上星だより 2015 年 5 月 21 日 5 月号 No.2 海老名市立上星小学校 http://www.jyoseisyo.edu.city.ebina.kanagawa.jp/ 気持ちの良いあいさつをしよう! 朝、子どもたちに会うと、 「おはようございます」という気持ちの良い元気なあいさつをする子ど もたちがたくさんいます。上星小学校の子どもたちは、きちんとあいさつする習慣ができているな と思います。しかし、中には恥ずかしそうに通り過ぎる子や地域・PTAの立哨の方に進んであい さつができないことがあるのも事実です。 昨年「海老名市青少年指導員連絡協議会」の方より上星小学校の正門前・西門前の通りを「オア シス運動」の一環としての「オアシス通り」にしたいという連絡がありました。早速、当時の6年 生と上星級の子どもたち、そしてPTA本部の方々の協力で11枚の「オアシス運動」啓発の看板 を作り、3月にそれぞれの門の脇のフェンス沿いに設置しました。今泉中学校区ということで、1 1枚の中には今泉中学校美術部の生徒と今泉小学校6年生児童の作品もあります。どの作品も心の こもった素晴らしい作品です。学校へ来られた折にはぜひ見てほしいと思います。 「オアシス」の「オ」は「おはよう」 、 「ア」は「ありがとう」 、 「シ」は「しつれいします」 、 「ス」 は「すみません」のことです。これらのあいさつの頭の文字をつなげると「オアシス」になります。 「オアシス」は砂漠の中で水が湧いているところです。砂漠で生活する人や砂漠を旅する人にとっ ては、水を確保するとても大事なところです。また、オアシスには緑があってとても気持ちの良い ところでもあります。気持ち良く、清々しいこととして「オアシス」を言葉の語呂合わせにしたの でしょう。 「おはようございます」 「ありがとう」 「しつれいします」 「すみません」の言葉は、言っ た人も気持ちがいいし、聞いている人も気持ちがいい言葉ですね。 学校教育目標の2つ目「思いやりをもつ上星の子」に育ってほしいという願いで、学期ごとに全 校のみんなで取り組む目標を決めています。今年の1学期の目標は「気持ちの良いあいさつをしよ う」です。 (ちなみに2学期「温かい言葉をかけ合おう」3学期「友だちの良いところを見つけあお う」です)あいさつは心と心をつなぐ架け橋です。そして、思いやりの心を育てます。友だち、先 生、学校に見えるお客様、近所でお世話になっている地域の方、そして自分の家族に、いつでも・ どこでも・だれとでも「オアシス」を合言葉として、気持ちを込めて自然にあいさつができるとい いなと思います。 校長 笠原 祐治 ◎学校全員で体力テスト! 今年度は、1~6年生の子どもたち全員が体力テストを行いました。 低・中学年の子どもたちは初めての測定です。ペアのお兄さん・お姉さ んの動きを見て、真剣な顔つきで一生懸命体を動かしていました。 ボランティアの皆さん。お忙しい中ご協力ありがとうございました。 体育担当 平田 智也 日にち 曜 行 事 日にち 曜 行 事 朝会 水泳(3年・6年)5田植え5・6H 17 水 5年野外宿泊活動 水泳(1年・4年) 耳鼻科検診(1・4年) 18 木 5年野外宿泊活動 歯科検診(2・4・6 年) 19 金 環境美化活動(予備日)*5 年生 10:30 登校 22 月 23 火 25 木 1 月 2 火 水泳(1年・2年)クラブ活動 3 水 水泳(5年・4年) 4 木 水泳(3年・6 年)ロング昼休み 5 金 上星フェスティバル準備(5・6H) 6 土 上星フェスティバル(1~4H)学校公開日 8 月 振替休日 9 火 B4 12:45下校(職員の研修のため) 26 金 小中連携授業参観(中学校)A4 13:10 下校 11 木 ロング昼休み 29 月 児童集会 水泳(上星級) 12 金 第44回開校記念日(休業日) 30 火 クラブ活動 《進級写真申込締め切り日》 15 月 朝会 環境美化活動(2・4・6年) 16 火 水泳(2年・3年) 代表委員会 音楽集会 4・5・6年・上星級授業参観・懇談会 訪問交換給食週間 ※進級写真申込 水泳(2年・3年) 委員会活動 水泳(6年・5年) ※進級写真申込 1・2・3年授業参観・懇談会 ※行事予定は、変更等がありますので、学年便 りでご確認ください。 ☆ 授業参観・懇談会のお知らせ ☆ *6月22日(月) 【時 間 帯】 4・5・6年・上星級 参 / *6月25日(木) 観 午後 1 時 40 分~ 2 時 25 分 帰りの会 午後 2 時 25 分~ 2 時 40 分 懇 談 会 1・2・3年 午後 2 時 45 分~ 3 時 30 分 ※車での来校は、固くお断りします。 ☆ 上星フェスティバル 6日(1~4校時) ☆ *6月6日(土) ・・・子どもたちが楽しみにしている行事の一つである上星フェスティバル。 昨年度から3年生以上の各クラスでお店を開くことになり、今年も、Ⅲ館校舎で PTA の常置委員会と学級委員 会がタイアップして5つのお店を新たに開きます。さらに、体育館では、青健連や、 「おやじの会」のお店も開きます。 今年のめあては、 「全学年とふれ合い、ルールを守り、楽しい上星フェスティバルに しよう」です。毎年、様々な工夫のある活動が見られます。詳しい案内は、明日、児童 会から配布されますので楽しみにお待ちください。奮ってご参加ください! PTA地区緊急連絡網の活用を! 先月、地区連絡網を各ご家庭に配付いたしました。いくつ かの不備があり、大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳 6月12日は、上星小学校の第44回目の開校 ありませんが、前後の方々の電話番号等の訂正をよろしくお 記念日です。上星小学校の校内のあちこちに、歴 願いいたします。 史を感じるものがたくさんあります。 なお、地区連絡網は、個人情報が掲載されておりますので、 取り扱い・保存には、十分ご注意ください。 校長室には、歴代の校長先生のお写真やPTA 会長さんのお写真が飾られています。 また、緊急連絡網には、 「クラス」のものと「地区」のものが ありますので、連絡網を回すときには、どちらの連絡網のも 大勢の地域の皆様に支えられ、開校44周 のかを確実にお伝えしていただけたらと思います。 年を迎えられたと感じています。6月12日 *5/27(水)集団下校訓練で使用します。10:00 発信 (金)はお休みとなり、三連休です。
© Copyright 2025 ExpyDoc