第 37 回全九州スイミングクラブ春季水泳競技大会 《監督者配布資料》 監督者会議:平成 27 年 3 月 29 日(日)17:00~ 1. 2. 3. 日本スイミングクラブ協会九州支部 鹿児島市鴨池公園水泳プール会議室 日時及び日程 平成 27 年 3 月 30 日(月)~31 日(火) 30日(月) 31日(火) プール開場(2階選手・一般) 7:00 7:00 開 会 式 8:50 ――― 競技時間 9:30~18:04 9:00~16:31 閉 会 式 ―――― 16:45 会 場 鹿児島市鴨池公園水泳プール(屋内 25m×8 レーン) 連絡事項 (1)競技について ①平成 26 年度(公財)日本水泳連盟競技規則により行います。 a. スタートについて ◎スタートは1回のルールを採用します。 ◎予選競技の背泳ぎ以外の種目についてはオーバーザトップ方式を採用します。 (次組のスタート完了まで水中で待機しスタート終了後速やかに自レーンより退水する) b. 招集について ◎招集は1F 招集所で行います。自競技の20分前までに点呼を受けること。 招集に遅れた場合は、棄権とみなされます。 C. ゴールタッチについて 全自動計時装置を使用しますので、ゴールタッチが正確でない(ライトタッチ)と不利 になります。タッチ板の有効面に正確にタッチをしてください。 ②予選はタイムレースとし、記録順に上位8名を決勝に進出させます。(補欠2名) 予選の出場者が8名以内の種目は、予選を行わず決勝時間に競技を行います。 200m 以上の個人種目及びリレー競技はタイムレース決勝とし決勝時間に競技を行います。 決勝進出者の中から棄権者が出た場合は、補欠を繰り上げて出場させますので、補欠 1 位・2 位の選手も必ず決勝の点呼を受けて下さい。(棄権者は出来るだけ早く申し出ること。) ★リレーオーダー提出時間 1 日目・2 日目・・・・12:00(時間厳守) ③決勝は、全て横退水としますので競技終了後は速やかにコースを移動して下さい。 (1 レーン~4 レーンは 1 レーン側へ、5 レーン~8 レーンは 8 レーン側へ) ④競技の進行が予定時間より早くなった場合は、支障のない限りそのまま競技を続行します。な お、20 分以上早くなった場合は場内放送をしますので、放送には十分注意をし、招集には遅れ ないようにしてください。 ⑤選手のアッププールへの入場はスタンド奥の通路(階段)を使用しても良いです。 (2)練習について ①両日共に、練習はアッププール 7:30~終日、競技用プール 7:30~8:40 まで。 (8:20 より全コース、ダッシュレーンになります。) ※プールに入る前には、必ずシャワーを浴びて下さい。 ②アッププールを使用する場合は、コーチが必ず付き添って練習を行ってください。 ③スタート練習はスタート台設置レーンのみ許可します。スタート台設置レーンは一方通行と致 します。 ④水質保全の為、スイミングキャップの着用にご協力ください。 ⑤前日(29 日)の練習は 14:00~19:00 です。 ⑥1 日目の開会式(9:00~9:30)の間はアッププールでの練習は一時中止して下さい。 (3)表彰について ①1 位~3 位に賞状とメダル、4 位~8 位に賞状を授与します。3 位までに入賞の選手は決勝レー ス終了後直ちに表彰を行いますので、必ず賞典係の指示に従って待機して下さい。4 位~8 位ま でに入賞された選手の賞状は、総合案内所にクラブ毎に分けて置いておりますので、取りにお 越しください。 ②最優秀選手賞、優秀選手賞の受賞者は、出来るだけ早く連絡しますので 2 日目の閉会式の表彰 には必ず残っておいて下さい。 (4)入場口及び駐車場について ①大会役員及び競技役員は1階正面玄関から。選手・コーチ・監督及び一般観客は2階入場入口 から入場して下さい。 (5)選手の更衣室及び控所 ①選手の更衣は男女更衣室を利用し、必ず施錠してください。 (盗難防止の為、必ず鍵をかけること。) ②選手控所・観客席は、各県別に区切りしておりますので譲り合って利用して下さい。 競技用プール側スタンドは保護者・観客の応援席としますので、選手の控えとしてはご利用出 来ません。 観客席通路・階段での立見・座込みはお断りします。(選手・保護者の方への連絡の徹底をお 願いします。) ※区割りにつきましては、別紙をご参照下さい。 ③プールサイドへは、応援の保護者・一般観客は入場できません。 ④1日目の競技終了後、各クラブの控所のシート類は置いたままで構いませんが、整理整頓をし てお帰り下さい。また、大会当日プールの建物の外のテントは必ず取り外して片付けてお帰り 下さい。大会前日から、プールの建物の外にテント等は、設置しないようお願い致します。 ⑤前日からの場所確保は禁止とします。荷物を置いて帰ることもできません。 (6)その他 ①競技役員は、8:00 までに大会本部へ集合して下さい。 ②速報板は 1 階ロビーに設置します。 ③身体をきれいに拭いて、廊下を濡れたままで歩かないようにして下さい。 ④プールサイドは土足厳禁です。(選手は裸足、監督者は専用の上履きをご用意ください。) ⑤大会時の水着は公認大会ですので(公財)日本水泳連盟の定め(日本水泳連盟ホームページに 記載)に従ったものを着用して下さい。また、水着・身体へのテーピングは禁止となっており ますのでご注意下さい。 ⑥大会中の異議申し立てや質問等につきましては、必ずチーム責任者若しくは引率コーチを通し て大会本部にお申し出下さい。 ⑦本大会開催に関わる全ての施設(プール・駐車場)の利用については、マナーと常識を持って 使用するように出場選手及び応援者への周囲徹底をお願いします。特に建物や備品を破損しな いように注意をして下さい。万一破損等の連絡があった場合には大会本部において対応を協議 のうえ、関係所属チームに連絡をし、責任を負っていただく場合がありますのでご承知おき下 さい。 ⑧施設内は全て禁煙です。 ⑨救急用品(救急箱)は各クラブで準備して下さい。 ⑩選手の荷物・貴重品は各クラブで責任を持って管理して下さい。お帰りの際は控所を清掃の上、 忘れ物が無いように引率者が点検して帰って下さい。大会後の忘れ物のお問合わせは、所属ク ラブを通じて大会事務局へお問い合わせください。 ⑪各クラブで出たゴミは燃えるゴミ・燃えないゴミ(ペットボトル・缶)に分別して、プール入 口に設置してあるゴミ収取箱に置いて下さい。 ⑫カメラ・ビデオの撮影の許可証は 2 階入り口付近で発行致します。 ⑬不審者を見かけられましたら、大会本部に連絡して下さい。ご協力をお願いします。 ⑭選手の教育的指導、大会をより盛り上げる為に大会役員、競技役員、監督、コーチ全員で協力 しましょう。
© Copyright 2025 ExpyDoc