豊かさの中で⾃分を⾒失いがちな現代だからこそ 「愛(親和 親和)と汗(努⼒)」の実践による⾃⼰確⽴が 」の実践による⾃⼰確⽴が 求められています。 静かな環境のもと、心と体のリフレッシュの 4 日間 ⼈間⼒が⾼まり、各自の持ち味が引き出されます。 ⼈間⼒が⾼まり、各自の 持ち味が引き出されます。 みがく講習会 人が本来持っている明るい 清浄な心をみがき出し、人間 ⼒を⾼めることを目的とした 講習会です。 人間とは、人生とは、家族と は、仕事とはなにか、個と組 織、自分のまわりの社会との 関係はどうあるべきかを心の 底から納得し、健全な価値観 を形成することが講習会の狙 いです。 ○仕事や⼈⽣に対して前向きに取り組む気⼒と活⼒を育みます。 ○“愛と汗の精神”で職場や社会に積極的に自ら働きかけるきっかけをつかみます。 ○“⽣活即修養”という考え⽅から、⾝近な⾏動の⾒直し、思い直しをします。 ○挨拶や履物揃えなど、⽇常⽣活でも活かされる実践⾏動を重視し⾃⼰のさらなる 向上を目指します。 参加について ◇主 催 公益財団法人修養団 〒151 151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 4-25-2 〔URL URL〕http://www.syd.or.jp http://www.syd.or.jp ◇対 象 18 歳以上の方 ◇定 員 50 名 ◇開催日 ※各回火曜日〜⾦曜⽇開催 ※各回火曜日 ⾦曜⽇開催 〔 平 成 27 年 〕 第 1158 回 04 4 月 07 ⽇〜10 0日 第 1159 回 09 9 月 08 ⽇〜11 1日 第 1160 回 11 1 月 10 ⽇〜13 13 日 第 1161 回 12 月 01 ⽇〜04 4日 〔 平 成 28 年 〕 第 1162 回 01 1 月 12 ⽇〜15 5日 第 1163 回 01 1 月 19 ⽇〜22 2日 第 1164 回 02 2 月 02 ⽇〜05 5日 第 1165 回 02 2 月 09 ⽇〜12 12 日 第 1166 回 03 3 月 01 ⽇〜04 4日 第 1167 回 03 3 月 08 ⽇〜11 1日 第○○○○回は通算開催回数 ◇会費 一般会費 68,0 040 円(外込) 会員会費 62,640 640 円(外込) ※修養団後援会にご加入頂きますと ※修養団後援会にご加入 ますと、 会員扱いとなります。 なります。 詳しくは 下記までお問い合わせください。 ◇会場 会場(お申し込み・お問い合わせ先 お申し込み・お問い合わせ先 お申し込み・お問い合わせ先) (公財 公財)修養団 伊勢⻘少年研修センター 〒 〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町 153 〔電話〕0596(25)0265 〔電話〕0596(25)0265 〔 〔FAX〕0596(25)0309 0596(25)0309 〔 〔URL〕http://www.syd.or.jp/ise/ ttp://www.syd.or.jp/ise/ 〔E-Mail〕[email protected] [email protected] ◇申込方法 申込方法 郵送、 郵送、FAX の場合は、裏⾯の申込み様式 にそって上記会場宛てまでお送り願いま す。各会期 1 週間前が締め切り⽇です。 ホームページからも申込み頂けます。 講 師 主な日程 ≪特別講師≫ 山中 隆雄 (公財)モラロジー研究所参与 モラロジー研究所参与 著書『日本の心を伝える伊勢の神宮』 岡村 精二 (学)精華学園⾼等学校・理事⻑ 精華学園⾼等学校・理事⻑ 著書『手紙でつむぐ親子のきずな』 赤塚 高仁 (株)赤塚建設代表取締役 赤塚建設代表取締役 著書『聖なる約束』 『聖なる約束』 原 伸介 炭焼職人 著書『笑顔は無限⼒』 1日目 ≪専任講師≫ 武田 数宏 (公財))修養団理事・伊勢⻘少年研修センター所⻑ 修養団理事・伊勢⻘少年研修センター所⻑ 寺岡 賢 (公財))修養団講師 3 日目 静座⾏(瞑想))・掃除 朝 食 心のふるさと伊勢を訪ねて 御神楽奉納・神域⾒学)) 心のふるさと伊勢を訪ねて(御神楽奉納・神域⾒学 昼 食 講 話 自主活動(掃除の実践 掃除の実践) 夕 食 ともし火の集い 自らの原点を振り返る) ともし火の集い(自らの原点を振り返る 聖⽕⾏・⽔⾏ ⽔⾏(五⼗鈴川でみそぎ 五⼗鈴川でみそぎ)・直会(なおらい)) 入浴・就寝 4 日目 静座⾏(瞑想))・掃除 内宮参拝 朝 食 まとめ 感想文記入 閉講式 昼 食 ◇解散 13 時 30 分 ◇受付 11 時〜13 時 20 分 開講式 開講式(13 時 30 分〜 分〜)礼法作法の実習など など 童⼼⾏ 童⼼⾏(緊張を解すとともに童⼼の⼤切さに気づく 緊張を解すとともに童⼼の⼤切さに気づく) 緊張を解すとともに童⼼の⼤切さに気づく 講 話 夕 食 講 話 静座⾏ 静座⾏(瞑想) 入 浴・就寝 2 日目 静座⾏ 静座⾏(瞑想)・掃除 朝 食 講 話 心身鍛錬・駆け足 心身鍛錬・駆け足(駆け足 駆け足&ウォーキング ウォーキング) 昼 食 ブラインドウォーク 流汗作業 流汗作業(実践) 話し合い学習 夕 食 交歓の集い 交歓の集い(チームワークの実践 チームワークの実践) 入 浴・就 寝 主な参加企業 朝倉染布㈱ アピ㈱ ウチダ㈱ エバークリーン㈱ 米田薬品工業㈱ 三泗ホンダ販売㈱ 住友ゴム工業㈱加古川工場 住友ゴム工業㈱白河工場 住友ゴム工業㈱名古屋工場 ㈱赤福 セイコーエプソン㈱ 税理⼠法⼈⼤樹 大王商工㈱ 千葉黎明⾼等学校 土持デザイン事務所 槌屋ティスコ㈱ 常磐運輸㈱ ⻑島梱包㈱ ⻄村製作㈲ 日本スポーツエージェント ハシモトFS㈲ 東⽇本⽇⽴物流サービス㈱ 東日本旅客鉄道㈱野球部 ⽇⽴オートモティブシステムズ㈱ ⽇⽴ハイテクノロジーズ㈱ ヘイコーパック㈱ ベイライン㈱林テレンプ㈱ 北越紀州製紙 北越紀州製紙㈱ 三井化学㈱大阪工場 三菱マテリアル不動産㈱ モラロジー研究所 吉川工業㈱ ㈱SPDセキュリA ㈱SRIビジネスアソシエイツ ㈻専修学園 慶成高等学校 ㈱浅沼建設 ㈱東産業 ㈱磐根 ㈱江口巖商店 ㈱エスワイフード ㈱織⼾組 ㈱キーペックス ㈱協和 ㈱三ツワフロンテック ㈱山陽保険工房 ㈱ジェイグループホールディングス ㈱ジェイプロジェクト ㈱新宮運送 ㈱タカヤナギ ㈱データープロセスサービス ㈱トラベル三河 ㈱ドリーム ㈱トンボ ㈱名張製作所 ㈱⽇⽴システムズ ㈱豊田自動織機 ㈱⽇⽴製作所都市開発システ ㈱⽇⽴製作所都市開発システム社 ム社 ㈱⽇⽴ビルシステム ㈱⽇⽴物流 ㈱ヒューマンウエーブ ㈱兵庫物流 ㈱プラネックス ㈱山田工務店 ㈱ヨークベニマル ㈱ライフフーズ ㈱古久根 ㈱秋田屋 ㈱商業藝術 ㈱⽇⽴アプライアンス新東⼯業㈱ 太平洋工業㈱ 中部電⼒㈱三重⽀店 ㈲岩﨑工業 ㈲新和⾃動⾞ ㈲電化のハカマダ ㈲みたこ土建 マルシェ㈱ ※順不同・敬称略 ※平成 25 年〜26 年参加企業 申込書(様式 様式) 公益財団法人修養団は・・ 公益財団法人修養団 みがく講習会申込書 ○参加講習会会期 〔第 回 月 ⽇〜 月 明治 39 年東京府師範学校に学ぶ蓮沼門三を中⼼とする 日 〕 ⻘年たちの⼿によって創⽴され、来年 2 月 11 日をもって ふりがな 氏 名 住 所 ※ 性 別 〒 ‐ 男・⼥ ⽣年⽉⽇ 電話番号 会社よりご派遣の際は、会社名、会社住所、電話番号、派遣担当者をご記入願います。 年 ― 月 ― 日 110 周年を迎える社会教育団体です。平成 23 年には内閣 総理⼤⾂より「公益財団法⼈修養団」として認定を受け ました。⽇本における社会団体の源流ともいわれる ました。⽇本における社会団体の源流ともいわれる本団 は、明治、大正、昭和、平成にわたり社会教育一筋の道 は、明治、大正、昭和、平成 社会教育一筋の道 を歩み、激動の時代も常に「愛と汗」の精神の実⾏実働 による“明るい社会建設”を目指し、 “明るい社会建設”を目指し、様々な困難を乗り越え てきました。今⽇、修養団では基本理念である「愛と汗」 を信条とした「幸せの種まき運動」を全国的に展開し、 生涯学習社会のパイオニアとして⻘少年教育や社会教育 社会のパイオニアとして⻘少年教育や社会教育 の分野で様々な活動を⾏っております。
© Copyright 2024 ExpyDoc