手話通訳者養成講座日程表 - 香川県聴覚障害者福祉センター

2015年度 手話通訳者養成講座日程表
時間 9:45~11:45
通訳Ⅰ
会場:香川県聴覚障害者福祉センター
回数
日 程
内 容
1
4月25日
2
5月9日
3
5月16日
第3講座 表情・指さしの表現 吉野さんが「ひとり旅」について話します 4
5月23日
第4講座 繰り返し表現 渋谷さんが「全国ろうあ者大会」について話します
5
5月30日
第5講座 主語の明確化 長谷川さんが「両親との別れ」について話します
6
6月6日
7
6月20日
8
6月27日
9
7月4日
10
7月11日
第10講座 場面通訳1 「パソコンの修理」に業者が来ます
11
7月18日
第11講座 場面通訳2 交番に「遺失届」を出します
12
7月25日
第12講座 電話通訳 「キャンプ場の予約」の電話通訳です
13
8月1日
講 義 身体障害者福祉概論(1H)+復習(1H)
14
8月8日
第13講座 文章を要約1 文章を要約しましょう
15
8月29日
第14講座 文章を要約2 文章を要約しましょう
16
9月5日
17
9月12日
第16講座 聞いて要約2 中学校の入学式で来賓が祝辞を述べます
18
9月19日
講 義 ソーシャルワーク概論(2H)
19
9月26日
第17講座 読み取り通訳1 長谷川さんが「ろう協の活動」について話します
20
10月3日
第18講座 読み取り通訳2 竹本さんが「趣味・スポーツ」について話します
21
10月24日
第19講座 読み取り通訳3 徳江さんが「仕事」について話します
22
10月31日
第20講座 読み取り通訳4 村山さんが「地域の交流」について話します
23
11月14日
第21講座 読み取り通訳5 中澤さんが「デイサービスの1日」について話します
24
11月21日
講 義 手話通訳者の基礎的知識と心構え(2H) 25
11月28日
第22講座 見て要約1 ろうあ協会の渋谷さんが話します
26
12月12日
第23講座 見て要約2 赤井さんが「趣味」について話します
27
12月19日
第24講座 聞き取り通訳1 「住宅用火災警報器について」講演があります
28
2016年1月9日
29
1月16日
第26講座 聞き取り通訳3 「不在者投票について」の学習会です
30
1月23日
第27講座 聞き取り通訳4 「5 S 活動について」職場の研修会です
31
1月30日
第28講座 聞き取り通訳5 「生きる力を育てる」PTAの学習会です
32
2月6日
33
2月13日
第29講座 場面通訳1 眼科の受診をします
34
2月20日
第30講座 場面通訳2 消費者生活センターへ相談にいきます
35
2月27日
第31講座 場面通訳3 「三者懇談」の通訳です
36
3月5日
担当講師
開講式 9:25~9:45
第1講座 指の代理的表現 菅原さんが「片づけのご協力」について話します
第2講座 具体的表現 福岡さんが「宅配弁当」について話します
第6講座 手話の特徴のまとめ1 西山さんが「災害の経験」について話します
第7講座 手話の特徴のまとめ2
德江さんが「銀河鉄道で出会う人たち」について話します
第8講座 いろいろな通訳現場 通訳の仕事を知りましょう
第9講座 聞き取り通訳 「担任の先生があいさつ」をします
県障害福祉課
第15講座 聞いて要約1
手話サークルで手話サークル連絡会の会長が「耳の日大会」について話します
四国学院大学教授
センター職員
第25講座 聞き取り通訳2
藤原さんが「避難所での子どもボランティアについて」話します
講 義 手話通訳の理念と仕事Ⅰ(2H)
第32講座 場面通訳4 「自治会の会議」の通訳です
閉講式 11:45~12:15
*上記以外に手話サークル体験9回以上、聴障協会行事3回以上、香通研行事1回以上の体験学習があります。
★印の日は学校行事のため、駐車場がセンター前のみとなります。出来るだけ公共機関でお越しください。
センター職員