「待夢」6月号 - 東和地域学習センター

東和センターの Facebook
http://www.facebook.com/touwacenter
センター情報随時更新中!
日
日
場
対
定
講
時:7月29日(水)
①10:30~11:30
②13:30~14:30
③14:45~15:45
場 所:東和地域学習センター 3階学習室
対 象:【偏光板万華鏡】5歳以上~高校生
【プチ万華鏡】小学3年生以上
定 員:各回それぞれ6名(計36名)
参加費:【偏光板万華鏡】150円
【プチ万華鏡】300円
講 師:サイエンスボランティア
時:6月 25日(木) 10:00~11:30
所:東和地域学習センター 3階学習室
象:足立区在住で65歳以上の介護サービスを利用していない方
員:20名
参加費:無料
師:健康づくり支援チーム「快体心咲(かいたいしんしょ)」派遣講師
当日午前9時45分から、学習室にて受付を始めます。
運動のできる服装と室内シューズ、タオル、フタ付きの飲み物をお持ちください。
偏光板万華鏡は、液晶画面などにも使われる偏光板の仕組みを学び、万華鏡を作ります。
プチ万華鏡は、お好きな水晶を選び、筒の中に入れて作ります。
日 時:8月5日(水) 13:30~15:00
場 所:東和地域学習センター 3階学習室
対 象:16歳以上
定 員:12名
参加費:1,200円
講 師:日本タッチングケア協会派遣講師
日 時:6月11日・25日 第2・4(木) 14:00~16:00
場 所:東和地域学習センター 3階学習室
対 象:中学生以上
参加費:1回 200円 ※高割・障割あり
日 時:7月12日(日) 10:30~12:00
場 所:東和地域学習センター 1階教養室
対象・定員:小学生以上 20名
出演者(予定)
:柳家我太楼・林家まめ平
木戸銭:一般 1,000円 ※高割・障割あり
小中学生 500円
紫外線が気になる時期になりました。ミネラルを豊富に含む、
天然の粘土「カオリン」を使って美白パックを作りませんか?
日
時:【Aコース】8月11日(火) 10:00~10:45
【Bコース】8月18日(火) 10:00~10:45
場 所:東和地域学習センター 2階体育館
対 象:【Aコース】4歳~就学前の子ども
【Bコース】小学1~4年生
定 員:各20名
参加費:1,160円
講 師:石橋あい氏
チアダンスの一日体験教室です。
【A】【B】で日にちと対象が異なっております。
時:7 月 3 日~7 月31日 毎(金) 全5回
19:00~21:00
場 所:東和地域学習センター 3 階学習室
対 象:16歳以上
定 員:20名
参加費:3,000円
講 師:小林基治氏(登録サークル「東光会」講師)
簡単できれいな写真の撮り方を講師の方から教わります。
お申し込み・お問い合わせは・・・
東和地域学習センター
日
☎03-3628-6201
隔
月
開
催
中
今
年
度
か
ら
日
時:6月17日、7月15日、8月5日、9月16日、10月21日、11月18日、
12月2日、1月20日、2月17日、3月16日
毎月(水) 全10回
19:30~21:00
場 所:東和地域学習センター 3階学習室
対 象:中学生以上
定 員:20名
参加費:1,000円 ※中学生および学生は無料
講 師:大沼博靖氏(高崎商科大学短期大学部特任講師)
東和地域学習センターでは新しく
が始まります!
昔ながらのおもちゃやお手玉、カードゲームなどといった、
親子で楽しめる遊びを通して、
地域の親子同士が安心して交流できる場所を提供します。
どうぞお気軽にお越しください!
スポーツイベントの企画やスポーツ指導のプログラム作成、
チームワーク向上のためのアクティビティを体験します。
講師と受講者が協力しながら、今までにないスポーツ開発などの課題に取り組みます。
「マネジメント」とは何か知らないという方、この機会に学んでみませんか?
日
時:27年5月24日~28年3月27日
毎月第4日曜日
13:00~16:00
場 所:東和地域学習センター 1階教養室
対 象:おおむね1歳~10歳までの子どもと
その保護者
参加費:無料
定 員:20名
講 師:山崎聡氏(おやこあそびのひろば代表)
日
時:5月29日~7月3日 毎(金) 全6回
19:30~21:00
場 所:東和地域学習センター 第3学習室
対 象:16歳以上
定 員:16名
参加費:2,700円
講 師:イリスコルテス氏(英会話サークル「フレンズ」講師)
はじめての方向けの講座です。
スペイン語入門として、ぜひご参加ください!
クサスギカズラ科スズラン属「鈴蘭」。別名で君影草(キ
ミカゲソウ)、谷間の百合とも呼ばれています。
可憐な見た目に反して、猛毒を持っています。特に、花と
日
時:6月16 日~7月14 日 毎(火) 全 5 回
10:15~11:15
場 所:東和地域学習センター 2階体育館
対 象:2・3歳の子どもと保護者
定 員:30組
参加費:親1人子1人…2,800円、親1人子2人…3,350円
講 師:足立区フィットネス指導者連絡会派遣講師
お子様と一緒に、歌にあわせて楽しく体を動かしたり、
フープやボールで遊んだりと盛りだくさんな内容です。
お申し込み・お問い合わせは・・・東和地域学習センター
根には多くの毒が含まれていて、鈴蘭を活けた水を誤飲し、
死亡した例もあるそうです。
花言葉は「幸福の再来」
「意識しない美しさ」
「純粋」など
があります。
フランスやイギリスなどヨーロッパの地域では、花嫁や親
しい人に贈る花として人気があるそうです。贈られた人は幸
せになるとされています。また、フィンランドの国花でもあ
ります。
☎03-3628-6201
突然ですが・・・“外はカリッ、中はふわふわ、極上フレンチトースト”と、“外は水分が
抜けてほどよく堅い、中は柔らかく膨らんだ極上フレンチトースト”、どちらがイメージしや
すいですか?まあ、大人だったら、後者の科学的な表現を、頭の中でカリッ、ふわふわに変
換したり想像したりすることができるし、むしろ科学的な言葉の方がより具体的に美味しさ
をイメージできる場合もあるかしら・・・。でもこれが幼い子どもだったら、やっぱり前者
のカリッ、ふわふわ、なフレンチトーストのほうが 断然イメージしやすいですよね。この
ようなことばは、擬音語や擬態語といわれる“オノマトペ”。美味しそうな言葉以外にも、人
の心理状態を表す「どきどき」
「うっとり」や「ずきずき」のような痛みを表す言葉など、日
本語には豊かなオノマトペがたくさんありますね。
幼い子どもは新しい言葉にとっても敏感!むしゃむしゃと食べるようにどんどん新しい言
葉を獲得する時期。ちょっとくらい遣い方が間違っていたって気にしない!その間違いっぷ
りがまた可愛い~❤ (笑)。子どもたちは、
(よし、ことばをおぼえるぞー♪)と覚えるのでは
なく、耳にしたことばを身体で、五感で感じ、そのことばが自分のイメージしたものと一致
したときにはじめて「自分のことば」にする、そうやって語彙を獲得していきます。 “イメ
ージ(想像)できる”ことが大切。生まれて数年という人生経験が乏しい幼児の「想像力」
を助けてくれる「絵」が添えられ、短くてイメージしやすいオノマトペが豊かにちりばめら
れた『絵本』では、子どもたちの様々な反応が見られます。ある図書館の絵本講座に来てく
れたママさん:
「うちの子、絵本に興味が無いみたいで、家では全然読んであげていないんで
すぅ。」 そのママの膝に抱かれた 9 か月の赤ちゃんは、私が読む絵本のオノマトペが出て
くるたびに、はっ!とした顔で、えっ?という顔で、時にはニヤッと笑顔で、思いっきり反
応してる!してる!「絵本に興味が無いなんてとんでもないです!(笑)」とお伝えしました♪
初夏のような日が続く中、5月4日、第45回東和将棋大会を開催し
ました。黄金週間の最中でしたが、53人の皆さんにご参加いただきま
した。ありがとうございました。
優勝は、服部昭三さん。初優勝です。こそばゆいな、と笑いながらイ
ンタビューに応じていただきました。本日の対局を「ハンデがあって、
相手がポカしてくれて、幸運がついていました。そのおかげで、なんと
か」と振り返っていただきました。得意な戦法などはありますか? と
お訊きすると「いや、得意だなんてとても。駒が進むところに進めるだ
けです」とお答えいただきました。
準優勝は10人。伊藤郁平さん、菅沼紀三郎さん、岩井敬祐さん、
石沢正夫さん、石橋猛さん、栗原弘治さん、福代鐵次さん、根本幸晴さ
ん、倉金正則さん、豊田実さんでした。
皆さん入賞おめでとうございます。また、次回大会もご参加お待ちし
ております!
時
:
6月14日(日)
受付時間
場
所
定
員
参 加 費
受付方法
:
:
:
:
:
9:30~10:00
東和地域学習センター
50名
500円
当日受付
日
10:00~16:00
ハンデ戦スイス式トーナメントです。
3階学習室
午前9時30分から午前10時まで、3階会場に
て受付をします。
受付終了後、対戦相手の組み合わせがはじまりま
すので、ご参加の方は、受付時間内に受付をおすま
せください。
『もこもこもこ』 谷川俊太郎/作 元永定正/絵 (文研出版)
読み過ぎてボロボロになるほど、赤ちゃんに大人気。その理由は??
『トマトさん』 田中清代/作・絵 (福音館書店)
誰もがこの表紙に圧倒されてしまうのだけど、絵だけでなくオノマトペの美しさも
ピカイチなのよ。
『でんしゃはうたう』 三宮麻由子/作、みねおみつ/絵(福音館書店)
擬音語だけでここまで忠実に電車の走行音を再現している絵本はなかなか無いわよ。
『わにわにのごちそう』 小風さち/作、山口マオ/絵(福音館書店)
一見怖そうな?あまり可愛くない?わにわにですが、一度読んだら大好き❤に!?
日
時:6月6・20日
第1・3土曜日
13:00~15:00
場 所:東和地域学習センター 3階学習室
対 象・定 員:4 歳以上 16名
参加費:1回200円(中学生以下無料)
※高割・障割あり
※小学校3年生以下のお子様は保護者の方の同伴が必要です。
登録団体
足立区少林寺拳法連盟東和錬成会
5 月 10 日、日曜日。よく晴れた日差しの下、
足立区少林寺拳法連盟東和錬成会の皆さんが中心となって、
毎年恒例となっている、東和地域学習センター裏の草むしりが行なわれました。
では実際にどのような活動が行なわれていたのか?
今月号では、その様子をお伝えします。
約1時間半におよぶ作業も終了し、
閉会式が行われました。
指導をしている益子先生からの、
「身近なところからできること」
「自分だけでなく人の為に」
というお言葉は、
武道の精神にも通じるものを感じます。
ゴミ袋8個分の草や落ち葉が集まりました!
皆さんお疲れさまでした
&
ありがとうございました!
いつも使っているセンターの裏。
普段見えない部分だからこそ、
「見ないふりはしない」。
一生懸命、草むしりに励みます!
保護者の方や、
センター職員も参加しました!
足立区少林寺拳法連盟東和錬成会
活動日:毎週(月)(木)
時 間:18:30~21:00
連絡先:益子英明(TEL3838-2667)
少林寺拳法の教えを技を通じ、地域社会に貢献できる人作りを目指して
小学生~中高年(男女)まで楽しみながら練習しています。
6月の休館日・・・21日(日)、30日(火)
7月の休館日・・・21日(火)、31日(金)
○休館日のご案内
○おはなし会・赤ちゃんおはなし会・おもちゃの病院
おはなし会
だい
ど よ う び
だい
すいようび
ご
ご
じ
ぷん
んでみてはいかがでしょう?
職員が様々なシーンを想定しておすすめします!
じ
第1土曜日と第2、3、4水曜日 午後3時30分~4時
かいじょう
と う わ ち い き がくしゅう
かい
だい
がくしゅうしつ
会 場 :東和地域 学 習 センター3階 第1学 習 室
6月6日(土)、10日(水)
、17日(水)、24日(水)
あか
だい
赤ちゃんおはなし会
かいじょう
すいようび
ごぜん
じ
じ
と う わ ち い き がくしゅう
かい
だい
びょういん
だい
おもちゃの 病 院
すいようび
ご
ご
じ
じ
がくしゅうしつ
うけつけ
じ
ぷん
第2水曜日 午後1時~4時(受付は3時30分まで)
かいじょう
と う わ ち い き がくしゅう
かい
会 場 :東和地域 学 習 センター1階ロビー
6月10日(水)
かい
がくしゅうしつ
へんこう
ばあい
とうじつ
あんない
かくにん
(3階の学 習 室 に変更する場合があります。当日の案内をご確認ください。)
6 月 7 日(日)
と う わ ち い き がくしゅう
かい
だい
がくしゅうしつ
所:東和地域 学 習 センター3階 ①第3学 習 室
ごぜん
開催時間:①
じ
じ
ご ご
午前10時~11時
とうわ
②
だい
がくしゅうしつ
②第4学 習 室
じ
午後2時~3時
ぶ ん か たいけん
ひら
そこで図書館はスポーツがテーマのおはなし会を開きます!!
さんか
フェスタといっしょに、ぜひおはなし会にも参加してね☆
たの
楽しいレクリエーション・工作もやりますよ。
『肩ごしの恋人』
唯川恵/著 集英社文庫
トットちゃんが通った電車の教室、優しい
校長先生、素敵なトモエ学園に私は憧れまし
た。また、私もトットちゃんのように夢がこ
ろころ変わっていました。あなたはどんな子
どもで、どんな夢を持っていましたか。そし
て、その夢は今どうなったでしょうか…。
もう読んだことがある!という方は
2014 年に講談社で出版された、絵本バー
ジョンをご存知でしょうか。いわさきちひろ
さんの絵を添えて再編集され、さらに新原稿
も掲載されています。絵本もオススメです☆
欲しいものは何でも手に入れたい、綺麗
で気まぐれで浅はかなるり子。るり子とは
対照的に、クールで理屈っぽい萌。そんな
二人は 5 歳の時からの幼馴染。正反対の考
えを持つ二人がそれぞれの目線で、友情、
恋愛、結婚、仕事などさまざまな課題にぶ
つかっていく、女の本音をリアルに写した
小説。
主人公二人は正反対な性格ですが、るり
子の考えにも萌の考えにも共感してしま
う、不思議な自分を体感できると思います。
『こわれた腕環 ゲド戦記2』
アーシュラ・K.ル=グウィン/著
岩波書店
『ロックンロールが降ってきた日2』
スペースシャワーネットワーク
ジブリ映画「ゲド戦記」の原作、ゲドが
まだ大賢人となる前、若かりし魔法使いだ
った頃のお話です。ある国の神殿の巫女テ
ナーが、平和をもたらす「エレス・アクベ
の腕環」の片割れを取り戻し、世界の均衡
を回復しようとするゲドに出会います。腕
環が隠されている地下深い暗闇の迷宮は、
代々の巫女が守ってきた神聖な場所。その
時、テナーは…?暗闇の手に汗握る冒険。
少女のテナーを勇気づける、優しく強く賢
いゲドにときめいてしまうことでしょう。
6月9日はロックの日!ロック好きの
みなさまにぜひ手に取って頂きたい本で
す。若手有望ミュージシャンから、吉井和
哉、石橋凌まで、日本のロックシーンを盛
り上げる彼らがロックと出会った青い
日々…。彼らを知らなくても、彼らが胸を
熱くした音楽を通して共感できるかも?
元 BLANKEY JET CITY 浅井健一さんの
装画も素敵です。既刊の第1巻、そして最
近発売された第3巻もあわせてチェック
してみてください。
じ
かいさい
東和センターでは6月7日(日)にスポーツ・文化体験フェスタを開催します!
としょかん
『窓ぎわのトットちゃん』
黒柳徹子/作 講談社
ぷん
第1水曜日 午前11時~11時20分
会 場 :東和地域 学 習 センター3階 第2学 習 室
6月3日(水)
場
何か本を読みたいけれど、何を読もう…そんな時は、気分や状況に合わせて本を選
※予約なしで参加できます。
育児栄養相談
10日
毎食野菜を食べていますか? 「1日350g食べるとよい」ことはわかっているけれ
ど、準備や下ごしらえが・・・と思っている方も多いのではないでしょうか。
今年度6月の食育月間のテーマは「野菜を“かんたんに”食べよう」です。
足立区では食育教室やイベントの開催をします。食育月間のパンフレットやホームページ、
A メールなどをご覧いただき、ぜひご参加ください!
美味しい夏野菜が出回る時期です!じめじめした
梅雨の時期、体調を整えるためにも旬の美味しい
野菜をたくさん食べましょう。
加熱はほどほどにすることで、歯ごたえのよい
栄養価の損失がより少なく食べることができま
す。
水曜日
(受付時間)
午前9時15分~10時15分
※事前に予約が必要です。
育 児 学 級
こころの健康相談
(7か月児)
2日
火曜日
17日
午後
こんにち歯ひろば
(9 か月~1 歳 2 か月)
3・10・24日
午後
歯っぴいパーク
マタニティ歯科
(2歳児)
25日 木曜日
18日 木曜日
午後 1 時 30 分~
午前 10 時~11 時 30 分
いずれも水曜日
型抜きを使って、サンドイッチと
キラキラにんじんとレタスのシャキシャキスープを作ろう!
子どもが大好きな定番メニューを、とっても“かんたんに”野菜をプラスして
作ります。親子で楽しく♪参加お待ちしています。
午後 1 時 30 分~
母親学級
1・8・15日
■日時■ 6月13日(土)10:30~12:30
■対象■ 5歳から小学生3年生までの親子
■定員■ 12組24名
■会場■ 東和地域学習センター料理室
■費用■ 1組500円(1人追加につき250円。パパも大歓迎!)
■申込み・問い合わせ先■ 東和保健総合センター保健栄養 ℡3606-4171
いずれも月曜日
午後
水曜日
母親両親学級
(母親学級4回目)
20日 土曜日
午前
2012 年 6 月からスタートした「色彩通信」も、この6月で丸 3 年を迎えることになりました。
これを一つの区切りとし、私自身も少し寂しく感じますが今回で最終回とさせていただきます。
このように長くコラムを続けて来られましたのも、いつもご覧くださる皆さま方、そして機会を下
さったセンター職員方々のお蔭です。
一輪車教室(小学生対象)
2日・9日・16日・23日・30日
※スカート・サンダルでは参加できません いずれも火曜日
この場をお借りして御礼申し上げます。
長い間「色彩通信」を応援くださいまして、ありがとうございました。
振り返れば、ちょうど3年前の今頃。1回目のコラム執筆をしていました。
色彩通信は、「色の専門的知識がなくても、楽しく、為になるものを」が大きなテーマでした。
工作教室(小学生対象)
10日(水)~13日(土)
「オリジナルカレンダー」
しかし、専門用語を使わず、短い文章でまとめる。
最初はここに随分と四苦八苦しましたが、人は慣れるものですね。
随分と筆が早くなりました。
午後2時~4時30分
すくすくクラブ(0歳児対象)
さて、そろそろ本当の最後です。色に関するお話を数々ご紹介して参りましたが、
楽しかった、為になった、心に残ったことが一つでもありましたら幸いです。
午後3時30分~4時30分
25日(木)
午前10時30分~
また違う形で皆さまにお会い出来ることを夢みて。
今まで本当にありがとうございました!
ミニスポーツデー
長澤陽子(AFT認定色彩講師)
28日(日)
午前9時30分~11時45分(受付は9時15分~9時30分)
ママといっしょに(未就学児対象)
千住は森鷗外ゆかりの地です。1879 年、彼の父静男が南足立郡医に
なり千住に転居して橘井堂(きっせいどう)医院を開業しました。東大在
学中で下宿先にいた鷗外も 1881 年には千住に住み父とともに医療活動
に従事しました。その後、陸軍省へ勤め、1884 年から 1888 年までは
ドイツに留学していました。1888 年に帰国した後も鷗外は千住の実家
に戻り、1889 年に結婚して根岸に移り住むまで千住で暮らしました。
ちなみに森鷗外は本名を「森林太郎」といいます。鷗外という名前は千
住時代の漢詩の先生である佐藤元萇(げんちょう)の子、斎藤勝寿(しょ
うじゅ)が用いていた「鷗外漁史」を譲られて用いた号です。言葉の意味
は隅田川の鷗の渡し(現墨田区白髭付近)の外にいて歴史を探る人という
意味で、千住周辺の地を指しているそうです。
参考
『ブックレット足立風土記
18日(木)
午前11時~
※6月はハンドベルお休みです。
転倒予防体操
5日・12日・19日・26日
いずれも金曜日 午前9時10分~10時
住区 de 団らん
8日・22日
いずれも月曜日 午後5時~7時
千住地区』、『足立風土記稿
地区編1千住』
『待夢』の表紙でご紹介してきましたが、こ
れまで東和センターではさまざまな植物を育て
て参りました。
その中でも、昨年育てた「ふうせんかずら」
「朝顔」
「オクラ」などの種が数多く採れました。
ぜひ皆さんにもお配りできたらと思い、ただい
ま準備を進めております。
6月の頭頃、センターのロビーにて配布を予
定しております。また詳細は館内にて告知をさ
せていただきます。
皆さんどうぞ、お気軽に手に取っていただけ
ますと幸いです。
東和地域学習センター
オリジナルホームページ
日時
6月10日(水)
午後1時~4時
(受付は午後3時30分まで)
東和住区センター
東和保健総合センター
東和図書館
東和地域学習センター
http://www.adachi-touwacenter.net/
◎只今募集中の講座情報をチェック!
◎ホームページでも待夢が読めます
◎トピックスでのお知らせも随時更新中
電話03-3628-6206
電話03-3606-4171
電話03-3628-6203
電話03-3628-6201
今月の利用者懇談会
6月24日(水)19:00~