【f acebook】 初心者が 簡単に告知力に レバレッジをかける 方法

【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
【f acebook】
初心者が
簡単に告知力に
レバレッジをかける
方法
楽しき自由な【幸せ未来日記】:発行人
http://www.mag2.com/m/0001242792.html
木下裕司
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
<ご注意ください>
本書は日本国の著作権法で保護されている著作物です。
本書の取り扱いには以下の点にご注意ください。
■ 本書の著作権は、木下裕司にあります。
■ 上記の者の書面による許可なく、本書の一部または全部をあらゆるデータ著積手段
(印刷物、電子ファイル、ビデオ、レコーダーなど)により、複製、流用転用および記載、
転売(オークション含む)する事を禁じます。
以上に記載した行為により著作権者が不利益を被ったと判断した場合、該当する行為を行っ
た者に対し、著作権法等、関係法規に基づく手続きにより法的手段により損害賠償請求な
どを行う場合があることを御了承ください。
■ 本書で取り上げられた情報は、作成された時点での著者の見解であります。
■ 木下裕司以外からこのファイルを配布することはありません。
■ 木下裕司以外から入手された場合は、ご一報をお願いします。
【免責事項】
本書の著者は、これまでの経験をもとにノウハウをまとめたものであり、
全ての読者の利益を保証するものではありません。
状況の変化に応じて、著者は、このレポートで表示した見解とは異なる見解を新しい変化
に応じての表現を行う権利を有しています。
また、法律、その他の分野に関しての専門的なアドヴァイスを与えかねること、利益や特
定の目的に対する適合性を保障しかねること、本書を使用することによって生じた、いか
なる結果に対しても責任を負わないことも御了承ください。
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
この無料レポートをダウンロードいただきまして、ありがとうございます。
出版演出家 木下裕司(きのしたゆうじ)です。
私の仕事は
■「出版したいけど、どうしたら良いかわからない」
■「出版が決まったけど、どうやってプロモーションしたら良いかわからない」
■「出版して、その後、どうやってビジネスにつなげれば良いかわからない」
そんな方のお手伝いをすることです。
実績などはこちらからご覧ください。
http://ameblo.jp/ensyutsuka
また出版やプロモーションのことで何かご相談がありましたら
[email protected]
までご連絡ください。
さて、それでは早速本題に入りましょう。
facebook を活用するに当たり、私自身が経験したことで自分の告知力にレバレッジをか
けることができた方法があります。
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
その①「自分自身を見つけてもらう工夫をする」
ほとんどの方が、今まで facebook 以外の方法で、友達とのコミュニケーションをインター
ネット上でしてきていると思います。
例えば、SNS(ソーシャルネットワークサービス)
日本最大級といわれる「mixi」http://mixi.jp/
携帯ゲームで一気にユーザーを拡大した「GREE」http://gree.jp/
他にも既に交流ができるサイトを活用してきていると思います。
そして facebook には、mixi や GREE、その他の SNS から今どんどん移動してきています。
つまり、自分が何もしなくても
「既存の友達に見つけてもらい、友達申請をもらう」
というのが一番手っ取り早く、facebook での告知力を増すことができるのです。
facebook では最初の登録の際に「英語」で自分の名前を表記することになります。しか
し、今までの SNS では通常、自分の友達がいるか検索をする場合に「漢字」で検索するこ
とがほとんどです。
ですので、漢字検索に慣れてしまった人たちにとって、facebook で友達を検索しようし
ても、同姓同名の人で名前を漢字登録している人や、同じ facebook で漢字出登録してい
る「中国人」が検索されてしまうのです。
だから、ほとんどの本などでは facebook 登録後に、「漢字登録しましょう」ということ
で、ページ右上の「アカウント」→「アカウント設定」→「名前」→「変更」で名前を漢
字表記に変更することを勧めています。
もちろん、漢字表記にしていただくのは重要なのですが、ここで初心者が忘れてしまうの
が「漢字表記できたからいいや」ということで、
「別名」を設定し忘れてしまう
ということが発生します。facebook に慣れてくると、「名前を漢字表記にする人よりも
英語表記のままでいる人が多い」ということに気がつきます。
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
つまり、今度は「英語表記」していないと検索してもらえないという矛盾が起きてくるの
です。それを回避するのが「別名」です。ここでしっかり英語表記しておくことを忘れな
いようにしましょう。
別名を表記すると、約 24 時間後に名前のとなりに「( )」で別名が表示され、英語の
検索でも該当するようになります。
その②「twitter の連携」を複数しておく
「twitter と facebook の連携は、すでにしているよ」
という人も多いと思います。
twitter はスマートフォンの iPhone の登場で一気に加速し、色々な媒体に取り上げられた
ので、facebook を活用している人で twitter を知らないという人はいないと思います。
むしろ、twitter でたくさんの「つぶやき」に接する中で「もっと深くこの話題で話し合
いたいなぁ」と、コミュニケーションを取りたい人が、facebook を使い出しているのだ
と思います。
まだ連携していない方は下記の URL のアプリから連携させてください。
http://apps.facebook.com/twitter/
さて、問題は複数のということです。
実は、「twitter」と「facebook」が一気にメディアに取りざたされて関心が集まるあま
り、「mixi」「GREE」「アメーバなう」といった「つぶやき機能」を持った既存メディア
との連携を忘れてしまう人が多いのです。
twitter のつぶやきを facebook にも転送させるのであれば、他にも転送させたほうがレバ
レッジをかけることができます。
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
1:mixi との連携
画面左のプロフィール写真の下の「つぶやき一覧」をクリック
そして、表示されるタブ左端の「設定変更」をクリック
そして、「Twitter 連携」を設定して連携アプリを許可すれば終了です。
これで、「twitter のつぶやき」が「mixi ボイス」に反映されます。
2:GREE との連携
画面上部の右側の「設定」をクリックします。
そして、開いたページの左側のタブから「外部サービス連携」をクリックします。
そして、「Twitter 連携設定」の「ツイートの取り込み」をクリックして、連携アプリを
許可すれば終了です。
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
3:アメーバなうとの連携
ブログをやっている方はご存知かもしれませんが、現在「アメーバブログ」は日本最大級
のブログサービスと言われています。
ライブドアブログや楽天ブログやヤフーブログもありますが、一番ユーザー数の多いアメー
バブログでブログを書くほうが、「ランキング」やコミュニティ機能である「アメンバー」
などからのリンクでアクセス数を集めやすいのです。
そして、その「アメーバ」のつぶやき機能が「アメーバなう」です。アメーバなうでのつ
ぶやきは「アメーバブログ」のプロフィールに反映されます。
しかし、問題があります
「アメーバなう」には公式の twitter 連携サービスがない
ということです。
アメーバのマイページの右上の「なうを見る」をクリックします。
そして、画面左上の「マイなう」の「設定」をクリックします。
そして「なうの設定」をクリックしても、twitter との連携ができる項目は無いのです。
ですので、外部サービスを使うことになります。
その外部サービスの一つが「twitter 2 mixi」http://twitter2mixi.cyberwave.jp/
こちらのサービスは twitter のつぶやきを mixi とアメーバなうの両方に反映させるもの
ですが、利用者が多いため、設定しても反映されないということがあります。
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
そこで、連携できる外部サービスが「twit なう」http://twitnow.groovymedia.biz/
このサービスを使うと、「アメーバなう」と「twitter」両方につぶやきが反映されます。
しかし、ここで問題が一つあります。それは
「twit なう」からつぶやかないと、「twitter」に反映されない
という問題です。図解するとこのようになります。
水色のやじるしは「一方通行」、オレンジ色のやじるしは「相互通行」です。
つまり、
「twit なう」から投稿することで、はじめて「twitter」「アメーバなう」
「facebook」「mixi ボイス」「GREE」の全部に反映されるのです。
アメーバなうと「twitter」が公式に連携するまで、「twit なう」を使う必要があるわけ
です。
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
4:はてなブックマークとの連携
ブックマークサイトというものを利用されたことがある方はどれくらいいるでしょうか。
コミュニケーションを取るためのサービスというより、「ホームページの宣伝」や「SEO
対策のための被リンク増」などのために使われるため、使わない人もいるかもしれません。
とはいえ、告知力にレバレッジをかける際に、このブックマークサイトにも投稿できれば、
インターネット上でキーワード検索をした人が、あなたのつぶやきを見る可能性がありま
す。
そして、日本最大級のブックマークサイトが「はてなブックマーク」
http://b.hatena.ne.jp/
このサイトにユーザー登録し、ページ右上の「設定」をクリック
そして、「twitter」のタブをクリックします。
そして、「Twitter アカウントの設定」からアプリ連携を許可すれば OK です。
しかし、ここで問題があります。この時点ではまだ
「はてなブックマーク → twitter」への一方通行連携なのです。
ですから、「twitter」から「はてなブックマーク」への連携をさせなければなりません。
とはいえ、「はてなブックマーク」はブックマークのサービスなので、
投稿するつぶやきの中に「URL」が含まれないと反映されません。
図解するとこのようになります
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
じつは、この「はてなブックマーク」を連携させておくと、もう一つ恩恵があります。
Amazon のアフィリエイト報酬を獲得する機会が増える
ということです。
Amazon には「アソシエイト」といって、あなたが商品の URL を誰かに紹介して、その URL
から購入が発生した場合に、購入金額の 3%~8%ぐらいまでの報酬が得られます。
例えば、1 万円のものを買ってもらうと 300 円ぐらいの報酬が入るのです。
Amazon で「アソシエイト」登録をした人は「アソシエイトツールバー」というものがペー
ジの上部に表示されます。
そこで紹介したい商品のページで「Twitter で共有」をクリックします。
すると、自動的に twitter の画面が起動して、ツイートの中に紹介文章が記入された状態
になります。
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
さて、この前に一つやっておかなければならないことがあります。
「はてなブックマーク」→「設定」→「Twitter」このページの下のほうに、
「Twitter からブックマークを追加」という項目があります。
この項目で、下記のように設定してください。忘れると反映されません。
「Twitter からブックマークを追加する」のチェックボックスをチェックする
「ツイート形式」で「全ての URL を含むツイートをブックマークに追加する」を選ぶ
特に最初は「B!と URL を含むツイートをブックマークに追加する」が選択されています。
いちいち「B!」と入力するのは、告知力を広げる側からすれば、手間が増えるだけです。
ですので、必ず変更するようにしてください。
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
5:はてなダイアリーとの連携
ちょっと面倒くさいですが、twitter の投稿を「はてなダイアリー」http://d.hatena.ne.jp/
に連携することが出来ます。
「twtr 2 src」http://twtr2src.ogaoga.org/というサービスです。
海外のサービスなので不安もあると思いますが、告知力にレバレッジをかける一つのツー
ルとなります。ブラウザを「Google クローム」にしておくと自動翻訳されて便利です。
このサービスに登録、ログイン後の画面で右上の「設定」をクリック
そして、「設定」画面の「自動投稿」のタブをクリックします
すぐ下のコンボボックスから「メールで投稿」を選択
そして、「確認番号の送信」のところにある「投稿をおこなうメールアドレス」に「はて
なダイアリー」のメール投稿用アドレスを記入します。
「はてなダイアリー」のメール投稿用アドレスは
はてなダイアリートップページの右上の「管理」をクリック
そして、ページ左側の下部の「メールで投稿」をクリック
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
すると、「投稿用アドレス」が表示されます。
それを「twtr 2 src」の設定ページのメールアドレスに記入します。
そして、送信ボタンを押すと、「はてなダイアリー」の記事に「確認番号」が送られます
ので、それをコピーして、「確認番号の入力」に入力して「保存」すれば OK です。
今のところの全てを図解すると下記のようになります
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください
【facebook】初心者が簡単に告知力にレバレッジをかける方法
実際、使ってみると「twtr 2 src」の連携がうまくいったりいかなかったりしています。
ですが、これがうまく回るようになると、今度は「はてなダイアリー」の「RSS」を使っ
て RSS フィードを使ったブログパーツや、コピーブログなどを使うと、更なる連携も可能
になります。
RSS を使ってコピーブログを作りすぎると、検索エンジン側にスパム判定さ
れる可能性があるので、注意してください。
さて、一回の Twitter の投稿(実際は「twit なう」からの投稿ですが)でどこまでレバレッ
ジをかけられるか、一応自分で調べて、経験した限りのものを書きました。
facebook から始まって、twitter の連携が中心になりましたが、ゆくゆくは facebook か
らさらに連携できるサイトが増えていくと思います。
とはいえ、連携に連携を重ねても、やはり
「一回」の書き込みのレバレッジをかけること
これは「告知力」を増やすという意味では必要なことだと思いますので、是非いろいろ実
践してみていただければと思います。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
このレポートが、あなたの facebook 活用に少しでも役立てば幸いです。
出版演出家
木下裕司
実績ブログ → http://ameblo.jp/ensyutsuka
ご相談はこちら → [email protected]
このレポートの著作権は木下裕司が保有しております。無断掲載・転載はご遠慮ください