ー し の ジ く ら ペ ◆市税、国民健康保険料、介護保険料、水道料金のお支払いは便利な口座振り替えで てください。 とき 毎月第1木曜日、第3金曜日 の午後1時∼5時 ところ 市役所相談室 申し込み 児童福祉課(内線175) 相 談 発達相談を受け付け中 言葉が少し遅いかな? 分かっていると思うけど、話しか けても目を合わせてくれない。 指吸い・爪かみがなおらない。 トイレトレーニングは、どうした らいいのかしら? 友だちとうまく遊べない…などな ど、どんな小さなことでもOKです。 ちょっと気になるなーと思ったら、 すぐお電話ください。発達相談員が、 お母さんと一緒に考えます。相談内 容については、秘密厳守です。料金 は無料です。電話などで、予約をし 今月の相談 司法書士日曜無料法律相談 大阪司法書士会では、2月3日∂、 午前10時∼午後4時まで、エコー ル・ロゼアトリウム広場で、無料相 談を行ないます。 福 祉 母子家庭児童への入学祝品の贈呈 今年4月小学校に入学する母子家 庭児童に、大阪府母子寡婦福祉連合 会から入学祝品(文具券1000円相当) を贈呈します。 申し込み はがきに「入学祝品希望」 と書き、世帯主の氏名、住所、電話 相談内容 相続・遺言・売買・会社 設立・役員変更などの登記手続き、 番号、対象児童の氏名、住所、生年 月日、入学予定の小学校名を明記の 地代・家賃などの供託手続き、調 停・訴訟などの裁判手続き、高齢者 財産管理に関すること うえ、2月28日 ∫ (消印有効)まで に、P584-0037 宮甲田町9の9 問い合わせ 大阪司法書士会〔 @ 06 (6941)5351〕 富田林市社会福祉協議会業務課 母 子福祉会担当へ お気軽にご相談ください 相談はすべて無料です 日 程 毎週水曜日 法 律 相 談 16π 市 民 相 談 月∼金曜日 福祉総合相談 出 張 市 民 相 談 16π 行 政 相 談 17∫ 時 間 場 所 市役所1階市民相談室 金剛連絡所 電話などで随時、事前予約を受付(内線181) 定員 6人 祝日・年末年始を除く 午前9時∼午後5時15分 市役所1階市民相談室 祝日・年末年始を除く 電話での相談もできます(内線181・182) 午後1時∼4時 午後1時∼4時 消費者金融相談 2/4∑ 午後1時∼4時 金剛連絡所 市役所1階市民相談室 市役所1階市民相談室 国 税 相 談 今月はありません 午後1時∼4時 午後1時∼4時 午前9時∼正午、午後1時∼3時 午後1時∼5時 市役所1階市民相談室 市役所1階市民相談室 市役所1階市民相談室 市役所1階市民相談室 午後1時∼4時 総合福祉会館 午後1時∼4時 金剛連絡所 午後1時∼4時 午前9時∼午後5時 午後2時∼4時 人 権 相 談 11ª 女性の悩み相談 10∫ 子どもの発達相談 18ª 8∏ 11ª 15∏ 18ª 心配ごと相談 22∏ 29∏ 2/5∏ (社会福祉 協議会) 11ª 25ª 農 業 相 談 9π 商 工 相 談 15∏ 国民生活金融公庫相談 9π 予 約・そ の 他 午後1時∼4時 午後1時∼4時 電話での相談もできます(内線186) 偶数月の第1月曜日に予定しています(要予約) 6・9・12月の第2火曜日に予定しています 当日は、電話でも相談できます(内線187) 定員5人。電話などで随時、事前予約を受付(内線474) 電話などで事前予約を受付(内線175) 電話での相談もできます〔@(25)8200〕 2/5∏は身体障害者の相談日(一般の相談もできます) 1/22∏は女性の相談日(一般の相談もできます) 女性の相談日(一般の相談もできます) 身体障害者の相談日(一般の相談もできます) 創業・中小企業 月∼金曜日 支 援 相 談 午前10時∼午後4時 消 費 者 相 談 毎週火・水・金曜日 午前10時∼午後3時 労 働 相 談 24∫ 午後2時∼5時 市役所 4 階農業委員会 商工会館[レインボーホール(市民会館)2階] 商工会館[レインボーホール(市民会館)2階] 大阪南河内地域中小企業支援センター 祝日を除く [レインボーホール2階] 〔@(23)5730〕 専門相談員による相談。電話での相談もできます 市役所1階市民相談室 (内線186) 祝日・年末年始を除く 市役所1 階市民相談室 電話での相談もできます(内線186) 障害者雇用相談 21∑ 午後1時∼5時 市役所1 階市民相談室 電話での相談もできます(内線186) 午前10時∼午後4時 金剛連絡所前会議室 2/1ªは市役所1 階市民相談室です 年 府 の 相 談 23 金 相 談 11ª 府政相談 月∼金曜日 午前9時∼午後5時30分 交通事故相談 月・火曜日 午前9時∼午後5時 法律相談 11ª 午後1時∼4時 南河内府税事務所 (府民情報プラザ) 〔@(25)1131〕 (南河内府民センタービル内) 祝日を除く 4日から電話などで受付(先着6人) こころの電話相談 〔@(25)8264〕 毎週水曜日、午前10時∼午後3時30分(1月2日はありません) 市 心身障害者デイサービスの登録を 在宅の18歳以上65歳未満(介護保 険対象者を除く)の心身障害者に、 ケアセンター(けあぱる)と市立コ ミュニティセンター(かがりの郷) でデイサービスを行っています。 現在、利用登録を受付けています ので、福祉課まで申し込みをしてく ださい。ただし、定員などの都合に より、利用待機になる場合がありま す。 問い合わせ 福祉課(内線171・172) 民生委員・児童委員の一斉改選 11月30日付けで、民生委員・児童 委員の任期が満了となり、12月1日 付けで、新たに民生委員・児童委員 が選任されました。「いつもあなたの そばに いつまでも地域のために」 を合い言葉に、民生委員・児童委員 活動をしていますので、寝たきりに なられたときなど、生活上で困られ たことがありましたら、お近くの民 生委員・児童委員にご相談ください。 問い合わせ 社会援護課(内線162) 在宅介護支援センターの ご利用を 在宅の要援護高齢者もしくは要援 護高齢者となる恐れのある高齢者ま たはその家族などに対し、在宅介護 に関する総合的な相談に応じ、ニー ズに応じた各種の保健、福祉サービ ス(介護保険を含む)が総合的に受 けられるよう調整を行います。 ◆富田林市ケアセンター(けあぱる) 在宅介護支援センター 〔@(28)8500〕(向陽台一丁目) ◆春の家在宅介護支援センター 〔@(33)2940〕(佐備) ◆富田林東部在宅介護支援センター 〔@(34)8616〕(東板持町一丁目) ◆オレンジ荘在宅介護支援センター 〔@(33)0911〕(龍泉) 役所 @(25)1000 I(25)9037 ◆錦織荘在宅介護支援センター 〔@(25)6528〕(錦織東三丁目) 問い合わせ 福祉課(内線167) 介護保険 家族介護慰労金の支給について 在宅で要介護者を介護している家 族に、家族介護慰労金(年額10万円) を支給します。次の要件に該当する 場合は、介護保険室へ申請してくだ さい。 要件と対象者 12年4月以降に要介護4または5 と認定された在宅要介護者を、介護 保険のサービスを使わずに一年間介 護を行った家族の代表者(主たる介 護者)で住民税の非課税世帯に属す る人 介護期間の考え方 A 1年間にショートステイのみを7 日以内で利用した場合は、サービス に含みません。 B その期間内に病気などで入院して いた日がある場合は、入院期間を除 き、365日に達した日をもって、1年 とします。 要件の審査など 申請に基づき、市 の職員などが家庭を訪問し、介護状 況、家族状況などを確認します。 問い合わせ 介護保険室(内線204) 国民健康保険 退職者医療制度該当者の手続 きはお済みですか 退職者医療制度とは、医療機関で 受診した際の一部負担金が通常3割 負担のところ下記条件に該当する退 職者本人については、外来、入院共 保険に加入している70歳未満の人で、 厚生年金や共済年金に20年以上加入 しているか、40歳を過ぎてから10年 以上加入し、厚生年金・共済年金を 受給している人は、退職者医療制度 の該当者となります。 受給している年金の証書と国民健 康保険被保険者証、印鑑を持参し、 市役所保険年金課または金剛連絡所 で手続きをお願いします。 問い合わせ 保険年金課(内線151) 国民年金 老齢基礎年金の繰上げ支給率 が変更されました 老齢基礎年金(国民年金)は、受給 資格期間を満たした人が65歳に達した ときに支給されますが、希望すれば60 歳∼65歳までの間でも請求したときか ら、繰り上げて支給を受けることがで きます。 平成13年4月1日以後に60歳とな る人が、老齢基礎年金を繰り上げて 請求した場合の減額率は下表のよう に月単位による減額率となります。 請求時の年齢 減額率 60歳0か月∼11か月 30.0∼24.5% 61歳0か月∼11か月 24.0∼18.5% 62歳0か月∼11か月 18.0∼12.5% 63歳0か月∼11か月 12.0∼ 6.5% 64歳0か月∼11か月 6.0∼ 0.5% 昭和16年4月2日生まれ以降の人 が対象となります。それ以前の人は 現行の減額率になります。 問い合わせ 154) 保険年金課(内線153∼ に2割負担となり、その扶養家族に ついては入院のみ2割負担となりま す。なお、条件としては、国民健康 22 し の ー ジ く ら ペ ◆市税、国民健康保険料、介護保険料、水道料金のお支払いは便利な口座振り替えで 教 育 小・中学校に入学される人に 就学通知書を送付します では修了後、所定の手続きによって ハローワーク(公共職業安定所)か ら学費の8割が支給されます(教育 訓練給付制度) 。 このほかに大学院(文化科学研究 科・修士科目生)もあります。 今年、小学校に入学する児童(平 成7年4月2日∼8年4月1日生ま れの人)と、中学校に入学する生徒 に就学通知書を送付します。 1月末日までに通知書が届かなか 資格 どのコースも入学試験はあり ません。15歳以上なら誰でも入学で ったり、内容に誤りがある場合は、 指導室(内線362)へ問い合わせてく 出願期限 14年度第1学期(4月入 学)分は、2月15日ªまで。 問い合わせ 放送大学大阪学習セン ター〔 @ 06(6773)6328・ I 06(6773) ださい。 学童クラブの入会を受け付け 対象者 小学校低学年で下校後、保 護者が就労などの理由で不在の家庭 の児童 申込書の配布 1月10日 ∫ ∼、社会 教育課、金剛連絡所、各学童クラブ、 各保育所(5歳児在籍)で 申し込み 申込書に保護者の在職証 明書を添えて1月17日∫ ∼ 31日∫ま でに社会教育課〔@(24)1451〕へ 放送大学14年度第1学期 履修生募集 放送大学は文部科学省・総務省が 所管する正規の大学で、自宅で放送 を通じて授業を受けます。衛星放送 (CS)のスカイパーフェクTV!で 放送しています。 科目 心理学、歴史、文学、外国語 など約300科目から選択 コース A全科履修生→ 4年以上在学して所 定の単位を修得すると学士(教養) の学位が得られる。(入学料2万円) B選科履修生 → 特定の科目だけを選 んで1年間学ぶ。(入学料7000円) C科目履修生 → 同じく6か月間だけ 学ぶ。 (入学料は5000円) 入学料とは別に1単位あたり5000 円の授業料が必要です。一部の講座 21 きます。(ただし、全科履修生は18歳 以上で大学入学資格のある人に限り ます) 6322〕募集要項請求〔 K 0120(864) 600〕 所得税の確定申告書が 新しくなります 1月から次のように変わります。 ●様式が2種類に ●用紙がA4サイズに ●用紙が2枚に ●記載欄を整理 ●分離課税用などが別表に 問い合わせ 富田林税務署〔 @(24) 3281〕 ※新様式は国税庁のホームページに 掲載されています。 〔http://www.nta.go.jp/〕 償却資産の申告はお早めに 固定資産税は、事業や営業のため に所有している償却資産(機械や装 税 確定申告の説明会を開催 所得税、市・府民税の申告期間 (2月18日∼3月15日)を前に市と府 税事務所、税務署が申告手続きの説 明会を開きます。 とき 2月4日∑、午後2時∼4時 ところ レインボーホール(市民会 館)中ホール ※駐車場には限りがあります。 問い合わせ 富田林税務署〔 @(24) 3281〕 給与支払報告書等は 1月31日までに提出を 事業主は、給与の支払いを受けて いる従業員の1月1日居住の市町村 住民税担当課へ、給与支払い報告書 を1月31日 ∫ までに提出してくださ い。 また、給与所得の源泉徴収票など の法定調書は、1月31日 ∫ までに富 田林税務署(若松町西二丁目1697の 1)へ提出してください。 問い合わせ 課税課(内線111、112) 置、車両・運搬具、工具、器具・備 品など)も課税の対象になります。 所有者には12月に関係書類を郵送 していますが届かないときや、初め て申告される場合はご連絡ください。 また、休業・廃業、富田林市から 転出された場合も申告が必要です。 申告期限は、1月31日 ∫ となってい ますが、事務処理上18日ごろまでに お願いします。 提出先 課税課(内線113) 今月は市・府民税(第4期分) の納期です 納付には便利な口座振替のご利用を! 申し込み 預(貯)金通帳と通帳の印 鑑・市税納付書を持って、市税取り扱 い金融機関・郵便局などへ 問い合わせ 納税課(内線123) ◆固定資産税 ◆市・府民税 ◆軽自動車税 都市計画税 第1期 5月 第1期 6月 全期 4月 第2期 7月 第2期 8月 第3期 9月 第3期 10月 第4期 12月 第4期 1月 市 子育て 幼児教育センターと幼稚園の 子育て支援(1∼3月) ◆幼児教育センター(3歳児とその 保護者の楽しい集い) ◇第1幼児教育センター(富田林幼 稚園内〔@(24)3301〕 ) 「コアラの広場」毎週金曜日、午前9 時30分∼正午 ◇第2幼児教育センター(青葉丘幼 稚園内〔@072(365)1511〕) 「おひさま広場」毎週木曜日(3月21 日除く) 、午前9時30分∼正午 ◆各幼稚園(親子の楽しい集い、園 児との交流など) ◇富田林幼稚園〔@(24)3301〕 1月16日 π 、2月1日 ª 、3月6日 π 、午前9時30分∼11時30分、2∼ 3歳児 ◇新堂幼稚園〔@(24)3302〕 1月17日 ∫ 、3月6日 π 、午前10時 ∼11時、3歳児 ◇喜志幼稚園〔@(24)3303〕 1月9日π、23日π、2月26日∏、3 月6日 π 、11日 ∑ 、午前10時30分∼ (1月23日のみ10時∼)、0歳以上の 子ども ◇大伴幼稚園〔@(24)3304〕 1月11日 ª 、2月2日 º 、3月2日 º 、午前10時∼11時30分、1歳以上 の子ども ◇板持幼稚園〔@(34)3305〕 1月21日 ∑ 、2月19日 ∏ 、午前9時 30分∼11時30分、0歳以上の子ども ◇彼方幼稚園〔@(35)1191〕 1月16日 π 、30日 π 、2月6日 π 、 13日 π 、3月13日 π 、午前9時30分 ∼11時、1∼4歳児 ◇錦郡幼稚園〔@(24)3306〕 1月19日 º 、2月2日 º 、3月4日 ∑ 、午前9時30分∼11時、2∼3歳 児 役所 @(25)1000 I(25)9037 ◇川西幼稚園〔@(24)3307〕 1月16日 π 、2月20日 π 、3月13日 π 、午前9時30分∼11時30分、2∼ 3歳児 ◇東条幼稚園〔@(35)1192〕 1月25日 ª 、2月22日 ª 、3月1日 ª 、午前10時∼11時(2月22日は未 定)、1歳以上の子ども ◇青葉丘幼稚園〔@072(365)0415〕 1月17日 ∫ 、2月7日 ∫ 、3月11日 ∑ 、午前9時30分∼11時30分、2∼ 3歳児 ◇伏山台幼稚園〔@(28)4107〕 0∼2歳児…第1水曜日(ただし1 月は9日)、午前10時∼11時30分 2∼4歳児…第2水曜日(ただし1 月は16日)、午前10時∼正午 ◇喜志西幼稚園〔@(25)9472〕 1月16日π、2月2日º、3月4日∑、 午前10時∼11時、0歳以上の子ども ◇津々山台幼稚園〔@(28)6767〕 1月15日 ∏ 、2月22日 ª 、3月2日 º 、午前10時∼11時、平成9年4月 2日∼10年4月1日生まれの子ども 子育て支援 園庭開放 ◆みどり保育園〔@(23)3944〕 1月10日 ∫ 、24日 ∫ 、午前9時30分 ∼11時 ◆富田林保育園〔@(23)3941〕 1月15日 ∏ 、31日 ∫ 、午前9時45分 ∼11時 ◆彼方保育園〔@(33)3943〕 1月8日∏、午前10時∼11時 ◆若葉保育園〔@(24)3308〕 1月22日∏、午前10時∼11時 ◆金剛東保育園〔@(29)1600〕 1月11日 ª 、31日 ∫ 、午前9時30分 ∼11時 電話相談 ◆みどり保育園〔@(24)9948〕 1月10日∫、午後1時∼3時 ◆金剛東保育園〔@(29)1600〕 1月25日ª、午前10時∼正午 児童福祉 児童手当受給者の皆さんへ 児童手当は、義務教育就学前の児童 を養育している人に支給しています。 家庭での生活の安定と次代の社会を担 う児童の健全な育成、および資質の向 上が目的です。受給できるかどうかは、 所得の状況や加入年金の種類などによ って決まります。 所得額の更正で制限額を超えた場 合や、厚生年金などに加入している サラリーマンが退職や転職をした場 合は受給資格がなくなり、後日返還 金が生じることがあります。このよ うな場合は、引き続き受給できるか どうか児童福祉課で必ず確認してく ださい。また、住所、受給者、児童 数などに変更があった場合は必ず届 け出てください。 問い合わせ 児童福祉課(内線177) 募 集 市立保育園アルバイト職員 など募集 市立保育園で働いてみませんか。 ◆産休等代替職員(保育士・調理 員・看護婦など) 月曜日∼土曜日まで勤務可能な有 資格の55歳までの人 ◆時間外パート保育士 有資格者で、月曜日∼土曜日の午 前7時∼9時15分、午後4時∼7時 (土曜日は正午∼午後7時)に勤務可 能な55歳までの人 申し込み 児童福祉課、市立各保育 園、児童福祉課ホームページ 〔http://www.oos.co.jp/tonjido/top/〕で 配布する所定のアルバイト申込用紙 に写真を添えて、児童福祉課(内線 178)へ 20 ー し の ジ く ら ペ ◆市税、国民健康保険料、介護保険料、水道料金のお支払いは便利な口座振り替えで 募 集 元気印のシニアの皆さん この指とまれ! ントは、昨年11月20日のクッキング と生きがいを持ちたい人は、「学ぶ立 教室とさやま池博物館見学、12月4 日の大飯原子力発電所とたかはまエ ルドらんど観光などで、多数の参加 者から好評をいただいています。 場で」 (塾友会を結成していきます) 高齢社会の進行に伴い、高齢者が 人口の多数派になっているなか、ま ∼くすのき塾をご存じですか∼ ●運営に協力していただける人は 「スタッフの立場で」(事務局に入っ てもらいます) 「教えたいあなた、学びたいあな た、運営したいあなた」の積極的な くすのき塾は、シニアリーダー養 成講座の修了生が立ち上げた自主的 な組織です。市民自身が、遊び心い っぱいの「大学ごっこ」のシステム を作り上げようとするもので、「市民 だまだ社会的に貢献したいという、 元気な高齢者はたくさんいらっしゃ るのではないでしょうか? ●長年蓄えた知識・経験・技能を生か し、ナビゲーター(講師)で活躍して ご参加をお待ちしています。 くすのき塾の資料ご希望は、 A 氏 名 B 年齢 C 住所 D 電話番号 E 資料送 付希望を記入のうえ、資料返送用100 円切手同封し、封書でお申し込みく の、市民による、市民のための」組 織づくりに取り組んでいます。 これまでに実施した具体的なイベ いただける人は、「教える立場で」(ナ ださい。 ビゲーター会を結成していきます) 申し込み P 584-8511 常盤町1の 1 福祉課気付くすのき塾へ ●いつまでも健康で新たなふれあい 問い合わせ 衛生課(内線144∼148) 講 座 創業支援・経済講演会 ゆずります Aベビーバス I搾乳器 (相談) J調乳ポット (相談) K90A女子用水着 (相談) Sキーボード (2件、1万5000円、相談) (2件、無料、700円) B妊婦用洋服 L正方形こたつ (3000円) T窓用エアコン (無料) Uドラム一式 (相談) (2件、3000円、相談) C犬小屋 (無料) M女子用乗馬靴・帽子 (相談) V雛人形 (無料) Wベビークーハン(1000円) Dアイロン台 (1000円) Eミニ食器棚 (1500円) Nおまる (無料) O9号・11号婦人服(無料) Xステレオ (1000円) Fプレイジム (相談) Pだっこひも (無料) Y初芝橋本高校女子制服一 式 (2000円) Gチャイルドシート(相談) H着付練習用人形(5000円) Q自転車用子どもいす(無料) R女児用自転車 (2000円) Z18V自転車 (無料) [A型ベビーカー (相談) ゆずってください Aデジタルピアノ (相談) B子犬用服 (無料) C電動ミシン (無料) Dチャイルドシート (2件、無料) Kベビーラック (無料) LにおわなくてポイSサイ T小学生低学年用柔道着 (無料) ズ (1000円) M平成幼稚園男児用水着一 Uはぎれ布地 (無料) V和裁用電器ごて (相談) 式 (600円) Wアートフラワー用こて (相談) E卓球台 (無料) Nノートパソコン (相談) O三輪自転車 (無料) F刺繍用電動ミシン(無料) Gパソコン (2件、相談) Pクリスマスツリーセット (相談) Y子ども用英語教材(相談) Zベビーカー (無料) H囲碁セット (相談) Q子ども用食卓いす (3件、無料、相談) [テレビ台 (1000円) \ローボード (3000円) R電子レンジ (無料) S26V自転車 (2000円) ]カラーボックス (無料) Iしろがね幼稚園男児制服 (相談) J男児用12V自転車(相談) Xジャングルジム (相談) ]整理棚 (無料) ※不用品をゆずりたい人やゆずってほしい人は気軽に電話してください。品物は紹介だけで、 展示はしていません。また、掲載までに成立済みや、すぐには紹介できない場合があります。 19 とき 2月4日∑、午後1時30分∼ ところ 羽曳野市立生活文化情報セ ンター(LICはびきの) 参加費 無料 対象者 経営者、創業を目指す人 内容 1部…創業支援講座「今、行 動改革の時」、講師 宗次 A二さん (ñ壱番屋代表取締役会長) 2部…経済講演会「IT革命と中小 企業戦略」∼インターネットビジネ スで老舗を復活∼、講師 宮武 和 広さん(心斎橋みや竹Kasaya.comウ ェブマスター) 申し込み 1月25日 ª までに富田林 商工会〔@(25)1101〕へ 年始の水道料金のお支払いや、 開栓・閉栓業務は 1月5日(土)から受け付け 第一環境ñ 富田林営業所 (常盤町1の8〔@(20)6400〕) 受け付け時間 午前9時∼午後5時 市 水 道 役所 @(25)1000 I(25)9037 下水道 水道管にも冬じたくを 悪質業者にご注意を これから寒い冬を迎えます。気温 が0度以下になると水が凍って水道 管が破裂することがあります。特に、 次のような場合は注意してください。 A水道管がむき出しになっている。 最近、あたかも市役所から来たよ うなことをかたって、排水設備の清 掃などを請け負い、法外な料金を請 求する業者があるとの通報がありま した。市役所から排水設備の清掃な B水道管が家の北側にある。 C水道管に風が強くあたる。 どに伺うことはありません。 もし、清掃などの必要が生じた場 凍結防止のために、あらかじめ水 道管や蛇口などを、保温材・毛布・ タオルなどで包み、その上からビニ 合は、信頼できる業者か富田林市管 工事業協同組合〔 @(29)6161〕にご ールを巻いて保護しましょう。 依頼ください。 問い合わせ 下水道管理課(内線263) 環 境 ネズミを退治しましょう 水道管が凍ったときは? タオルか布切れを巻きつけ、その 上からゆっくりぬるま湯をかけて解 かします。熱湯は直接かけないでく ださい。 一般家庭にネズミ駆除の薬剤を1 月15日 ∏ ∼2月28日 ∫ まで無料配布 しますので、希望される方は衛生課 または金剛連絡所までお越しくださ い。 これは、府の総合ネズミ駆除運動 の一環として行うもので、感染症・ にお伺いしますので、調査にご協力 をお願いします。 問い合わせ 総務課(内線331) 催 し 富田林の自然を守る会の催し 作業が苦手な人も、子どもたちも、 自然を楽しみに来てください。間伐、 枝打ち、遊歩道作りなどをします。 ◆里山管理作業 とき 1月13日 ∂ 、27日 ∂ 、午前10 時∼午後3時(滝谷不動尊駐車場前 に午前10時集合) ところ 奥の谷 農作業小屋 持ち物 おにぎり、お 茶(豚汁などをみんなで作ります) 服装 長袖、長ズボン、帽子、軍手、 できるだけ安全な靴 参加費 200円(小学生以下は無料) 問い合わせ 田渕 武夫さん〔 @ ・ I(24)7960、e-mail [email protected]. ne.jp〕、上角 敦彦さん〔@・I(24) 8757〕、三嶋 富士夫さん〔 @(24) 0756〕 富田林霊園好評販売中!! 食中毒などの病原体を媒介する衛生 的に有害なネズミを駆除し、住みよ い快適環境をつくりましょう。 問い合わせ 衛生課(内線144∼147) 水道管が破裂したときは? 止水栓を締めて水を止めて、修繕 を申し込んでください。(止水栓の位 置はあらかじめ確認しておきましょ う) 水道の修繕は富田林市管工事業協 同組合〔 @(29)6161〕へ。ただし、 平日の午後5時15分以降 、 土・日曜 日 ・ 祝 日 は 市 役 所 宿 直 室 〔 @(2 5 ) 1000〕へ。 問い合わせ 水道局工務課(内線257) 統計調査 工業・石油消費構造 統計調査にご協力を 製造事業所の皆さん、10月に実施 しました事業所・企業統計調査にご 協力いただき、ありがとうございま した。 また、13年12月31日を基準に、工 業統計調査と石油等消費構造統計調 査が行われます。調査員が1月上旬 富田林霊園の使用者を随時受け 付けています。 見学は、午前9時∼午後5時ま で、現地で自由に行っていただけ ます。 申し込み 衛生課(内線144∼147) 18
© Copyright 2025 ExpyDoc