平成26年度倉吉校概要(PDF、3333KB

CONTENTS〈目次〉
第1 事業の概要
1 目 的
…………………………………………………… 1
2 訓練の種類
……………………………………………… 1
第2 平成26年度 能力開発計画
1 全体計画概要
…………………………………………… 2
2 平成26年度 行事予定表 ………………………………… 4
3 普通課程・短期課程(総合実務科)実施計画概要 ……… 5
4 短期課程
(普通課程含む)実施計画概要
……………… 10
第3 訓練生の状況
1 平成26年度 訓練生の応募・入校状況 ………………… 13
2 平成26年度 地域別入校状況
………………………… 13
3 平成26年度 年代別入校状況
………………………… 13
4 平成25年度 修了生の就職状況
……………………… 14
5 平成25年度 修了生の主な就職先
6 平成25年度 修了生の資格取得状況
7 平成25年度 職業訓練の実施状況
…………………… 14
………………… 15
…………………… 16
第4 産業人材育成センター倉吉校の概要
1 組 織
…………………………………………………… 19
2 職員数
…………………………………………………… 19
3 施 設(建物配置図) …………………………………… 20
4 沿 革
…………………………………………………… 22
入校式
第1
事業の概要
1 目 的
本校は、職業能力開発促進法に定める県立の職業能力開発校です。実施しております職業訓練の
種類は、若年者等を対象とした「普通課程(1年・2年コース)
」と離転職者等を対象とした「短期
課程」及び一般就労を目指す障がい者を対象とした「障がい者訓練」
、並びに企業等に勤めながら
スキルアップを目指す方を対象とした「在職者訓練」を実施しています。
職業能力開発実施計画作成にあたりましては、近年の構造的不況による離転職者の増大や若年者
の未就職者等に対応するため、県関係機関の協力、民間への委託訓練等多数計画し、地域産業界の
ニーズに対応した多様な職業訓練内容になるよう策定しました。
また、これらの訓練実施にあたりましては、必要に応じて民間技術者等の外部講師を招聘するな
ど、実践に即した訓練内容に重点をおいています。
2 訓練の種類
【普通課程】
高等学校卒業程度の学力を有する人を対象として、将来多様な技能・知識を有する技術者にな
るために必要な基礎的技能・知識を習得する1年間の「コンピュータ制御科」
、
「土木システム科」
、
「木造建築科」の3科があります。
また、より高度な技能・知識を習得し企業が求める実践的な人材育成を目指す2年間の訓練コー
ス「コンピュータ制御科(専攻科)
」があります。更に、平成21年度から介護福祉系人材育成のた
めの「介護福祉士養成科(2年間)
」の委託訓練を開始しています。
【短期課程】
近年の社会ニーズに対応した、介護実習科やIT系訓練科(
「IT ビジネス科」
、
「IT 基礎科」等)
の充実や座学と企業実習(OJT)を組み合わせた日本版デュアルシステム訓練科(
「ITビジネス
科(企業実習付)
」
)
、託児サービス付き訓練科の設置等、多様な訓練コースを計画しています。
【障がい者訓練】
平成16年度から、知的障がい者を対象とした施設内1年訓練コースの「総合実務科」と平成22
年度から開始した「応用実務科(6ヶ月)
」を計画しています。
また、個々の障がい者の態様に応じた委託訓練である「就業支援科」及び「OAビジネス科」並
びに、平成20年度から特別支援学校高等部に在籍する生徒に対して、就職に向けた職業能力の開発・
向上を目的として実施する「特別支援学校早期訓練コース」も計画しています。
【在職者訓練】
在職者を対象とした、
IT関連技能の基礎習得コース「パソコン基礎科」や活用コース(
「CAD科」
、
「PCデザイン科」
「
、ホームページ制作科」
「
、パワーポイント基礎科」
「
、PCネットワーク科」等)及び、
IT関連の資格取得を目指すコース(ワープロ等)並びに日商簿記3級の資格取得を目指すコース
「商業簿記科」があります。
また、
「造園科」
、
「建築塗装科」等の技能検定事前講習や企業ニーズに対応したオーダーメイド
型訓練があります。
第2
平成26年度 能力開発計画
1 全体計画概要
総定員
訓 練
期 間
コンピュータ制御科(専攻科)
30
2年
コンピュータ制御科(1年制)
10
土木システム科
10
木造建築科
10
総合実務科
12
応用実務科
3
区 分
開催
回数
備 考
施
設
内
普通課程
高卒程度
高卒程度
1年
4月
1回
高卒程度
高卒程度
短期
知的障がい者
6ヶ月
9月
知的障がい者
施設内
短 期
普通
委
託
訓
練
短
期
課
程
合 計
75
造園管理科
10
8ヶ月
4月
1回
離転職者
介護福祉士養成科
30
2年
4月
1回
離転職者
介護実習科(東部)
100
3ヶ月
2,7,10,11,2月
5回
H25またぎ含む
介護実習科(中部)
60
3ヶ月
2,5,9,2月
4回
H25またぎ含む
財務会計科(東部)
34
4ヶ月
8月、11月
2回
離転職者
財務会計科(中部)
15
4ヶ月
11月
1回
離転職者
IT ビジネス科(東部)
115
3ヶ月
2,5,7,9,12,2月
6回
H25またぎ含む
IT ビジネス科(中部)
70
3ヶ月
3,5,8,12,3月
5回
離転職者
DS.IT ビジネス科(東部)
5
4ヶ月
12月
1回
就職困難者
DS.IT ビジネス科(中部)
5
4ヶ月
8月
1回
就職困難者
IT 基礎科(東部)
145
2ヶ月
3,4,6,8,10,1,3
月
7回
離転職者
IT 基礎科(中部)
64
2ヶ月
6,7,10,1月
4回
離転職者
Web デザイン科
17
3ヶ月
10月
1回
離転職者
求人セット型訓練
40
3ヶ月
随時
OA ビジネス科
10
3ヶ月
7月
3
3ヶ月
9
2ヶ月
8
1ヶ月
就業支援科
訓 練
開始月
産業人材育成センター 倉吉校
随時
離転職者
1回
障がい者対象
障がい者対象
総定員
訓 練
期 間
特別支援学校早期訓練コース
10
1ヶ月
10月以降
小 計
750
ワープロ3級試験対策コース
10
24時間
6月
1回
日曜日
表計算3級試験対策コース
10
24時間
8月
1回
日曜日
PC デザイン科
30
18時間
5月,11月
2回
日曜日
ホームページ制作科
15
18時間
6月
1回
日曜日
CAD 科
15
24時間
7月
1回
日曜日
商業簿記科
15
40時間
8月
1回
日曜日
PC デザイン科(東部)
30
18時間
7月,11月
2回
日曜日
PC ネットワーク科
15
20時間
3月
1回
日曜日
パソコン基礎科
40
18時間
5,6,7,9月
4回
日曜日、平日(昼間)
パワーポイント基礎科
15
12時間
10月
1回
日曜日
パワーポイント基礎科(東部)
15
12時間
8月
1回
日曜日
IT オーダーメイド型
20
14時間
随時
建築塗装科
14時間
随時
1回
技能向上訓練
畳 科
14時間
随時
1回
技能向上訓練
14時間
随時
1回
技能向上訓練
広告美術科
14時間
随時
1回
技能向上訓練
配 管 科
14時間
随時
1回
技能向上訓練
区 分
委託訓練
在
職
者
訓
練
短
期
課
程
小 計
在職者訓練
造 園 科
小 計
訓 練
開始月
開催
回数
備 考
障がい者対象
230
60
60
合 計
1,040
総 合 計
1,115
2 平成26年度 行事予定表
教科
行 事
実施月日
曜 日
実施時限
社会
入校式
4月8日
火
社会
オリエンテーション
4月9日
水
7
1~7
社会
自治会結成総会
4月21日
月
2
5~6
社会
交通講話
4月21日
月
1
7
社会
人権講話
5月9日
金
2
4~5
社会
避難訓練・防火訓練
5月9日
金
2
6~7
社会
環境講話
5月12日
月
2
6~7
体育
球技大会①
6月6日
金
7
1~7
社会
終 業 式
7月31日
木
4
社会
始 業 式
8月18日
月
1
社会
センターまつり準備
10月4日
土
7
1~7
社会
センターまつり
10月5日
日
7
1~7
体育
球技大会②
11月7日
金
7
1~7
社会
職業講話
12月5日
金
4
4~7
社会
終 業 式
12月26日
金
5
社会
始業式、写真撮影
1月8日
木
1
社会
自治会決算総会
3月13日
金
社会
修 了 式
3月18日
水
共通学科時間
学 科 又 は
実技で計画
企業見学
基 礎・ 専 攻
学科で計画
環境講話
開校記念日
その他
時間数
入校選考日
産業人材育成センター 倉吉校
2
1
3
2
49
7
第2・3・4四半期に計画
10月1日
水
11月14日
金
2月13日
金
3月4日
水
1~7
6
訓練生休み
訓練生午後休み
3 普通課程・短期課程(総合実務科)実施計画概要
コンピュータ制御科[専攻科]
課程等
普通課程/定員30人
(1学年 15人)
(2学年 15人)
訓練期間/ 2年
訓練時間/ 2,820時間
対 象 者/高校卒以上
目 標(仕上がり像)
コンピュータを用いた制御システムについて、ソ
フトウェア・ハードウェアの設計、製作及び保守管
理の実践的な知識・技術を教育する。
受験する主な資格、試験、講習等
★ 基本情報技術者試験
★ CAD利用技術者試験
1級
★ C言語プログラミング能力認定試験
2級
コンピュータ制御科[1年制]
課程等
普通課程/定員10人
訓練期間/ 1年
訓練時間/ 1,410時間
対 象 者/高校卒以上
目 標(仕上がり像)
コンピュータを用いた制御システムについて、ソ
フトウェア・ハードウェアの設計、製作及び保守管
理ができる知識・技術を教育し、技術の進歩に対応
できる技術者としての素地を与える。
受験する主な資格、試験、講習等
★ ITパスポート試験
★ CAD利用技術者試験
2級
★ C言語プログラミング能力認定試験
3級
産業人材育成センター 倉吉校
土木システム科
課程等
普通課程/定員10人
訓練期間/ 1年
訓練時間/ 1,410時間
対 象 者/高校卒以上
目 標(仕上がり像)
測量、CAD 製図、施工管理、施工法、関係法規
などの土木工事に必要な知識、技術を習得するとと
もに、現場作業に必要な各種車両系建設機械運転技
能講習など各種資格を取得する。
受験する主な資格、試験、講習等
★ 小型移動式クレーン技能講習
★ ローラー運転の業務特別教育
★ 玉掛技能講習
★ CAD利用技術者試験
2級
★ 測量士補
(1次選考入校者対象)
★ 小型車両系建設機械特別教育
木造建築科
課程等
普通課程/定員10人
訓練期間/ 1年
訓練時間/ 1,410時間
対 象 者/高校卒以上
目 標(仕上がり像)
木造建築の施工など、住宅づくりに必要な知識や
技術を習得します。
更に、将来希望する仕事に就くための支援から、
必要となる各種資格等を取得します。
受験する主な資格試験、講習等
★ 3級技能検定「建築大工」
★ 玉掛技能講習
★ 小型移動式クレーン技能講習
★ 小型車両系建設機械運転特別教育
★ その他技能講習受講
産業人材育成センター 倉吉校
総合実務科
課程等
短期課程/定員12人
訓練期間/ 1年
訓練時間/ 1,410時間
対 象 者/知的障がい者
目 標(仕上がり像)
知的障がい者がその適性に応じて就業できるよう
清掃実習
基礎的な技術(主に清掃、販売、調理補助作業等)
を身に付け、知的障がい者の職業的自立と社会的地
位の向上を図る。
受験する主な資格、試験、講習等
★ 漢字能力検定
2~6級
★ コンピュータサービス技能評価試験
ワープロ部門
3級
販売実習
調理補助実習
4 短期課程(普通課程含む)実施計画概要
訓 練 科 名
施設内
短
期
普
通
委
託
訓
練
短
期
課
程
総定員
訓練期間
対象者
訓 練 内 容
造園管理科
10
8ヶ月
離転職者
庭園に関する基本的な知識・技能を習得す
ると共に、造園関連業界で2回の企業実習
を行います。
介護福祉士養成科
30
2年
離転職者
介護福祉士に必要な知識及び技能を習得す
ると共に、介護現場で必要となるコミュニ
ケーション技能も習得します。
介護実習科(東部)
100
3ヶ月
離転職者
介護実習科(中部)
60
3ヶ月
離転職者
財務会計科(東部)
34
4ヶ月
離転職者
財務会計科(中部)
15
4ヶ月
離転職者
IT ビジネス科(東部)
115
3ヶ月
H25またぎ含む
IT ビジネス科(中部)
70
3ヶ月
離転職者
IT ビジネス科(東部)
企業実習付
5
4ヶ月
離転職者
IT ビジネス科(中部)
企業実習付
5
4ヶ月
離転職者
IT 基礎科(東部)
145
2ヶ月
離転職者
IT 基礎科(中部)
64
2ヶ月
離転職者
Web デザイン科
17
3ヶ月
離転職者
Web ページ作成技能の習得及びデザインソ
フト(フォトショップ・イラストレーター)の
基本、ワードの応用技能を習得します。
求人セット型訓練
40
3ヶ月
離転職者
求人ニーズに沿った訓練を、求人事業所で
実施します。
OA ビジネス科
10
3ヶ月
障がい者対象
ビジネスソフトの活用並びに情報通信に関
する知識・技能を習得します。
10 産業人材育成センター 倉吉校
介護に関する知識・技能を習得し、介護職
員初任者研修課程の資格取得を目指します。
(1ヶ月の企業実習を含む)
経理担当の資格(日商簿記2級)取得を目
指します。また、会計ソフトやビジネスソ
フトの技能も習得します。
ビジネスソフト(Word,Excel,Access,Power
Point) の基礎から応用までの知識・技能を
習得すると共に、コミュニケーション技法
についても習得します。
託児サービス付き訓練コースもあります。
ビジネスソフト(Word,Excel,Access,Power
Point) の基礎から応用までの知識・技能を
習得すると共に、コミュニケーション技法
についても習得します。(1ヶ月の実習を含
む)
ビジネスソフト(Word,Excel,Power Point)
の基本操作技能を習得します。
訓 練 科 名
委
託
訓
練
就業支援科
総定員
訓練期間
3
3ヶ月
9
2ヶ月
対象者
訓 練 内 容
企業実習を通して、一般就労に必要な知識・
技能を習得します。
障がい者対象
特別支援学校早期
訓練コース
小 計
8
1ヶ月
10
1ヶ月
特別支援学校に在学中の方を対象とし、企
業実習を通して、一般就労を目指します。
750
在
職
者
訓
練
短
期
課
程
ワープロ3級試験
対策コース
10
24時間
日曜日
コンピュータサービス技能評価試験ワープ
ロ部門3級取得を目指します。
表計算3級試験
対策コース
10
24時間
日曜日
コンピュータサービス技能評価試験表計算
部門3級取得を目指します。
PC デザイン科
30
18時間
日曜日
デザイン系の画像ソフト操作実習。
パワーポイント
基礎科
15
12時間
日曜日
パワーポイントの基本操作とプレゼン手法
を習得します。
ホームページ制作科
15
18時間
日曜日
ホームページ制作に関する知識・技能の習
得を目指します。
CAD 科
15
24時間
日曜日
Auto CAD を使用して、機械製図から幅広
い CAD 活用の基礎技能を習得します。
商業簿記科
15
40時間
日曜日
商業簿記及び会計事務処理に必要な知識・
技能を習得し、簿記検定3級の資格取得を
目指します。
PC デザイン科
(東部)
30
18時間
日曜日
デザイン系の画像ソフト操作実習。
パワーポイント
基礎科(東部)
15
12時間
日曜日
パワーポイントの基本操作とプレゼン手法
を習得します。
PC ネットワーク科
15
20時間
日曜日
小規模ネットワークの構築や情報セキュリ
ティーに関する知識・技能を習得します。
11
訓 練 科 名
在職者訓練
訓練期間
対象者
訓 練 内 容
パソコン基礎科
40
18時間
日曜日・平日
昼間
ワープロ及び表計算ソフトの基礎技能を習
得します。
IT オーダーメイド型
20
14時間
平日
企業ごとに異なる訓練ニーズに対応した IT
系の訓練を計画・実施します。
建築塗装科
14時間
在職者
技能検定職種に対応した、検定前各種技能
講習訓練科です。
畳 科
14時間
在職者
技能検定職種に対応した、検定前各種技能
講習訓練科です。
14時間
在職者
技能検定職種に対応した、検定前各種技能
講習訓練科です。
広告美術科
14時間
在職者
技能検定職種に対応した、検定前各種技能
講習訓練科です。
配 管 科
14時間
在職者
技能検定職種に対応した、検定前各種技能
講習訓練科です。
小 計
在
職
者
訓
練
短
期
課
程
総定員
造 園 科
小 計
合 計
230
60
60
1,040
造園管理科
12 産業人材育成センター 倉吉校
第3
訓練生の状況
1 平成26年度 訓練生の応募・入校状況
課程
区 分
平成26年4月9日現在
入校者数・進級者数
普通課程
短期
普通
応募倍率
入校進級
(率%)
1
0.87
87%
3
1
0.50
40%
6
6
0
0.80
60%
5
4
3
1
0.50
40%
7
6
4
1
3
0.58
33%
10
11
9
9
8
1
1.10
90%
67
49
45
40
33
7
0.73
60%
15
―
―
11
11
0
―
73%
82
49
45
51
44
7
0.73
62%
定 員
応募者
合格者
コンピュータ制御科(専攻科)
15
13
13
13
12
コンピュータ制御科(1年制)
10
5
5
4
土 木 シ ス テ ム 科
10
8
7
木
造
建
築
科
10
5
総
合
実
務
科
12
造
園
管
理
科
科 名
(人)
合 計
コンピュータ制御科(専攻科:2年生)
総 合 計
(人)
(人)
男
3
4
1
3
1
1
1
3
1
1
1
3
13
4
2
6
1
0
4
2
3
0
4
0
9
2
木
造
建
築
科
1
総
合
実
務
科
1
造
園
管
理
科
3
1
1
5
1
3
4
11
2
3
16
6
11
17
合 計
2
0
土 木 シ ス テ ム 科
1
合
計
1
1
県
外
0
コンピュータ制御科(1年制)
1
(西部
計)
4
日野郡
3
西伯郡
1
西部
境港市
4
4
米子市
(中部
計)
短期
東伯郡
中部
倉吉市
八頭郡
普通課程
コンピュータ制御科(専攻科)
東部
岩美郡
科 名
鳥取市
課
程
地 域
(東部
計)
2 平成26年度 地域別入校状況
女
1
2
1
0
2
0
4
3
40
3 平成26年度 年代別入校状況
課程
年 代
科 名
普通課程
コンピュータ制御科(専攻科)
10歳代
7
コンピュータ制御科(1年制)
20歳代
30歳代
2
3
2
2
短期
普通
土 木 シ ス テ ム 科
2
3
木
造
建
築
科
3
1
総
合
実
務
科
2
1
1
造
園
管
理
科
1
1
5
4
2
19
14
9
コンピュータ制御科(専攻科:2年生)
割 合(%)
40歳代
50歳代以上
1
1
7
2
7
計
平均年齢
13
24.6
4
27.0
6
25.0
4
19.0
4
22.8
9
50.7
11
22.9
51
―
13
4 平成25年度 修了生の就職状況
平成26年3月末現在
普通課程(短期課程含む)
区分
定員
訓練科名
応募者
入校者
進級者
入校者の内訳
中学卒 高校卒 その他
就職者数
内訳
中退者 修了者 進級者
関連 県内就職
1年生
コンピュータ制御科(専攻科)
15
16
14
0
12
2
4
―
10
―
―
―
コンピュータ制御科(1年制)
10
7
2
0
2
0
1
―
1
―
―
―
土木システム科
10
6
4
1
3
0
0
4
―
3
3
3
木造建築科
10
5
5
0
4
1
0
5
―
4
4
4
総合実務科(障がい者)
12
6
6
1
4
1
3
3
―
3
3
3
応用実務科(障がい者)
3
1
0
―
―
―
―
―
―
―
―
―
20
2
2
0
2
0
0
2
―
2
80
43
33
2
27
4
8
14
11
11
10
11
―
13
0
9
4
2
11
―
8
8
8
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
―
オフィスビジネス科
1年課程合計
2年生
コンピュータ制御科(専攻科)
コンピュータ制御科(専攻科編入)
15
2
2年課程合計
15
0
13
0
9
4
2
11
0
8
8
8
1.
2年課程合計
95
43
46
2
36
8
10
25
11
19
18
19
就職率
5 平成25年度 修了生の主な就職先
コンピュータ制御科
㈱日本マイクロシステム
㈲トータルテクノサービスウィズ
鳥取部品㈱
㈱寺方工作所
㈱鳥取メカシステム
土木システム科
㈱井木組
㈱高野組
中一建設㈱
総合実務科
株式会社 鳥取銀行
県庁ワークセンター
米久おいしい鶏株式会社
14 産業人材育成センター 倉吉校
76.0
%
94.7 100.0
%
%
平成26年3月末現在
木造建築科
久本木材㈱
㈱津田建築
㈱荒井工務店
㈲河本建築工業
オフィスビジネス科
東伯ガス産業㈱
6 平成25年度 修了生の資格取得状況
科名
資格・試験名
受験者数 合格者数
(人)
(人)
合格率
(%)
主催・実施団体
コンピュータ制御科
土木システム科
木造建築科
総合実務科
C言語プログラミング
能力認定試験 2級
1
1
100
C言語プログラミング
能力認定試験 3級
1
1
100
CAD 利用技術者試験 1級
5
2
CAD 利用技術者試験 2級
15
8
玉掛け技能講習
3
3
100
ガス溶接技能講習
2
2
100
小型移動式クレーン技能講習
3
3
100
粉じん作業特別教育
2
2
100
アーク溶接業務従事者特別教育
2
2
100
車両系建設機械(整地等)運転技能講習
3
3
100
ローラー運転の業務特別教育講習
4
4
100
伐木等の業務特別教育
1
1
100
小型車両系建設機械特別教育
3
3
100
測量士補
2
0
0
CAD 利用技術者基礎試験
1
1
100
3級技能検定「建築大工」
4
4
100
玉掛け技能講習
4
4
100
小型移動式クレーン運転技能講習
3
3
100
伐採等の業務(チェーンソー)特別教育
5
5
100
小型車両系建設機械特別教育
5
5
100
コンピュータサービス技能評価試験
ワープロ部門 3級
1
1
100
漢字検定 4級
5
2
漢字検定 5級
1
1
40 (公財)日本漢字能力検定
100 協会
(株)サーティファイ情報
処理能力認定委員会
40 (一社)コンピュータ
53 ソフトウェア協会
(一社)鳥取県労働基準協会
(一社)鳥取県労働基準協会
中部支部
建設業労働災害防止協会
鳥取県支部
鳥取県立産業人材育成
センター
国土地理院
(一社)コンピュータ
ソフトウェア協会 中央職業能力開発協会
(一社)鳥取県労働基準協会
鳥取県立産業人材育成
センター
中央職業能力開発協会
15
7 平成25年度 職業訓練の実施状況
1.新規学卒者対象訓練
訓 練 科 名
コンピュータ制御科(専攻科、1年生)
コンピュータ制御科(専攻科、2年生)
平成26年3月末現在 (単位:人)
期間
2年
コンピュータ制御科(1年制)
土木システム科
1年
木造建築科
計
総定員 実施定員 応募者 入校・進級 修 了
15
15
15
15
10
10
10
10
10
10
60
60
16
就 職
うち関連就職
14
13
11
8(72.7%)
8(100.0%)
7
2
0
6
4
5
5
4
3(75.0%)
3(100.0%)
5
4(80.0%)
4(100.0%)
34
38
20
15(75.0%) 15(100.0%)
※コンピュータ制御科(1 年制)の訓練生 1 名は専攻科に編入
2.障がい者対象訓練
訓 練 科 名
平成26年3月末現在 (単位:人)
期間
総定員 実施定員 応募者 入 校
総合実務科
1年
応用実務科
6ヶ月
OAビジネス科
3ヶ月
3ヶ月
3
就業支援科
施設清掃科
12
12
6
3
3
1
10
10
修 了
就 職
うち関連就職
6
3
3(100.0%)
3(100.0%)
7
7
7
4 (57.1%)
3 (75.0%)
1
1
1
1
1(100.0%)
1(100.0%)
厨房管理科
1
2
1
1
1(100.0%)
1(100.0%)
施設環境科①
1
2
1
1
1(100.0%)
1(100.0%)
施設環境科②
1
1
0
1
1
1(100.0%)
1(100.0%)
11 (61.1%)
6 (54.5%)
2ヶ月
施設環境科③
9
1
0
施設環境科④
1
1
食肉生産補助科
2
0
就業支援科
1ヶ月
特別支援学校と連携した訓練
1~3月
中部ケアスタッフ補助科
1ヶ月
1
1
1
1
中部スーパー業務補助科
1ヶ月
1
1
1
1
水産物加工業務補助科
1ヶ月
1
1
1
1
東部スーパー業務補助科
1ヶ月
1
1
1
1
東部スーパー業務補助②科
1ヶ月
1
1
1
東部スーパー業務補助③科
1ヶ月
1
1
1
39
27
23
計
8
10
55
18
3.高卒未就職者対象訓練
訓 練 科 名
オフィスビジネス科
期間
1年
計
平成26年3月末現在 (単位:人)
総定員 実施定員 応募者 入 校
修 了
期間
うち関連就職
20
20
2
2
2
2(100.0%)
2(100.0%)
20
20
2
2
2
2(100.0%)
2(100.0%)
4.企業実習付訓練(日本版デュアルシステム)
訓 練 科 名
就 職
総定員 実施定員 応募者 入 校
平成26年3月末現在 (単位:人)
修 了
就 職
うち関連就職
IT ビジネス科(東部)
4 ヶ月
5
5
2
2
1
IT ビジネス科(中部)
4 ヶ月
5
5
5
4
4
4(100.0%)
2 (50.0%)
10
10
7
6
5
4 (80.0%)
2 (50.0%)
計
16 産業人材育成センター 倉吉校
5.離職者対象訓練
訓 練 科 名
25介護福祉士養成科(1年生)
24介護福祉士養成科(2年生)
平成26年3月末現在 (単位:人)
期間
総定員 実施定員 応募者 入校・進級 修 了
2年
15
15
31
15
就 職
うち関連就職
2年
15
15
22
15
15
15(100.0%)
15(100.0%)
24介護実習科(東部)④
3 ヶ月
20
20
17
17
16
11 (68.8%)
10 (90.9%)
介護実習科(東部)①
3 ヶ月
20
20
38
20
19
18 (94.7%)
18(100.0%)
介護実習科(東部)②
3 ヶ月
20
20
20
20
19
18 (94.7%)
15 (83.3%)
介護実習科(東部)③
3 ヶ月
20
20
6
6
6
6(100.0%)
5 (83.3%)
介護実習科(東部)④
3 ヶ月
20
20
8
5
5
5(100.0%)
3 (60.0%)
25 介護実習科(東部)⑤
3 ヶ月
20
20
12
10
財務会計科(東部)①
4 ヶ月
17
17
24
16
15
11 (73.3%)
7 (63.6%)
財務会計科(東部)②
4 ヶ月
17
17
22
17
17
1 (5.9%)
1(100.0%)
24IT ビジネス科(東部)④
3 ヶ月
25
25
27
24
22
14 (63.6%)
10 (71.4%)
IT ビジネス科(東部)①
3 ヶ月
20
20
41
20
19
13 (68.4%)
10 (76.9%)
IT ビジネス科(東部)②
3 ヶ月
20
20
31
20
20
15 (75.0%)
11 (73.3%)
IT ビジネス科(東部)③
3 ヶ月
20
20
30
20
20
17 (85.0%)
14 (82.4%)
IT ビジネス科(東部)④
3 ヶ月
15
15
20
15
15
4 (26.7%)
4(100.0%)
25IT ビジネス科(東部)⑤
3 ヶ月
20
20
19
15
24IT 基礎科(東部)⑦
2 ヶ月
25
25
32
24
22
14 (63.6%)
10 (71.4%)
IT 基礎科(東部)①
2 ヶ月
25
25
32
25
25
23 (92.0%)
18 (78.3%)
IT 基礎科(東部)②
2 ヶ月
20
20
37
20
18
17 (94.4%)
7 (41.2%)
IT 基礎科(東部)③
2 ヶ月
20
20
33
19
18
14 (77.8%)
8 (57.1%)
IT 基礎科(東部)④
2 ヶ月
20
20
22
20
20
15 (75.0%)
9 (60.0%)
IT 基礎科(東部)⑤
2 ヶ月
20
20
20
17
17
4 (23.5%)
3 (75.0%)
25IT 基礎科(東部)⑥
2 ヶ月
20
20
13
11
Web デザイン科
3 ヶ月
17
17
23
17
17
12 (70.6%)
3 (25.0%)
24 介護実習科(中部)③
3 ヶ月
15
15
16
11
11
10 (90.9%)
8 (80.0%)
介護実習科(中部)①
3 ヶ月
15
15
15
11
11
11(100.0%)
11(100.0%)
介護実習科(中部)②
3 ヶ月
15
15
13
9
8
8(100.0%)
7 (87.5%)
25 介護実習科(中部)③
3 ヶ月
15
15
11
9
財務会計科(中部)
4 ヶ月
15
15
16
15
13
7 (53.8%)
5 (71.4%)
24IT ビジネス科(中部)③
3 ヶ月
15
15
29
15
14
8 (57.1%)
4 (50.0%)
IT ビジネス科(中部)①
3 ヶ月
15
15
30
15
13
10 (76.9%)
8 (80.0%)
IT ビジネス科(中部)②
3 ヶ月
10
10
31
10
10
9 (90.0%)
5 (55.6%)
25IT ビジネス科(中部)③
3 ヶ月
15
15
15
15
IT 基礎科(中部)①
2 ヶ月
16
16
25
16
16
12 (75.0%)
3 (25.0%)
IT 基礎科(中部)②
2 ヶ月
16
16
17
13
13
7 (53.8%)
3 (42.9%)
IT 基礎科(中部)③
2 ヶ月
16
16
20
16
15
7 (46.7%)
4 (57.1%)
造園管理科
8ヶ月
10
10
4
4
4
4(100.0%)
3 (75.0%)
3 ヶ月
40
2
1
1
1
1(100.0%)
0 (0.0%)
2
2
1
1
1(100.0%)
0 (0.0%)
2
0
求人セット型訓練
ソーイングオペレーター科
フラワーアシスタント科
フラワーアシスタント科②
17
訓 練 科 名
期間
総定員 実施定員 応募者 入校・進級 修 了
出荷業務科
1
1
4
0
4
0
介護実務科
3
2
1
機械メンテナンス&生産管理科
2
1
0
裁断・プレス加工科
2
0
ケアスタッフ養成科(中部)
2
0
4
0
2
1
1
水産加工科
水産加工科②
3 ヶ月
40
ケアスタッフ養成科(中部)②
ケアスタッフ養成科(東部)①
ケアスタッフ養成科(東部)②
2 ヶ月
就 職
うち関連就職
0
0
1
1(100.0%)
1(100.0%)
2
0
0
介護職員養成科①
2
2
2
2
2(100.0%)
2(100.0%)
介護職員養成科②
2
0
介護職員養成科③
2
0
ソーイングオペレーター科②
2
1
1
1
1(100.0%)
1(100.0%)
699
833
574
479
計
699
346 (72.2%) 246 (71.1%)
※就職率:就職者数/修了者数
6.在職者対象訓練
訓 練 科 名
(単位:人)
期間
総定員 実施定員 応募者 入 校 修 了
畳科
14時間
0
0
0
0
造園科
14時間
20
7
7
6
建築塗装科
14時間
15
15
15
13
広告美術科
14時間
10
5
5
4
配管科
14時間
20
15
14
12
資格試験対策コース(ワープロ)
24時間
10
10
4
4
3
資格試験対策コース(表計算)
60
24時間
10
10
6
5
1
資格試験対策コース(日商簿記3級) 20時間
15
15
9
9
7
PC デザイン科①
18時間
15
15
22
21
18
PC デザイン科②
18時間
15
15
11
10
8
ホームページ制作科
18時間
15
15
14
14
14
CAD 科
24時間
15
15
11
11
5
商業簿記科
40時間
15
15
11
11
10
PC ネットワーク科
20時間
15
15
9
8
6
パソコン基礎科(5月コース)
18時間
10
10
13
12
10
パソコン基礎科(6月コース)
18時間
10
10
9
7
6
パソコン基礎科(7月コース)
18時間
10
10
10
9
8
パソコン基礎科(9月コース)
18時間
10
10
4
2
1
パソコン基礎科(10月コース)
18時間
10
10
2
0
パソコン基礎科(11月コース)
18時間
10
10
3
3
2
PC デザイン科(東部)
18時間
15
15
18
13
10
IT オーダーメイド型
12時間
20
0
280
265
198
180
144
計
センターまつり
18 産業人材育成センター 倉吉校
第4
産業人材育成センター倉吉校の概要
1 組 織
課長補佐
(総務担当)
所長
課長補佐
係 長
指導主任
指 導 員
副校長
係 長
(所長兼)
指導主任
課長補佐
(副校長兼)
〔短期訓練担当〕
係 長
〔障がい者訓練担当〕
係 長
2 職員数
職名
区分
センター
所長
兼校長
課長補佐
1
総務担当
副校長
兼課長補佐
土木システム科
1名
木造建築科
1名
巡回就職支援指導員
委託訓練等推進員
向上訓練等推進員
3名
3名
2名
訓練指導員
アドバイザー
コーディネーター
コーチ
3名
1名
2名
1名
非常勤講師
1
4
1
障がい者
1
2名
非常勤職員
2
合 計
2
1
短期課程
合 計
係 長・指導
主任・指導員
コンピュータ制御科
1
普通課程
指導担当
1名
〔普通訓練担当〕
〈倉吉校〉
校長
事務
1
1
4
3
8
1
8
10
1
7
8
16
31
7
4
交通講話
人権講話
防火訓練
救命講習
球技大会
球技大会
19
施設(建物配置図)
3
各種技能検定場
グラウンド
●造園技能士
●小型車両系
(3t未満)
建設機械
(整地、運搬、積込、堀削用)
特別教育
●小型移動式クレーン運転技能講習
●玉掛技能講習
別館1
専攻科
実習場
専攻科教室
玄関
鳥取県戦略産業雇用創造
プロジェクト推進協議会
女子トイレ
女子更衣
トイレ
灯油タンク
測定室
造園管理科実習場
体育館
変電設備
倉庫
木造建築科実習場
女子トイレ
トイレ
下足場
土木システム科
実 習 場
ボイラー
受水槽
実習棟
暗室
ロッカー
校長室
重油タンク
物品庫
本館棟
倉庫
庭
トイレ
玄関
ポーチ
多目的実習場
職員室
庭
別館
玄関
棟︶
実習
務科
合実
︵総
2
室
庭
保健
議室
会
レ
トイ
室
実習
室
室
機械
更衣
厨房
20 産業人材育成センター 倉吉校
実
習室
庭
校門
自転車置場
道路
建物配置詳細図
本館棟 2・3F
2F
コンピュータ
実 習 室
視聴覚室
造園管理科
教 室
相談室
木造建築科
教 室
作業室
更衣
土 木
システム科
教 室
教 室
プログラム
装 置 室
倉庫
女 子
トイレ
開発支援
装 置 室
トイレ
トイレ
別館1 2F
コンピュータ制御科
3F
別館2 2F
実習室
建物内訳
土 地/所在地 倉吉市福庭町2丁目1番地
面 積 15,616.10m2
建 物/建面積 3,161.85m2
延面積 4,340.49m2
用 途
構 造
修了式
建築年月日
建 面 積
延 面 積
本
館
棟
鉄筋コンクリート3階建
S 46.5.15
318.21㎡
894.76㎡
実
習
棟
鉄骨スレート葺平屋建
S 46.5.15
1,439.05㎡
1,530.85㎡
実 習 棟(別館)
鉄骨2階建
H 5.3.16
417.70㎡
736.65㎡
体
鉄骨長尺鉄板葺平屋建
S 48.1.12
533.75㎡
533.75㎡
総合実務科実習棟
鉄筋コンクリート2階建
H 4.3.30
306.84㎡
498.18㎡
附
渡廊下、自転車置場、危険物貯蔵庫
146.30㎡
146.30㎡
3,161.85㎡
4,340.49㎡
育
属
館
建
計
物
21
4 沿 革
年
事 項
昭和
昭和
15. 6.18 鳥取県倉吉職業紹介所機械工補導所として発足
20
20. 6. 7 倉吉女子技術者指導員養成所と改称
10.19 同所廃止
10.20 倉吉建築工補導所設置
建築科
15
21
22
20.10
木工科
23
23.10. 1 鳥取県立倉吉建築木工公共補導所と改称
22.10
26
27
28
29
家具
建具
26.4
建築科
30
29. 4. 8建築科復活
10. 1木工科定員20名、建築科定員20名に変更
29.4
30. 4. 1木工科定員30名、建築科定員30名に変更
9.26倉吉市駄経寺29−3に移築移転
31.10
(30)
38.3
35.11.25 木工科塗装室新築
36. 4. 1寄宿舎(定員8名)新築
6.10ラジオ・テレビ修理工科定員30名設置
8. 1本館に2階新築
(20)
自動車整備工科
36.6
(30)
建築大工科
22 産業人材育成センター 倉吉校
木工科
43
(20)
38. 3.31 経理事務員科廃止
4. 1木工科定員40名(建築・家具・建具)に変更
39. 4. 1内燃機関整備工科を自動車整備工科定員30名に変更
7. 1普通自動車運転員の委託訓練開始
39.4
(30)
33. 4. 1内燃機関整備工科定員30名設置
木工科定員30名(家具、建具、建築各10名)に変更
7. 1鳥取県立倉吉職業訓練所と改称(職業訓練法施行)
34.12. 1 木材乾燥室新築
(30)
40
41
42
建築
(10)
ラジオ・テレビ
修理工科
39
木工科
家具
建具
(10) (10)
33.4
36
37
38
31.10. 1 経理事務員科定員30名(夜間)設置
内燃機関整備工科
35
(20)
(30)
経理事務員科(夜)
34
(15) (15)
26. 5. 1鳥取県立倉吉公共職業補導所と改称
建築科廃止
28. 4. 1定員40名に変更
(20) (20)
(10) (10)
31
32
33
22.10. 1 木工科(家具科、建築科)増設
42.4
(20)
40.4
(30)
40. 4. 1建築大工科設置
41. 3.17 自動車整備工科の自動車整備場新築
42. 4. 1木工科定員20名
5. 1建築大工科定員30名に変更、次長制をしく
昭和
昭和
44.10. 1 鳥取県立倉吉専修職業訓練校と改称
ラジオ・テレビ修理工科を電子機器科、自動車
整備工科を自動車整備科、建築大工科を建築科
に改称(職業訓練法施行)
45
46
44.10
(20)
自動車整備科
44
建築科
事 項
電子機械科
年
44.10
45.10. 5 新校舎移転工事着工
44.10
47
48
46. 4. 1 土木科定員30名設置
5.19 倉吉市新田560−2に新校舎竣工
6. 8竣工式
10.28 自動車分解整備事業認証
土木科
(30)
46.4
(30)
48. 1.12 体育館竣工
53
53.10. 1 職業訓練法改正施行
59
59. 7.16 自動車整備士の一種養成施設指定
60
1
2
4
(20)
OA事務科
3
62.4
63.4
63.4
63. 4. 1木工科を木工・塗装科、土木科を土木測量科に変更
平成
2. 7.23 無料職業紹介事業の開始
H3.3
(20)
H3.4
(20)
(15)
(30)
木工・塗料科
平成
土木測量科
63
62. 3.23 自動車整備科塗装室完成
4. 1電子機器科を OA 電子科に変更
OA電子科
61
62
60. 9.30 公共下水道工事完成
10. 1 職業能力開発促進法施行
10.19 実習棟、体育館鉄骨平屋建て全面塗装
(20)
3. 3.31 木工・塗装科廃止(再編整備開始)
4. 1鳥取県立倉吉高等技術専門校と改称、OA 電子
科を OA 事務科に変更、
自動車整備科定員20名、建築科定員20名に変更
8.31 次長制廃止、課長制をしく
4. 1.27 コンピュータルーム改造工事完成
3.20 介護科(短期課程)開設
4. 1寄宿舎移転新築、自動車整備科店員15名に変
更、中国河北省から研修生1名受入
OA 事務科定員30名に変更
23
平成
5. 3.10別館新築工事完成
4. 1職業能力開発促進法改正施行、コンピュータ制
御科定員20名設置、OA 事務科を OA システム
科に変更
5.12 中国河北省から研修生2名受入
6.30 進路指導室、保健室、2階女子トイレ改修
5
6
H5.4
(20)
自動車整備科
平成
OAシステム科
事 項
コンピュータ制御科
年
H5.4
44.10
(30)
6. 4. 1OA システム科定員20名に変更
6. 6観光科(短期課程、向上訓練)開設
(20)
7
7. 3.15本館玄関改修、1・3階トイレ改修
3.24 構内舗装工事完成
3.31 自動車整備科廃止
H7.3
8. 2.28町名変更、福庭町二丁目一番地
8
9
14
14. 7. 8建築科・多目的実習場電源改修工事
16
16. 7.20 本館教室冷房設置
10. 1 総合実務科(障がい者短期課程)定員10名を設置
17
17. 3.31 スロープ設置、トイレ改修
4. 1総合実務科の訓練期間を1年に変更
総合実務科
18
21
22
23
24
25
H18.4
(15)
木造建築科
H19.4
土木システム科
19
H19.4
H16.10
18. 4. 1土木測量科を土木システム科定員15名に変更
19. 4. 1OA システム科廃止、建築科を高卒対象の普通
課程とし木造建築科と改称
総合実務科を本校に移転し、定員15名に変更
コンピュータ制御科定員10名に変更、2年制の
専攻科定員:1年生10名、2年生10名)設置
21. 2. 1あけぼの寮を別館2「総合実務科訓練棟」とし
て改修
21. 4. 1普通課程介護福祉士養成科(定員5名)を設置
22. 4. 1課長を廃止し主幹を配置
総合実務科の定員を12名に変更し、定員3名の
応用実務科(6 ヶ月)を設置
4. 1介護福祉士養成科、定員15名に変更
23. 4. 1副校長配置
24. 4. 1コンピュータ制御科(専攻科)定員15名に変更
土木システム科定員10名に変更
木造建築科定員10名に変更
25. 4. 1鳥取県立産業人材育成センター 倉吉校と改称
24 産業人材育成センター 倉吉校
就職及び職業能力開発支援機関のネットワーク
県立産業人材育成センター 倉吉校
tel.0858
(26)
2247
鳥取県ふるさとハローワーク境港
tel.0859
(44)
3395
ハローワーク
(倉吉)
tel.0858
(23)
8609
境港市
ポリテクセンター(鳥取)
(52)8781
ハローワーク
(鳥取) tel.0857
tel.0857
(23)
2021
岩美郡
県立産業人材育成センター 米子校
tel.0859
(24)
0371
米子市
東伯郡
★
西伯郡
ハローワーク
(米子)
tel.0859
(33)
3911
★
鳥取市
倉吉市
八頭町
ポリテクセンター(米子)
tel.0859
(27)0111
八頭郡
日野郡
日野町
ハローワーク
(根雨)
tel.0859
(72)
0065
鳥取県ふるさとハローワーク八頭
tel.0858
(72)
3986
鳥取労働局 職業安定部 鳥取県庁労働政策室 鳥取県職業能力開発協会
(22)
3494
tel.0857
(22)
7000
tel.0857
(26)
7231 tel.0857
応募・入校から訓練実施、修了、就職までのプロセス
■ 応 募 ………………… 新卒者は直接、その他の方は管轄のハローワークを通して提出する。
■ 入校願書 ………………… 指定締切日当日消印有効。
■ 入校選考 ………………… ●長期:筆記(国、数)と面接選考。
●短期:面接選考のみ。
■ 入校オリエンテーション … 社会常識科目として人物形成及びマナー
そして労働安全衛生、自治会運営、ホームルーム
■ 入校に必要な諸費用 … 新卒者対象「普通課程」は入校選考料 2,200 円、入校料 5,550 円、
年間授業料 111,600 円必要。ただし、一定の要件に該当する場合
は減免制度の適用が受けられる。
「在職者対象訓練」
は受講料が必要、
「短期課程」
は授業料は無料。
また、
全課程ともテキスト代等の費用が必要。
■ 訓練時間・休日 ……… 開始 9:10 〜 16:35 終了、1 時限 50 分、休憩 10 分、昼休憩 60 分。
■ 中間検証 ………………… 課程中間において自己進路目標との検証を行い、自己目標達成に向
けて補完させる。
■ 各種資格検定 ………… 訓練終了までに必要な各種資格を取得・認定させる。
■ 求職面接 ………………… 中間検証を踏まえ、就職活動の動機付け面接を行う。
問題解決に向け相談にも応じる。
■ 就職の斡旋 …………… 仕事をしたい職の細目詳細を明確にさせ、ミスマッチ就職を予防する。
■ アフターフォロー …… 訓練終了後における当校修了者の活動支援を行う。
鳥取県立産業人材育成センター 倉吉校
〒682−0018 倉吉市福庭町2丁目1番地
TEL:0858−26−2247 FAX:0858−26−2248
E-mail:[email protected]
http://www.pref.tottori.lg.jp/sanjinsenkurayoshi/
職業能力開発のご相談・お手伝いをします
鳥取県立産業人材育成センター 倉吉校
〒682−0018 倉吉市福庭町2丁目1番地
TEL:0858−26−2247 FAX:0858−26−2248
鳥取県立産業人材育成センター 米子校
〒683−0851 米子市夜見町3001−8番地
TEL:0859−24−0371 FAX:0859−24−4094
鳥取県商工労働部労働政策室
〒680−8570 鳥取市東町1−220番地
TEL:0857−26−7231 FAX:0857−26−8169
鳥取県職業能力開発協会
〒680−0845 鳥取市富安2丁目159番地 久本ビル5階
TEL:0857−22−3494 FAX:0857−21−6020