ねん はるやす 2015年 春休み にゅう こ えい が む りょう かい かいじょう どようび・しゅくじつ じょう てん じ かん ていいん かい かくじつ めい 会場:展示館 2 階ホール 定員:各日 220 名 にちようび おうさま ライオンそらをとぶ 10 分 安藤明義、清藤宏 原作 な まえ ムーミン ぼくは王様だ!! 25 分 トーベ・ヤンソン 原作 ね とつぜん ライオンのグーは名前のとおり、いつも寝てばかり。そんなグーの ゆめ じ ぶん つばさ そら せ かい いちばん ムーミンが突然いばりだしました。まるで世界じゅうで一番えらく と 夢は、いつか自分の翼で空を飛ぶこと。夢はかなうのでしょうか…。 なったみたい。パパはびっくり、ママはおろおろ。いったいどう したというのでしょう? だるまちゃんとだいこくちゃん 18 分 加古里子 原作 はる ひ じん じゃ かぜ あそ のぞ しな で ふたりはそこで、望 みの品 がなんでも出 てくる「うちでのこづち」 も ふ し ぎ おや こ つよ を持った不思議な親子と出会います。 ぼし はなし き ちい しょう がっ こう ふう がわ てん こう せい しょうねん やってきました。村の子どもたちは、少年に「風の又三郎」という つ ほし よ ぞら やま むら ムーミン 落ちてきた星の子 25 分 トーベ・ヤンソン 原作 なが あさ 風の強 い日の朝、山 あいの小 さな小 学 校 に風 変 りな転 校 生 が で あ お またさぶろう 風の又三郎 30分 宮沢賢治 原作 ある春 の日、神 社 で遊 んでいただるまちゃんとだるま子ちゃん。 あだ名を付けました。 う 又三郎はすぐに子どもたちと打ちとけるのですが…。 なが 流れ星 のお話を聞 いて夜 空 を眺 めていたムーミンは、空から星の子が ふ み さが いえ つ かえ 降ってくるのを見つけました。さっそく探して、家に連れ帰るのですが…。 かみ しば い ちゅうかい ぎ しつ 会場:展示館2階 中会議室 定員:60名 どようび しゅつ えん 出 演 や ま し た やすし 山下 康 1943 年生まれ。 横浜市金沢 区で駄菓子店を経営。福祉、 保育、幼児教育の仕事を目 指す高校生、大学生たちと 横浜紙芝居普及会を創設。 ご ぜん つき なつ あき ふゆ しょく き せつ ち きゅう はるがくる お月さまには、春、夏、秋、冬の 4 色のうさぎがいて、季節になると地球にやって 山本和夫 原作、瀬名恵子 脚本・画 きます。春をまちわびる人間のこえをきいてしまった冬のうさぎは…。 まほうのふで〈中国民話〉 絵の大好きなマーリャン少年は、家がまずしいのでふでが買えません。 川崎大治 脚本、二俣英五郎 画 けれども、ある日、仙人がマーリャンにまほうのふでをくれました。 にんげん え だい す か せんにん みなみ しま す おとうさん〈スマトラの民話より〉 ずうっと、ずうっと南の島に、マンガラン・グリーン・ベクーというまものが住んで ば いました。ある日、まものはおとうさんに化けて子どもをさらいました。 与田凖一 脚本、田畑精一 画 か い じょう 各日午前 10:30 から(開場 10:00) 対象:幼児~小学生とその保護者(未就学児は要保護者同伴) プログラムは変更になる場合があります。 おむつ替えシート、授乳スペースあります。 申込方法 電話(045-622-6666)または E-mail([email protected])で 希望日・代表者氏名・人数・電話番号 をお知らせください。 先着順で、定員になり次第受付を終了します。 公園内・館内に自動販売機はありません。お飲み物はご持参ください。 ★2日以上参加の小学生以下のお子さんには、オリジナルグッズプレゼント! 詳しくは当日受付までおたずねください。 横浜・山手 港の見える丘公園 神奈川近代文学館 Kanagawa Museum of Modern Literature ACCESS GUIDE 横浜市中区山手町 110 tel.045-622-6666 http://www.kanabun.or.jp 〒231- 0862 ※駐車場がありませんので、公共の交通機関等をご利用ください。 〈東急東横線直通・みなとみらい線〉元町・中華街駅下車 6 番出口(アメリカ山公園口)から徒歩 10 分 〈バス〉いずれも「港の見える丘公園前」下車、徒歩 3 分 ・神奈川中央交通⑪系:桜木町駅~保土ヶ谷駅 ・横浜市営バス⑳系:桜木町駅~山手駅 ・観光スポット周遊バス「あかいくつ」 :桜木町駅~港の見える丘公園前(中華街・元町ルート) 〈JR 根岸線〉石川町駅下車 元町口(南口)から徒歩 20 分 県立神奈川近代文学館 県 立
© Copyright 2024 ExpyDoc