植物防疫所調査研究報告(植防研報) 89 第 46 号:89∼92 平成 22 年(2010) 植 物 防 疫 所 調 査 研 究 報 告 第 46 号 資 輸入検疫 種子用玄米 発見 数種 料 病原菌 也・中川寛章 1)*・本蔵洋一 1)** 迫田 神戸植物防疫所、1)横浜植物防疫所 Plant Pathogenic Fungi on Hulled Rice Seeds Intercepted at Import Plant Quarantine Inspection. Takuya SAKODA, Hiroaki NAKAGAWA1)* and Yoichi MOTOKURA1)** (Kobe Plant Protection Station, 1‒1 Hatoba-cho, Chuo-ku, Kobe, 650‒0042, Japan. E-mail: [email protected]ff.go.jp 1) Yokohama Plant Protection Station). 46: 89‒92 (2010). Abstract: From February 2006 to January 2007, sixteen fungal genera were intercepted from hulled rice seeds ( L.)imported from China, the Philippines, Thailand, Benin, and the United States by means of the blotter method at import plant quarantine inspection in Japan. Among them, (Breda de Haan) Shoem., spp., (Alb. & Schw.) Ditm. ex Fr., and sp. were pathogenic to rice plants. Manandhar & Mew was first described in this paper in Japan. Key words: , hulled rice seeds, plant quarantine 緒 我 国 輸入 種子用玄米 検討 、 実態 調査 必要 。筆者 国産 種子用玄米 1 調査 、 解析 行 適切 付着・感染 検出 、 多 、先 必要 、4 地域 、我 報告 数種 発見 5 国 国未報告菌 、 報告 agar 及 SNA 培地上 ( ( 1125 中 、 探 、以下 ) 調査 。 、 検出 、濾紙 * 敷 滅菌水 現在、横浜植物防疫所室蘭・苫小枚出張所 ** 病原性 現在、横浜植物防疫所札幌支所 少量流 籾 、形態的特徴 。 理 苗(品種: 調 苗 。褐変等 認 単針 OA 培養菌叢片 巻 。対照 、 、 無傷部位 PDA 軽 方法 無菌 接種 培地片 分離菌株 用 25°C、暗黒、多湿条件下 後、培養菌叢片 取 外 設定 。接種 置 。 、明期 27°C、暗期 25°C、 人工気象器内 場合 、接種菌 約 10 日間管 再分離 行 。 結果及び考察 玄米 法(君島、1999) 培養 同定 。葉身 有傷部位 。 糸状菌の検出及び同定 糸状菌 付 明 / 暗 12 時間周期 標徴 供試 所穿孔 貼 調整 有 調 3,5 葉期 1 後 2 日間 ) 、薬剤粉衣 実体顕微鏡下 玄米 )産、 合衆国産 (約 1‒30 粒 / 肉眼、 変色 略称 各種培地 病原性等 ) 供試 種子用(遺伝資源) L.) 玄米(以下、玄米 置床 鉢植 ( 場合 接種試験 。 共和国)産及 認 、単胞子分離菌株 、 病原菌 玄米の由来 中華人民共和国産、東南 形成 同定 高 圧 蒸 気 滅 菌(121 °C・15 分 ) 培養性状並 材料及び方法 西 分生子殻 取 malt-extract agar(MA)、oatmeal agar(OA)、V8 juice 認 調査 。随時、実体顕微鏡 synthetic low nutrient agar(SNA) (NIRENBERG, 1976)、 輸入検査 未報告 、25°C、暗黒下、 月間培養 、分生子 掻 、2005)。 種子用玄米 国 行 置床 約2 potato-dextrose agar(PDA)、2% water agar(WA)、 集積及 (迫田 由来 我 、 病原性 、 2006 年 2 月 ,2007 年 1 月、成田国際空港 新 観察 病原菌 中華人民共和 6属6種 散光下 輸入検疫 、植物病原細菌 1 種 調査 異常玄米 室内 対 措置 、糸状菌 18 属 、 言 。 込 表面 変色 観察 様子 。 結果、分生子殻等 特定 病害 標徴 推定出来 有 認 90 植 物 防 疫 所 調 査 研 究 報 告 List of fungal species intercepted from hulled rice seeds( Table 1. 第 46 号 L.)and their pathogenicity to rice leaf blades Exporting countries and import year and month*1 USA species Benin Philippines 2006-02 2006-02 2006-12 2006-05 2006-07 sp Pathogenicity*2 to China Thailand 2006-08 2007-01 koshihikari fusaotome intact wounded intact wounded 2 2 2 + + 2 2 2 + + + + 2 2 2 2 2 2 2 + + + + + + *3 + + + *3 + sp + *3 + *3 + *3 + + + + + + + + + + + + + + + + + *3 + + + sp + 3 complex* + + + 2 + 2 + + + + *3 + spp sp *3 + + + + + + sp -1*3, *4 + sp -2*3, *4 + + + *3 + sp + + + 2 2 2 2 + + *1: +: detected, blank column: not detected. *2: Two varieties(var. Koshihikari and var. Fusaotome)were used. +: pathogenic, 2: not pathogenic, blank column: not tested. *3: Not described in a former report written in Japanese(SAKODA ., 2005). *4: sp.-1 were different from sp.-2 in their morphology and pathogenicity. 法 検出 属菌 2 種、 主 。 属菌 7 種、 属 属菌1種 、 16 属 J. A. Meyer、 Tandon & Bilgrami ex M. B. 2005) 未記載種 未報告菌 該当 。 、 7 属 10 種 国 我 結果 。一方、前報(迫田 国 引 本試験 起 病原性 認 要 A‒E)。 病原菌 生 、2005) 明 菌種 接種病徴 、経常的 葉枯病(内藤、2000) 病原菌 以上 大 (Plate 1. 、 未記載 種子伝染性 (RICHARDSON, 1990)、圃場 実害要因 接種 日 。 得 圃場 sp. 3種 、 、 同等 、 除 、接種試験 症状 Table 1 、 sp. 及 確 (Breda de Haan)Shoem.、 sp.、 、 未報告 sp. 及 前報(迫田 、 。接種試験 。 (Plate 1. A‒E)、接種菌 本植物病名目録(日本植物病理学会編、2000)上、我 防除 (Drechsler)Leonard & Suggs、 Manandhar & Mew 認 未記載種 (Henn.) (Alb. & Schw.)Ditm. ex Fr.、 褐変症状 再分離 (Berk. & Jain、 Ellis、 激 Alcorn、 (Sacc.)Shoem.、 Curt.)、 葉 属菌 1 種、 属 菌 1 種、 及 、 属菌 4 種、 属菌 2 種、 菌、 糸状菌属 葉鞘 検討 要 。 4‒20 cm 褐色 報告(OU, 1985) 土壌接種 病徴 2010 年 3 月 迫田 :輸入検疫 種子用玄米 発見 数種 病原菌 91 Plate 1. A‒E: Symptoms 2(A, E), 7(D)and 9(B, C)days after inoculation with 6 species by placing mycelial agar piece on intact(A, C, E)or needle-wounded(B, D)rice leaf blades(var. koshihikari).(species tested. A: , B: sp., C: , D: E: sp.)F: Rice leaf blades(var. koshihikari)7 days after inoculation with by using the same(needle-wounded)method as B and D. G‒M: Morphological and cultural characteristics of .(G: Orange Pionnotes produced on a hulled rice seed 16 days after incubation on blotter method. H: Colony on potato-dextrose agar(PDA)7 days after incubation at 28° C under alternating 12 h fluorescent light and 12 h darkness. I: Solitary conidiophores arising from an aerial hyphae and conidia on water agar(WA)23 days after incubation under the same conditions as H, Bar 50 μm. J, K: Spore-bearing spurs(arrows)at the apex of conidiophore on hulled rice seed 18 days after incubation on blotter method, Bar 10 μm. L: Sympodio-conidia under the same conditions as G, Bar 10 μm. M: Sporodochial conidiophore(arrows)and conidia on synthetic low-nutrient agar(SNA)18 days after incubation under the same conditions as H.) 苗 枯死 報告(NGUYEN 。 、1996 年 新芽 灰色 壊疽斑 諸外国 傷接種 関 情報 発生状況 及 病原性 報告 注目 。 両品種 。分離菌株 OA 培地 形態的特徴並 ., 2004) 菌(BOEREMA 種 、本種 、 、今後、 子 sp. 至 強 無 病原 似 MA 培地上 、 上 特徴 5種 、 ., 2004) 厚壁胞子 記載 、 。 属菌 形成 、Table 1 連鎖状分生 種 我 本属 (Sacc.) 一致 。 最後 培養性 NaOH Spot Test(BOEREMA 結果 Boerema, Dorenb. & Kesteren 確認 十分 示 状及 病原菌 (MANANDHAR and MEW, 葉身 (Plate 1. F)、近年新種 被害 性 幼苗 形成 初報告 1996)。本接種試験 分布 , 1973) 国初報告 同定 92 植 物 防 疫 所 調 査 研 究 報 告 、 特徴等 以下 法 記 検出状況及 形態的 。 Manandhar et Mew 法 、 (Plate 1. G)。分離菌株 色 、菌叢全面 (Plate 1. H) 形成 6,7cm/7 日。気生 頂部 部位 側部 尖 突起 複数 型 1. L)。一方、培地上 生 (Plate 0 隔壁 分生子 (Plate 1. M)。厚壁胞子(長 径 5‒6.7μm) 亜球形 長楕円形 数珠状 連鎖 、本種 和 文 同定 摘 。 要 2006 年 2 月∼ 2007 年 1 月、成田国際空港 中国産、 産、 産、 )産及 合衆国産 、 法 16 属 輸入 共和国(西 種子用玄米 我 糸状菌 検出 結果、 、 輸入検査 国未報告 。 葉 、 sp. 病原性 謝 本試験 。以 、MANANDHAR and MEW(1996) 記載 一致 接種試験 丸 分生子(0 隔壁:5.5‒9.5 × 2.5‒3.8μm、1 (6.0‒7.5 × 2.0‒3.2μm) 生 特徴 分生子形成 0‒1 隔壁、先端 隔壁:7.0‒10.5 × 3‒3.8μm) 上 、成長速度 分生子柄(Plate 1. I) 先端部 (Plate 1. J, K)、 、基部 生 PDA 培地上、28°C、白色蛍光灯 暗黒下(12 時間周期) 培養 色 胞子粘塊 変色種子 認 対 spp.、 。 辞 選抜 、横浜植物防疫所成田支所担当官諸氏 検査 成 記 重 助言 賜 謝意 表 。 第 46 号 。 、本稿 当 神戸植物防疫所君島悦夫博士 、貴 記 引用文献 BOEREMA, G. H., J. DE GRUYTER, M. E. NOORDELOOS and M. E. C. HAMERS(2004) Identification Manual. CABI. London: 470 pp. 君島悦夫(1999)VI 種子伝染性病原体 検出法 1.病原糸状菌. 種子伝染病 生態 防除─健全種子生産 ─(大畑貫 一・國安克人・高橋廣治・栃原比呂志・長尾記明編)日本植物 防疫協会 東京:101‒102. MANANDHAR, J. B. and T. W. MEW(1996) Gen. et. sp. nov. and its identity during routine tests of rice seed. vol. LX: 201‒202. 内藤秀樹(2000)日本 水稲・麦類・ 種子伝染性病 害 流行 防除対策.種子伝染性病害 管理・研究・制御(農 林水産省野菜・茶業試験場編)全農協 東京: 41‒48. NGUYEN, T. H., S. B. MATHUR and P. NEERGAARD(1973) A Seed-borne species of and their pathogenic potential, . 61(2): 347‒354. OU, S. H.(1985)Rice Diseases second ed. Commonwealth Mycological Institute, Kew, Surrey: 380 pp. 日本植物病理学会編(2000)日本植物病名目録.日本植物防疫協 会 東京:857 pp. NIRENBERG, H. I.(1976)Untersuchungen über die morphologische und biologische Differenzierung in der - Sektion . Mitt. Biol. Bundesanst. Land-Forstwirtsch. Berl.Dahlem 169: 1‒117. RICHADSON, M. J.(1990)An annotated list of seed-borne Diseases fourth ed. ISTA. Zürich. 迫田 也・本蔵洋一・塚本貴敬・野田二美代・松浦貴之・上田幸 史・木村茂(2005)輸入検疫 中国産種子用玄米 発 見 病原菌(Ⅰ).植防研報 41: 99‒102.
© Copyright 2025 ExpyDoc