Taro-H24 \212w\215Z\222\312\220M01.jtd - 安中市教育委員会

発行責任者; 鬼 形 光 男
学校の電話: 3 9 3 - 1 1 2 7
平成24年 4月 9日
No. 1
1学期・・はつらつスタート!
春休みが明け、校舎や校庭に活気が戻ってきました。この春休
みは、13日間と期間は短いですが一つ大きな学年となり、お兄
さんやお姉さんとなった2年生をはじめ、最上級生として責任を
感じている6年生の顔を見ていると少し大人びた感じがします。
人は、意識が変わると体全体からオーラが出て、その瞳は輝き
始めるのです。
本日、平成24年度のスタートに当たる始業式や子どもたちの
出会いと別れとなるクラス発表がおこなわれました。新しい友だ
ちと新しい担任の先生との出会いが始まったのです。学級づくり
を通した仲間づくりがスタートし、互いに係わり合いを持ちなが
ら成長していけることでしょう。
西横野小学校で教育に携わるすべての先生方が、子どもたちに「この
一年間をかけて、何か新しいものに取り組んでいこう。」と授業や学活等
の中で語りかけていきます。
子どもたちも教師も新しいものに取り組むためには、「変わる勇気」を
持たなければなりません。子どもたちは、得意なもの(スポーツ・勉強・
読書など)に磨きをかけるも良し、苦手なもの(鉄棒・水泳・スピーチ等)
にチャレンジするのも良いことを教え、自分の可能性をどんどん伸ばす「努力」をしてもらいます。
そのことが引き金となり、ほかのことでもよい影響を与えるはずです。子どもたちの「進歩」とは、
「変
化」のことであり、教育も同じ事を繰り返していたのでは、進歩は望めないのです。私たち教師は、
子どもたちへの愛情と教育の情熱を持ち、お子さんを責任を持って支えていきたいと思います。
西小の
西小の「あいことば」
あいことば」を大切にしていこう
大切にしていこう!
にしていこう!
「にこにこ元気
しっり考え
よく聞き話し こつこつ学び
のばせみんなの可能性」
もう大きい子どもたちは知っていることですが、西横野小学校の「あいことば」を大切にしていき
たいと思います。「にこにこ元気」「しっり考え」「よく聞き話し」「こつこつ学び」「のばせみんなの可
能性」。
私たち西横野小学校は、42人の1年生を仲間に加え315人となりました。この子どもたちの可
能性は、無限大に伸びていくのです。そして、一年生を迎えるに当たって、在校生は上級生として自
覚を持って、
「心から一年生の入学をお祝いし、これから見守っていこう」。と決意を新たにしました。
一年生の皆さん、楽しく元気な毎日を私たちと一緒に過ごして行きましょうね。
柔らかい日差しを浴びながら、桜の花が咲きそろうことがまちどおしいです。しかし、何より「ど
の子どもの心にも、すてきな花が咲くように」学校全体で、この一年間がんばっていくつもりです。
保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、西横野小学校の教育の振興と発展のために変わらぬ温
かいご支援とご協力をお願い申し上げます。
平成 24 年 4 月 9 日(月)西横野小学校 校長
鬼形 光男
(申し遅れましたが本年度着任いたしました鬼形と申します。ご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。)
1年A組
1年B組
2年A組
2年B組
3年A組
3年B組
4年A組
4年B組
5年A組
5年B組
6年A組
6年B組
ひまわり
□□□□□
□□ □□(富岡小より)
□□ □□
□□□□□(高崎八幡小より)
□□
□
□□ □□(安中一中より)
□□ □□
□□ □□(西中より)
□□□□□
□□ □□(富岡市教委より)
□□ □□
□□
□
□□ □□
校
長
教
頭
教
務
ステップアップ
養護教諭
主任事務長代理
生徒指導推進支援員
特学助手
図書司書
英会話指導員
主査用務員
用 務 員
□□ □□(松井田南中より)
□□
□
□□ □□
□□ □□
□□ □□
□□ □□
□□□□□
□□□□□
□□ □□
□□ □□
□□ □□(細野小より)
□□□□□
【転出・退職した教職員】
校長(退職)
教諭(臼井小へ)
教諭(県教組へ)
教諭(九十九小へ)
教諭(退職)
校務員(原市小へ)
理科支援員(退職)
外国語指導員(退職)
生徒指導推進支援員(東中へ)
病休補助教諭(甘楽第二中へ)
臨時教諭(退職)
1(日)学年始休業(~ 4/6)
6(金)新 6 年生作業 9:00
9(月)新任式・始業式・入学式、2 ~ 6 年 11:40 下校
10(火)5・6 年身体計測・視力検査、給食開始
1 年 11:00 頃下校(~ 4/16)
11(水)通学班会議、3・4 年身体計測・視力検査
PTA 運営委員会 19:30
12(木)4 ~ 6 年歯科検診、委員会
4 年 5 校時で放課
13(金)音楽集会、1・2 年身体計測・視力、退任式
16(月)1・2 年聴力検査
17(火)学校朝礼、3・5 年聴力検査
1 年給食後放課(~ 4/20)
家庭訪問のお知らせを本日(6年生は
18(水)1 年生を迎える会
6日)配布しました。家庭訪問日まであ
19(木)1 ~ 3 年歯科検診、鼓笛
まり日にちがありませんので、明日4/10
20(金)体育集会
までに担任までご提出ください。ご協力
23(月)児童朝礼、家庭訪問①(13:50 下校)
をお願いします。
24(火)家庭訪問②(13:50 下校)
25(水)家庭訪問③(13:50 下校)
◇少人数指導について
少人数指導について◇
について◇
26(木)家庭訪問④(13:50 下校)
今年度は、5・6年生で算数の少人数指導 27(金)授業参観、学級懇談会、PTA 総会
を行うことなりました。基本的に5年生は1
PTA 合同歓送迎会
学級を2つに、6年生は2学級を3つに分け 29(
29(日)昭和の
昭和の日
て授業を行います。
30(
30(月)振替休日
◇緊急メールシステム登録のお願い◇
昨年度は、緊急メールシステムに約95%のご家庭に登録していただきました。今年度も近々登録
の新1年生を含め、まだ登録されていないご家庭およびメール配信がうまくできないご家庭に登録シ
ートを配布します。これは、緊急時に素早く情報を提供することが主な目的です。趣旨をご理解いた
だき、登録していただきますようお願いいたします。なお、登録後メールアドレスが変更になったり、
新たに登録をご希望の場合は、担任にご連絡ください。