1 - RGSシャンソン研究会

近 頃 は 本 当 に シ ャ ン ソ ン 教 室 継がれています。
シ ャ ン ソ ン、 そ れ は 遠 い 国( フ
が ブ ー ム に な っ た と 感 じ る。 日
毎、 夜 毎、 ド レ ス や ス ー ツ に 身 ランス)、遠い昔の唄なのに半世紀
を つ つ み、 真 摯 な 眼 差 し で 人 生 以 上 の 時 を 越 え て な ぜ こ ん な に も
を 歌 い か け る 人 た ち が た く さ ん 愛され、続いているのでしょう。
シャンソンはよく三分間の人生
い る。 淡 谷 の り 子 の「 人 の 気 も
知 ら な い で 」 が 日 本 で は じ め て の ド ラ マ と 言 わ れ ま す。 下 町 に 生
流行したのは昭和十三年のこと、 き る あ り の ま ま の 庶 民 た ち が 主 人
昭 和 五 年 に フ ラ ン ス で 作 ら れ た 公 で す。 恋 人 へ の 愛、 青 春 の 苦 い
こ の 歌 の 一 節 を 口 ず さ み な が ら 思 い 出、 子 ど も へ の 愛、 年 老 い た
銀 座 を 歩 い た 当 時 の 若 者 た ち が 夫 婦 の 愛、 亡 き 人 へ の 想 い、 お よ
い た こ と で し ょ う。 そ れ か ら そ 人 生 の あ ら ゆ る 出 来 事 を 静 か に
八 十 年 ち か く、 シ ャ ン ソ ン は 戦 見つめながら歌われています。
そしてシャンソンは魔法を持っ
後 の 復 興 と と も に、 新 し い 時 代
の先駆けとして日本中に広まり、 て い ま す。 人 の 心 に 感 情 の 記 憶 を
こ の 平 成 の 御 世 に な っ て も 歌 い 呼 び 起 こ す 魔 法、 そ れ は 詩 人 た ち
に よ っ て 選 り す ぐ ら れ た 言 葉、 魂
の こ め ら れ た 言 葉 で す。 そ れ で は
そんなシャンソンの一端に触れて
みましょう。
フ ラ ン ス 語 は「 愛 を さ さ や く 言
葉 」 と 言 わ れ ま す。 そ し て シ ャ ン
ソンと言えば愛の歌。まず愛のシャ
ンソンを紹介しようと考えている
の で す が、 き っ と R G S を 読 ま れ
▲松浦進一氏
ている多くの方は、今さら愛の話
なんて……と敬遠されてしまうか
もしれません。そう、青春が遠く
なってどれほどの年月が経ってい
るのでしょうか。でもまずは次の
歌を、今のあなたならどうお感じ
になるでしょうか。
★
今宵、窓をたたく秋の風は、
過ぎ去った昔の恋を、
消えゆる灯火をを前に語る
……
今宵、震える胸のうちに、
遠い昔の日々を想う
私たちの恋の後には、
一体何が残っているというの
か
あの素晴らしかった日々の何
が残っているのか
古 ぼ け た 一 枚 の 真、 と ぎ れ た
愛の手紙、
春 の 夜 の 逢 瀬、 胸 の 中 を 駆 け
まわる思い出
色褪せた幸せ、風になびく黒髪、
盗まれた唇 掴めない夢
そ ん な 思 い 出 に 一 体 何 が
残っているのか
小 さ な 村 古 い 鐘 楼 あ の 懐
かしい景色
雲に流れる あの頃の 影
1
囁いた言葉、やさしい愛撫、森
の奥の誓い
木の隙間に残した思い出の花
私を酔わす懐かしい香り
それらすべては
一体何処に消え去ったのか
ャルル・トレネ 一九四二
シ
「残されし恋の後には」
い か が で す か、 最 近 は 愛 か ら
すっかり遠ざかってしまった方々
にも、その思い出は胸の中の片隅
できっと光っているはずです。こ
の詩を綴ったシャルル・トレネは
スペインとの国境に近いピレネー
山脈の麓、南仏ナルボンヌに生ま
れ育ち、その豊かな自然体験が愛
を語る彼のシャンソンの背景を描
いています。
子ども時代は誰もが多感で風の
音に怯え、見知ら 出会いを夢見て、
日々が夢と希望に満ちあふれてい
た。そんな眠りかけた感覚をシャ
ンソンは刺激し、思い起こしてく
れます。秋の公園で、風に包まれ、
枯葉を踏みしめながら一節のシャ
ンソンを口ずさんでみませんか。
例えばこんな詩、
★
どうか思い出して欲しい
二 人 が 愛 し 合 っ て い た 幸 せ
だったあの頃を
あの頃、人生はこよなく美しく
太 陽 は 今 よ り も も っ と 輝 い
ていた
今、街は枯葉の季節
舞 い 降 り て は 掃 き 清 め ら れ
てゆく
あの枯葉のように
この想い出も、この後悔も
や が て 北 風 が 忘 却 の 冷 た い
夜の彼方へと
運び去ってゆくことだろう
私 は 忘 れ な い あ な た が 唄 っ
ていたあの唄
そ れ は 私 た ち 二 人 に も 似 た あの唄
私を愛してくれた あなた
あなたを愛していた わたし
けれど時は音も立てずに
愛し合う者たちを引き離す
砂浜に刻まれた
恋人たちの結ばれ 足跡さえ
波が消し去ってしまう
ジャック・プレベール「枯葉」
その美しいメロティーととも
に 紹 介 で き な い の が 残 念 で す が、
詩人が一つの歌の中に込めた想
いは年月を経ても色褪せること
無く、大きな力を持っていて、そ
れは私たちの忘れかけている感
(筆者は元「銀パリ」マネージャー)
覚 を 見 事 に 引 き 出 し て く れ ま す。 人 生 に 合 わ せ て 人 前 で 歌 っ て み た
そ れ こ そ が 無 機 質 な 毎 日 の 生 活 時、聴く人と仲間とともに気持ち
に、時の流れに大きな潤いを与え を分かち合えた時、人は初めて自
て く れ ま す。 ど う で す、 少 し は 分自身の中に確かな満たされた気
シ ャ ン ソ ン を 口 ず さ む 気 に な り 持ちを知ることができます。フル
そうですか?さあ、シャンソンを ネームで人前に立つこと、みんな
歌いましょう。
の視線を浴びること、そうした仲
●語るように歌う
間と語り合い理解し合うこと、そ
シ ャ ン ソ ン を 歌 う こ と は と て れらすべてがこれからも人生の大
も 簡 単 で す。 お 話 を す る よ う に きな楽しみとなっていきます。
誰でも歌えます。
今の時代、生活は均一化し、便
●まず声を出すこと(発声)
利な物も情報もあふれ、人の価値
声 を 出 す こ と は 心 地 よ い こ と 観さえ比較検討され、時に流され
で す。 発 声 を す る、 そ れ だ け で ていきます。そんな中で目に映る
華 や い だ 気 分 に な れ ま す。 呼 吸 ものは衣食住も音楽も映像も、よ
を コ ン ト ロ ー ル し 息 を 出 す だ け り刺激的なものばかりです。けれ
で気持ちが上がるからです。
ど、生きてゆく上で人と人との温
● 何 よ り 大 切 な の は 温 か い 気 持 かい心の触れ合い以上に大切なも
ちで歌う(創唱)
のはありません。
さあ、シャンソンを歌って気持
シャンソンで一番大事なこと
は、歌に命を吹き込むこと、つま ちの中に温かい人の温もりをたく
り そ れ ぞ れ の 心 を こ め る こ と で さん取り戻しましょう。もちろん
す。 先 に 述 べ た り シ ャ ン ソ ン に 上手でなくてかまいません。やさ
は お よ そ 様 々 な 人 生 模 様 が 描 か しく語りかけることです。
れています。その中には自分を慰
け れ ど 最 初 に 断 っ て お き ま す。
め、癒し、勇気を与えてくれる素 シャンソンは何年極めても偉くは
敵な歌との出会いがあります。
なりません。けれど毎日気持ちは
● 歌を介して仲間とつながる(理 明 る く な り ま す よ。 シ ャ ン ソ ン、
解しあう)
それは人の魂が刻んできた心の記
憶だからです。
そんな歌に出会った時、自らの
2
抱いてパリにのぼる。そし
て運命的出逢いをする。
ピアフはムーランルー
ジ ュ の 前 座 を 探 し て い た。
そこにルイ・バリエの紹介
でモンタンがオーディショ
ンに現れる。ピアフは無名
の彼の才能を見抜く。 「彼
こそシャンソンに革命を起
こす期待される新人よ」ピ
ア フ は 仕 掛 け る。「 手 を 見
せて、これは工場に出入り
モ ン タ ン( 本 名 イ ヴ ォ・ リ ビ ィ) した男の手、波止場人足の手、肉刺
はイタリアのフィレンツェ近郊の田 ( ま め ) で い っ ぱ い だ わ、 そ れ を 忘
舎町に一九二一年に生まれた。二歳 れさせるべきじゃない、貴方の手は
の時、ファシズムの荒れ狂う故郷を 民衆から生まれたのよ、そのことを
捨て、一家はアルプスを越えて仏国 人々に教えてやらなくちゃ、貴方に
マルセイユに移住する。暮らしは貧 は愛を歌って欲しい、月に向かって
しく少年の頃から荷役夫や給仕をし 泣 い て い る よ う な ピ エ ロ 男 の 歌 で は
て働いた。それでも腕白な彼は何時 なく、本物の男が愛を叫ぶ、大衆は
までも外で遊び、母親が「イヴォ! そんな男を待っているのよ!」
それまでカウボーイ姿でアメリカ
モ ン タ!」( イ ヴ ォ 早 く お 上 が
り!)と呼び戻す、後年それが芸名 の歌を歌っていたモンタンに、黒い
開襟シャツとズボンを着させ民衆の
イヴ・モンタンになる。
そんな彼も歌手に憧れ、トレネな 歌を歌わせた。それは大きな驚きと
どを歌って街ののど自慢に登場した。 歓迎をもって迎えられた。それまで
やがてミュージックホール「アルカ の男性スターは華奢で花を挿し、白
ザール」に出演するようにまでなる。 塗りで歌う中性的な歌手が多かった。
戦中は造船所に徴用され、朝から晩 そこに現れたモンタンはごわごわの
まで金槌を手に働く。ここで職人た 黒髪、節くれ立った指、逞しい肉体、
ちの人情や友愛を知る。その後港湾 それはまさに労働者の中から生まれ
労働者をしながらも歌い続け、夢を たスターの姿だった。
シャンソンには名訳が多く、直訳と異なっていることが多い。この歌も
ムッシュ矢田部により紹介され、金子由香利によって有名になった。し
かし奥さんは再会の現場には同伴はしていない。みなさんの訳を募りま
JE N’POURRAI JAMAIS T’OUBLIER
決してあなたを忘れない
Tiens, bonjour, comement vas-tu? dis moi
Dis, te souviens-tu encore de moi?
Moi, il m’arrive souvent de penser à toi
Mais à part ça, comment ça, va?
Toi, vraiment tu n’as pas trop changé
Moi, tu sais j ’ai beaucoup voyagé
Oui, en effet j ’ai découvert d’autre pays
Et toi, qu’as-tu fait de ta vie?
Je parle trop, tu es pressé
Je ne voudrais pas te déranger
Si j ’en dis trop c’est pour t’aider
À retrouver le temps passé
あら、今日は、ご機嫌は?
まだ私のこと思い出して?
私はしょっちゅうあなたのこと考えるわ
それはそれとして、どうなの?
あなたはちっとも変わらない
私はずいぶん旅をして
いろんな国を見てきたわ
あなたはどう暮らしてるの?
私おしゃべりね、あなたは急いでる
あなたの邪魔はしたくないけれど
私がしゃべるのはあなたに
昔を思い出してほしいからよ
Est-il vrai qu’elle me ressemble un peu?
On dit qu’elle a aussi les yeux bleus
Et-tu certain d’être plus heureux maintenant?
Moi, je t’aime, je t’aime toujours autant
C’est la vie on n’y peut rien changer
Nous sommes aujourd’hui deux étrangers
Je vois très bien dans tes yeux qu’il ne reste rien
De norte amour que tu es loin
Je parle trop, tu es presé, je sais
Je ne veux plus te retarder
Encore un mot et je m’en vais, tu sais
Je ne pourrai jamais t’oublier
Encore un mot et je m’en vais, tu sais
Je ne pourrai jamais t’oublier
彼女、私に似ているんですって
彼女の眼も青いんでしょう?
本当に今の方がしあわせ?
人生はやり直しがきかないから
今日の二人は他人同士ね
あなたの眼には何も残っていないわ
二人の恋はなくなったわね
私はしゃべり、あなたは急いでる
もうあなたを引きとめないわ
もう一言だけで私は立ち去るのよ
決してあなたを忘れないわ
もう一言だけで私は立ち去るのよ
決してあなたを忘れないわ
3
ラン業務のほか、レンタルホールとし
店は、火曜から土曜日までのレスト
ストラン「レスプリ・フランセ」は、
て種々の発表会、同窓会、結婚式の二
湘南の鵠沼海岸にあるフランスレ
文化サロンのひとつとして地域文化
の向上に貢献しているが、同時に一
流のミュージシアンを招き演奏会を
料理は、シェフの渡辺みきさんが
開催することでも有名である。
腕をふるうが、彼女は慶應義塾大学
よりフランスのグルノーブル大学に
留学し、山本順知氏、ダニエル・マ
ルタン氏に師事、さらに、東フラン
スのヴァランスにある四つ星ホテル
店 の オ ー ナ ー の 田 中 節 子 さ ん は、
」のレストランで修行
「 Maison Pic
したベテランである。
音大出で、三菱商事勤務のご主人を
支える生活を経てこのレストランを
ホームでのボランティア活動に参加
いてくれることもある。また、老人
された客の歌に合わせてピアノも弾
歌手としても活躍し、時には、来店
方からわざわざ足を運ぶ人も多い。
た雰囲気と美味の店として評判で、遠
アップライトピアノが置かれ、しゃれ
二つの部屋があり、グランドピアノと
次 会 な ど に も 利 用 で き る。 店 内 に は、
作り、現在はシャンソン講座を開き、
する日々をも送っている。
外観は 真で見るように、フランス
レ ス ト ラ ン と し て の 風 格 を 備 え、 店
内の雰囲気の良さもさることながら、
庭の池に泳ぐ鯉も客の目を楽しませ
てくれる。
先 日、 こ の 店 で 開 催 さ れ た 星 野 和
正、 高 橋 栄 子 さ ん の 主 催 す る レ・ ク
ロ シ ュ の 公 演 も 盛 況 で、 店 の 雰 囲 気
と も 解 け 合 い、 来 場 者 か ら も 大 好 評
を 得 ら れ、 再 度 の 公 演 を 期 待 す る 声
が多く、関係者を喜ばせている。
★ レスプリ・フランセ
0466--34--3299
★ 藤沢市鵠沼海岸七 七
— 十
—一
★ 電話
4