FCA2054 量子力学1

授業改善アンケート集計
物理学類授業改善委員会
FCA2054 量子力学1
履修人数:
有効回答者数:
有効回答率
92
63
68%
≪マーク式回答≫
1.大いにそう思う 2. そう思う 3. どちらともいえない 4. そう思わない 5. 全くそう思わない
Q1 授業の準備は十分にされていたと思いますか
Q3
授業を通じてこの科目の関連する分野への興味関心が高まりました
か
Q5 あなたの学類はどこですか
Q2
教員の説明や授業の進め方は適切でした
か
Q4
総合的に判断し、この授業を受講して良
かったですか
Q6 あなたの学年は何ですか
Q7 この授業への出席率は
Q8
授業は適切な教材・資料が活用されてい
ましたか
1. ほぼ出席 2. 2/3以上
3. 50%以上 4. 50%以下
Q9 板書、パワーポイントの字は読みやすかったですか
Q10 口頭説明は分かりやすいものでしたか
4
7%
5
2%
1
18%
3
18%
2
55%
Q11 口頭説明の声量は十分でしたか
Q12
成績の評価方法があらかじめ明示され、
それは授業内容に沿っていましたか
Q13 授業内容の難易度は適切でしたか
Q14
Q15 あなたはこの授業をどれくらい理解できたと思いますか
Q16
1. 90%以上 2. 70-90%
3.50-70% 4. 10-30% 5. 10%以下
教員は学生の質問、意見に適切に対応し
ていましたか
あなたがこの授業の予習・復習にあてた
時間はどれくらいですか(授業時間比)
1.200%以上 2. 100-200% 3. 50-100%
4. 10-50% 5. 10%以下
≪記述式回答≫
Q17 どうしてこの科目を履修しましたか
回答
人数
単位・卒業のため
6
必要だと思ったため
3
興味があったため
9
必修
25
量子科学の参考になると思ったため
1
物理学類の授業を受けてみたかった
1
ため
なんとなく
1
Q18 この科目の履修にあたり、参考にした資料は何ですか
回答
シラバス
履修要覧
解説科目一覧
先輩
カリキュラム
物理学類のホームページ
人数
教科書
参考書
配布物
英語の教科書
板所
13
1
5
2
1
1
5
3
1
1
1
Q19 なぜQ18の資料を使うことにしたのですか
回答
人数
定番
よく書いてあるから
授業内容の概要が乗っているから
多学類の自分でも理解できる内容か
どうか判別するため
わかりやすいから
必然的に
そこにあるから
必要な情報が記載されているから
便利だから
Q20 履修して良かった点
回答
人数
数学的準備が丁寧
説明がわかりやすい
専門的なことが学べた
教員がユニーク
レポートがきちんと添削されている
レポートが返ってくるのが速い
学生とコミュニケーションが取れてる
ペースがいい
先生がすごい
質問にすぐに答えてくれる
冗談が面白い
レポートが多く理解の助けになる
講師の挙動
極めて難しい内容を簡単な事象で例
えていた点
短いが濃い
講義のフィードバックのバランスが良
重要なことに注目して授業をしている
説明に筋が通っている
小テストでちょっとずつ復習できるこ
文字が見やすい
1
2
3
1
1
1
1
1
1
2
6
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
Q21 この科目の改善点
回答
人数
もう少しわかりやすい細かい説明がほしい
黒板の文字が遠くなると読めなくなる
ところ
難易度
授業ノート及びレポート課題をネット
に挙げてほしい
問題の説明不足でバツにされたのが
気に入らない
黒板を下げる時に下の台にぶつかる
音がうるさい
授業の最後、正しい内容で書かれて
いる講義ノートをもらいたい(何処に
板書ミスがあるかわからずテストのと
き不安)
文字が小さくて読めない
板書の質の改善
板書が速く追いつかない
黒板の端に文字を書くと見えない人
がいるためなるべく一枚一枚の黒板
の中央部分に書くようにしてほしい
講義のスケジュールがあらかじめ分
かっているとうれしい
黒板の順番がわからなくなる
板書を描いた後に上にスライドさせ
てほしい。広い教室なので先生の陰
になったりして見えにくい。
演習問題がほしかった
教室のイスが固い
最初に黒板に書いておくのはやめて
ほしい
説明をもう少し丁寧にしてほしい
声が小さい
受講生のマナーが悪い(私語)
1
1
1
1
1
1
1
1
4
1
1
1
1
2
1
1
1
3
1
先生のコメント
講義の最初にも述べましたが、量子力学は、私達がこれまで身につけて来た直感を超える世界に踏み込んで、その世界を理解し制御するための新た
な直感を身につけなおすという、大きなチャレンジを含んだ科目です。決まったパターンを暗記するだけの受身の姿勢では物にならないというの
は、他のどの分野でも同じですが、量子力学ではそれが最初の入り口から立ちふさがって来ます。必要な数学も多く、大変だと思いますが、赤ん坊
が周りの世界を手で触って理解していったように、ひとつひとつ、自分がそれをどう理解しているのかを確認しながら積み上げていってください。
量子力学は、物質の性質から生命現象の理解まで、現代科学の基礎の一つになっています。