平成27年度 <第1号> 平成27年4月7日 発行 津山市立加茂小学校 ℡ 42-3023 Email : [email protected] 加茂小だより 〔学校教育目標〕 「自ら学び、友と伸びる 心豊かな子どもを育成する」 加茂小学校、統合2年目のスタート ! 平成27年度がスタートしました。お子様のご進級おめでとうございます。 昨年度、阿波小学校の統合という大きな出来事があり、全職員が子どもたちと共に新しい加 茂小学校をつくっていこうと頑張りました。今年度は、その2年目となります。加茂・阿波地区 の子どもたちが、笑顔いっぱいになるよう、職員が一丸となって指導に当たりたいと思います。 保護者・地域の皆様、昨年度と同様に、今年度もご支援・ご協力のほど、よろしくお願いい たします。 教職員異動のお知らせ 行事予定 ※バスの「平」は平常通りの運行 7 火 始業式 着任式 短3 8 水 入学式9:30~ 短3 9 木 地区児童会 一斉下校(指導)短3 10 金 給食開始(2年生以上) 退任式 ※2年生以上は平常バスで下校 11 土 12 日 13 月 1年給食開始 委員会 14 火 全校朝の会 身体測定 15 水 家庭訪問(加茂東) 短3 16 木 家庭訪問(上加茂・阿波) 短3 歯科検診 17 金 家庭訪問(新加茂)短3 バス 臨時 11時 臨時 11時 臨時 11時 臨時 11時 平 平 臨時 13時 臨時 13時 臨時 13時 18 土 19 日 (加茂マラソン) 家庭訪問(加茂西)学級集金日 短3 臨時 20 月 検尿(1次)~22日まで ぎょう虫 13時 検査(1~3年) 21 火 全国学力テスト(6年) 標準学力テ 平 スト(5年) ぶっくまる 22 水 内科検診(1) 平 23 木 平 24 金 参観日12:50~ 学級懇談会 臨時 PTA総会 短5 PTA歓送迎会 14時 25 土 26 日 27 月 交通指導 給食集金日 内科検診(2) 平 28 火 平 29 水 昭和の日 30 木 アユの放流(1年)※雨天中止 平 <転任・退職> 片田 晋(教諭)…備前市・吉永小へ 森安功一(教諭)…県総合教育センターへ 豊田純子(栄養教諭)…津山市・勝北中へ 宮地鈴江(講師)…退職 山下 肇(講師)…美作市・江見小へ 松岡徳子(講師)…津山市・一宮小へ 小椋聖也(講師)…津山市・誠道小へ 有元久恵(給食)…津山市・新野小へ 三村純一(初任者指導)…津山市・一宮小へ <転 入> 吉田康文(教諭)…津山市・広野小より 片山千尋(教諭)…新採用 島田亜希子(講師)…新任 藤井直美(給食)…津山市・新野小より ※上記以外に、以下の職員が兼務します。 【 】内は本務校 畝本あゆみ(教頭) 【津山市・東小】 寒竹敏江(講師) 【津山市・高田小】 細場裕可(講師)…【津山市・清泉小】 内田 茜(栄養教諭) 【津山市・成名小】 豊田純子(栄養教諭) 【津山市・勝北中】 5月行事予定 5月7日(木)~8日(金)海の学習(5年) 5月11日(月)眼科検診 5月13日(水)検尿(1次)~15日まで 5月14日(木)耳鼻科検診 心音心電図 5月15日(金)1年生と楽しむ会 5月19日(火)ぶっくまる 5月22日(金)クリーン作戦(小中合同) 5月25日(月)プールそうじ 5月29日(金)体育参観日 平成27年度の職員紹介 校 長 教 頭 教務主任(専科) 1 年 担任 2年1組担任 2年2組担任 3年1組担任 3年2組担任 4 年 担任 5年1組担任 5年2組担任 6年1組担任 6年2組担任 あおぞら学級担任 ひまわり学級担任 平成27年度 山 春 石 小 池 坂 奥 片 吉 石 田 春 福 保 内 本 名 川 坂 上 本 井 山 田 田 中 名 田 田 田 清 義 明 素 正 人 隆 彦 子 樹 彩 美 和 千 尋 康 文 葉 子 正 浩 晶 子 理津子 信 子 和 子 専科(家・音) 島 田 亜希子 スクールヘルパー 友 實 八千代 養護(保健室) 日 笠 晶 子 事 務 吉 田 優 作 給食支援員 藤 井 直 美 給食支援員 都 井 米 子 図書整理員 中 塚 早 苗 スクールカウンセラー 中 川 薫 初任研後補充 細 場 裕 可 初任者指導(兼務)寒 竹 敏 江 軽作業員(校務員)只 友 冨美雄 栄養教諭(兼務) 豊 田 純 子 栄養教諭(兼務) 内 田 茜 授業改革推進(兼務)畝本 あゆみ 小中連携(英語)*苦 田 恭 宏 小中連携(音楽)*延 堂 実 佳 *印・・・加茂中学校教諭・講師 学校教育目標と指導の重点 <学校教育目標> 自ら学び、友と伸びる、心豊かな子どもを育成する 目指す児童像 【か】 体をきたえる子 【もっ】 目標をもってがんばる子 【こ】 心やさしい子 <指導の重点> 1「確かな学力」を育成する。 ① 落ち着いた学習環境を作ります。そのために、学習のきまりを徹底して指導します。 ② 児童に学習課題を明示し、教師が教え込むのではなく、自ら学ぶ学習を展開します。 特に、自分の考えを表現する活動を重視し、友だちと学び合う学習を取り入れます。 2「やさしく思いやりのある子」を育成する。 ① お互いを尊重し、心を合わせて協力して取り組むように指導します。 ② 気持ちのよい言葉遣いができ、 「ありがとう」 「ごめんなさい」が素直に言える児童を 育てます。 3 地域や保護者と協力して児童の指導に当たる。 ① 学校支援ボランティアと協力するなど、地域や保護者の教育力を取り入れていきます。 ② 加茂の豊かな自然や地域の特色を生かした体験的な活動を行います。 ③ 保育園・幼稚園や中学校と連携しながら、教育を進めていきます。 平成27年度は、小学校参観日等に地域の方も是非ご参加ください。 平成27年度は、開かれた学校づくりに積極的に取り組んでまいります。その一つとして、 加茂小学校の保護者参観日に地域の方も来ていただき、子どもたちの頑張っている様子を見て いただきたいと思います。今年度第1回目の参観日は、次のとおりです。 (日時) 平成27年4月24日(金) 12:50~13:35(授業参観) 各教室 当日は、職員玄関で参観者のお名前を記入いただき、参観者用名札を付けてください。各自 スリッパをご持参いただきますようお願いいたします。
© Copyright 2025 ExpyDoc