KURENAI : Kyoto University Research Information Repository Title <記事>7.業績目録 Author(s) Citation Issue Date URL 瀬戸臨海実験所年報 = Annual report of the Seto Marine Biological Laboratory (2004), 17: 19-22 2004-12-25 http://hdl.handle.net/2433/179028 Right Type Textversion Departmental Bulletin Paper publisher Kyoto University 7 . 業績目録 欧文業績 9 5 3 .HoI la n d,P.W.H . , Wada,H.,Manzanares,M.,Krumlau , fR .andShimeld,S .2001 .Theo r i g i nofthe .I n,M吋o re v e n t si ne a r l yv e r t e b r a t ee v o l u t i o n,T a y l o r& F r a n c i s,London,p p .3 3 3 9 . n e u r a lc r e st .,Wad , a H.,Tagawa,K.,Akiyama-Od , aY .,S a t o h, N .,Humphreys,T .,Zhang,S .andT s u k i , a t 9 5 4 .Oda,H S .2 0 0 2 .A n o v e lamphioxusc a d h e r i nt h a tl o c a l i z e st oe p i t h e l i a la d h e r e n sj u n c t i o n sh a sa nu n u s u a l z a t i o nw i t hi m p l i c a t i o nf o rc h o r d a t ep h y l o g e n y .Evol .D ev., 4 :426・4 3 4 . domain0沼 田i G.N.釦 dKubot , aS .2 0 0 3 .S y n c h r o n o u smassr e l e a s eo fm a t u r emedusae企omt h eh y d r o i d 9 5 5 .Genzano, H a l o c o r d y l ed i s t i c h a(Hydrozoa ,H a l o c o r d y l i d a e )釦 de x p e r i m e n 凶 i n d u c t i o nofd i f f e r e n tt i m i n gby l i g h tc h a n g e s .Pub. lS e t oM a r .Biol .L a b .,3 9 ( 4 / 6 ) :2 2 1・2 2 8 . ,R .,e ta l .2 0 0 3 .TheUnknownOcean,B a s e l i n eR e p o r to fCensusofMarineL if e,C o n s o r t i u m 9 5 6 .O'Dor i n g t o nD . C .,3 3p p . f o rO c e a n o g r a p h i cR e s e a r c handE d u c a t i o n,Wぉ h 9 5 7 .O'Dor ,R .( e d . )2 0 0 3 .TheUnknownOcean,R e s e a r c hP l a nofCensusofMarineL i f e,C o n s o r t i u mf o r .C . , 48p p . O c e a n o g r a p h i cR e s e a r c handE d u c a t i o n,WashingtonD , 由P . D .,Wad , a K.,Sato,M.andShirayama,Y.2003.Decoratingbehaviourbyt h em司i dc r a b 9 5 8 .T h a r T i a r i n i ac o r n i g e r aa sp r o t e c t i o na g a i n s tp r e d a t o r s .J .M a r .Biol .A s s .U.K., 8 3 :1 2 3 5・1 2 3 7 . .,S u z u k i,M.M., Zhang,P .,S a t o h,N .,andS a t o h,G .2 0 0 3 .E x p r e s s i o nofm u s c l e r e l a t e d 9 5 9 .Urano,A t .Evo. lD e v .,5 :4 4 7 4 5 8 . g e n e sandtwoMyoDg e n e sd u r i n gamphioxusn o t o c h o r ddevelopmen , a, . 1 Endo,K.,S a t o,S .,Toyoda ,R .,Wad , a H.,Shibahar , aS ., N凶 n a k u n a i,T .,I k e o,K .,G o j o b o r i, 9 6 0 .Y司im T ., Goding, C .R .andYamamoto,H .2 0 0 3 .C l o n i n gandf u n c t i o n a la n a l y s i so fa s c i d i a nMitfi nv i v o : 臼 i n t ot h eo r i g i no fv e r t e b r a t ep i g m e n tc e l l s .Mech.D e v .,1 2 0 :1 4 8 9・1 5 0 4 . i n s i g h 9 61 .Kubo , a tS .2 0 0 4 .Somenewandreconfmnedb i o l o g i c a lo b s e r v a t i o n si ntwos p e c i e sofEugymnanthea (H y d r o z o , a Leptomedusae,E i r e n i d a e )a s s o c i a t e dw i t hb i v a l v e s .B i o g e o g r a p h y,6 :1 ・5 . , a tS .叩 dBuecher,E .2 0 0 4 .H y d r o i d sandp e a r l sf r o mt h em u s s e lA がi l u sg a l l o p r o v i n c i a l i si nSW 9 6 2 .Kubo c o a s to fS o u t hA企i c a .Biol .Mag.Okinaw , a( 4 2 ) :1 7 ・2 4 . K .2 0 0 4 .Ont h ep o s i t i o no fg e n i t a lp o r e si nas e as p i d e r, A u s t r o d e c u st u b仲間m 9 6 3 .M i y a z a k i, ( P y c n o g o n i d , a Aus仕o d e c i d a e ) .Publ .S e t oM a r .Bio. lL a b ., 4 0 ( 1 1 2 ) :1 0 7 1 11 . 9 6 4 .M i y a z a k i,K .叩 dP a s s,G .2 0 0 4 .Morphologyo ft h ec i r c u l a t o r ys y s t e mi nas e as p i d e r , Ammothella b i u n g u i c u l a t a( P y c n o g o n i d , a Ammo t h e i d a e ),w i t hs p e c i a lr e f e r e n c et ot h ec e p h a l i cr e g i o n .I n,E u r o p e a n Ar a c h n o l o g y2002,P l a n tP r o t e c t i o nI n s t i t u t e& B e r z s e n y iC o l l e g e, B u d a p e s t ,p p .8 9 9 2 . h 釘 a , H.andShirayam , a Y.2004.E f f e c t so fi n c r e a s e da t m o s p h e r i cC02ons e au r c h i ne a r l y 9 6 5 .K町 i t .Mar.Ecol .P r o g .S e r .,2 7 4 :1 6 1・1 6 9 . developmen h 訂 a , H.,Shimode,S .叩 dS h i r a y a m , a Y.2004.E f f e c t so fr a i s e dC02c o n c e n回 t i o non血eegg 9 6 6 .Kぽ i A c a r t i as t e u e r iandA c a r t i ae r y t h r a e a ) . p r o d u c t i o nr a t eande a r l yd e v e l o p m e n to fm a r i n ec o p e p o d s( M a r .PoI lu t i o nBul , . l 49・7 2 1・7 2 7 . h 訂 a , H.,Shimode,S .andS h i r a y a m , a Y.2004.E f f e c t so fr a i s e dc o n c e n 回.ti o no fC02ont h el i f e 9 6 7 .Kぽ i h i s t o r i e sofmarineo r g a n i s m s .J .O c e a n o g r ., 6 0 ( 4 ) :7 4 3 7 5 0 . 訂 a , M.,Komatsu,M.andWad , a H.2004.Closer e l a t i o n s h i pb e t w e e nA s t e r i n aandS o l a s t e r i d a e 9 6 8 .Matsub .S c i .,2 1 : ( A s t e r o i d e a )s u p p o r t e dbyb o t hn u c l e a randm i t o c h o n d r i a lg e n em o l e c u l a rp h y l o g e n i e s .Zool 7 8 5 7 9 3 . 9 6 9 .K o b a y a s h i, N.叩 dOkam ぽ ' a , H.2004.E f f e c t sofheavym e t a l sons e au r c h i nembryodevelopmen t .1 . 5 :1 4 0 3・1 4 1 2 . T r a c i n gt h ec a u s ebyt h ee f f e c t s .Chemosphere,5 . E .,C a o b e l l i, J . F .andKubo , a tS .2 0 0 4 .R e d e s c r i p t i o nandl i f ec y c l eo fEutimas a p i n h o a 9 7 0 .M i g o t t o,A N a r c h ia n dH e b l i n g ,1975( C n i d a r i a :Hydrozo , aL e p t o t h e c a ) :ah y d r o i dcommensalw i t hT i v e l a B o r n )( M o l l u s c , aB i v a l v i , a Veneridae).J .Na t .H i s , . t3 8 :2533・2 5 4 5 . m a c t r o i d e s( 1 9 - 971 .Oiso,N.,F u k a i,K .,I s h i i,M.,Ok凶 ,K .andKubo , a tS .2 0 0 4 .S y s t e m i cr e a c t i o na s s o c i a t e dw i t h ‘ I r a m o 's c y p h o p o l y p,S t e p h a n o s c y p h u sracemosumKoma . iC l i n i c .Experiment .Dermato , . l2 9 :6 8 1・ 6 8 2 . 9 7 2 .Shimanag , a M.,Kitazato,H.andShirayama,Y.2004.Temporalpa 恥 r n si nd i v e r s i t yands p e c i e s c o m p o s i t i o nofd e e p s e ab e n t h i cc o p e p o d si nb a t h y a lSagamiBay,c e n t r a lJ a p a n .Mar.Bio , . l1 4 4 : 1 0 9 7 1 1 1 0 . S .andShirayam , aY .2004.D i e lc h a n g e si nv e r t i c a ld i s t r i b u t i o nofcopepodscommunityi n 9 7 3 .Shimode, J a p a n .J .M訂 . Bio. lA s s .U.K., 8 4 :607 ・6 1 5 . TanabeBay, 9 7 4 .T a k a t o r i,N.,Ho 託aK .,MochizukiY .,S a t o hG .,M i t a n iY .,S a t o hN.,S a t o uY .,andT a k a h a s h iH.2 0 0 4 . i o n ai n t e s t i n a l i s :C h a r a c t e r i z a t i o nofcDNAsands p a t i a le x p r e s s i o n .D e v . T-boxg e n e si nt h ea s c i d i a nC Dynamics, 2 3 0 :743・7 5 3 . 邦文業績 4 9 5 .久保田信 . 2 0 0 3 .南方系植物果実複数種の和歌山県白浜町番所崎への稀な漂着記録.漂着物学 :3 1・ 3 2 . 会誌, 1 2 0 0 3 .和歌山県田辺湾およびその周辺海域から記録された有クラゲ類及び有櫛動 4 9 6 .久保田信 . 物の目録一生活史上でのポリプとクラゲの結合.瀬戸臨海実験所年報, 1 6 :30 ・ 3 5 . 2 0 0 3 .和歌山県白浜町臨海“北浜"に打ち上がったミドリイガイ.本覚寺梓貝, ( 4 1 ) : 4 9 7 .久保田信 . 1 5 1 7 . 498 和田洋 . 2 0 0 3 .ゲノムの多様性と形態の多様性.i n村上康文編,ポストゲノムの分子生物学. 化学問人,京都, p p .65・ 7 8 . 4 9 9 .和田洋 . 2 0 0 3 .エンハンサーの進化.i n五僚堀孝編,ゲノムからみた生物の多様性と進化.シ p .50・ 5 7 . ユプリンガーフェアラーク,東京, p 2 0 0 3 .変わった型のココヤシの和歌山県白浜町番 5 0 0 .樫山嘉郎・久保田信・戸部博・中西弘樹 . 所崎への漂着記録.漂着物学会誌, 1 :29 ・ 3 0 . 501.岸田拓士・森阪匡通・久保田信・天野雅男 . 2 0 0 3 .和歌山県白浜町番所崎の南浜にて発見さ u r s i o p s的 m c a t e s .漂着物学会誌, 1 :25・ 2 8 . れたハンドウイルカ T 2 0 0 3 .江の島湘南港およびその周辺に出現する水母 5 0 2 .足立文・崎山直夫・北田貢・久保田信 . 類f f i .神奈川県自然誌資料, ( 2 4 ) :2 1 2 4 . 5 0 3 . 白山義久 . 2 0 0 4 .海洋生物の個体数調査と生物学への応用.バイオサイエンスとインダストリ 2 ( 9 ) :56 ・5 9 . 一 ,6 2 0 0 4 .コブシメ(コウイカ目、コウイカ科)の甲の和歌山県沿岸への 4例目の漂着. 5 0 4 .久保田信 . 4 2 ) :37・ 3 9 . 本畳寺梓貝, ( 5 0 5 .久保田信 . 2 0 0 4 .緑色のイガイ類にまつわる幾つかの話題.かいなかま, 3 8 ( 1 ) :7 ・ 1 0 . 5 0 6 .久保田信 . 2 0 0 4 .海面を滑走するアメンボの記録.KINOKUNI,( 6 5 ) :9 ・ 1 0 . 2 0 0 4 .秋季和歌山県産のサワガニ鮒脚の左右非対称について.くろしお, ( 2 3 ) :9 ・ 1 0 . 5 0 7 .久保田信 . 2 0 0 4 .和歌山県白浜と紀伊大島聞の海岸道路で事故死した 3個体のホンドタヌキ. 5 0 8 .久保田信 . 2 3 ) :1 3 . くろしお, ( 5 0 9 .久保田信 2 0 0 4 .腿虫類を捕獲したイソヒヨドリ(ツグミ科).くろしお, ( 2 3 ) :5 2 . 2 0 0 4 .和歌山県白浜町番所崎の通称“北浜"へ漂着した大形クラゲ類の異例な季節 5 1 0 .久保田信 . 変化一前報との比較を含めた続報.漂着物学会誌, 2 :25・ 2 8 . 5 11.久保田信 . 2 0 0 4 .瀬戸内海におけるカイヤドリヒドラクラゲ(ヒドロ虫綱,軟クラゲ目)の分布 初記録.日本生物地理学会会報, 5 9 :7 1・ 7 4 . 5 1 2 .久保田信 . 2 0 0 4 .対馬浅茅湾のクラゲ類.長崎県生物学会誌, ( 5 7 ) :1 3・ 1 5 . 2 0 0 4 .沖縄県西表島における細長型ココヤシ果実の漂着.漂着物学会会 5 1 3 .久保田信・梅本信也 . 10 ) :3 . 報(どんぷらこ), ( 5 1 4 .久保田信・岡村親一郎・湊宏・中西弘樹 . 2 0 0 4 .和歌山県田辺湾周辺海域に最近漂着したモ ダマ(マメ科)の種子ー漂着物学会会報(どんぶらこ), ( 9 ) :2 . - 2 0 - 5 1 5 .久保田信・田名瀬英朋 . 2 0 0 4 .サケガシラ(フリソデウオ科)の和歌山県白浜町およびその近 郊の沿岸への出現記録.南紀生物, 46( 1 ) :6 1・ 6 2 . 5 1 6 .久保田信・田名瀬英朋 . 2 0 0 4 .フジツボ類が付着した生きたハナマルユキダカラガイの 3例 目の個体.くろしお, ( 2 3 ) :3 8 . 5 1 7 .久保田信・永益英敏・中西弘樹 . 2 0 0 4 .イルカンダ(マメ科)種子の本州への漂着初記録.南紀 生物, 4 6( 1 ) :3 7 3 8 . 5 1 8 .久保田信・河村真理子 2 0 0 4 .稀にしか出現しない和歌山県田辺湾周辺海域におけるオオタ マ ウ ミ ヒ ド ラ 砂d r o c o r y n em i u r e n s i s(花クラゲ目,オオタマウミヒドラ科)のポリプとクラゲ. 6 ( 2 ) :1 6 5・ 1 6 6 . 南紀生物, 4 5 1 9 .久保田信・岸田拓士・中口和光・郷秋雄 . 2 0 0 4 .奄美大島付近で船の紬先に出現したイルカ 4 1 ) :9 2・ 9 3 . (マイルカ科).勇魚, ( 5 2 0 .宮崎勝己・ P a s s,G .2 0 0 4 .フタツメイソウミグモ Ammothellab i u n g u i c u l a t aの循環器官系:その 形態と機能.P r o c .Arthr o p o d .Embryol .S o c .J p n .,3 9 :5 3・ 5 4 . 5 21.田名瀬英朋・久保田信 . 2 0 0 4 .和歌山県田辺湾から採集されたクマドリ(魚類,モンガラカワ 6 ( 1 ) :6 5・ 6 6 . ハギ科).南紀生物, 4 5 2 2 .小林亜玲・上野俊士郎・河原正人・久保田信 . 2 0 0 4 . 日本海南部沿岸におけるカイヤドリヒ 9 :4 14 4 . ドラ類(ヒドロ虫綱,軟クラゲ目)の分布初記録.日本生物地理学会会報, 5 5 2 3 .上野被士郎・池田至・藤井直紀・野団幹雄・久保田信.2 0 0 4 .w3-HUFA を用いて栄養強化し たアルテミア幼生の投与によるアマクサクラゲの未成熟クラゲへの成長効果.南紀生物, 4 6( 1 ) :6 9 ・7 0 . 5 2 4 .渋見慶宏・土生紳吾・久保田信 . 2 0 0 4 .軟体部が残存したまま採集された本州初記録のヒナ メダカラ(軟体動物門,腹足類,タカラガイ科).南紀生物, 4 6 ( 1 ) :7 1・ 7 2 . 5 2 5 .樫山嘉郎・田名瀬英朋・久保田信 . 2 0 0 4 .フリソデウオ科生体の和歌山県沿岸の出現記録.漂 着物学会誌, 2 :3 1・ 3 2 . 5 2 6 .岸田拓士ー久保田信・小林 E玲・田名瀬英朋 . 2 0 0 4 .和歌山県白浜町番所崎先端の浜に漂着 したコマツコウ科鯨類について.漂着物学会誌, 2 :3 3・ 3 4 . 5 2 7 .三宅裕志・Li n d s a y,D.1.,久保田信 . 2 0 0 4 .北海道西沖後志海山南側斜面で見られた中・深層お 2 4 ) :3 742 . よび近底層生物.JAMSTEC海洋科学技術センター深海研究, ( 5 2 8 .山田豊隆・武田曜男・久保田信 . 2 0 0 4 .クラゲ類の浮遊園化標本の試作検討.くろしお, ( 2 3 ) : 2 3 2 6 . その他の著作 白山義久 . 2 0 0 3 .海産線虫 . i n日本線虫学会編,線虫学実験法.日本線虫学会,つくば, p p .1 8 7 ・ 1 9 4 . 白山義久(分担執筆).2 0 0 3 .生態学事典.巌佐庸・松本忠夫・菊沢喜八郎編,共立出版,東京. 2 0 0 3 . 日本の唄の歌調に登用されたクジラ目の曲とその心.勇魚, ( 3 9 ) :5 7 ・ 61 . 久保田信 . 2 0 0 3 .私の持っているクジラ類の本その 1.勇魚だより, ( 7 0 ) :2・ 3 . 久保田信 . 和田洋(訳 ) . 2 0 0 3 .4章 ツ ー ル キ ッ ト の 進 化 . i n上野直人・野地澄晴監訳, DNAから解き明かさ れる形づくりと進化の不思議.羊土社,東京, p p . l 0 1 1 2 2 . 白山義久 . 2 0 0 4 .海の底の百面相.i n京都大学総合博物館・京都大学フィールド科学教育研究セン ・ 2 9 . ター編,森と里と海のつながり京大フィールド研の挑戦.大伸社,大阪, pp.28 白山義久 . 2 0 0 4 .海洋生物のセンサス(個体数調査).i n京都大学総合博物館・京都大学フィールド 科学教育研究センター編,森と里と海のつながり京大フィールド研の挑戦.大伸社,大阪, p p .3 7 ・3 9 . 白山義久 . 2 0 0 4 .フィールド科学教育研究センター創設記念行事.FSERCNews,( 1 ) :2 . 白山義久.2 0 0 4 .NaGISAプロジェクト.FSERCNews,( 1 ) :34 . 白山義久(分担執筆 ) . 2 0 0 4 .生態学入門.日本生態学会編,東京化学同人,東京. 2 0 0 4 .不老不死のクラゲに人類の夢を託す.i n京都大学総合博物館ー京都大学フィール 久保田信 . - 2 1 ド科学教育研究センタ一編,森と里と海のつながり京大フィー ルド研の挑戦.大伸社,大阪, p p. 3 23 3 . 久保田信 . 2 0 0 4 .私の持っているクジラ類の本ーその 2& 3.勇魚だより, ( 7 1 ) :2 3 久保田信 . 2 0 0 4 .私の持っているクジラ類の本ーその 4 .勇魚だより, ( 7 3 ) :3 ・ 4 . 久保田信 . 2 0 0 4 .海洋生物が日本の唄の歌詞に登場する曲の補遺.くろしお, ( 2 3 ) :1 1・1 3 . 久保田信 . 2 0 0 4 .歌調に陸生無脊椎動物(昆虫類を除く)が登用された日本の唄.くろしお, ( 2 3 ):1 4 . 久保田信・回名瀬英朋 . 2 0 0 4 .漂着物は語る一海からの贈り物一.i n京都大学総合博物館・京都大 ・ 学フィールド科学教育研究センター編,森と里と海のつながり 京大フィールド研の挑戦.大 伸社,大阪, p p . 3 4・ 3 6. 大和茂之 . 2 0 0 4 .フジツボ類の「性 J.i n京都大学総合博物館・京都大学フィールド科学教育研究 センター編,森と里と海のつながり京大フィールド研の挑戦大 伸社,大阪, p p . 3 0 ・ 31 . 宮崎勝己 2 0 0 4 .文科省 Spp事業による尼崎小田高校臨海実習(於瀬戸臨海実験所)実施報告. FSERCNews,( 2 ) :2 3 . 宮崎勝己・大和茂之 . 2 0 0 4 .海の動物の多様性について .m京都大学総合博物館・京都大学フィー ルド科学教育研究センター編,森と里と海のつながり京大フィ ールド研の挑戦.大伸社,大 阪 ,p p . 1 6・21 . 和田洋 . 2 0 0 4 .生命進化史の一大イベント脊椎動物の誕生 .m京都大学総合博物館・京都大学フ ィールド科学教育研究センター編,森と里と海のつながり京大 フィールド研の挑戦.大伸 社,大阪, p p . 2 6 ・ 2 7 . 佐藤剛毅.2 0 0 4 .Eco D e v o ・ E v o (生態ー発生一進化)一進化学の新たなトレンド一日本進化学会ニュ ース, 5 ( 1 ) :8 ・ 9. 新聞遺骸肥事 久保田信.宝の海から 久保田信.宝の海から 久保田信.宝の海から 久保田信 .宝の海から 久保田信.宝の海から 久保田信.宝の海から 久保田信.宝の海から 1r 隠された謎がいっぱし、」紀伊民報, 2 0 0 3 .1 0 . 2 1付 2r 北限の貝も多く」紀伊民報, 2 0 0 3 .1 0 .2 8付 3r 海は生命のふるさと J 紀伊民報, 2 0 0 3.11 .4 付 4r ベニクラゲは人類の遺産」紀伊民報, 2 0 0 3 .11 .1 1付 5r 若返りの鍵は(小さな大人) J 紀伊民報, 2 0 0 3 .11 .1 8付 6r ポ リ プ 田 辺 湾 で は 日 本 一 の 共 生 率 J 紀伊民報, 2 0 0 3 .11 .2 5付 7r 小さな大人ミッシングリンク l紀伊民報, 2 0 0 3 .1 2 .2 付 久保田信.宝の海から 8 r 異例の大量漂着 暖冬の背後に地球温暖化一 J紀伊民報, 2 0 0 3 .1 2 . 9付 久保田信.宝の海から 9 r 今秋、北浜のクラゲにも異変」紀伊民報, 2 0 0 3 .1 2 .1 6付 久保田信.宝の海から 1 0r エチゼンクラゲ日本来襲」紀伊民報, 2 0 0 3 .1 2 . 2 3付 久保田信.宝の海から番外編 r sF小説若返り一奇跡の妙薬ベニクラゲ J紀伊民報, 2 0 0 4 .1 .1 付 久保田信宝の海から 1 1r 時の刻みを感覚器に J紀伊民報, 2 0 0 4 .1 .1 3付 久保田信.宝の海から 1 2r 田辺湾はヒドロクラゲ、の宝庫 J紀伊民報, 2 0 0 4 . 1 . 2 0付 久保田信.宝の海から 1 3r 夜しぼむイソギンチャク J 紀伊民報, 2 0 0 4 .1 .2 7付 久保田信.宝の海から 1 4r 打 ち 上 が る 『 ガ ラ ス 細 工 JJ紀伊良報, 2 0 0 4 . 2 . 3付 久保田信.宝の海から 1 5r 弱 い ク シ ク ラ ゲ 類 の 護 身 術 J紀伊民報, 2 0 0 4 . 2 .1 0付 久保田信.宝の海から 1 6r 泳 カ 無 く し た ク ラ ゲ ム シ J 紀伊民報, 2 0 0 4 . 2. 2 0付 久保田信.宝の海から 1 7r 田辺湾に謎の大量漂着 J紀伊民報, 2 0 0 4 . 2 . 2 4付 久保田信.宝の海から 1 8r 幻 の 種 64年 ぶ り に 出 現 J 紀伊民報, 2 0 0 4 . 3 . 2付 久保田信.宝の海から 1 9r 半世紀で白浜町海岸に 8種 J紀伊民報, 2 0 0 4 . 3 . 9付 久保田信.宝の海から 2 0r シロナガスが綱不知へ迷込 J紀伊民報, 2 0 0 4 . 3 . 1 6付 久保田信.宝の海から 2 1r 白良浜にコピレゴンドウ J紀伊民報, 2 0 0 4 . 3 . 2 3付 久保田信.宝の海から 2 2r 北浜での漂着と産卵」紀伊民報, 2 0 0 4 . 3 . 3 0付 22
© Copyright 2025 ExpyDoc