子 育 て ガ イ ド ブ ッ ク

子 育 て ガ イ ド ブ ッ ク
紀
宝
町
役
場
―平成27年度版―
子育て支援制度
一覧
◆助成金関係
① 児童手当
② 出産祝金支給事業
③ 児童扶養手当
④ 療育手帳
⑤ 特別児童扶養手当
⑥ チャイルドシート助成事業
⑦ 子ども医療費助成
⑧ 一人親家庭等医療費助成
⑨ 一人親家庭小学校入学祝い金
⑩ 障がい児福祉手当
⑪ 障がい者医療費助成
⑫ 就学援助制度(小・中学校)
⑬ 若者の住宅取得支援固定資産税の軽減
⑭ 特定不妊治療費助成事業
⑮ 男性不妊治療費助成事業
⑯ 第2子以降の特定不妊治療に対する助成回数追加事業
⑰ 不育症治療費等助成事業
⑱ 一般不妊治療費助成事業
⑲ 任意予防接種費補助金事業
◆保健関係
① 母子健康手帳交付(親子健康手帳)
② 妊婦健康検査・乳児健康診査助成
③ 乳幼児健康診査および保健指導
④ 歯科健康診査およびフッ化物歯面塗布
⑤ 予防接種
⑥ 療育手帳
⑦ 産後ケア事業
◆相談・教室関係
① すくすく育児相談
② こんにちは赤ちゃん訪問事業
③ プレママ教室
④ ブックスタート事業
⑤ 子育て支援講座
1~5
1
1
2
2
2
3
3
3
3
3
4
4
4
4
5
5
5
5
5
6~7
6
6
6
7
7
7
7
8~11
8
8
8
8
9
⑥ 家庭訪問
⑦ 巡回児童相談
⑧ 7,8か月離乳食教室
⑨ 親子教室
⑩ 発達支援が必要な子どもの相談
⑪ 図書館「おはなし会」
⑫ 長期休業中の学習教室(サマースクール・ウィンタースクール)
⑬ 放課後の学習事業(放課後学習サポートスクール)
◆障がいのある子ども・家庭への支援
① 障がい児福祉手当
② 障がい者医療費助成
③ 特別児童扶養手当
9
9
9
10
10
10
11
11
12~14
12
12
12
⑧ 移動支援事業
13
13
13
13
13
⑨ 日常生活用具給付費
14
④ 就学奨励費
⑤ 補装具給付費
⑥ 介護給付費等
⑦ 地域活動支援事業
◆一人親家族への支援
① 児童扶養手当
② 一人親家庭等医療費助成
③ 一人親家庭小学校入学祝い金
④ 就学援助制度(小・中学校)
⑤ 高等職業訓練促進給付金
⑥ 母子、父子および寡婦福祉資金貸付
◆子どもを預ける場所・通う場所はありますか
① 保育所
② 幼稚園
③ 児童発達支援センター
通園めだか
④ 子育て支援センター
⑤ ファミリー・サポート・センター
⑥ 学童保育
⑦ 遊び場開放
◆相談窓口
一覧
15~16
15
15
15
15
16
16
17~24
17
18
19
21
21
23
24
25~26
お問合せ窓口
項目
児童福祉
紀宝町役場福祉課
電話:33-0339
障がい児(者)福祉
事業名等
児童手当
通園めだか
出産祝金支給事業
子育て支援センター
チャイルドシート助成事業
ファミリー・サポート・
センター
子ども医療費助成
学童保育
保育所
遊び場開放
療育手帳
介護給付費等
特別児童扶養手当
地域活動支援事業
障がい児福祉手当
移動支援事業
障がい者医療費助成
日常生活用具給付費
補装具給付費
児童扶養手当
一人親福祉
一人親家庭等医療費助成
高等職業訓練促進給付金
母子、父子および寡婦福
祉資金貸付
一人親家庭小学校入学祝金
特定不妊治療費助成事業 等
こんにちは赤ちゃん訪問
任意予防接種費補助金事業
プレママ教室
母子健康手帳交付(親子健康
手帳)
妊婦健康検査・乳児健康診査
紀宝町役場
健康づくり推進課
助成
育児・健康
乳幼児健康診査、保健指導
ブックスタート事業
家庭訪問
巡回児童相談
(保健センター)
歯科健康診査およびフッ化
電話:32-3700
物歯面塗布
予防接種
産後ケア事業
7,8か月離乳食教室
親子教室
発達支援が必要な子ども
の相談
すくすく育児相談
紀宝町役場税務住民課
電話:33-0337
紀宝町役場教育委員会
電話:33-0341
税制
教育
若者の住宅取得支援固定資産税の軽減
就学援助制度(小・中学校)
放課後 学習サポートスクール
長期休業 (サマー・ウィンタースクール)
就学奨励費
幼稚園
紀宝町立鵜殿図書館
電話:32-4646
教育
子育て支援講座
図書館「おはなし会」
子 育 て ガ イ ド ブ ッ ク
発行年月:平成 27 年4月
発
行:紀宝町役場 福祉課
〒519-5701 三重県南牟婁郡紀宝町鵜殿 324 番地
TEL:0735-33-0339 FAX:0735-32-3061