養成講座 - 仙台市社会福祉協議会

第2期
市民後見人
受講者募集のための
養成講座 説明会開催のご案内
養成研修
成年後見制度は、認知症や知的障害などにより、
判断能力が不十分な方を保護・支援する制度です。
仙台市社会福祉協議会では、地域で安心した生活を
続けたいという地域福祉推進の観点から、社会貢献に
意欲をお持ちの市民の方に、同じ市民の目線から
その方らしい生活が送れるよう、後見活動を担っても
らう「市民後見人」の第2期養成講座を開催します。
kouza
研修
この養成講座開催にあたり、市民後見人の概要や
養成講座について説明会を開催いたします。養成
講座を受講するためには、この説明会の参加が条件と
なりますので、ぜひご参加ください。参加費は無料です。
説明会
開催日時
会
場
説明会
参 加
対象者
内
容
説明会参加
申込み方法
申込期間
締切
注意事項
開催日時
開催日時
申込み
問合先
第1回
平成27年5月30日(土)午前10時~午前11時30分
第2回
平成27年6月 1日(月)午後2時30分~午後4時
(第1回、第2回とも同じ内容です。都合の良い日を選んでください)
仙台市福祉プラザ11階 第1研修室 仙台市青葉区五橋二丁目 12-2(裏面参照)
①仙台市在住の満30歳~65歳の方(以下の資格取得者は参加できません。)
(弁護士、司法書士、社会福祉士、税理士、精神保健福祉士、行政書士、社会保険労務士)
②市民後見人の活動に関心があり、養成講座を受講する意思のある方
市民後見人の概要、役割、養成講座の概要、受講要件、申込み方法等
裏面の「参加申込書」に必要事項を記入の上、FAXまたは郵送にてお申し込みください。
お電話での申込みの場合は、下記まで(午前9時30分~午後4時)ご連絡をください。
(「受付票」等は送付しません。定員超過の場合はご連絡いたします。)
平成27年5月7日(木)~平成27年5月27日(水)まで
養成講座受講にあたっては、この説明会の参加が条件となっていますので、参加できない方は受講
申し込みができません。説明会に参加された方にのみ「受講申込書」をお渡しいたします。
仙台市社会福祉協議会
仙台市成年後見総合センター
〒980-0022
仙台市青葉区五橋二丁目12-2
電話 022ー223ー2118
仙台市福祉プラザ7階
FAX 022ー213-6457
市民後見人養成講座の概要
○募集人数は、25名程度です。
○養成講座は平成27年8月から平成28年3月の期間です。講義中心の基礎講座10日間(57,5時間)
と実習や後見業務の実際を学ぶ応用講座6日間(28時間)を予定しています。
○受講にあたっては選考を行います。また、基礎講座から応用講座に進む際にも選考を行います。
〇受講料は、テキスト代や資料印刷代等の実費10,000円程度を予定しています。
※本講座の受講をもって、家庭裁判所から成年後見人として選任されることを保障するものではありません。
市民後見人養成講座の流れ(予定)
説明会
5月30日(土)
6月 1日(月)
一次選考
書類選考
二次選考
面接選考
受講者決定
25名程度
講座開始と
講座日程
日 程
※ 会場には駐車場がございません。近隣の駐車場をご利用
いただくか公共交通機関をご利用ください。
(地下鉄五橋駅より徒歩3分)
〇基礎講座 8月~12月までの土曜日の10日間(概ね隔週)
8月1日・22日
9月5日・19日
10月3日・17日・31日
11月21日
12月5日・19日
〇応用講座 1月~3月までの土曜日の6日間(概ね隔週)
1月16日・30日
2月5日・27日
3月5日・19日
第2期 市民後見人養成講座 説明会参加申込書
FAX 022-213-6457 仙台市成年後見総合センター あて
男
・
女
フリガナ
名 前
住 所
電 話
(携帯)
希望日
〒
生年月日 昭和
(年齢) (
年
月
日
歳)※6月1日時点
-
仙台市
自宅
携帯
いずれか
を記載
FAX
□5月30日(土) / □6月1日(月)※いずれかを選択してください
備考欄
※ ご記入いただいた個人情報は市民後見人養成研修事業の運営にかかる目的のみに利用するものです。