歩育について

平成27年5月8日発行
歩育について
校長 中馬幸秀
夕方高齢者がウォーキングをしている姿をよく見かけます。老化は足から始ると言われ,健康のため
に歩く中高年が今増えています。また,市民マラソンも最近盛んで,多くの町で開催されています。日
本全体健康に対する意識が高まっている感じがします。一方私たちはどうでしょうか。近くに行くにも
車を使っているのではないでしょうか。30代40代が一番歩かないという統計もあります。
さて,陵南小学校では歩育を勧めています。歩育とは文字通り歩く教育です。
「登下校は自分の足で
歩きましょう」
(学校から遠く一部のバス通学の子は除いて)たったそれだけです。難しい事ではあり
ません。新年度が始って約一ヶ月経ちましたが,車での登校が多いのにビックリしています。保育園や
幼稚園は通園バスが出ないところは保護者の送り迎えです。年齢も低く,まだ交通ルールの分らない子
どもたちの安全を守るためには当然でしょう。しかし,小学校に上がると,歩いて登校します。そこで,
子どもたちは「これまでとは違うんだ。もうお兄ちゃん・お姉ちゃんになったんだ」という自覚を持ち
ます。教育の究極の目的は「自立」です。その自立の第一歩が,歩いて登校することです。歩くことで
「ここは車が多い」とか「ここは見通しが悪いから一度立ち止まったほうがよい」とかの情報が自然と
分ってきます。また,通学途中で季節の花や虫を見つけたり,友だちとの会話を楽しんだり,空を見上
げながら今日の天気を予想したりと,様々な学習をするのです。天気が悪い時,横雨が降ると嫌ですが,
傘をどの角度でさせば濡れにくいとか,あまり傾けると先が見えにくくなるとか体験を通して学びま
す。子どもたちは教室だけで学ぶのではありません。生活のいろいろな場で考え,想像し,発見し,行
動します。車で登校することは,その多くの学習機会を奪うことになります。
「仕事に行く通り道だか
ら乗って行きなさい」と子どものためを思って送っているのであれば,やめて下さい。子どものために
はなりません。
かつて勤めていた学校で,持久走大会になると,決まってある地域の子どもたちが上位を独占してい
ました。その地域は学校から4㎞離れていて,子どもたちは毎日歩いて登下校していました。自然と足
腰が鍛えられていたのでしょう。その学校に8年間勤務したのですが,7年目ぐらいから状況が変わっ
てきました。上位に入る子が少なくなってきたのです。地域の高齢者に聞くと「最近は親が車で送り迎
えをすっで,子どもが歩かなくなった。当たり前だ」と言っておられました。
陵南小の校訓の一つ「たくましく」なるためにも歩いて登校はぜひお願いしたいと思います。学校か
ら遠い所はせめて半分でも歩かせることが大事です。
4月22日に一年生を迎える会がありました
6年生におんぶされた1年生嬉しそうです
防犯パトロール隊員の方々が毎朝立哨指導を
してくださっています。ありがとうございます
5月主な行事
4月17日の PTA 総会で新年度の事業計画
や役員が決まりました。会員のご協力よろしく
お願いします。
1 総務部・監事
会 長
前田数馬
副会長
野村和人 中村穂奈美 吉田力(教頭)
書 記
原田英子
会 計
吉原敏樹 中島奈津子
監 事
岩元陽一 中吉哲平
2 専門部
部 長
副部長
広報部
谷口優子
吉永悦子
施設部
楠元聡明
徳永洋幸
事業部
水流添二三代 永吉伸明 中吉恵美
池畑由里子
生活指導部 川口 彩
柳村沙代
保健部
平島絵美
新中千春
体育部
棈松秀一
坂田賢一郎
3 学級委員
委員長
副委員長
1の1
西 直美
中川はつき
1の2
内村由紀子
徳永里美
2の1
二見佑美
北原美子
2の2
古賀幸恵
堀之内祐介
3の1
深見貴子
中島史織
3の2
菊野ゆかり
宗像美紀
4の1
安田智美
永井美保
4の2
黒丸 梢
山崎優子
5の1
矢口由美子
梶原晴美
5の2
6の1
6の2
松元智恵
中玉利友紀
上須田千恵
野元孝子
古城香澄
大川明子
8日(金)内科検診(1・2年)
11日(月)眼科検診
12日(火)耳鼻科検診(脱漏者)
PTA 理事会
13日(水)内科検診(3・4年)
体力テスト(2~6年)
16日(土)第1回 PTA 愛校作業
18日(月)集団下校訓練
19日(火)家庭教育学級試食会
21日(木)内科検診(5・6年)
22日(金)一日遠足(1~4・6年)
市 P 連総会
27日(水)歯科検診(1~3年)
チャレンジデー
28日(木)スケッチ大会
31日(日)日曜参観
6月主な行事
1日(月)振替休日
3日(水)歯科指導5年
8日(月)プール開き
9日(火)第1回市校外生活指導連絡会
11日(木)貯金日
13日(土)PTA 小中合同安全点検
16日(火)宿泊学習(5年)~18日
19日(金)5年休養措置日
28日(日)PTA ミニバレー大会
※あくまで予定なので変更の場合もあり
4 地域 PTA 班長・子ども育成会長
1班(石峯)
2班(麓原)
3班(陵南)
4班(玉利)
5班(論地)
6班(西原)
7班(崎森)
有木政子
松葉瀬悟
湯田淳子
三好明美
徳永かおり
野村恵子
立山尚子
4月末にそれぞれの御家庭にお伺いしました。普段学校
で見られない子どもの様子が分ったりお話を聞いたりする
ことができました。これからの指導に生かしていきたいと
思います。お忙しい中,時間をやりくりしていただきありが
とうございました。また,毎週金曜日の放課後は教育相談
日になっていますので,困っていること,心配なこと等あ
りましたら,何なりとご相談下さい。