1 5 2 6 3 7 4 8 9 13 10 14 11 15 12 16 ❽ ❾ ❻ ❼ ❺ ❹ ❸ ❷ ❶ № 蔵屋敷跡碑 ⑰ 中津藩蔵屋敷跡 大坂中之島界隈蔵屋敷跡図 ⑱ 蔵屋敷跡(徳島藩) ⑲ 蔵屋敷跡レリーフ(熊本藩) 堂島米市 ⑳ 薩摩藩蔵屋敷跡 船入橋碑 蛸の松碑(本来は㉞の位置) ㉑ 薩摩藩蔵屋敷(中屋敷)跡 大阪府師範学校跡(蛸の松) ㉒ 長州藩蔵屋敷跡 ㉓ 佐賀藩蔵屋敷跡 此花乃井(津和野藩) ㉔ 小城藩蔵屋敷跡 長州大師(長州藩) (久留米藩絵図) ㉖ 広島藩蔵屋敷跡 神宗淀屋橋店 慈雲尊者生誕地(高松藩) 欠番は地図の範囲外のため省略 蔵屋敷関連史跡 淀屋米市(北浜米市) 【 ③ 久留米藩】 水 天 宮 金刀比羅宮 【④ 丸亀藩・ ⑤ 高松藩】 【⑨ 島原藩】 稲 荷 神 社 ( 館外からの拝観のみ) ㉓ 日本銀行大阪支店 大阪中之島ビル 大 阪 市 役 所 府 立 図 書 館 仙台 浜田 松山 山形 長府 三井物産ビル 中 央 公 会 堂 荒光稲荷大明神 欠番は地図の範囲外のため省略 凡例 船入橋 船入堀 藩名 蔵屋敷敷地 500m ㉜ ㉙ ㊳ 四つ橋筋 靭公園 【 ⑩ 三田藩】 ㉟ 大阪市立科学館 住 友 病 院 江戸堀 やまぐち 味の素グループビル 玉吉稲荷 【 ⑪ 小倉藩】 三 井 倉 庫 ⑳ 国立国際美術館 ㉒ 荒光稲荷大明神 ㊱ 金光教玉水教会 ㊺ 0 ㉚ ㉔ 三田 ⑲ 三 井 ビ ル 三井ガーデンホテル ⑱ 【 朝日新聞ビル】 ㉞ ㊹ ㉑ ㉛ 露天神社摂社 ⑰ ㉖ ㊻ 【⑧ 宇和島藩】 朝日稲荷大明神 ㉝ 稲 荷 神 社 住友中之島ビル グランキュ ーブ大阪 中之島西公園 下福島公園 中之島インテス 中之島プラザ 中之島センタービル 玉吉稲荷 リーガロイヤル 欠番は地図の範囲外のため省略 朝日稲荷大明神 中之島ダイビル 中之島6丁目所在遺跡 現在の白地図に 天保期(1830-1843) の蔵屋敷の配置を プロットした。 ダイビル本館 近代製紙業発祥の地(熊本藩) 大阪駅前 第3ビル 道路元標 関西電力本社 N T T コム № ㉙ ㉚ ㉛ ㉜ ㉝ ㉞ ㉟ ㊱ ㊳ ㊹ ㊺ ㊻ の白地図に追記 № ③ ④ ⑤ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ 蔵屋敷屋敷神 久留米藩蔵屋敷屋敷神 丸亀藩蔵屋敷屋敷神 高松藩蔵屋敷屋敷神 宇和島藩蔵屋敷屋敷神 島原藩蔵屋敷屋敷神 三田藩蔵屋敷屋敷神 小倉藩蔵屋敷屋敷神 区分 蔵 屋 敷 屋 敷 神 等 蔵 屋 敷 跡 碑 蔵 屋 敷 関 連 史 跡 № 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 大坂蔵屋敷屋敷神の現状と関連史跡(網掛け部分は「大坂蔵屋敷屋敷神と関連史跡」図に記載の範囲) スポット名 屋敷神名、碑文等 住所 備考 加賀藩蔵屋敷屋敷神 天神宮の鳥居が現存 天王寺区夕陽丘町 太平寺に廃藩置県の際に天神宮舎一式を寺に移転 黒田藩蔵屋敷屋敷神 天満宮の燈籠、百度石、天神牛が現存 西成区玉出西2丁目 生根神社に廃藩置県の際に天満宮舎一式を寺に移転 水天宮(現露天神社摂社「水天宮・金刀比羅宮」) 北区曽根崎2丁目 丸亀藩の金刀比羅宮に合祀(最終は露天神社へ) 久留米藩蔵屋敷屋敷神 髙松藩の金刀比羅宮に遷座(最終は露天神社へ) 丸亀藩蔵屋敷屋敷神 金刀比羅宮(現露天神社摂社「水天宮・金刀比羅宮」) 北区曽根崎2丁目 高松藩蔵屋敷屋敷神 金刀比羅宮(現露天神社摂社「水天宮・金刀比羅宮」) 北区曽根崎2丁目 露天神社の水天宮金刀比羅宮に遷座 津藩蔵屋敷屋敷神 万吉稲荷 伊賀市上野中町 中町公民館と中町桜車蔵の間 蔵屋敷の守護神として鎮座 土佐藩蔵屋敷屋敷神 土佐稲荷神社 西区北堀江4丁目 宇和島藩蔵屋敷屋敷神 朝日稲荷大明神(元和霊神) 北区中之島2丁目 中之島フェスティバルタワー12F 日本銀行大阪支店の新館(6階一部3階建)北面屋上に鎮座 島原藩蔵屋敷屋敷神 稲荷神社 北区中之島2丁目 三田藩蔵屋敷屋敷神 荒光稲荷大明神 西区江戸堀1丁目 肥後橋商店街中程西側 小倉藩蔵屋敷屋敷神 玉吉稲荷 北区中之島6丁目 中之島センタービルの東側植込み内 小田原藩蔵屋敷屋敷神 道了大権現 豊中市南桜塚1丁目 萩の寺山門を入って左手奥 万慶稲荷神社 大坂城内各屋敷の稲荷を合祀 中央区玉造2丁目 玉造稲荷神社北の境内三末社の真中 大坂城代屋敷稲荷を遷座 中央区玉造3丁目 玉造稲荷神社北の境内三末社の左側 新山稲荷神社 阿波徳島藩洲本城代 江戸堀阿波弁財天 西区江戸堀3丁目 江戸堀連合会館の北東角 黒田藩蔵屋敷長屋門 「旧黒田藩蔵屋敷長屋門」 天王寺区茶臼山町 天王寺公園内に中之島より移築 中津藩蔵屋敷跡 「豊前国中津藩蔵屋鋪跡」 福島区福島1丁目 玉江橋北東詰(朝日放送新社屋南) 蔵屋敷跡(徳島藩) 「蔵屋敷跡」高松藩との記載あるが徳島藩 北区中之島5丁目 リーガロイヤルホテル前・北東角 「蔵屋敷跡」レリーフ、高松藩との記載あるが熊本藩 北区中之島5丁目 リーガロイヤルホテル前・「中之島」駅の3番出口 蔵屋敷跡(熊本藩) 薩摩藩蔵屋敷跡 「薩摩藩蔵屋敷跡」 西区土佐堀2丁目 三井倉庫前・北東角 薩摩藩蔵屋敷(中屋敷)跡 「薩摩藩中屋敷跡」 西区江戸堀3丁目 江戸堀やまぐちの北東角 長州藩蔵屋敷跡 「長州萩藩蔵屋敷跡」 西区土佐堀1丁目 土佐堀通となにわ筋交差点の北東角 佐賀藩蔵屋敷跡 「佐賀藩蔵屋敷跡」 北区西天満2丁目 大阪高等裁判所西南・道路外周 小城藩蔵屋敷跡 「肥前佐賀県小城藩蔵屋敷跡」 北区西天満2丁目 大阪高等裁判所の西向い 日本郵政グループ大阪ビル敷地南西側 紀州藩蔵屋敷跡 「紀州邸址」(「明治天皇聖躅」碑裏面) 北区北浜東3丁目 広島藩蔵屋敷跡 「広島藩蔵屋敷の舟入り遺構」パネル 北区中之島4丁目 国際美術館北側空き地 土佐藩蔵屋敷跡 土佐稲荷神社の説明板 西区北堀江4丁目 土佐稲荷神社の東側 堂島の米蔵 「大阪堂島の米蔵」 豊中市服部緑地 服部緑地内の日本民家集落博物館入口入りすぐ右 淀屋米市(北浜米市) 「淀屋の屋敷跡」 中央区北浜4丁目 淀屋橋南詰西、そばに「淀屋の碑」あり 大坂中之島界隈蔵屋敷跡図 「大坂中之島界隈蔵屋敷跡」レリーフ 北区中之島2丁目 京阪中之島線大江橋駅改札口地下通路南壁のレリーフ 堂島米市 「堂島米市場跡記念碑」 北区堂島浜1丁目 中之島ガーデンブリッジ北詰西、台座の字は「濱」 船入橋碑 「船入橋」 北区西天満2丁目 大阪高等裁判所南・道路向い堂島川沿い 蛸の松碑 「蛸の松」 福島区福島1丁目 田蓑橋北西詰(本来は対岸) 大阪府師範学校跡(蛸の松) 「大阪府師範学校跡」 北区中之島4丁目 大阪大学中之島センター前遊歩道 此花乃井(津和野藩) 津和野藩蔵屋敷の井桁 西区江戸堀2丁目 花乃井中学校・北東角 長州大師(長州藩) 開運山長州大師三蔵院高野寺 西区土佐堀1丁目 明治廃藩置県の際、弘法大師を本尊として建立 薩摩藩蔵屋敷(下屋敷)跡 「島津公園」 西区立売堀5丁目 薩摩藩下屋敷跡から「島津公園」となった 神宗淀屋橋店 『久留米藩大阪蔵屋敷絵図』 中央区高麗橋3丁目 淀屋橋センタービル1階 川崎東照宮の石灯篭 松平忠明が川崎東照宮へ寄進の3基 北区天神橋2丁目 梅花殿南側の中庭、幣殿脇の西唐門前と東唐門前 川崎東照宮の鳳輦庫 大阪天満宮の川崎東照宮鳳輦庫 北区天神橋2丁目 大阪天満宮境内、星合の池奥 川崎東照宮本地堂「瑠璃殿」 萩の寺の東照閣仏舎利殿・あごなし地蔵堂 豊中市南桜塚1丁目 萩の寺山門を入ってすぐ左 川崎東照宮跡 「川崎東照宮跡」 北区天満1丁目 市立滝川小学校 正門横.. 川崎東照宮 仏日山吉祥林 東光院 萩の寺 豊中市南桜塚1丁目 東照宮は廃社直前に萩の寺(北区中津にあった)に遷座 慈雲尊者生誕地(高松藩) 「慈雲尊者誕生碑」 北区中之島5丁目 リーガロイヤルホテル前・北東角 リーガロイヤルホテルとグランキューブ大阪の間の駐輪場奥 近代製紙業発祥の地(熊本藩) 「近代製紙業発祥の地」 北区中之島5丁目 中之島6丁目所在遺跡 各藩蔵屋敷発掘出土品展示 北区中之島6丁目 味の素グループ大阪ビル1階のエントランスショーケース
© Copyright 2024 ExpyDoc