平成27年度 - 日立シビックセンター

平成27年度公益財団法人日立市民科学文化財団
事業計画書
公益財団法人日立市民科学文化財団
平成27年度 公益財団法人日立市民科学文化財団 事業計画
当財団 は 、平成 27 年 4 月 1 日に日 立市 民文化 事 業 団と 合併 し、公益 財団 法人日
立市民 科学 文化 財団 として 新し い財 団に 生まれ 変わ りま す。
新しい財団においては、社会環境の変化や様々な市民ニーズに対応するため、
これまで両財団が培ってきた実績と経験を礎に、日立市の科学・文化芸術の創造
と振興及び市民交流の活性化により、地域社会の発展と心豊かなまちづくりの実
現に寄 与し てま いり ます。
施設の運営に当たっては、合併による効果が十分に発揮できるよう、施設の一
元管理と情報の共有化を進め、利用者の利便性の向上を図るとともに、職員の知
識技能の向上を促進し、利用者が安心し満足して利用できる施設運営をめざし、
市民サ ービ スの 拡充 に努め ます 。
事業の実施に当たっては、両財団がこれまで展開してきた事業を引き継ぐとと
もに、より効率的かつ効果的な事業の実施をめざします。新財団基本計画の実施
に向け、事業の再編と再構築を推進し、新たな科学・文化事業の創出に向け取り
組みま す。
平 成 27 年度 は日 立 シビッ クセ ンタ ー開 館 25 周年、日立 市 民会館 開館 50 周 年 の
節目の年を迎えます。先人が築いてきた輝かしい足跡を振り返りながら、更なる
飛躍に 向け 、市民に 愛され る文 化拠 点施 設とし て 、施 設の運 営と事 業展 開を 図り 、
「心豊 かな まち づく り」を 実現 しま す 。
1
平成27年度
事業概要
(1 ) 公益目 的事 業 1
文 化芸 術振 興 及 び 市 民交流 活性 化事 業の 実施、 並び に文 化施 設を管 理運 営
する事 業
地域の 拠点 施設 であ る日立 シビ ック セン ター 、日 立市 民会 館 及び多 賀市 民会
館 を中 心に 、広 く市 民を対 象と する 文化 事業を 展開 する こと により 、市 民の 豊
かな人 間性 を涵 養し 、地域 の 文 化 芸術 の 振興 、交流 人口の 拡 大等を 図り 、地 域
の健全 な発 展に 寄与 すべく 事業 を展 開し ます。
ア
文 化 芸 術 鑑 賞 事業
一流ア ーテ ィス トの コンサ ート 等を 通し て、文 化 芸 術 の 創造 と鑑賞 機会 の
充実を 図 る こと によ り、県 北地 区を 代表 するコ ンサ ート ホー ルとし ての 認知
度を高 める ほか 、市 民のみ なら ず多 くの 人に日 立シ ビッ クセ ンター を身 近に
感 じ て もら える 事業 を実施 しま す。
ホール の特 色を 活か した質 の高 い コ ンサ ート を 実施 する とと もに、クラ シ
ック以 外の ジャ ンル のコン サー トも 積極 的に実 施し 、幅 広い 客層に 来館 して
もらえ るコ ンサ ート を企画 ・実 施 し ます 。
気軽に 音楽 に触 れら れる機 会と して 定着 してい る「 アト リウ ムコン サー ト」
を更に 充実 させ るた め、音楽 以外 のジ ャ ンルも 取り 入れ 、来 館者が 文化 芸術
1
活動を 身近 に感 じて もらえ る 時 と 場 を提 供しま す。
【主な事業】
◆洋楽文庫コンサート
◆親子で楽しむコンサート
◆アトリウムコンサート
イ
伝 統 芸 能 公 開 事業
全国各 地の 郷土 芸能 や落語 など の古 典芸 能を紹 介し 、芸 能に 対する 理解 や
興味を 深め ても らう 機会を 提供 する など 、芸能 の普 及に 努め る事業 を実 施し
ます。
毎 年 秋 の 恒 例 行 事 で あ る 「 ひ た ち 秋 祭 り ~ 郷 土 芸 能 大 祭 」 は 、 25 回 目 の
節目に あた り、市 民 に親し みの ある、質 と知名 度が 高い 芸能 を招へ いし ます 。
また 、青 尐年 や子 ど もたち が伝 統芸 能に 触れる 機会 を提 供し 、次 世代 の健
全な育 成を 図り ます 。
【主な事業】
◆ひたち秋祭り~郷土芸能大祭
◆ひたち納涼寄席
◆初春落語会
ウ
市 民 参 加 公 演 事業
日立シ ビッ クセ ンタ ー開館 25 周 年記 念 事業と して、
「ひ たち 野外オ ペラ 公
演」を 実施 しま す。
市民が 専門 家と 協同 して創 りあ げる オペ ラの制 作及 び公 演を 通して 、多 く
の市民 が衣 裳・道 具 製作な ど様 々な 活動 を行う とと もに 、ワ ークシ ョッ プの
実施や 広報 活動 も行 い、ス タッ フ・出演 者とし て、また 観客 として 直接 文化
芸術に 触れ る機 会を 提供し ます 。
【主な事業】
◆ 日 立 シ ビ ッ ク セ ン タ ー 開 館 25 周 年 記 念 事 業
ひたち野外オペラ第 4 回公演《マクベス》
エ
文 化 芸 術 普 及 促進 事 業
市民団 体や 音楽 評論 家との 協 同 によ る「 全国オ ペラ フォ ーラ ム」の 開 催準
備を進 め 、市 民に よ るオペ ラ活 動の 促進 を図る とと もに 、そ の成果 を日 立市
から全 国へ 情報 発信 します 。
【主な事業】
◆全国オペラフォーラム準備
オ
青少年育成事業
次代の担い手である青尐年に文化芸術に親しむ活動に参加する機会を提
供する ほか 、文化 芸 術 活動 を通 して 豊か な 創造 性を 育む 機会 を提供 し 、未 来
の芸術 家 育 成も 含め た 事業 展開 を図 りま す。
「子ど もオ ペラ 学校 」にお いて は、プロ の 指導 者の 下、子ど もたち の個 性
や才能 を伸 ばし 、創 造性を 養う こと で、成果発 表公 演の 出演 のみな らず 、将
来のひ たち 市民 オペ ラを担 う人 材育 成に 努めま す。
「ひたちジュニア弦楽合奏団」においては、初心者コースを軌道に乗せ、
2
更なる 団員 増と 団の 活動の 活性 化を 図り ます。
【主な事業】
◆子どもオペラ学校
◆ひたちジュニア弦楽合奏団活動
◆ひたち伝統芸能育成
カ
講座事業
日立シ ビッ クセ ンタ ーの 施 設機 能を 有効 に活用 した 、財 団な らでは の 知 的
活動や 多様 化す る文 化活動 に繋 がる 講座 を実施 し、幅広 い年 齢層や 多く の市
民が文 化 活 動 に 親し む機会 と交 流の 場を 提供し ます 。
リピー ター の確 保に 努める とと もに 、新 規参加 者の 開拓 も図 るため 、講師
と綿密 に相 談し て企 画し、 質の 高い 特色 ある講 座内 容を めざ し ます 。
【主な事業】
◆シビックサロン〔お茶、料理、クラフト、エクササイズ〕
キ
音 楽 企 画 助 成 事業
市 民の 企画 によ る事 業を実 施す るな どし て、市 民の 主体 的な 文化芸 術 活 動
を促進 し、 日立 の 文 化芸術 を支 える 裾野 を拡大 しま す。
「 市民 音楽 企画 事業 」にお いて は、企画 の再編 や見 直し を行 い、よ り多 く
の市民 が参 加又 は鑑 賞でき るよ うな 事業 展開を 図り ます 。
「ミュ ージ ック トレ イン 」に おい ては 、市内外 の高 校生 が中 心とな って 推
進委員 会を 組織 し、演奏会 に向 けた 準備・企画 を行 い、吹奏 楽愛好 者の 交流
とレベ ルア ップ を図 ります 。
【主な事業】
◆ 日 立 シ ビ ッ ク セ ン タ ー 市 民 音 楽 企 画 2015〔 音 楽 の 園 、 ア ン サ ン ブ ル の 祭 典 〕
◆ミュージックトレイン
ク
市 民 文 化 活 動 支援 事 業
「ひた ち市 民オ ペラ による まち づく りの 会」、
「 ひた ちと アジ アの文 化交 流
をすす める 会」及 び「 障が い者文 化交 流 を進め る会 推進 委員 会 」な ど、市 民
が主体 とな って 行う 文化芸 術 活 動を 支援 し、こ れら の団 体と の協 同 によ る 文
化 芸 術 事業 を通 して 、市民 との 連携 によ る 多様 な 事 業を 展開 します 。
「 ひ た ち 市 民 オ ペ ラ に よ る ま ち づ く り の 会 」 に お い て は 、「 ひ た ち 野 外 オ
ペラ公 演 」の 実施 に 向けた 事業 計画 に沿 って 、ア ウト リー チ 活動や ワー クシ
ョップ など を実 施し 、更な る事 業展 開を 図りま す。
ケ
市民交流事業
多 様な 文化 芸術 事業 を通し 、多 くの 市民 が交流 する 機会 を提 供しま す。
「ひ
たち国 際大 道芸」、
「 ヒタチ スタ ーラ イト イルミ ネー ショ ン 」などの 事業 を実
施することにより、文化芸術の普及だけでなく、広域的な外客誘致を図り、
交流人 口の 拡大 と地 域活性 化 を めざ し ま す。
「ひた ち国 際大 道芸 」、
「 ヒタ チス ター ラ イトイ ルミ ネー ショ ン」にお いて
は、地元商店会や団体との連携を図り、より地域に密着した事業を展開し、
街の賑 わい を創 出し ます。
3
【主な事業】
◆ ヒ タ チ ス タ ー ラ イ ト イ ル ミ ネ ー シ ョ ン 2015
◆ひたち国際大道芸(日立会場、多賀会場〕
◆ ひ た ち 舞 祭 2015
コ
講演・講座
広く一 般市 民を 対象 にミニ 文化 講演 会「 文化サ ロン 」を 日 立 市民会 館に お
いて年 に 2~ 3 回開 催し 、 文学 作品 の解 説や 様 々な 職業 につ いての 話等 、幅
広く取 り扱 いま す。多種多 様な 講座 をリ サーチ しな がら 市民 に求め られ る講
座を実 施し ます 。
【主な事業】
◆文化サロン
◆各種講座
サ
地域共催・出前
地域住 民で 構成 する アマチ ュア 劇団 等と 共同で 、高 等学 校演 劇部や アマ チ
ュア劇 団の 公演 「街 角小劇 場」 を年 間を 通して 開催 しま す。
また、アマ チュ アバ ンドや ダン スサ ーク ル、幼 稚園 等の 出演 で、多 賀 市 民
会館広 場に おい て入 場無料 のコ ンサ ート「コ ンチェ ルト・カ フ ェ」を開催 し、
多くの アマ チュ アの 発表の 機会 を提 供し ます。
出前事 業で は 、毎 年 市内 の 公共 施設 を利 用し 、プ ロの 落語 家 による 落語 会
「出前 寄席 」 を 地域 市民を 対象 に開 催し ます。
また、心身 にハ ンデ ィを持 つ方 やそ の 家 族から 公募 した 詩に ボラン ティ ア
スタッ フが 曲を 付け 、地域 や小 中学 校か らの要 請に より ボラ ンティ アス タッ
フによ る出 前コ ンサ ート 「 ミニ ピッ ピコ ンサー ト」 を開 催し ます。
日立の 各種 文化 振興 に貢献 され た方 を取 り上げ 、そ の功 績を 広く 周 知す る
ことで 、日 立市 の文 化振興 に寄 与し ます 。また 、日 立 さ くら まつり に出 店参
加し、 まち の賑 わい づくり に寄 与し ます
【主な事業】
◆街角小劇場
◆コンチェルト・カフェ
◆出前寄席
◆ミニピッピコンサート
◆さくらまつり出店
シ
展示・展覧
質の高い芸術作品や日立市美術展覧会等に入賞した市民の優れた絵画や
書道 、工 芸 、彫 刻等 の作品 の展 示展 覧を 角記念 市民 ギャ ラリ ーにお いて 開催
します 。
多くの 皆様 に 優 れた 作品の 鑑賞 の機 会を 提供す るこ とに より 、市民 の創 造
性の醸 成に 寄与 しま す。
【主な事業】
◆日立市展入賞作品展
4
ス
助成
市民や文化団体が開催する文化事業で公募によって申請があった事業に
対 し 、 助成することなど活 動の援 助をします。
セ
文化団体支援
洋画・日本画・書 道・華道・古典 芸能 等 各種文 化振 興を 公益 的に進 める 日
立 市 内の 31 団体 を 総括す る日 立市 文化 協会、(仮称 )ひ たち 市民会 館 友 の会、
小学生 から 高校 生ま でで構 成す る日 立市 尐年尐 女合 唱団 、日 立市民 混声 合 唱
団、童謡 を通 じ音 楽 文化の 普及 促進 を目 的とす る 、ひ たち 童 謡のつ どい 実行
委員会 の事 務局 とし て支援 しま す 。
各団体 の事 業が 円滑 に推進 され るこ とで 、幅広 い多 くの 市民 が様々 な文 化
芸術を 享受 する こと ができ るよ うに する ことで 、文化 の普 及 、地 域振 興に 寄
与しま す。
【主な事業】
◆日立市芸術祭・日立市美術展覧会
◆ひたちこども芸術祭
◆日立市少年少女合唱団
ソ
主催公演
各種コ ンサ ート、講 演会、古典芸 能、映 画等幅 広い ジャ ンル の公演 を、身
近な場所で広く市民が鑑賞することができる機会を 日立市民会館及び多賀
市民会 館 を 利用 して 提供し ます 。また 、幅広い ジャ ンル の公 演を提 供す るた
めに、 他団 体と 共催 し様々 な文 化芸 術の 普及に 寄与 しま す。
【主な事業】
◆ 日 立 市 民 会 館 開 館 50 周 年 記 念 事 業
◆小学校芸術鑑賞会
◆幼稚園・保育園観劇会
◆文化講演会
◆コンサート
◆独演会
◆ひたち童謡のつどい
◆ひたちビッグバンドフェスティバル
◆クリスマスコンサート
◆映画鑑賞会
タ
調査・資料収集
市内の 文化 に関 する 情報を 各界 各層 から 広く収 集し 、ま た様 々な市 民の
方々の 紙面 参加 をい ただき 、広 報紙「ひ たちの 文化 」を 発行 し広く 市民 に提
供しま す。年 4 回発 行し、 市内 公共 施設 を中心 に、 無料 で配 布しま す。
【主な事業】
◆「ひたちの文化」発行
チ
書籍等頒布
当 財団 が発 行し た書 籍を、 広く 一般 市民 を対象 に頒 布し ます 。
①日立 市近 代化 の父 である 日立 鉱山 創業 者“久 原房 之助 ”の 物語を マン
ガで綴 った 「天 馬空 を行く 」
5
②日立 市名 誉市 民・ 瀬谷義 彦氏 の足 跡を 綴った 「竹 南荘 の日 々」
③日立 市名 誉市 民・ 吉田正 氏の 履歴 を綴 った「 生命 ある 限り 」
ふるさ と日 立 の 四季 を感じ させ る写 真を 一般公 募し 、日 立を 広く紹 介す る
カレン ダー を作 成し ます。 市内 各公 共施 設で市 民に 無料 で配 布しま す。
【主な事業】
◆書籍頒布
◆カレンダー発行
ツ
文化会館交流
広域 的に一 般 市民の文化芸 術の普 及・促 進に寄 与することを目的に、県 北地 区
6 館の施設 が情報 交 換・研 修等の交流を図 ります。
【主な事業】
◆県北地区文化会館交流事業
テ
合併記念事業
合 併 を機に、更 なる文 化 振 興を図 る協 力 体 制の構 築 と、活 動 の活 性 化 を めざして、
新財団 の誕生を広くアピールし、より多 くの市 民を巻き込んでいくために、合併 記念
事業を実 施します。
【主な事業】
◆新財団パンフレット作成
◆ (仮 )市 民 文 化 シ ン ポ ジ ウ ム
◆合併記念 野外イベント
ト
情報発信事業
文化芸術の振興を図るため、施設内外における広報物の掲出のみならず、
総合案 内の 窓口 機能 を維持 向上 させ 、文 化芸術 に関 する 各種 情報及 び近 隣施
設のイ ベン ト情 報等 の提供 を行 いま す。
また、当財 団の 事業 及び日 立シ ビッ クセ ンター・日 立市 民会 館・多 賀市 民
会館を より 多く の人 に周知 する ため、マ スコミ との 関係 強化 に努め 、テ レビ、
新聞 、情 報誌 等の 放 送媒体 によ る広 報活 動を積 極的 に行 い 、広く情 報提 供を
行うこ とで 、市 民へ のアプ ロー チを 強化 します 。
また、シビ ック カレ ンダー とシ ビッ クマ ガジン の発 行や ホー ムペー ジ及 び
フェイ スブ ック 等の SNS の運 用を 通じ 、財団主 催事 業や 施設 利用案 内・貸 館
情報等 を提 供し てい きます 。
【主な事業】
◆定期刊行物〔シビックカレンダー、シビックマガジン〕
◆ホームページ運営
◆ SNS( ソ ー シ ャ ル ネ ッ ト ワ ー キ ン グ サ ー ビ ス ) 運 用
ナ
文 化 拠 点 施 設 管理 運 営 事 業
日立市 の指 定管 理者 として 日立 シビ ック センタ ー・日 立市 民 会館・多 賀市
民 会 館 を管 理運 営し ます。
施設の 管理 運営 に当 たって は 、利 用者 の 安全性 と利 便性 を第 一に考 え 、利
用者が 快適 に利 用で きる環 境づ くり に努 めると とも に、災害 に備え た防 災体
6
制を整 え、 より 一層 のサー ビス の充 実と 向上を めざ しま す。
設備・備品 の整 備、点検の 徹底 など 施設 の適正 な管 理を 行う ととも に、ホ
ール 、会 議室 等が 安 全で快 適に 利用 でき るよう に 、利 用者 の 多様な ニー ズに
的確に 対応 し 、各施 設の有 する 機能 が効 果的に 活用 され るよ う相談 及び アド
バイス を行 い、 利用 者サー ビス の向 上に 努めま す。
また、来館 者の 利便 性を図 るた め、館内 の案内 標示 板の 見直 しを行 い、わ
かりや すい もの とし ます。
建物の 補修・改修 に ついて は 、市 と調 整 を図り なが ら必 要な 対応を 適切 に
行って いき ます 。
7
(2 ) 公益目 的事 業 2
科学思 想の 啓発 及び 普及事 業の 実施 、並 びに科 学施 設を 管理 運営す る事 業
科学館・天 球劇場 の 管理運 営 に 併せ て、科学・天文 に関す る 各種事 業を 展開
するこ とに より、科 学思想 の 普 及 及 び 啓 発 を図 りま す。ま た 、子ど もた ちが科
学の楽 しさ を体 験し 、科学 や宇 宙に興 味 が持て るよ う「 遊 び ながら 学べ る 」を
テーマ に質 の高 い事 業 を実 施 す ると とも に、大人向 けの 事業 も実施 し、大人 の
学びの 場を 創出 する 機会を 提供 しま す。 平成 27 年度 内には 、開館 以来 の来 館
者 が 250 万 人を 超え る見込 みで あり 、更 なる魅 力増 をめ ざし ます。
ア
特別展事業
常設展 示の ほか 、夏 の特別 展 や 季節 ごと の特別 イベ ント 、全 国の科 学館 関
係 者 が 一堂 に会 する「 日 立サ イエ ンス シ ョーフ ェス ティ バル 」な どを 実施 し
ます。
科学館・天球 劇場 の 年間入 館者 数の 3 分 の 1 が入館 する 夏期 期間に 、常設
展 示 に 加 え 、「 夏 の 特 別 展 」 を 行 い 、 付 加 価 値 を つ け る こ と で 、 更 に 多 く の
集客を 図り ます 。
【主な事業】
◆夏の特別展
◆特別イベント〔春、ゴールデンウィーク、冬、正月〕
◆日立サイエンスショーフェスティバル
イ
科 学 体 験 ・ 教 室等 事 業
科学及 び天 文に 関す る教室 を実 施 す るこ とによ り 、科学 実験 及び 天 体観 察
を実体 験で きる 機会 を設け 、楽 しい 科学 体験の 場を 提供 しま す。
「 科学 教室 」に おい ては、実施 内容 や 対 象年齢 の見 直し を行 い、よ り多 く
の来館 者が 参加 でき るよう な教 室を めざ し ます 。
【主な事業】
◆科学教室
◆たのしくつくろう!工作コーナー
◆スターウォッチング
ウ
青少年育成事業
青尐年 に科 学・天 文 に関連 する 活動 に参 加する 機会 を提 供す るほか 、科 学
の創造 性を 育む 機会 を提供 し広 く育 成を 図 りま す。
「日本 宇宙 尐年 団日 立シビ ック セン ター 分団活 動 」に おい て は、宇宙 尐年
団の団 員の うち 高校 生団員 をサ ブリ ーダ ーとし て育 成す るな ど、尐 年団 活動
の充実 化を 図り ま す 。
【主な事業】
◆日本宇宙少年団日立シビックセンター分団活動
エ
天 球 劇 場 活 用 事業
天球劇 場(プ ラネ タ リウム )を活 用し 、宇宙・天文を テー マ とした 講演 会
など 、科 学と 文化 芸 術 に触 れる 機会 を提 供 する とと もに 、天 球劇場 の多 目的
利用の 促進 を図 りま す。
8
【主な事業】
◆講演会等
オ
科 学 思 想 普 及 ・啓 発 事 業
幼稚園 、保 育園 の園 児又は 小学 校の 児童 に科学 への 興味 を喚 起する 仕組 み
を市内 に広 げる ため 、
「出 張 サイ エン ス ショー 」を 引き 続き 実施 し 、
「出 張ス
ターウ ォッ チン グ」につい ても 、これ ま で以上 に積 極的 に小 中学校 へ出 向き、
科学思 想の 普及 ・啓 発を図 ると とも に、 将来の 入館 者増 へ 繋 げます 。
また 、ボ ラン ティ ア スタッ フ に よる 活動 を更に 充実 させ 、常 設展示 物等 の
解説だ けで はな く、 自らの 発案 によ るソ フト事 業の 提供 も行 います 。
【主な事業】
◆出張サイエンスショー
◆出張スターウォッチング
カ
施 設 管 理 運 営 事業
日立シ ビッ クセ ンタ ー内の 科学 館 ・ 天球 劇場を 管理 運営 しま す。
これら の施 設の 管理 運営 に 当た って は 、多くの 来館 者に 満足 しても らえ る
空間創 出に 努め ると ともに 、職員 が直 接 解説す るこ とに より 、サ ービ スの 充
実に努 め 、 来館 者の 満足度 向上 を図 って いきま す。
科学館・天球 劇場 の 入館者 増の 取り 組み の一環 とし て 、購 入 日から 1 年 間
有効の 年間 パス ポー ト の販 売を 行い ます 。
天球劇 場 に おい ては 、 月 1~ 2 回 の 特別 番組 を 上映 し、 多く の来館 者が 鑑
賞しや すい よう にす るとと もに 、通常 上 映にお いて は 、よ り ターゲ ット を明
確にし 、平 日昼 間に シニア 向け 又は 子ど も向け の番 組を 上映 します 。
【主な事業】
◆天球劇場特別番組上映
9
(3 ) 収益事 業1
公共施 設に 付帯 する 売店・ レス トラ ン等 の管理 運営 事業
施設利 用者 の便 宜を 図り 、更な る サ ービ ス向上 に努 める ため 、レ ストラ ン及
び売店 等の 管理 運営 を行い ます 。こ れら の利便 施設 の運 営に 当たっ ては 、利 用
者の満 足が 得ら れる 空間と サー ビス を提 供し て 利用 率の 向上 を図り 、あら ゆる
層の来館者に対して快適で親近感を持っていただけるような施設の運営を め
ざ しま す。
また 、 物 品販 売 等 に よる 収 益 を公 益 目 的 事業 の 財 源収 入 と す るこ と に より 、
公益目 的事 業の 充実 を図り ます 。
ア
館 内 売 店 運 営 事業
「シビ ック の店」、
「 ミュー ジア ムシ ョッ プ」の 運営 を通 し、来館者 の利 便
性を高 め、 安定 的な 経営に 努め ます 。
今年度 も引 き続 き 、新規仕 入業 者の 開拓 と品揃 えの 強化 を図 り、リピ ータ
ーの確 保に 努め ると ともに 、新 規顧 客の 獲得も めざ し ま す。
また 、こ れま で以 上 に来館 者へ のサ ービ ス向上 と収 益増 を図 るため 、飲料
自動販 売機 を館 内に 設置し ます 。
イ
レ ス ト ラ ン 管 理事 業
レスト ラン の運 営に おいて は 、有 限会 社 蛮蛮に 業務 を委 託し 、
「 カフ ェ バ
ンドゥ 」が 業務 運営 を行い ます 。
ウ
受 託 チ ケ ッ ト 販売 事 業
チケッ トカ ウン ター におい て、自主 企画 事業チ ケッ ト及 び受 託チケ ット の
販売業 務を 行い 、 利 便性の 充実 と収 益の 向上を めざ し ま す。
(4 ) その他 の事 業 1
公共施 設の 公益 目的 外貸与 事業 及び 併設 施設の 管理 経費 負担 に関す る事 業
ア
公益目的事業1及び公益目的事業2に当てはまらない公共施設の公益目
的外の貸与事業
管理施 設の 有効 活用 のため 、企 業の 展示 販売会 など の 公 益目 的以外 の利 用
につい ても 、利用 者 にとっ て多 様な 活動 が行え るよ う 施 設の 貸与を 行い 、利
用率の 向上 を図 りま す。
イ
他の併設施設の専用部分及び共用部分に係る清掃及び設備機器の維持管
理 経 費 の 負 担 に 関 する 事 業
併設施 設に かか る 維 持管理 経費(光 熱水 費を除 く)につ いて 、当財 団が 業
者と 一 括 し て 契 約し 、面積 及び 設備 按分 により 応分 の費 用負 担とし ます 。
2
平成27年度
事業一覧
平 成 27 年度 の事 業 の詳細 につ いて は、別表「事業 予定 一覧 」のとお りで す。
10
〔別表〕
平成27年度 公益財団法人日立市民科学文化財団 事業予定一覧
事業名
事業内容
実施時期
公益目的事業1〔文化芸術振興及び市民交流活性化事業の実施、並びに文化施設を管理運営する事業〕
文化芸術鑑賞事業
コンサート事業
洋楽文庫コンサート
ライナー・キュッヒル ヴァイオリン・リサイタル
池田綾子コンサート
仲道郁代ピアノ 3 分間劇場
親子で楽しむコンサート(未来の音楽授業!アキラ塾)
レコメン!! エミ・マイヤー ジャズ・スタンダードのひと時
(仮)河原泰則コンサート
アトリウムコンサート〔月 1~2 回開催〕
11 月
1月
2月
3月
6月
1月
通年
ひたち秋祭り~郷土芸能大祭
ひたち伝統芸能企画制作
ひたち納涼寄席
初春落語会
10 月
通年
8月
1月
伝統芸能公開事業
日本伝統芸能シリーズ
市民参加公演事業
市民オペラ事業
日立シビックセンター開館 25 周年記念事業
ひたち野外オペラ第4回公演 オペラ《マクベス》
8月
全国オペラフォーラム準備
未定
文化芸術普及促進事業
市民オペラ事業
青少年育成事業
育成事業
ひたちジュニア弦楽合奏団活動
子どもオペラ学校
ひたち伝統芸能育成〔日立市内中学校〕
ひたち荒馬踊り〔市内保育園〕
狂言教室
通年
2~4 月
4~10 月
4~10 月
未定
講座事業
シビックサロン事業
シビックサロン
お茶講座・料理講座・クラフト講座・エクササイズ
通年
音楽企画助成事業
日立シビックセンター市民音楽企画 2015
ひたち出身者によるコンサート「音楽の園」
アンサンブルの祭典
ミュージックトレイン
4月
未定
5月
ひたち市民オペラによるまちづくりの会運営
出張コンサート他
ひたちとアジアの文化交流をすすめる会運営
ひたち国際文化まつり
障がい者文化交流を進める会推進委員会運営
わくわくパーク
通年
未定
通年
11 月
通年
12 月
The デザイン事業
アトリウム装飾
通年
イルミネーション事業
ヒタチスターライトイルミネーション
新都市広場冬季活用事業
ひたち国際大道芸事業
ひたち国際大道芸
5月
ひたち舞祭事業
ひたち舞祭
ひたち舞祭普及事業
4月
通年
市民音楽企画事業
市民文化活動支援事業
市民オペラ事業
アジア太平洋芸術文化交流事
業
障がい者文化交流事業
市民交流事業
11~12 月
11~12 月
講演・講座
地域文化振興事業
文化サロン
各種講座
通年
6~11 月
11
事業名
事業内容
実施時期
地域共催・出前
地域文化振興事業
街角小劇場
コンチェルト・カフェ
出前寄席
ミニピッピコンサート
顕彰事業
さくらまつり出店
通年
8月
10 月
通年
1月
4月
展示・展覧
地域文化振興事業
角記念市民ギャラリーでの展覧会
日立市展入賞作品展
通年
11 月
地域文化振興事業
文化活動の助成
通年
日立市芸術祭・日立市美術展覧会
ひたちこども芸術祭
日立市少年少女合唱団運営
日立市民混声合唱団運営
通年
3月
通年
通年
日立市民会館開館 50 周年記念事業
小学校芸術鑑賞会
幼稚園・保育園観劇会
文化講演会
コンサート
独演会
ひたち童謡のつどい
ひたちビッグバンドフェスティバル
クリスマスコンサート
映画鑑賞会
未定
6月
11 月
12 月
11 月
未定
1月
5月
12 月
5月
助成
文化団体支援
地域文化振興事業
主催公演
文化芸術発信事業
調査・資料収集
「ひたちの文化」発行
年4回
書籍等頒布
書籍頒布
カレンダー発行
通年
11 月
県北地区文化会館交流事業
通年
新財団パンフレット作成
(仮)市民文化シンポジウム
合併記念 野外イベント
通年
7月
未定
各種広報
定期刊行物〔シビックカレンダー、シビックマガジン〕
ホームページ運営
SNS 運用
メディア放送活用
通年
日立シビックセンター〔音楽ホール、多用途ホール、会議室等〕
新都市広場
多目的ホール〔マーブルホール、マーブル会議室〕
日立市民会館
多賀市民会館
角記念市民ギャラリー
通年
文化会館交流
合併記念事業
情報発信事業
広聴広報事業
文化拠点施設管理運営事業
施設管理運営事業
12
事業名
事業内容
実施時期
公益目的事業2〔科学思想の啓発及び普及事業の実施、並びに科学施設を管理運営する事業〕
特別展事業
科学体験・教室等事業
青少年育成事業
天球劇場活用事業
科学思想普及・啓発事業
施設管理運営事業
夏の特別展
特別イベント
春
ゴールデンウィーク
冬(クリスマス)
正月
日立サイエンスショーフェスティバル
科学館・天球劇場クイズラリー
科学教室
たのしくつくろう!工作コーナー
スターウォッチング
日本宇宙少年団日立シビックセンター分団活動
青少年のための科学の祭典・日立大会参加
7~8 月
4,3 月
5月
12 月
1月
2月
通年
通年
通年
通年
通年
未定
講演会
未定
出張サイエンスショー〔保育園、幼稚園、小学校、中学校等〕
出張スターウォッチング〔小学校、中学校等〕
サイエンススタッフ事業
大人のための数学教室
科学館
天球劇場
通年
通年
通年
通年
通年
収益事業1〔公共施設に付帯する売店・レストラン等の管理運営事業〕
館内売店運営事業
シビックの店
ミュージアムショップ(科学館内)
自動販売機設置
通年
通年
通年
レストラン管理事業
レストラン管理運営(「カフェ バンドゥ」)
通年
受託チケット販売事業
プレイガイド運営事業(1 階総合案内)
通年
その他の事業1〔公共施設の公益目的外貸与事業及び併設施設の管理経費負担に関する事業〕
公益目的外貸与
併設施設管理運営負担金
日立市立記念図書館
日立市視聴覚センター
日立市女性青少年課
日立市消費生活センター
13