 基盤 0150 ○ 社会参加とボランティア A・T 於保 3606 3 基盤 0240 ○ 倫理学 A 高橋明 3505 2 基盤 0241 □ 文章表現技術 A 松下 3503 503 2 基盤 0166 ○ 国際化と異文化理解 A・T 久保 2205 3 基盤 0301 ○ 文学 A 師玉真 3606 2 基盤 0236 ○ 文章表現技術 T 松下 3503 504 2 基盤 0029 ○ 現代社会の心理学 A・T 鍋倉 2305 3 基盤 0475 ○ 教育学 A 田辺基 3406 2 基盤 0242 □ 文章表現技術 A 福山 3505 2 基盤 2467 ○ 環境論 A・T 深谷 3102 3 基盤 0310 ○ 法学 A 山本聡 2305 2 基盤 0237 ○ 文章表現技術 T 福山 3505 3 基盤 0020 ○ 哲学 A 比嘉 2106 3 基盤 0380 ○ 社会学 A 三浦 2405 2 基盤 0243 □ 文章表現技術 A 山田陽 3502 3 基盤 0356 ○ 文学 A 布川 2405 3 基盤 1697 ○ 科学技術英語Ⅰ A 池川 3306 2 基盤 0238 ○ 文章表現技術 T 山田陽 3502 *岡崎・海野・井家・岩田・鈴木華 301 3 基盤 0361 ○ 心理学 A 三橋 202 3 留学 0010 ○ (留)自己表現法Ⅰ A 江連 1405 2 基盤 0244 □ 文章表現技術 A 寺川 3606 喜多・河東・石橋 302 3 基盤 0570 ○ 政治学 A 山田博 3505 1 学芸 6683 ◎ 博物館概論 込田 3303 2 基盤 0239 ○ 文章表現技術 T 寺川 3606 (11生以前のみ) 502 3 専門 7785 ○ ヒューマンインターフェース A 上平 305 2 導入 0767 ○ 微分方程式 T 土谷 3001 503 2 教職 6551 ◎ 教育相談 佐藤史 2105 3 専門 7765 ○ ネットワークプログラミング A 井家 3605 504 2 学芸 6673 ◎ 博物館資料保存論 平松 1405 4 Ⅰb 1816 ○ (特)英語表現Ⅰ A 込田 3303 (11生以前のみ) 505 ガイダンスのみ 4 Ⅲ 7630 ◎ (特)情報ネットワーク基礎実験Ⅰ 2405 303 A 505 ガイダンスのみ 2405 A *井上 3404 T 山本一 3604 13:20~14:50 4 1 基盤 0274 ◎ 新聞理解表現演習Ⅰ T 〔*師玉〕 3201 1 導入 0756 ○ 基礎数学 A 藤森 3308 1・2 基盤 2 基盤 0294 ○ 日本国憲法 A・T 多田 3304 1 導入 6421 ○ 情報と科学技術 A 松原 3506 2 専門 7620 ○ ネットワーク工学 ○ 英会話Ⅰ~Ⅳ(別紙時間割) 2 基盤 0080 ○ 日本近現代史 A・T 荒船 3402 1 導入 6425 □ 情報と科学技術 T 松原 3506 3 基盤 2 基盤 0501 ○ アジアの文化と社会 A・T 趙 3605 3 専門 7700 ○ ディジタル移動通信 A 中村 201 3 基盤 2 基盤 0296 ○ マスメディア論 A・T 三浦 2 基盤 0297 ○ 宗教と倫理 A・T 2 基盤 0298 ○ 芸術論 2 基盤 2 A・T 1 専門 7895 ◎ 1年生特別専攻セミナーⅠ T 1・2 基盤 0102 ◎ キャリア設計 1 導入 1127 ◎ 物理学A 2 専門 7631 ◎ 情報ネットワーク基礎ユニットⅠ A・T 3404 0362 ○ 人文社会科学演習 A 田辺基 1402 2 基盤 1796 □ プレゼンテーション技術 A 師玉真 3404 1698 ○ 科学技術英語Ⅰ A 池川 3306 2 基盤 1784 ○ プレゼンテーション技術 T 師玉真 3404 3606 2 基盤 1797 □ プレゼンテーション技術 A 福山 3505 *岡崎・海野・井家・岩田・鈴木華 301 中畑 3407 2 基盤 1785 ○ プレゼンテーション技術 T 福山 3505 喜多・河東・石橋 302 A・T 平松 1307 2 基盤 1798 □ プレゼンテーション技術 A 高橋真 3504 502 0299 ○ 現代社会の心理学 A・T 鍋倉 2305 2 基盤 1786 ○ プレゼンテーション技術 T 高橋真 3504 503 基盤 2465 ○ 環境論 A・T 深谷 3102 2 基盤 1794 □ プレゼンテーション技術 A 寺川 3606 504 2 基盤 0267 ◎ 実践プレゼンテーション・スキル T 師玉真 3302 2 基盤 1787 ○ プレゼンテーション技術 T 寺川 3606 2 専門 7670 ○ 通信工学 A・T 鳥井 202 2 基盤 1795 □ プレゼンテーション技術 A 山本崇 3405 3 基盤 0300 ○ 心理学 A 関根 3502 2 基盤 1788 ○ プレゼンテーション技術 T 山本崇 3405 3 基盤 3 基盤 0590 ○ 経済学 A 山本崇 3503 2 基盤 1345 ○ (特)英語Ⅰ A 小暮 1404 4 Ⅲ 4 Ⅱ 1595 ○ (特)科学英語Ⅰ A 坂場 3301 2 外国 2102 △ ドイツ語Ⅰ A・T 野口 1304 *岡崎・海野・井家・岩田・鈴木華 301 1 教職 6563 ◎ 教職概論 田辺基 3101 2 外国 2088 △ フランス語Ⅰ A・T 大木 3305 喜多・河東・石橋 302 2 STC 6559 ◎ 教育コンテンツ工学Ⅱ 2 外国 2165 △ 中国語Ⅰ A・T 久保田 1401 (11生以前のみ) 502 2 導入 0767 ○ 微分方程式 T 土谷 3001 503 3 基盤 1666 ○ TOEICⅠ 1組 A 奈須 1303 504 3 基盤 1668 ○ TOEICⅠ 2組 A 日野原 1308 3 基盤 1680 ○ TOEICⅡ 1組 A 浅川 3408 3 基盤 1682 ○ TOEICⅡ 2組 A 田島 1409 3 基盤 0580 □ 技術文章の書き方 A 池川 3406 3 学芸 6688 ◎ 博物館実習Ⅱ 込田 3303 1 基盤 1880 ◎ ListeningⅠ 日野原 1308 3305 各研究室 1 ○ 英会話Ⅰ~Ⅳ(別紙時間割) 岡本学 *佐藤智・三栖 〔*上平〕 井上・岡本学・井家 基盤 A・T 303 A・T 505 0576 ○ 業界研究 A 7630 ◎ (特)情報ネットワーク基礎実験Ⅰ A ガイダンスのみ 2405 尾崎 3101 303 505 ガイダンスのみ 2405 15:00~16:30 1 基盤 1882 ◎ ReadingⅠ 2 基盤 0041 ◎ (特)スタディスキル 1 STC 6554 ◎ 身の回りの数学 T 大木 3201 A・T 大槻 1307 土谷 3305 1 基礎 7891 ◎ ICT特別演習Ⅰ T 〔*上平〕 井上・岡本学・井家 2 基盤 0273 ◎ 早期インターンシップ準備演習 T 基盤 1 導入 0758 ◎ 解析学Ⅰ T 梅津 3305 3402 2 基盤 1884 ◎ ReadingⅢ T 岩本 3303 1 STC 6555 ◎ 実感する科学Ⅰ 栗田 3301 *斎藤・納富 2 Stop 5817 △ Stop the CO2 プロジェクトⅡ A・T *今井 ○ 英会話Ⅰ~Ⅳ(別紙時間割) 1・2 各研究室 A・T 3 T 就活セミナー ○ 英会話Ⅰ~Ⅳ(別紙時間割) 1・2 基盤 1 導入 1118 □ ライフサイエンスⅠ A・T T 鈴木 1302 2 基盤 1886 ◎ ListeningⅢ T 森下 1401 E3-102 4月末迄開講・それ以降は各プロジェクト担当教員と開講時間を調整 3 基盤 0271 ○ インターンシップ準備演習 A *斎藤・納富 5 3403 2205 3406 2206 3501 E3-303 3505 3 教職 6620 ◎ 職業指導Ⅰ 佐藤智 3604 16:40~18:10 〈クラス分け〉 〈時間割表記説明〉 (注: 1) クラス表示 ●②-1・②-2等は自動的に学籍番号で分割される(右表参照) ●1組・2組等はレベル別又は指定クラス(履修登録前に発表される掲示で自分のクラスを確認する) (注: 2) *教員名 - 〔*教員名〕 - (注: 3) ◎印-必修科目、□印-選択必修科目、○印-選択科目、△印-自由科目 (特)-特別授業、(留)-留学生対象科目、科目名に下線のあるものは通年科目 -1年次生 -(教職)教職課程科目・(学芸)学芸員課程科目・STCコース -2年次生 -3年次生 -4年次生 1年 科目の代表教員で授業も担当する 代表教員であるが授業は担当しない 〈時間外の授業科目コード〉 (注: 1) (注: 2) (注: 3) (注: 4) (注: 5) (注: 6) (注: 7) (注: 8) (注: 9) (注:10) (注:11) (注:12) (注:13) (注:14) (注:15) (注:16) 基本クラス 学 年 「◎(特)キャリア開発(授業コード前期0196)」「◎(特)キャリア設計(授業コード後期0089)」は1年次~4年次前期(5/16・23・30・6/6)・後期(10/3・10・17・24)に実施 「◎ICT特別演習Ⅲ Tコース(授業コード7893)」は2年次前期に実施 「◎ICT特別演習Ⅳ Tコース(授業コード7894)」は2年次後期に実施 「◎2年生特別専攻セミナー Tコース(授業コード7897)」は2年次に実施 「◎早期インターンシップ Tコース(授業コード前期0265・授業コード後期0266)」は2年次に実施 「△Stop the CO2 最前線 Aコース(授業コード5818)」は3年次前期に実施 「△環境と新エネルギー Aコース(授業コード5819)」は3年次前期に実施 「△Stop the CO2 プロジェクトⅢ Aコース(授業コード5821)」は3年次後期に実施 「△新素材と省エネ技術 Aコース(授業コード5820)」は3年次後期に実施 「◎情報ネットワークセミナー Aコース(授業コード7881)」「◎情報ネットワークセミナーⅢ Aコース(2011年度以前生・授業コード7880)」「◎卒業研究 Aコース(授業コード7890)」は4年次に実施 「◎数学科教育法Ⅲ・Ⅳ(授業コード6584・6586)」「◎理科教育法Ⅲ・Ⅳ(授業コード6640・6650)」「◎技術科教育法Ⅲ・Ⅳ(授業コード6604・6605)」は 履修が生じた場合集中講義の予定 「○(特)論理回路 Aコース(2011年度生かつ教職履修者対象・授業コード6347)」は4年次後期水曜1限1201教室で実施 「○(特)JAVA言語 Aコース(2011年度以前生かつ教職履修者対象・授業コード7560)」は4年次後期火曜1限及び2限 B101教室で実施 「○(特)論理回路 Aコース(2010年度以前生かつ教職履修者対象・授業コード6346)」は4年次後期水曜1限1201教室及び水曜3限305教室で実施 「教育実習Ⅰ・Ⅱ」は3年後期にも数回事前指導を行うので掲示に注意する事 「英会話Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ」は別紙時間割表を参照する事 〈教 室〉 B101・B102・201・202・303・305・306・604・1201(メディアホール) 1301・1302・1303・1304・1307・1308・1401・1402・1403・1404・1405・1406・1407 1408・1409 3001・3101・3102・3103・3201・3301・3302・3303・3304・3305・3306・3307・3308 3401・3402・3403・3404・3405・3406・3407・3408・3501・3502・3503・3504・3505 3506・3601・3602・3603・3604・3605・3606 4201・4202・4203 2105・2106・2205・2206・2305・2306・2405・2406 C2-E313 5224・5308・5310 8106 E3-102・E3-303 2年 3年 4年 ②分割クラス 学 年 1年 2年 ③分割クラス 学 年 1年 2年 クラス 1N1 1N2 1N3 2N1 2N2 2N3 3N1 3N2 3N3 未着生 クラス ②-1 ②-2 ②-1 ②-2 学籍番号 ~ ~ 1422001 ~ 1422056 1422057 ~ クラス ③-1 ③-2 ③-3 ③-1 ③-2 ③-3 学籍番号 ~ ~ ~ 1422001 ~ 1422037 1422038 ~ 1422075 1422076 ~ 〈教務委員〉 井家 敦 教員室 K1-903 〈アドバイザー〉 K1号館 K2号館 K3号館 K4号館 B5号館 C2号館 C5号館 E2号館 E3号館 全教員 1422001 1422038 1422076 1322001 1322038 1322075 学籍番号 ~ ~ ~ ~ 1422037 ~ 1422075 ~ ~ 1322037 ~ 1322074 ~ 各教員室 クラス担任 竹田 裕一 池田 広昭 岩本 弘道 井上 哲理 岡本 剛 海野 浩 臼杵 潤 岡本 学 須賀 弘道 井家 敦 教員室 K3-3312 K3-3315 K3-3316 K1-1004 K1-917 K1-903 K1-1016 K1-901 K1-902 K1-903 後期 2015年度 情報ネットワーク・コミュニケーション学科・ICTスペシャリスト特別専攻 神奈川工科大学 A:情報ネットワーク・コミュニケーション学科 T:ICTスペシャリスト特別専攻 曜日 科目 月曜日 学 分 授業 必 年 類 コード 選 時限 授業科目 火曜日 クラス コース 教員名 学 分 授業 必 教 室 年 類 コード 選 授業科目 水曜日 クラス コース 教員名 学 分 授業 必 教 室 年 類 コード 選 授業科目 1 基盤 0140 □ 文章表現技術 A 岩壁 3403 1 基盤 2203 ○ 健康・スポーツ科学実習Ⅱ ②-1 A・T 神田 1302 1 導入 1129 □ 物理学B 1 基盤 0136 ○ 文章表現技術 T 岩壁 3403 1 基盤 2205 ○ 健康・スポーツ科学実習Ⅱ ②-2 A・T 金森 1304 1 基礎 7405 ◎ 情報ネットワークリテラシー 1 基盤 0141 □ 文章表現技術 A 比嘉 3404 1 導入 0777 ○ 離散数学 A・T 米田 3303 1 基盤 0137 ○ 文章表現技術 T 比嘉 3404 1 基盤 1084 ○ 実感する科学Ⅱ T 栗田 1403 1 基盤 0142 □ 文章表現技術 A 布川 3405 3 専門 7803 ◎ 情報ネットワーク応用ユニット A 1 基盤 0138 ○ 文章表現技術 T 布川 3405 1 基盤 0143 □ 文章表現技術 A 水田 3406 1 基盤 0139 ○ 文章表現技術 T 水田 3406 2 基盤 2366 ○ 生涯スポーツ実技 A・T 泉川 *井上・N科全教員 4 Ⅲ 7802 ◎ (特)情報ネットワーク実験Ⅱ 木曜日 クラス コース 教員名 T 山本一 1303 クラス コース 教員名 山田陽 3403 1 留学 0035 ○ (留)日本語・日本事情Ⅱ A 師玉礼 1405 2 教職 6576 ◎ 学校と教育の歴史 1 基盤 0181 ○ 文章表現技術 T 山田陽 3403 1 導入 1125 ○ 化学B T 藤村 1302 3 教職 6583 ◎ 工業科教育法Ⅱ 202 1 基盤 0186 □ 文章表現技術 A 高橋真 3406 1 基礎 7475 ○ 情報ネットワーク工学Ⅱ A・T 井家 202 201 2 専門 7636 ◎ 情報ネットワーク基礎ユニットⅡ A・T 基盤 0182 ○ 文章表現技術 T 高橋真 3406 基盤 0187 □ 文章表現技術 A 江連 3407 301 1 基盤 0183 ○ 文章表現技術 T 江連 3407 302 1 基盤 0188 □ 文章表現技術 A 山本崇 3504 202 1 基盤 0184 ○ 文章表現技術 T 山本崇 3504 *井上・N科全教員 301 2 基盤 1613 ○ 英語Ⅱ A 大木 3305 (11生以前のみ) 302 2 基盤 1614 ○ 英語Ⅲ 1組 A 池田 3302 2 基盤 1615 ○ 英語Ⅲ 2組 A 深松 1304 2 基盤 1617 ○ 英語Ⅳ 1組 A 坂場 3301 2 基盤 1618 ○ 英語Ⅳ 2組 A 松田 1402 2 基盤 1619 ○ 英語Ⅳ 3組 A 小暮 1403 2 基盤 1620 ○ 英語Ⅴ 1組 A 岩本 3408 2 基盤 1621 ○ 英語Ⅴ 2組 A 西田 1409 2 基盤 1622 ○ 英語Ⅴ 3組 A 佐久間 1408 2 基盤 1623 ○ 英語Ⅵ 1組 A 浅川 1302 2 基盤 1625 ○ 英語Ⅵ 2組 A 四戸 1303 4 教職 6552 ◎ 教職実践演習 A 授業科目 A 1 A・T クラス コース 教員名 0185 □ 文章表現技術 1 専門 授業科目 土曜日 学 分 授業 必 教 室 年 類 コード 選 基盤 202 2 海野 授業科目 金曜日 学 分 授業 必 教 室 年 類 コード 選 1 A・T *丸山・須賀 7640 ○ ソフトウェア工学 学 分 授業 必 教 室 年 類 コード 選 1 *山本聡・佐藤智・田辺基 基盤 0363 ○ 人文社会科学演習 教 室 田辺基 3404 渡部 3402 B101 *井上・鈴木華 3 クラス コース 教員名 B102 A 師玉真 1408 3306 8/25・9/1・9/15(火)2・3・4限 9/25・9/29・10/6(金・火)5・6限 9:30~11:00 1・2 基盤 2472 ○ 環境論 A・T 深谷 2206 1 導入 0639 ○ 線形代数学Ⅰ-a A 谷戸 3407 1・2 基盤 0161 ○ 暮らしの経済 A・T 尾崎 3404 1 導入 6423 ○ 情報と知的財産権 A 多田 2205 1 導入 0636 ○ 線形代数学Ⅰ-b 1組 A 藤森 3406 1・2 基盤 0022 ○ 日本国憲法 A・T 渡辺 3403 1 導入 6426 □ 情報と知的財産権 T 多田 2205 1 導入 0649 ○ 線形代数学Ⅰ-b 2組 A 高村 3304 1・2 基盤 0352 ○ ヨーロッパの歴史と文化 A・T 込田 3606 2 専門 7615 ○ インターネット技術 1 導入 6427 ○ 情報と知的財産権 A 渡辺 2306 2 導入 1133 ○ 物理学D T 神谷 1402 1・2 基盤 0160 ○ 少子高齢化と社会問題 A・T 三浦 3406 3 専門 1 導入 6428 □ 情報と知的財産権 2 専門 7852 ○ 情報セキュリティと法制度 1 基礎 7535 ◎ 情報ネットワーク導入ユニットⅡ A・T 4 Ⅲ 2 専門 7570 ○ 情報理論 3 基盤 3 基盤 T 渡辺 2306 A・T 中村 B101 0360 ○ 人文社会科学演習 A 三浦 1302 0430 ○ 人文社会科学演習 A 尾崎 1304 A・T *湯淺・加藤将・加藤尚 3 専門 7803 ◎ 情報ネットワーク応用ユニット 3505 Ⅲ 7535 ◎ 情報ネットワーク導入ユニットⅡ 1・2 基盤 0191 ○ マスメディア論 A・T 三浦 3404 1 教職 6669 ◎ 工業概論 渡部 3403 202 2・3 基盤 0357 ○ 文学 A・T 師玉真 3406 2 学芸 6686 ◎ 博物館資料論 小林紀 3301 3 教職 6567 ◎ 教育課程論 田辺基 3404 A・T 〔*岡本学〕 岡崎・鳥井 A・T 塩川 1201 2・3 基盤 0189 ○ 経済学 A・T 尾崎 3403 7825 ○ 分散処理 A 凌 3404 2・3 基盤 0335 ○ 法学 A・T 山本聡 2206 7536 ◎ (特)C言語Ⅱ A 2・3 基盤 0605 ○ 企業と経営 A・T 橋本 3405 2 専門 7530 ○ 光通信技術 A・T 鳥井 1201 202 〔*岡本学〕 岡崎・鳥井 (11生以前のみ) 202 2・3 基盤 0323 ○ 倫理学 A・T 高橋明 2206 301 2・3 基盤 0158 ○ 教育学 A・T 田辺基 3504 302 2・3 基盤 0521 ○ 心理学 A・T 猪原 2306 202 2・3 基盤 0216 ○ 法学 A・T 山本聡 2305 *井上・N科全教員 301 2 留学 0005 ○ (留)言語と文化Ⅱ A 江連 1405 (11生以前のみ) 302 2 専門 7679 ○ Web技術 A・T 臼杵 201 1301 1・2 基盤 0019 ○ 日本国憲法 A・T 山本聡 2305 1 基盤 1182 ○ 英語Ⅱ 1組 A 小暮 1404 1 導入 0760 ○ 解析学Ⅱ T 竹田 3401 1 教職 6671 ◎ 教育心理学 佐藤史 3404 1 導入 0647 ◎ 線形代数学 T 米田 3408 1 基盤 1183 ○ 英語Ⅱ 2組 A 深松 303 1 基礎 7680 ○ 情報セキュリティ概論 A・T 岡本剛 202 2 学芸 6687 ◎ 博物館実習Ⅰ 小林紀 3301 2・3 基盤 0425 ○ 経済学 A・T 尾崎 3404 1 基盤 1184 ○ 英語Ⅲ A 池田 3001 2 専門 7636 ◎ 情報ネットワーク基礎ユニットⅡ A・T 303 3 教職 6670 ◎ 情報科教育法Ⅱ 大庭孝 3303 2・3 基盤 0355 ○ 社会学 A・T 三浦 3406 1 基盤 1185 ○ 英語Ⅳ A 松田 1409 *井上・鳥井・海野・井家・岩田・鈴木華 301 2 導入 2612 ○ 数理統計学 A 竹田 3403 1 基盤 0148 □ 文章表現技術 A 師玉真 3404 喜多・三宅 302 3 基盤 1699 ○ 科学技術英語Ⅱ A 池川 1307 1 基盤 0144 ○ 文章表現技術 T 師玉真 3404 1 教職 6575 ◎ 生徒指導 佐藤史 3404 7802 ◎ (特)情報ネットワーク実験Ⅱ 2 基礎 202 A *井上・N科全教員 4 〔*岡本学〕 鳥井 1 A 11:10~12:40 3 1・2 基盤 0021 ○ 暮らしの経済 A・T 尾崎 2206 1 導入 1120 ○ ライフサイエンスⅡ 1・2 基盤 0081 ○ 日本近現代史 A・T 荒船 3403 1 基礎 7535 ◎ 情報ネットワーク導入ユニットⅡ 1・2 基盤 0505 ○ アジアの文化と社会 A・T 趙 3102 1・2 基盤 0023 ○ 少子高齢化と社会問題 A・T 三浦 3501 1・2 基盤 0024 ○ 宗教と倫理 A・T 中畑 3308 *岡本学・凌 1・2 基盤 0025 ○ 比較文化論 A・T 師玉真 3505 (11生以前のみ) 1・2 基盤 0153 ○ 社会参加とボランティア A・T 於保 3606 3 留学 0015 ○ (留)自己表現法Ⅱ A 江連 1405 1 基盤 0149 □ 文章表現技術 A 高橋真 3405 1・2 基盤 0168 ○ 国際化と異文化理解 A・T 久保 3504 3 専門 7810 ○ ネットワークセキュリティ A 岡崎 201 1 基盤 0145 ○ 文章表現技術 T 高橋真 3405 1・2 基盤 0026 ○ 現代社会の心理学 A・T 鍋倉 2205 1 学芸 6690 ◎ 博物館教育論 込田 3303 1 基盤 0151 □ 文章表現技術 A 寺川 3504 3 専門 1・2 基盤 0027 ○ 現代社会の心理学 A・T 三橋 2305 1 基盤 0146 ○ 文章表現技術 T 寺川 3504 4 Ⅲ 1 基盤 0766 ◎ (特)身の回りの数学 A 米田 3103 1 基盤 0152 □ 文章表現技術 A 山本崇 3505 *井上・鳥井・海野・井家・岩田・鈴木華 301 1 導入 1129 □ 物理学B T 山本一 1303 1 基盤 0147 ○ 文章表現技術 T 山本崇 3505 喜多・三宅 302 2・3 基盤 0175 ○ 文学 A・T 布川 2406 2 専門 7610 ○ メディア表現工学 A・T 臼杵 1201 (11生以前のみ) 504 2・3 基盤 0172 ○ 心理学 A・T 関根 2306 3 基盤 0578 □ 技術文書の書き方 A 池川 3307 2・3 基盤 0565 ○ 政治学 A・T 山田博 3407 3 専門 7820 ○ ソーシャルメディア技術 A 磯 3605 2・3 基盤 0326 ○ 社会学 A・T 小田切 3405 4 Ⅰb 1821 ○ (特)英語表現Ⅱ A 2・3 基盤 0305 ○ 法学 A・T 多田 3605 3 教職 6680 ◎ 情報と職業 3 専門 7790 ○ ネットワークインターフェース A 丸山 306 1 学芸 6674 ◎ 博物館展示論 平松 1302 1・2 基盤 0127 ○ 日本国憲法 A・T 多田 3605 1 導入 0762 ○ 微分積分学Ⅰ-c A 谷戸 3304 1・2 基盤 1・2 基盤 0515 ○ アジアの文化と社会 A・T 趙 3102 1 導入 0858 ○ 微分積分学Ⅰ-d A 梅津 3407 1 基盤 0210 ◎ キャリア開発 1・2 基盤 0128 ○ マスメディア論 A・T 楠 202 1 基礎 7892 ◎ ICT特別演習Ⅱ T 3 基盤 1・2 基盤 0129 ○ 芸術論 A・T 平松 1407 各研究室 3 基盤 1・2 基盤 0130 ○ 現代社会の心理学 A・T 鍋倉 2205 1・2 基盤 2470 ○ 環境論 A・T 深谷 2206 1・2 基盤 0290 ◎ (特)現代社会講座 1 基盤 0275 ◎ 新聞理解表現演習Ⅱ 1 Stop 0016 △ Stop the CO2 とライフデザイン T 蓮見 A・T *岡本学・凌 4 Ⅲ 7536 ◎ (特)C言語Ⅱ 202 A 202 込田 3303 佐藤智 1304 504 505 7845 ○ モバイルネットワーク A 7635 ◎ (特)情報ネットワーク基礎実験Ⅱ A ガイダンスのみ 2206 葉田 1303 303 505 ガイダンスのみ 2206 13:20~14:50 4 0268 ◎ 社会時事・討論演習 7803 ◎ 情報ネットワーク応用ユニット 1344 ○ (特)英語Ⅰ A 小暮 1404 1・2 基盤 3404 1 導入 0762 ○ 微分積分学Ⅰ-c A 谷戸 3304 2 専門 0362 ○ 人文社会科学演習 A 田辺基 1402 1 導入 0858 ○ 微分積分学Ⅰ-d A 梅津 3407 0571 □ 技術文書の書き方 A 池川 1307 1 専門 7896 ◎ 1年生特別専攻セミナーⅡ T 〔*上平〕 井上・岡本学・井家 A *井上・N科全教員 基盤 1664 ○ TOEICⅠ 2組 A 日野原 1308 2 基盤 1803 □ プレゼンテーション技術 A 師玉真 3404 3 基盤 2 基盤 1789 ○ プレゼンテーション技術 T 師玉真 3404 4 Ⅲ 2 基盤 1804 □ プレゼンテーション技術 A 福山 3606 *井上・鳥井・海野・井家・岩田・鈴木華 301 2 基盤 1790 ○ プレゼンテーション技術 T 福山 3606 喜多・三宅 302 2 基盤 1805 □ プレゼンテーション技術 A 高橋真 3405 (11生以前のみ) 504 3101 2 基盤 1791 ○ プレゼンテーション技術 T 高橋真 3405 中畑 3405 2 基盤 1801 □ プレゼンテーション技術 A 寺川 3504 〔*師玉〕 7801 ◎ (特)情報ネットワークセミナーⅡ 3404 *井上・N科全教員 3201 (11生以前のみ) A 202 A・T 3304 T 2・3 基盤 0522 ○ 心理学 A・T 三橋 2305 2 基盤 1792 ○ プレゼンテーション技術 T 寺川 3504 2・3 基盤 0325 ○ 政治学 A・T 山本直 3306 2 基盤 1802 □ プレゼンテーション技術 A 山本崇 3505 2・3 基盤 0445 ○ 経済学 A・T 山本崇 2306 2 基盤 1793 ○ プレゼンテーション技術 T 山本崇 3505 3 専門 7805 ○ ネットワーク解析技法 A 丸山 306 2 外国 2102 △ ドイツ語Ⅰ A・T 野口 1304 4 Ⅱ 1598 ○ (特)科学英語Ⅱ A 坂場 3301 2 外国 2088 △ フランス語Ⅰ A・T 大木 3305 1 STC 6556 ◎ 教育コンテンツ工学Ⅰ 佐藤智 C5-323 2 外国 2165 △ 中国語Ⅰ A・T 久保田 1401 1 学芸 6684 ◎ 生涯学習概論 杉下 1302 3 基盤 0076 ◎ 情報社会と情報倫理 A 干川 201 2 STC 6558 ◎ ティーチャーズ・サイエンスⅠ 3 基盤 1684 ○ TOEICⅡ 1組 A 浅川 3408 3 基盤 1686 ○ TOEICⅡ 2組 A 田島 1408 3 基盤 0584 □ 技術文書の書き方 A 池川 3307 2 学芸 6685 ◎ 博物館経営論 込田 3303 1 基盤 1881 ◎ ListeningⅡ 日野原 1308 *土谷・三浦 3308 15:00~16:30 1883 ◎ ReadingⅡ 1 STC 6557 ◎ 教育実践研究Ⅰ A・T 大槻 1307 T 大木 3201 2 STC 1 0272 ◎ 早期インターンシップ準備演習 Stop T 2 基盤 基盤 3402 1 導入 0647 ◎ 線形代数学 T 米田 3408 E3-102 2 基盤 1885 ◎ ReadingⅣ T 岩本 3303 9月末迄開講・それ以降は各プロジェクト担当教員と開講時間を調整 3 0270 ○ インターンシップ準備演習 3305 ○ 英会話Ⅰ~Ⅳ(別紙時間割) 1・2 5816 △ Stop the CO2 プロジェクトⅠ 3303 6560 ◎ 教育実践研究Ⅱ *山本聡・師玉真・佐藤智・三井・栗田・土谷 基盤 *斎藤・納富 1 *山本聡・師玉真・佐藤智・三井・栗田・土谷 504 2 Ⅲ A・T 基盤 302 1303 0070 ○ 哲学 1 301 喜多・三宅 奈須 基盤 0042 ◎ (特)スタディスキル *井上・鳥井・海野・井家・岩田・鈴木華 各研究室 2・3 基盤 303 A・T A *三浦・師玉真 1・2 A・T 1組 4 202 ○ 英会話Ⅰ~Ⅳ(別紙時間割) 7636 ◎ 情報ネットワーク基礎ユニットⅡ 1662 ○ TOEICⅠ *山本聡・尾崎・田辺基・師玉真・三井・藤村・栗田 基盤 専門 基盤 *井上 基盤 *三浦・尾崎・師玉真・山本聡・山田博・比嘉・澤田・関根 2 3 1 A・T A・T 2 A T 〔*上平〕 井上・岡本学・井家 ○ 英会話Ⅰ~Ⅳ(別紙時間割) A・T A *斎藤・納富 *今井 A・T 3 就活セミナー T 教育実習事前指導 *山本聡・佐藤智・田辺基 0577 ○ 業界研究 A 7635 ◎ (特)情報ネットワーク基礎実験Ⅱ A 2206 尾崎 3101 303 505 ○ 英会話Ⅰ~Ⅳ(別紙時間割) ガイダンスのみ 2206 1・2 基盤 1 導入 0764 ◎ 確率統計S A・T T 竹田 3402 2 基盤 1887 ◎ ListeningⅣ T 森下 1401 9/29(火)5・6限 3403 2305 11/24(火)5・6限 3406 2306 2/10(水)1・2限 3501 1307 505 ガイダンスのみ 3/29(火)3・4限 3505 5 3 教職 6631 ◎ 職業指導Ⅱ 佐藤智 1301 16:40~18:10 〈クラス分け〉 〈時間割表記説明〉 (注: 1) クラス表示 ●②-1・②-2等は自動的に学籍番号で分割される(右表参照) ●1組・2組等はレベル別又は指定クラス(履修登録前に発表される掲示で自分のクラスを確認する) (注: 2) *教員名 - 〔*教員名〕 - (注: 3) ◎印-必修科目、□印-選択必修科目、○印-選択科目、△印-自由科目 (特)-特別授業、(留)-留学生対象科目、科目名に下線のあるものは通年科目 -1年次生 -(教職)教職課程科目・(学芸)学芸員課程科目・STCコース -2年次生 -3年次生 -4年次生 1年 科目の代表教員で授業も担当する 代表教員であるが授業は担当しない 〈時間外の授業科目コード〉 (注: 1) (注: 2) (注: 3) (注: 4) (注: 5) (注: 6) (注: 7) (注: 8) (注: 9) (注:10) (注:11) (注:12) (注:13) (注:14) (注:15) (注:16) 基本クラス 学 年 「◎(特)キャリア開発(授業コード前期0196)」「◎(特)キャリア設計(授業コード後期0089)」は1年次~4年次前期(5/16・23・30・6/6)・後期(10/3・10・17・24)に実施 「◎ICT特別演習Ⅲ Tコース(授業コード7893)」は2年次前期に実施 「◎ICT特別演習Ⅳ Tコース(授業コード7894)」は2年次後期に実施 「◎2年生特別専攻セミナー Tコース(授業コード7897)」は2年次に実施 「◎早期インターンシップ Tコース(授業コード前期0265・授業コード後期0266)」は2年次に実施 「△Stop the CO2 最前線 Aコース(授業コード5818)」は3年次前期に実施 「△環境と新エネルギー Aコース(授業コード5819)」は3年次前期に実施 「△Stop the CO2 プロジェクトⅢ Aコース(授業コード5821)」は3年次後期に実施 「△新素材と省エネ技術 Aコース(授業コード5820)」は3年次後期に実施 「◎情報ネットワークセミナー Aコース(授業コード7881)」「◎情報ネットワークセミナーⅢ Aコース(2011年度以前生・授業コード7880)」「◎卒業研究 Aコース(授業コード7890)」は4年次に実施 「◎数学科教育法Ⅲ・Ⅳ(授業コード6584・6586)」「◎理科教育法Ⅲ・Ⅳ(授業コード6640・6650)」「◎技術科教育法Ⅲ・Ⅳ(授業コード6604・6605)」は 履修が生じた場合集中講義の予定 「○(特)論理回路 Aコース(2011年度生かつ教職履修者対象・授業コード6347)」は4年次後期水曜1限1201教室で実施 「○(特)JAVA言語 Aコース(2011年度以前生かつ教職履修者対象・授業コード7560)」は4年次後期火曜1限及び2限 B101教室で実施 「○(特)論理回路 Aコース(2010年度以前生かつ教職履修者対象・授業コード6346)」は4年次後期水曜1限1201教室及び水曜3限305教室で実施 「教育実習Ⅰ・Ⅱ」は3年後期にも数回事前指導を行うので掲示に注意する事 「英会話Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ」は別紙時間割表を参照する事 〈教 室〉 B101・B102・201・202・303・305・306・604・1201(メディアホール) 1301・1302・1303・1304・1307・1308・1401・1402・1403・1404・1405・1406・1407 1408・1409 3001・3101・3102・3103・3201・3301・3302・3303・3304・3305・3306・3307・3308 3401・3402・3403・3404・3405・3406・3407・3408・3501・3502・3503・3504・3505 3506・3601・3602・3603・3604・3605・3606 4201・4202・4203 2105・2106・2205・2206・2305・2306・2405・2406 C2-E313 5224・5308・5310 8106 E3-102・E3-303 2年 3年 4年 ②分割クラス 学 年 1年 2年 ③分割クラス 学 年 1年 2年 クラス 1N1 1N2 1N3 2N1 2N2 2N3 3N1 3N2 3N3 未着生 クラス ②-1 ②-2 ②-1 ②-2 学籍番号 ~ ~ 1422001 ~ 1422056 1422057 ~ クラス ③-1 ③-2 ③-3 ③-1 ③-2 ③-3 学籍番号 ~ ~ ~ 1422001 ~ 1422037 1422038 ~ 1422075 1422076 ~ 〈教務委員〉 井家 敦 教員室 K1-903 〈アドバイザー〉 K1号館 K2号館 K3号館 K4号館 B5号館 C2号館 C5号館 E2号館 E3号館 全教員 1422001 1422038 1422076 1322001 1322038 1322075 学籍番号 ~ ~ ~ ~ 1422037 ~ 1422075 ~ ~ 1322037 ~ 1322074 ~ 各教員室 クラス担任 竹田 裕一 池田 広昭 岩本 弘道 井上 哲理 岡本 剛 海野 浩 臼杵 潤 岡本 学 須賀 弘道 井家 敦 教員室 K3-3312 K3-3315 K3-3316 K1-1004 K1-917 K1-903 K1-1016 K1-901 K1-902 K1-903
© Copyright 2025 ExpyDoc