失語症会話カフェだより

だより
ごあいさつ
代表
原田
勢津子
春号
発行/2015年4月
Vol.
1
~失語症会話カフェ立ち上げから1年を迎えて~
藤沢市の地域保健課の事業の、失語症や構音障がいの成人の方を対象にした
「言語グループ教室」が2014年3月で終了となり、言語聴覚士による「言語相
談」のみとなりました。引き続き失語症の方々が集い、安心しておしゃべりでき
る場を提供したく、昨年4月に月に1回2時間の「失語症会話カフェ」を立ち上
げました。徒歩で時間がかかりながらも来てくださる方、交通機関を利用され乗
り継ぎながら来られる方、ご家族の送迎で来られる方など、熱心な参加者さんと
亀茶房のスタッフを始め亀吉関係者、その他相談やご協力いただいた方々、毎回
お手伝いをしてくださる会話パートナー・傾聴ボランティアさん、たくさんの
方々のおかげで試行錯誤しながらも無事一年を迎えることができました。ありが
とうございました。皆様が月1回の会話カフェに来てくださることに感謝してい
ます。そして、回を重ねるごとに参加者の皆さんの笑顔が増え、表情に変化が見
られることが何よりの喜びです。今年度はパソコンクラブ、お料理教室などの
サークル活動も始動予定です!参加者の皆様の活動の幅が広がることを願って!
講演会レポート
脳科学の話
「脳の活動を高めるには」
あいはら たけし
玉川大学 脳科学研究所 相原
威
先生
失語症会話カフェでは、2015年2月20日に玉川大学脳科学研究所の相原威先生をお招きして講演
会を実施しました。脳の活動を高めるためには、ドーパミン、セロトニン、アセチルコリン、ノル
アドレナリンといった神経伝達物質のはたらきが関係あることなどをお話してくださいました。セ
ロトニンをトニンくんアセチルコリンをコリンちゃんなどと呼んで、したしみやすく解説してく
ださり、1時間があっという間に過ぎてしまいました。勉強するときに眠気を払う脳幹網様体を直
接刺激する方法や、なかなか眠りに就けないときは視覚からの物理的情報が大切など、科学的でた
いへん興味深いお話が聞けました。やる気が出ない時、ついやる気が出るまで待ってしまいますが、
それでは一生やる気は起こらない。なぜなら、脳内でやる気を出す神経伝達物質は、やり始めると
出るから。など、もっと聞きたい!と思う内容ばかりでした。
※1や
また、「スマートドラッグ」
最先端の失語症の治療法「反復頭蓋
磁気刺激」※2 などにも触れてお話し
て下さり、大変有意義な時間が過ご
せました。ありがとうございました。
失語症会話カフェでは、失語症に
関する講演会や勉強会をこれからも
積極的に開催予定です。ご興味のあ
る方はぜひお越しください。
※1
※2
スマートドラッグ:人間の脳の機能や能力を高めたり、認知能力や記憶力を高める薬品や物質の総称。
反復頭蓋磁気刺激: rTMS (Repetitive transcranial magnetic stimulation) と略される。脳に磁気の刺激を与える治療法。
~アンケートで頂いたご意見をご紹介します~
・1時間では短かった。回数を増やして、広く深く聞きたいです。
・脳に関してはわからないことが多いので、非常に興味がある。
・1回では理解できないこともあるので数回聞きたい。
・とてもわかりやすく役に立つお話が聞けてよかったです。ぜひ出来ることをやってみたいと思います。
・脳と失語症に関するテーマで、年に2~3回行って欲しい。
・うつ病の治療や認知症のことなども教えて欲しい。
※予定は変更することもあります。ご了承ください
平成26年度活動報告
日付
活動
平成27年度活動予定
その他
日付
26年4/11
会話カフェ
5/ 9
会話カフェ
6/20
会話カフェ
7/18
会話カフェ
8/15
会話カフェ
9/19
会話カフェ
10/17
会話カフェ
11/21
会話カフェ
12/19
会話カフェ
27年1/16
会話カフェ
2/20
会話カフェ
脳科学セミナー
3/20
会話カフェ
言語聴覚士と交流・相談会
活動
その他
27年4月
17日 会話カフェ
パソコンクラブ発足
カフェだよりvol.1春号発行
5月
15日 会話カフェ
6月
16日 会話カフェ
言語聴覚士による講習
7月
17日 会話カフェ
カフェだよりvol.2夏号発行
8月
21日 会話カフェ
9月
18日 会話カフェ
10月
16日 会話カフェ
セミナー①開催
カフェだよりvol.3秋号発行
11月
20日 会話カフェ
失語症を知ろう~啓蒙活動
12月
18日 会話カフェ
クリスマス会
28年1月
15日 会話カフェ
カフェだよりvol.4冬号発行
2月
19日 会話カフェ
セミナー②開催
3月
18日 会話カフェ
言語聴覚士と交流・相談会
クリスマス会
失語症会話カフェの様子
参加者の皆さんが
自由に安心してお
しゃべりできる場
を目指しています。
一緒に楽しくおしゃべり
してみませんか?
会話パートナー・傾聴ボランティア
失語症当事者・ご家族、活動
に関心のある方の見学も随時
受付けています。お気軽に、
右記連絡先までお問い合わせ
下さい!
【連絡先】代表
原田
PCメール
勢津子
090-6013-3813
〒251-0028
藤沢市本鵠沼5-14-16
電話・FAX
0466-28-4710
[email protected]
失語症会話カフェだより Vol.1
春号
発行日
2015年4月10日
広報担当
河野