【手技の里】 スタンプは謎解きの印、 ゆき湯の湯印、 食の旨印でも、七福オリジナル お好きなスタンプ3つで、 コンプリートとなります。 ノートをゲット! STAMP STAMP STAMP 雪国の手仕事の里、 三 島 町 。遠 い昔 から受 け 継 が れてきた 手 仕 事 。生 活 用 具を、自 分 たちの 手 から編 み出してきた奥会津編み組細工。だから、この里には夢や福を手に 入れるご利益も受け継がれています。 ※湯印はひとつの温泉地につきスタンプは一つまで。 先着 700名様 ※謎解きはA・B各1問につき一つのスタンプがもらえます。※湯印はひとつの温泉地につきスタンプは一つまで。※旨印は飲食店1軒につきスタンプは一つまで。 コンプリートしたらここへGO!!手技の里の七福ゲット! 34P D-2 宮下温泉 シンボリックな鉄橋がのどかな旅情を誘う 気軽に楽しめる本格温泉 ◎湯印施設 施設・宿名・電話番号 三島町観光協会 なぞ 謎解 三島町大字宮下字宮下214−5 TEL.0241-48-5000 (からんころん内)[営]9:30∼18:30 日帰り入浴 10:30∼21:00 430円 栄光舘 日帰り入浴 8:00∼20:00 600円 桐の里倶楽部 日帰り温泉施設 14:00∼20:00 420円 保養センターひだまり 日帰り温泉施設 入浴時間は要問合せ 500円 火曜定休日 ☎0241-52-2636 なぞ と ふく て 桐の里倶楽部 い 謎を解いて福を手に入れよ! おくあいづ かく ちいき ちず ☎0241-52-2828 ※謎解きはA・B各1問につき 一つのスタンプがもらえます。 かく なぞ と ☎0241-52-2913 あ とき 奥会津各地域それぞれの地図から隠された謎を解き明かそう! なぞ と わく じょう き きにゅう かくにんじょ せいかい わす お 正解のスタンプを忘れずに押してもらおう! ※雪が積もると確認できない場所があるため、 その場合は無理せずに、 湯印・旨印をもらおう ! わざ もん てん 手技門天 び しゃ もん てん <毘沙門天> 栄光舘 も そして上記のコンプリート確認処に持っていこう。 2 備考 ふるさと荘 ☎0241-52-2049 謎が解けたら、 「こたえ」の枠に記入。 て ンプ � スタ トじ ゲ� 三島町編 ふるさと荘 源泉チェック ○源泉名/赤谷温泉 ○泉質/ナトリウム−塩化物温泉・ 硫酸塩・炭酸水素塩泉 ○湧出量/64.2ℓ/min ○泉温/54.8℃ ○pH値/6.73 ○温泉利用状況/源泉掛け流し 34P D-2 早戸温泉 全国に知られる開湯1200年の薬湯 効能が期待される黄土色の名湯 ◎湯印施設 施設・宿名・電話番号 備考 つるの湯 ☎0241-52-3324 日帰り入浴 9:00∼21:00 500円 竹のや旅館 ☎0241-52-3620 日帰り入浴 10:00∼18:00 400円 つるの湯 源泉チェック ○源泉名/早戸温泉 ○泉質/ナトリウム−塩化物温泉 ○湧出量/192.7ℓ/min ○泉温/52.9℃ 問い合わせ 三島町観光協会 TEL・FAX.0241-48-5000 7 ○pH値/7.00 ○温泉利用状況/源泉掛け流し お得な 報 耳より情 日帰り入浴がよりお得に 温泉桐手形 1手形1,000円で町内温泉の日帰り入浴が 3回利用可能。 1枚に付き、1日1回、 3名まで。 8 1 2 3 4 国の伝統的工芸品に指定された奥会津編み組細工など 縄文から脈々と受け継がれてきた 桐の花が彩るものづくりのふるさと 5 桐の里 三島町地域政策課 〒969−7511 大沼郡三島町大字宮下字宮下350 tel.0241 ( 48) 5533 三島町 www.town.mishima.fukushima.jp 至西会津町 至会津坂下町 Mishima 343 線 見 400 252 401 289 352 B 会津鉄道 289 121 大林ふるさとの山 美坂高原 400 ❸ 春日神社 252 2 ❷ 宮下ダム 59 237 旨印がもらえるお店 三島町大字早戸字湯ノ平888 TEL.0241-52-3324 [営]4月∼10月11:00∼19:00 11月∼ 3月11:00∼18:30 (14:00∼16:00休憩) [休]水曜日 [席]6席 [P]30台 ❹ 双葉食堂 三島町大字宮下字居平91番地3 TEL.0241-52-2034 [営]10:00∼18:30 [休] 日曜・祝日 [席]16席 [P] なし ❼ ログハウスどんぐり 三島町大字名入字諏訪ノ上410番地 TEL.0241-52-2932 [営]10:00∼17:00 夜間に関しては予約制 [休] 月曜日 祭日の月曜日は営業 [席]25席 [P]三島町交流センターやまびこ駐車場有 2.国の伝統的工芸品に指定されている奥会津編み組細工。 自然の素材 を使用し昔ながらの手仕事で編み上げる。 ※旨印は飲食店1軒につきスタンプは一つまで。 ❷ 尾瀬街道みしま宿 三島町大字川井字天屋原610 ❸ドライブイン雪国茶屋 三島町大字大登中原1275-1 TEL.0241-48-5677 TEL.0241-52-2364 [営]4月∼11月10:00∼17:00 12月∼3月11:00∼16:00 [休]正月1、 2、 3日 [席]30席 [P]50台 ❺ お好み焼きまつやま 三島町大字宮下字宮下214番地 4 1.道の駅「尾瀬街道みしま宿」 からすぐの遊歩道を登ると、山河と鉄道が 織りなす感動的な絶景が広がる。 岩沢発電所 ❶ お食事処つるや 3 1 至昭和村 237 [営]10:00∼18:00 [休] なし [席]40席 [P]40台 三島町大字宮下字宮下375番地1 TEL.0241-52-2230 3.散策道が整備された里山公園の山肌に約4ヘクタールにわたってカタ クリが群生している。 4.西隆寺境内にある33体の 「乙女三十三観音」。柔和なその表情は、心 を和ませてくれる。 ❻ 中野屋食堂 5 5.道の駅「尾瀬街道みしま宿」。町の工芸品や旬の野菜を販売している。 TEL.0241-52-3015 [営]15:00∼23:00 [休] 月曜日 [席]18席 [P] なし [営]11:00∼20:00 [休]不定休 [席]20席 [P] なし ※役場前駐車場有り 三島町には 会津地鶏のメニューや お土産がたくさん! 会津地鶏親子丼 会津地鶏 ラーメン 9 366 松音寺 伊豆神社 D ● ●❹ ❺ 153 宮下発電所 344 会津宮下駅 252 400 天狗岩 早戸駅 早戸温泉 ❻ 会津西方駅 町営グラウンド 宮下温泉 三島町役場 三島中 C 三島小 至金山町 至金山町 会津桧原駅 生活 工芸館 只 見 ❼ ● ❶ 只見川 ふるさとセンター 西隆寺 線 只 沼田街道 A 会津地鶏カレー 三島町産 会津地鶏肉 三島町生活工芸館 桐下駄、 会津総桐 たんす 生活工芸館では木工、編み組のものづくり体験ができ る。所要時間1∼2時間ほど。 また、屋外では毎年6月 に 「ふるさと会津工人まつり」 を開催。全国からものづく りびとが工芸品を出店し、毎年人気を集めている。 三島の気候風土が育成に適し、 目が緻 密で質がよく日本一とも言われる三島 産会津桐で作られた桐たんす。防虫、 防湿効果にも優れている。 10
© Copyright 2024 ExpyDoc