詳細はこちら - 名古屋市教育スポーツ協会

活動内容
〔小学校5・6年生と中学生の部〕
岩
石
きらめく水晶や化石、鉱物がみなさんを待っています!
高座山(たかくら
やま)コース
高蔵寺
小幡緑地公園
(昼食)
庄内川川原
栄テレビ塔
高座山
(天候等の状況で
庄内川の川原での
活動と前後する
ことがあります。)
春日井市高蔵寺町。ケイ石の採石場跡で、小さいが透明できれいな水晶が採集で
きます。また、庄内川の河原では、チャート、ホルンフェルス、粘板岩、石英ハン
岩、花こう岩などの岩石のほか、運がよいと、けい化木(木の化石)、めのう、チ
ャート中の水晶など珍しいものも採集できます。
透明できれいな水晶
瑞浪(みずなみ)コース
岐阜県瑞浪市。このあたりでは、第三紀中新世の化石がたくさん産出します。瑞
浪市化石博物館では、この地方で産出した化石が数多く展示されています。貝や魚
の化石をはじめ、クジラやイルカなどのほ乳類動物の化石なども展示されていま
す。
採集地は土岐川の川原で、1,600 万年前のユキノアシタガイやオオキララガイ
などの貝の化石のほか、植物化石やサメの歯などが採集できます。
IC
貝やサメの歯の化石
鳳来寺・赤羽根
宿泊
コース
1日目は、新城市鳳来寺地域の川原で岩石や鉱物を採集します。約 2,000 万年
前この地域には、富士山のような巨大火山があったと考えられています。
マグマが流れたときの模様が見られる流紋岩やゆっくり冷えてできた花こう岩
など、激しい火山活動を物語る岩石が採集できます。
2日目は、渥美半島の赤羽根地域で、40 万年前のウラカガミやオオノガイ、フ
ジツボなどの化石を採集します。赤羽根地域の地層は、大地が 500 万年前から隆起
と沈降を繰り返してできたと考えられています。
川原に転がる岩石や鉱物、あるいは地層の中の化石を採集して、大昔の環境を探
ります。そして、スケールの大きな大地の変化について考えます。
泊
渥美半島
赤羽根で採集
やまびこの丘
鳳来寺博物館見学
IC
桜淵公園などで
採集
豊川
東名高速
IC
名古屋高速
東新町
栄テレビ塔
赤羽根地域で産出する
二枚貝や巻き貝の化石
採 集 地
瑞浪市化石博物館
瑞浪
IC
中央道
小牧
名古屋高速
東片端
栄テレビ塔
IC
中津川コース
中津川市
鉱物博物館
採集地
IC
夜明けの森
中津川
中央道
小牧
採集地
IC
金生山化石館
赤坂町
大垣西
IC
名神高速
一宮
IC
名古屋高速
明道町
海
IC
岐阜県大垣市赤坂町金生山。ここは、山全体が石灰岩からできていて、セメント
の材料として、現在もさかんに採掘されています。化石館では、金生山で産出する
フズリナやウミユリなど2億5000万年前の古生代の化石を見学します。また、
化石の入った石をぴかぴかに磨く活動もあります。
栄テレビ塔
フズリナの化石
IC
名古屋高速
坂コース
東片端
赤
栄テレビ塔
黒い色をした煙水晶
岐阜県中津川市一帯は、花こう岩が広く分布していて、古くから黒い色の煙水晶
をはじめ数多くの鉱物の産地として有名です。
「夜明けの森公園」より少し登ったところにある後山採石場跡では、花こう岩の
中へ入り込んだ石英脈にできた水晶が、転石の中から採集できます。中津川市鉱物
博物館では、中津川市一帯で産出しためずらしい鉱物や岩石などを見学します。
海は生き物のふるさと のぞくと不思議な世界が広がります!
日間賀島コース
宿泊
日間賀島は三河湾にある島で、観光地として毎年多くの観光客が訪れています。
砂浜や磯が残されており、カニやウニ、ヤドカリ、イソギンチャク、貝、海そうな
どが多く見られます。それらを採集して、海そう標本と動物標本を作ります。また、
夕方になるとアカテガニが道路に出てくるので採集することもできます。
採集地
日間賀島港
船
IC
師崎港
豊丘
IC
知多半島道路
名古屋南
名古屋高速
東新町
栄テレビ塔
IC
ガザミ
佐久島コース
宿泊
採集地
佐久島東港
船
IC
一色港
半田中央
IC
知多半島道路
名古屋南
IC
名古屋高速
コブシガニ
東新町
栄テレビ塔
佐久島は、三河湾の奥にあるため、波がおだやかです。魚つりに来る人も多く見
られます。磯に出かけると、潮だまりが見られます。その中をのぞくと、魚やウニ、
カニ、貝、海そうなどが多く見つかります。採集して海そう標本と動物標本を作り
ます。また、夕方になるとアカテガニが道路に出てくるので採集することもできま
す。
天文気象
こんなに美しい星空を見たことがありますか!
宿泊
国道
大垣西
IC
名神高速
一宮
名古屋高速
明道町
栄テレビ塔
303
IC
417
号
IC
揖斐川町
ふじはし星の家
西美濃天文台
藤橋城
岐阜県揖斐郡揖斐川町にあるふじはし星の家。美しい自然の中で、都会では見る
ことのできないすばらしい星空が観察できます。また、すぐ近くに、藤橋城(西美濃
プラネタリウム)、西美濃天文台があり星の観察には最適な場所です。
はくちょう座やこと座、さそり座などの星座、天の川が大変きれいに見えます。
また、望遠鏡や双眼鏡を使って、惑星や二重星、星雲・星団も観察します。さら
に、気温を測ったり天気図を調べたりして気象の学習もします。
・
揖斐川コース(1 期)
8月の星空
中津川コース(2期)
12月に実施します
宿泊
名古屋市中津川
野外教育センター
275
号
IC
国道
中津川
IC
中央道
小牧
IC
名古屋高速
東片端
コンピュータ
栄テレビ塔
第1本館屋上にある
ドーム式天体望遠鏡で
見た月面の様子
名古屋市内の5年生が春から秋にかけて、野外生活をおくる「名古屋市中津川野
外教育センター」を利用して行います。
センターの第1本館屋上には立派な天体望遠鏡が設置されています。この設備を
使って冬の星座を観察するのが2期の天文気象コースです。夏には見ることのでき
なかった星空や、都会では見ることのできないすばらしい星空が観察できます。
オリオンやおうし、おおいぬ、おひつじなどの冬の星座たちが、きらめく天の川
のまわりにその雄姿を広げて、皆さんを待っています。
また、天体望遠鏡や双眼鏡を使った活動や気象の学習も1期の揖斐川コースと同
様に行います。
できるぞ すごいぞ 楽しいぞ コンピュータを活用しよう
ロボコンづくり
コース
小型ロボット車を製作し、コンピュータにプログラムを入力することによって、思
いのままにロボットを動かすことができるようにします。
ロボコン作りを通して、コンピュータの楽しさを広げます。
会場は、千種区
ロボットの製作
東星中学校(8 月 17 日
18 日
19 日)です。
製作実験
理科大好き人間集まれ!からくりロボット作り トランジスタラジオ作り
あっと驚く実験教室に挑戦
からくり
ロボットコース
からくりロボット
トランジスタラジオ
コース
昔から伝わるお茶を運ぶからくり人形を見たことはありませんか。現代版からくり
人形(ロボット)を作りましょう。
このロボットは、モーターを使った「てこクランク機構」で人間のように2本の足
で歩きます。そして、物をのせると発光ダイオードの目を光らせながら前進し、物を
おろすと頭の豆電球を光らせながら後退します。
① ロボットを作りながら、変速ギヤの動きを学習します。
② クランクを利用して、歩行する仕組みを学習します。
会場は、
千種区 内山小学校(8 月 4 日)
熱田区 白鳥小学校(8 月 5 日)
北 区 名北小学校(8 月 6 日)です。
4つのトランジスタを使ってスピーカーでも、イヤホンでも聞けるラジオを作りま
す。目に見えない電波をとらえ、音声として聞こえるようにする仕組みを考えながら、
作業を進めます。
① トランジスタやコンデンサなどの部品をプリント基盤にはんだ付けする
仕方を学習します。
② ラジオを作りながら、トランジスタやダイオードの働きを学習します。
会場は、
中 区 名城小学校(7 月 29 日)
中 区 平和小学校(7 月 30 日)です。
トランジスタラジオ
おもしろ実験コース
小学校の理科で学習する内容を、さらに応用・発展させたあっと驚くおもしろ実験
です。万華鏡を作って光の進み方や、液体窒素を使って超低温下で凍らせた物の性質
を、実験しながら調べます。また、スライムを作り、その不思議な性質を楽しみなが
ら調べます。
科学実験のおもしろさを実感して、きっと理科の学習が大好きになると思います。
会場は、中村区
超低温の実験中
笹島小学校(8 月 7 日)です。
〔小学校3~6年生とその保護者(親子教室)の部〕
植
物
伊吹山コース
ドキドキ ワクワク めずらしい植物を探しに行こう!
伊吹山では、美しい高山植物が多く観察できます。植物採集は禁止されているの
で、カメラで植物の写真を撮り、記録して持ち帰ります。
観察できる主な植物は、クガイソウ、ハクサンフウロ、イブキフウロ、
キバナノレンソウ、イブキトラノオ、シュロソウなどです。
伊吹山山頂
IC
伊吹山
ドライブウェー
関が原
名神高速
一宮
名古屋高速
IC
ひるがの高原には、湿地性山地性の珍しい動植物が数多く生息しています。目的
地のひるがの湿原にも、湿原固有の可憐な草花が 50 種類以上も生育しています。日
当たりのよい場所で咲く花、日陰で咲く花など、自分に適した環境を見いだし、た
くましく生きる姿を観察します。
伊吹山と同様、植物採集は禁止されているので、カメラで植物の写真を撮り、記
録して持ち帰ります。
観察できる主な植物は、サワキキョウ、マツムシソウ、コバイケイソウ、
ノギラン、ケキツネノボタン、サワヒヨドリなどです。
IC
ひるがの湿原
ひるがの
東海北陸道
IC
名神高速
一宮
IC
名古屋高速
明道町
栄テレビ塔
サワキキョウ
明道町
栄テレビ塔
ひるがのコース
IC