スペイン語の初歩:会話編(担当教員―藤田護) 2015 年度第

2015 年度第 1 学期放送大学面接授業「スペイン語の初歩:会話編」
第 1 回「スペイン語の発音と挨拶」
スペイン語の初歩:会話編(担当教員―藤田護)
2015 年度第 1 学期放送大学面接授業、渋谷学習センター
第 1 回授業「スペイン語の挨拶と発音」
教員の情報
氏名:藤田 護(ふじた まもる)
所属:東京大学教養学部スペイン語部会・助教
(9 月より慶應義塾大学環境情報学部専任講師)
授業ホームページ:http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~cmfujita/
E メール:[email protected]
【本文】
教材「イベリア半島の三言語コース」第 1 課
Meryl: ¡Hola!
Ana: ¡Hola!
Meryl: Mi nombre es Meryl.
Soy de (los) Estados Unidos.
Ana: ¡Ah, mucho gusto! Soy Ana.
¿De qué ciudad eres?
Meryl: Soy de Boston.
Ana: ¿Y dónde está Boston?
Meryl: Está al norte de Nueva York.
**
Meryl: ¿Estudias o trabajas?
Ana: Estudio. Soy estudiante de Letras.
Meryl: ¡Qué casualidad!
Yo también soy estudiante de Letras.
Ana: Pues, estudiamos en la misma Facultad.
こんにちは!
こんにちは!
私の名前はメリルです。
私はアメリカ合衆国の出身です。
ああ、よろしく!私はアナです。
あなたはどこの出身?
私はボストンの出身です。
で、ボストンはどこにあるの?
ニューヨークの北にあるのよ。
Meryl: Sí.
**
Ana: ¿Dónde comes?
Meryl: En el comedor de la universidad. ¿Y tú?
Ana: Yo como en casa, porque vivo cerca de aquí.
勉強してるの、それとも働いてるの?
勉強してるの。私は文学部の学生です。
なんて偶然!
私も文学部の学生よ。
それなら、私たちは同じ学部で
勉強してるのね。
ええ。
どこで食事をしているの?
大学の学食で。あなたは?
私は家で食べるの、
ここから近くに住んでいるからね。
Pero hoy excepcionalmente,
でも今日は特別に
como en la universidad.
大学で食事をするの。
Meryl: Entonces comemos juntas.
それなら一緒に食事をしましょう。
Ana: Vale.
そうしましょう。
(http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~cueda/gakusyu/clima/arc-center.php?key=1)
1
2015 年度第 1 学期放送大学面接授業「スペイン語の初歩:会話編」
第 1 回「スペイン語の発音と挨拶」
まず耳で聞いて、講師の後に続いて口に出してみましょう。<ローマ字読み>でもかなりの
ところまで行けます。しかし、どこがうまく行かないでしょうか?
【練習】まず本文の出だしの四つのせりふを参考にしながら、お互いに自己紹介をしてみま
しょう。
1.スペイン語のアルファベットとその読み方
A
B
C
CH
D
E
F
G
H
I
J
K
L
LL
M
a
b
c
ch
d
e
f
g
h
i
j
k
l
ll
m
a
be
ce
che
de
e
efe
ge
hache
i
jota
ka
ele
elle
eme
N
Ñ
O
P
Q
R
n
ñ
o
p
q
r
(rr
s
t
u
v
w
x
y
z
S
T
U
V
W
X
Y
Z
ene
eñe
o
pe
cu
ere
erre) ※「一文字」ではない
ese
te
u
uve
uve doble
equis
ye
zeta
ch と ll は 1994 年までは独立した文字として扱われていましたが、現在では 2 文字として
扱われるようになりました。これは欧州統合(Unión Europea、EU(英)、UE(西))の進展
による文字体系の共通化と関連しています。
(古い辞書を見るときに注意が必要になります。)
これに対して、1991 年 5 月 30 日付で EU の文化教育審議会は ñ をスペイン語アルファベ
ット固有の文字として公式に承認しました。ñ はスペイン語に独特の文字です。
(senhor(ポ
ルトガル語)、senyor(カタルーニャ語)
、signore(イタリア語)、seigneur(フランス語))
ll の発音は「エイェ」「エジェ」「エリェ」の 3 種類あります。
B/b を be grande(大きいベー)、V/v を be chica(小さいベー)と呼ぶことがあります。
(ち
なみに、アルファベットの一つ一つの文字は女性名詞です。)
y は「ギリシャの i」という意味の i griega と読まれることもありますが、2010 年のスペイ
ン王立アカデミーの正書法は ye と読むことを推奨しています。
2.子音と母音の発音
母音の発音
スペイン語の母音は a e i o u の 5 つです。日本語の母音はあいまいな発音をするので、意
2
2015 年度第 1 学期放送大学面接授業「スペイン語の初歩:会話編」
第 1 回「スペイン語の発音と挨拶」
識してもう少しハッキリと発音するようにします。特に i は日本語のときより口を横に引い
て、u は日本語のときより口をすぼめて発音します(i と u が閉じた母音で、a と e と o が開
いた母音です)。
子音の発音
b
baño(トイレ、バスルーム) biblioteca(図書館)
c
caballero(紳士) caliente(暑い、熱い)
comisaría(警察) Cuba(キュ
ーバ)
c
centro(中央、街の中心部) cigarro(たばこ)
ch
champú(シャンプー) cosecha(収穫) leche(牛乳)
d
dama(女性、婦人) desayuno(朝食)
(cf. almuerzo(昼食)、cena(夕食))
f
fiesta(お祭り、パーティー) farmacia(薬局) frío(寒い、冷たい)
g
granizo(雹) Guatemala(グアテマラ) garúa(霧雨)
g
gente(人) girasol(ひまわり)
gui/gue guerra(戦争) guitarra(ギター)
h
habitación(部屋) hotel(ホテル) huevo(卵)
j
jabón(石鹸) ajo(ニンニク) frejoles(豆の煮込み) japonés(日本人/語)
l
lápiz(鉛筆) librería(本屋)
ll
llave(鍵) lleno(いっぱいである) castellano(スペイン語)
m
mochila(リュック) maleta(スーツケース) migración(入国管理)
(cf. aduana(税関))
n
noche(夜) menú(日替わり定食) atún(マグロ)
ñ
España(スペイン) español(スペイン語、スペインの、スペイン人)
p
plata(銀) pegamento(接着剤) picante(辛い) periodista(ジャーナリスト)
q
Quito(キト) queso(チーズ) tranquilo(落ち着いて)
r
reloj(時計) revista(雑誌) restaurante(レストラン)(語頭の r は[rr])
r
caramelo(飴) oro(金) periódico(新聞)
rr
cerrado(閉まっている) pejerrey(ペヘレイ)
s
semáforo(信号) siembra(種まき)
t
teléfono(電話) toalla(タオル) trucha(マス) tuna(サボテンの実)
v
viaje(旅) vuelo(飛行機の便) vuelto(おつり)
w
Washington(ワシントン)
x
conexión(接続) México(メキシコ)
y
mayoneza(マヨネーズ) yogur(ヨーグルト)
z
azúcar(砂糖) zapallo(カボチャ)
二重子音(tr、gr、pl など)は日本語にないので、間に母音を挟んだような発音にならな
いように注意します。Cristo―「キリスト」(「クリスト」)(瓜谷良平『スペイン語の入門』、
p.157)
アクセントの位置も大体のルールを覚えておくと便利です。母音で終わる単語と、-n 及び
-s で終わる単語は、後ろから二つ目の音節にアクセントがきます。それ以外の子音で終わる
単語は、最後の音節にアクセントがきます。このルールに従わない単語は、アクセントの位
置にアクセント符号をふります。
3
2015 年度第 1 学期放送大学面接授業「スペイン語の初歩:会話編」
第 1 回「スペイン語の発音と挨拶」
3.出身地を聞いてみましょう。‐スペイン語の動詞 ser の現在形の活用‐
動詞の活用
1 人称単数「わたしは」
1 人称複数「わたしたちは」
2 人称単数「きみは」
2 人称複数「きみたちは」
3 人称単数「彼、彼女、あなたは」
3 人称複数「彼ら、彼女ら、あなたたちは」
3 人称には丁寧な「あなた」(2 人称敬称)があります。
ラテンアメリカのスペイン語の動詞の活用は 2 人称の複数がありません。つまり「きみたち
は」も「あなたたちは」も 3 人称の複数で表します。
ser「である」
soy
eres
es
somos
sois
son
¿De dónde eres? –Soy de La Paz, Bolivia.
¿Eres japonés? – Sí, soy japonés. / No, no soy japonés. Soy boliviano.
※主語の人称代名詞は、ここでは付ける必要はありません(後で学びます)。
【練習】相手にどこの出身か聞いてみる練習をしましょう。
(おわり)
4