FP(ファイナンシャルフ ランナー)は国家資格 ①学内で授業が受けられ、授業

安定した生活のために資産(お金)を貯めたり、
活用することは不可欠ですが、そのためには多
くの知識が必要となります。ペイオフ解禁など、
近年の日本においても資産管理は個人の責任と
なりつつあり、「知らなかった」では済まない
時代になりつつあります。このような中、金融
商品、株式、不動産、保険、税金、年金、ロー
ンなど、個人の財産を管理するために総合的な
アドバイスを行うのがファイナンシャルプラン
ナー(FP)です。
金融・証券・保険業界などでは、入社後にFP資格の取得を義務付けている企業もあり
ます。国家資格として認定されたこともあり、たいへん注目されています。
●
ファイナンシャルプランナー(FP)が行う仕事は、家族の状況や財政状況など個人のプライ
バシー情報を扱うとともに、そのプランは一生を左右する問題であるため、高度な知識や技能
だけでなく高い倫理観が厳しく要求されます。FP資格は、これらの素質を持った人物である
ことを証明する、権威ある資格でもあります。
FP資格にはいくつかの種類がありますが、松山大学の講座で行うのは、NPO法人・日本
ファイナンシャル・プランナーズ協会(FP協会)が認定するAFP資格(アフィリエイテッ
ド・ファイナンシャル・プランナー)です。AFP資格は、前述のとおり知識、技能、倫理観
を備えている証明です。AFP資格取得者には、同時に厚生労働省認定の国家資格であるFP
技能士(2級)の称号が与えられることになります。
①学内で授業が受けられ、授業時期には週2回でゆったりスケジュールです。
大学行事を考慮されたスケジュールです。授業終了後、移動時間がかからないことも魅力です。
②講座料金が学外スクールと比較して低料金設定です。
学内講座であり、受講負担を可能な限り軽減し、受講しやすい価格になっています。
③サポートが充実しています。
欠席された授業は、授業を撮影したビデオ貸出サービスを受けることができます。また常時面接・相談・指導をおこないます。