市役所メニュー 82講座 - 我孫子市

◆市役所・公共機関メニューに掲載されている講座は、原則10人以上のグループ
から申込みできます。受講者が確保した会場に講師が出向いて実施します。
● 市役所メニュー 82講座
講座名
分
類 №
担当課
講座内容紹介
所要時間
(分)
備考
◇◇◇ 市 政 ◇◇◇ 市役所のしごと
1
総務課 人事管理担当
市役所にはどのような部・課・担当があり、そこではどのような業
務が行われているか市役所全体の組織と業務について説明
90
市民と進める行政改革
2
総務課 人事管理担当
行政改革の取り組みやこれまでの成果、今後の取り組みについて説 要プロジェクター、スクリーン
明、「新しい公共」創りに向けた全国初の試み「提案型公共サービ
ス民営化制度」の概要を説明
統計ってなに?
3
統計調査の役割と重要性、各機関統計調査について。
統計から見た市について。
あびこの情報公開・個人情報保護
4
文書情報管理課 統計担当
統計調査実施期間中不可
90
文書情報管理課 法務情報公開担当
我孫子市の情報公開制度及び個人情報保護制度の概要について、我 4、5月を除く(業務の都合により)
孫子市情報公開条例及び我孫子市個人情報保護条例に基づいて解説
します。また、情報公開請求及び個人情報開示請求の実施状況につ
いても説明します。
選挙制度について
5
90
120
選挙管理委員会 選挙担当
選挙制度の概念や沿革について、および選挙権の要件、選挙の仕組 選挙日前2か月および選挙日後1か月を除く(業務の
み(投票方法etc.)やインターネットによる選挙運動の解禁といった 都合により)
近年の選挙制度の改正についてを中心にDVDや資料を用いながら
説明。
広聴制度の概要
市
市民の皆さんからのご意見、ご提言をどのような形で市政に反映し
ているかなど、市の広聴制度の説明
政 6
秘書広報課 広聴担当
60
公共工事検査のしくみ
工事検査の進め方、工事成績採点について
総務課 契約検査室
定例会会期中は対応不可
40
7
あびこの現状と将来像
8
企画課
我孫子市のあゆみについて紹介し、人口問題や財政状況などについ 要プロジェクター、スクリーン
て現状を説明する。次に、総合計画、基本計画、実施計画の概要。
さらに、市の重点施策について現状と課題を説明する。
120
あびこの家計簿
9
市県民税・所得税課税の申告、税額の計算方法
パート・年金と税金
固定資産税のしくみ
土地・家屋に係る固定資産税のしくみ
11
1
財政課
当該年度の一般会計当初予算の概要を基に我孫子市の財政状況を説 6~7月上旬、11月、1月及び市議会開催中期間を除
く(業務の都合により)
明します。
15~40人程度
市県民税と所得税の申告
10
90
120
課税課 市民税担当
1~6月は実施不可(業務の都合により)
120
課税課 土地調査・家屋調査担当
2~4月は実施不可(業務の都合により)
120
農業委員会とは
農業委員会事務局 庶務担当
農業委員会の役割と組織、業務のあらまし
農業委員会総会・調査会等で対応できない日あり
60
12
我孫子市の監査
市
我孫子市における監査の概要を説明する。
政 13
監査委員事務局 庶務担当
監査期間(年間に細かく分散されている)以外
※必ず日程を事前にご相談ください
議会のしくみ
60
議会事務局 議事調査担当
我孫子市議会の概要説明及び議場見学
14
定例会会期中(概ね3・6・9・12月)は不可
議場見学を希望する場合は50人以内(傍聴席)
60
◇◇◇ 健 康 ・ 保 険 ・ 福 祉 ◇◇◇ 国民年金のあらまし
国保年金課 年金担当
3・4・7月を除く(業務の都合により)
・年金制度の概要(年金制度の考え方・年金の種類)
・国民年金の独自制度(障害、死亡、遺族年金等の市町村に法定受 ※具体的な個人の受給権や年金額に関しての質問
15 託されている内容について)
は、後日、個別相談となります
・実際に国民年金を受給する場合の内容について
知っておきたい国民健康保険
16
・国民健康保険の概要(国保に加入するとき、やめるとき、保険
証、給付等について)
・保険税の考え方(保険税の決め方、収め方について)
※原則として75歳未満の方が対象の制度です
国保年金課 給付・保険税担当
3~9月を除く(業務の都合により)
※具体的な個人の保険給付や保険税に関しての質問
は、後日、個別相談となります
後期高齢者医療制度について
・保険料の算定や納付方法などの説明
・窓口での各種申請手続の説明
17
※原則として75歳以上の方が対象の制度です
国保年金課 高齢者医療担当
90
障害福祉支援課 障害者相談担当
精神障害・精神の病気や支援する方法を説明することで、精神障害
者への理解を深めていただく講座です。
障がい者施設の役割を学ぼう
健
【施設見学】障がい者施設の役割及び障がいについて学び、障がい
康
者への理解を深める
・ 19
保
険 健康いきいき体操
・
あびこ市民の歌健康体操、肩こり・腰痛予防の体操、健康の話。
福
(健康の話は、参加者の要望に応えていきます)
20
祉
120
障害福祉支援課 障害者福祉センター
施設閉館日は不可(土・日・祝・年末年始)
10人位まで
食品表示の見方を知って、生活に役立てよう!
120
健康づくり支援課 成人保健担当
原則木曜日を除く(業務の都合により)
10~16人程度(実習という特性上)
調理室
材料費(500円程度/1人)
成人高齢者向け歯科健康教育・歯磨き実習等
23
我孫子市の子ども政策の体系
240
健康づくり支援課 成人保健担当
食品選択の一助となる食品表示について、見方、活用の仕方につい 要プロジェクター、スクリーン
て説明します。食品表示や栄養成分表示について知り、それを自分
22
の生活の中で活かしていくためのポイントをお話します。
知って得する 元気な歯
90
健康づくり支援課 成人保健担当
肥満を防ごう!生活習慣病予防!体感しよう、500kcalの食事
一食500kcalの献立実習・試食を通して、適切な摂取量を体感す
る。頭でわかっていても実践しにくい、野菜の350g量(1日摂取
21
目的量)や、エネルギーを控えた調理の方法を学ぶ。(講義のみは
不可)
80
3~9月を除く(業務の都合により)
精神障害者への理解を深めるために
18
120
90~120
健康づくり支援課 母子保健担当
実習内容により人数制限あり
染め出しなどをする場合は水道が必要になる場合あ
り
90~120
子ども支援課 子ども総合計画担当
我孫子市子ども総合計画の体系と、子どもの現状を踏まえた政策に 資料は代表者に1部配布しますので必要に応じて人
数分をコピーしてお持ちください
ついて説明する。具体的な説明ではなく政策全般の紹介となりま
24 す。
要プロジェクター、スクリーン
45
2
見てみたいな保育園
保育課 保育・公立保育園担当
公立保育園、保育内容の見学(体験)を実施する
25
土・日・祝を除く(業務の都合により)
15人まで(各保育園に振り分ける場合あり)
応援します。子育て! ~保育園~
26
保育課 保育・子育て担当
保育園およびファミリーサポート、休日保育、病児・病後児保育の
制度について説明
90
応援します。子育て! ~子育て支援~
保育課 子育て担当
主に在宅で子育てする家庭を対象とした子育て支援事業について説 イベント開催があるため、要相談
27 明
子育て応援します!~こども発達センターってどんなところ?~
28
こども発達センターは何をする所か?どんな職種の職員がいるの
か?発達センターの現状と事業内容について紹介。
60
90
子ども相談課 こども発達センター
10~20人
子どもと保護者がいない時の施設の見学は可能
はじめての介護保険
120
高齢者支援課 介護保険担当
介護保険とはどういう制度なのか、しくみや介護サービスの利用方 8~2月(3~7月は業務の都合により不可)
29
法についてなど、基礎的なことをわかりやすく説明します。
健
康
高齢者の方への各種福祉サービス
・
我孫子市の現状(高齢化率など)や緊急通報システム、配食サービ
保
ス、移送サービスなど各種福祉サービスについての説明。
険 30
・
福 65歳からのいきいき健康講座
祉
健康な高齢期を過ごすための簡単な運動の紹介等、介護予防のポイ
31
90
高齢者支援課 高齢者施策推進担当
6~2月(3~5月は業務の都合により不可)
30~60
高齢者支援課 高齢者健康推進担当
ントについて説明。日ごろの生活習慣を見直す機会にしていただ
く。
60
65歳からの食生活~正しい知識で老化を防ぐ~
高齢者支援課 高齢者健康推進担当
高齢期の食生活の目標を「生活習慣病」から「低栄養予防・老化予 依頼は遅くても1ヶ月前まで
防」へと変えていくことの意義について説明。調理実習ありのコー 調理室(調理実習ありの場合)
32 スと調理実習なしの2種類があります。
調理室によって人数の変動あり(調理実習ありの場
合)
認知症サポーターになろう
33
有150
無90
高齢者支援課 高齢者健康推進担当
認知症の症状や対応方法を正しく理解し、認知症の人や家族を温か 講師は市登録「認知症キャラバン・メイト」
く見守る応援者である「認知症サポーター」の養成を行う講座。
成年後見制度について(高齢者向け)
120
高齢者支援課 高齢者相談担当
認知症等により判断能力が不十分になった方の金銭管理や契約など DVDを再生、視聴できる環境があること
34
の行為を本人に代わって行う成年後見制度を理解する。成年後見制
度で受けられる支援や利用方法、制度利用の費用、成年後見制度の
種類などの説明。
高齢者なんでも相談室の機能について
90
高齢者支援課 高齢者相談担当
市内4地区及び高齢者支援課内に設置されている「高齢者なんでも 講師は高齢者なんでも相談室職員
相談室」の機能について理解するとともに、実際の相談事例にふれ
35 ることにより、高齢者やそのご家族の身近な相談支援機関としての
理解を進め、より一層の利用を図る。
90
◇◇◇ 生 活 ・ 環 境 ◇◇◇ 賢い消費者になるために
生
悪質商法被害が後を絶ちません。特に高齢者が狙われております。 20~30人
活
自分では「私は大丈夫」と思っていても、相手は「だましのプロ」
・
環 36 あの手この手を使ってきます。被害を防ぐには、普段から心の準備
が大切です。そのためにも悪質商法の手口とその対処法を紹介しま
境
す。
3
商業観光課 消費生活センター
60
きょうからあなたもせっけん派!
37
商業観光課 消費生活センター
実演・実験・DVDなどを通しての石けん利用推進。(我孫子市で 20~30人
は、健康や環境への安全への取り組みとして石けんの利用を推進し 水の使える場所、流し台等のある学習室等
ています。洗濯講習会では石けんの使い方のコツ、園児等について 講師は我孫子市石けん利用推進協議会の委員が行い
は、安全な石けんを使ってシャボン玉遊び、ハミガキ実験、こねこ ます
60
ね石けん遊び等を楽しみながら行っております。)
ごみと資源
クリーンセンター リサイクル推進担当
我孫子市におけるごみと資源の現状について
90
38
手賀沼の水質浄化について
手賀沼課 手賀沼担当
かつて日本一汚濁していた手賀沼の水質汚濁の歴史や現状及び水質 DVDプレーヤー、パソコン、プロジェクターを使
用(無くても対応可)
浄化事業について、DVDやパワーポイント等を使って説明しま
39
す。
地球温暖化
60
手賀沼課 環境調整担当
地球温暖化防止の現状と市の施策、一人ひとりが取り組めることな
どについて説明する。場所が確保できれば、電気自動車の体験乗車
40 も可能。
30~60
あびこの農業
農政課 農業振興・地産地消担当
都市化された我孫子の農業の状況や地産地消の取り組み
生
活 41
・
環 災害に備える
境
災害に対する備え、地震に備えた日頃からの危機管理、自助・共
42
120
市民安全課 危機管理担当
繁忙期、災害発生時不可
助・公助の役割などを、東日本大震災の経験を踏まえながらお話を 20人以上
要プロジェクター、スクリーン
します。
交通安全講話
60~90
市民安全課 交通防犯担当
交通事故になぜ遭うのか、遭わないようにするためにはどうすれば 必要に応じて交通安全に関するDVDを上映するた
良いか、パワーポイントやDVDを上映しながら子どもから高齢者 め、プロジェクターを使用する場合あり
43 まで年齢層に応じた交通安全についての解説。(市と警察署が連携
して実施)
防犯講話
60
市民安全課 交通防犯担当
最近の市内犯罪発生状況を含め、振り込め詐欺や空き巣、忍込みな 必要に応じて防犯に関するDVDを上映するため、
どの侵入盗など、身近に発生する各種犯罪と自分でできる被害防止 プロジェクターを使用する場合あり
44 対策について、詳しく解説する。(市と警察署が連携して実施)
おいしい水をめざして
90
水道局工務課 配水担当
水道局の構成について、おいしい水の要件、おいしい水を目指した
取り組み(高度浄水処理の導入や水質管理)、おいしく水道水を飲
45 むためのコツについて説明します。
90
あびこの水道
水道局経営課 経営担当
水道の役割と大切さ
90
46
◇◇◇ 市 民 活 動 ◇◇◇ 協働のまちづくり
NPOとの協働の考え方を説明。様々なNPOと市との協働の取り組
みを紹介。
市 47
民
活 市民活動をはじめてみよう
動
ボランティア・NPOとは?あびこの市民活動の現状をわかりやす
48
く紹介。
市民活動支援課 市民活動支援担当
要プロジェクター、スクリーン
120
市民活動支援課 市民活動支援担当
要プロジェクター、スクリーン
90
4
◇◇◇ 人 権 ◇◇◇ 男女共同参画について
49
秘書広報課 男女共同参画室
男女共同参画社会への取り組みの背景と、男女共同参画社会の実現
について
60
人
権 「人権」てなぁ~に?
教:生涯学習課 企画調整担当
現代社会における「人権」とは何かを、私たちの日常生活の中から 12~1月対応不可(業務の都合により)
50
考えていきます。(どのような人権問題について学習したいか、事
前にご相談いただければ、それに合わせたビデオやグループワーク
の準備をします)
120
◇◇◇ 都 市 ・ 建 設 ◇◇◇ 都市計画ってなに?
都市計画課 都市計画担当
都市計画とは何か、都市計画法などの法令内容に沿って概要を説明 要プロジェクター、スクリーン
するとともに、我孫子市における都市計画の内容について事例を用
51 いて説明します。また、ご要望に応じて、例えば、市内の都市計画
道路の決定状況や考え方など、テーマを絞っての説明も可能です。
住む人が作る都市計画(地区計画について)
90
都市計画課 都市計画担当
都市計画のメニューのひとつである地区計画制度について制度の概 要プロジェクター、スクリーン
要を解説すると共に、我孫子市における地区計画制度の活用例等を
52
解説します。
あびこの景観
53
90
都市計画課 景観推進室
景観に関する基礎的な内容と、我孫子市内で行われている市民、事 要プロジェクター、スクリーン
業者、行政での景観づくりの取り組みについて解説します。
都 治水課の仕事について
市
我孫子市は手賀沼と利根川に挟まれていて浸水問題が深刻です。そ
・
の浸水問題に対して、市で行っている浸水対策事業についての概要
建 54 から浸水対策の取り組み、主な工事の概要について説明します。ま
た、実際に建設中の施設へ見学に行きます。
設
区画整理とは?
市の区画整理の目的・現状・将来像
55
90
治水課 工務・管理担当
冬~春(夏~秋は業務の都合により不可)
要プロジェクター、スクリーン
120
地域整備課 区画整理担当
現地案内を希望する場合は、人数に制限をする場合
があります
あびこの公園とみどり
120
公園緑地課 緑化推進担当
・公園や緑の現状と将来像(緑の基本計画)
・市民手づくり公園
56 ・みどりのボランティア 等
会議室または現地可
60
下水道のある快適なくらし
下水道課 経営担当
日常生活の中で下水道の果たす多様な役割を紹介すると共に、汚れ 7~12月まで(他は業務の都合により対応不可)
た水をきれいにするしくみや我孫子市の下水道の現状と課題を説明 ビデオ(VHS)上映が出来る施設
57
します。また、下水道の機能を維持するため、下水道の正しい使い
方等も説明します。
90
◇◇◇ 教 育 ・ 学 習 ◇◇◇ 教育委員会ってどんなところ?
教:総務課 総務担当
教育委員会の組織、主な事務や教育委員会の活動内容を紹介する。
(他の教育委員会の講座メニューと組み合わせることも可)
教 58
育
・
学 生涯学習のまち「あびこ」をめざして
我孫子市生涯学習推進計画の内容、あびこ楽校(市の各課が行って
習
59
5
60
教:生涯学習課 企画調整担当
夏季は対応不可(業務の都合により)
いる生涯学習事業)の説明、あびこ楽校協議会の概要、生涯学習の 要プロジェクター、スクリーン
まち「あびこ」ホームページ・あびこ楽校ニュース等の紹介。
60
16ミリ映写機操作講習会
60
教:生涯学習課 企画調整担当
16ミリ映写機の操作方法を学び、実際に映写します。講座修了者 12~1月対応不可(業務の都合により)
には「16ミリ映写機操作講習修了証」を発行します。この修了証 台数に限りがあるため5人程度まで
があれば、我孫子市視聴覚ライブラリーで貸し出している16ミリ 教育委員会大会議室(機材設営のため)
180
映写機及びフィルムを借りることができます。
我孫子市内の児童生徒の現状と生徒指導について
教:指導課 少年センター
我孫子市内の児童生徒における、生徒指導上の問題やスマートフォ 要プロジェクター、スクリーン
ンやインターネットにかかわる問題について、その現状や解決する
61 ための学校・少年センターの取り組みについて説明します。
あびこの学校給食から学ぶヘルシーな食生活
60
教:学校教育課 学校給食担当
学校給食の献立や調理工夫について紹介します。調理実習はデモン 5~10人程度
調理室 実習材料(1000円/1人程度)は申込者側
ストレーションのみです。ヘルシーな食生活についてのセルフ
62
で準備してください
チェックや参加者の体験談等を交えて情報交換します。
240
※事前に日程を相談して下さい
原始・古代体験
火おこし、勾玉づくりの体験(火おこし60分、勾玉づくり120
分)
63
※火おこしは、子供のみ不可。大人の参加が必要です。
教:文化・スポーツ課 歴史文化財担当
60人くらいまで(火おこしは一回30人程度)
火おこしは風の影響を受けないところ(屋内・屋外
可)、可燃物がないこと
はじめてみようニュースポーツ
体育館・公園等にてニュースポーツの紹介と実技体験
64
60~120
教:文化・スポーツ課 スポーツ振興担当
体育館・公園等
市民体育館で行う場合は、施設(メインアリーナ)
の空き状況に応じた開催となります
市民体育館施設見学会
120
教:文化・スポーツ課 スポーツ振興担当
【施設見学】市民体育館の施設見学及び市内体育施設の紹介。各体 我孫子市民体育館等
65
育施設の利用方法等についての説明を実施する。
教 アビスタ探検隊
育
【施設見学】アビスタ(公民館・図書館)の見学(使用中の学習室
・
内部の見学不可、また自主事業開催日は公民館か図書館いずれかの
学 66 施設のみの場合あり)
習
学ぼう!つくろう!仲間の輪!
120
教:生涯学習課 公民館担当
5~30人以内
90
教:生涯学習課 公民館担当
施設案内希望の場合は我孫子地区公民館で、人数は
公民館の施設利用案内や利用状況の説明、及び、どのような事業
(各学級・講座、出前講座、人材・団体情報の提供等)が行われて 30人まで
67 いるかを紹介します。
図書館の上手な使い方・楽しみ方
図書館の具体的な利用の仕方や、郷土資料の紹介等をします。
68
教:図書館 奉仕担当
原則として土・日・祝・月を除く(業務の都合によ
り)
子どもと読書
69
90
120
教:図書館 奉仕担当
①絵本の読み聞かせのアドバイス ②本の選び方・紹介 ③おはな 原則として土・日・祝・月を除く(業務の都合によ
し会の方法 など子どもの読書に関することについて相談にのる。 り)
大人が楽しむおはなし会
120
教:図書館 奉仕担当
成人・高齢者向けに絵本や紙芝居の読み聞かせ、語りなどをする。 原則として土・日・祝・月を除く(業務の都合によ
り)
70
鳥の博物館紹介
120
教:鳥の博物館
鳥の博物館設置の経緯や目的および事業内容についてお話します。 会場を鳥の博物館にした場合、人数は20人までで、
71
入館料が必要です。
入館料:大人300円(70歳以上は無料)
要プロジェクター、スクリーン
あびこの自然と鳥
「鳥」とそれをとりまく我孫子の自然について紹介します。「手賀 要プロジェクター、スクリーン
沼の鳥」「公園の鳥」「田んぼの鳥」など講師の担当調査地に応じ
72 てテーマを決めます。
60
教:鳥の博物館
60
6
白樺文学館ガイドツアー
教:文化・スポーツ課 白樺文学館
【施設見学】白樺文学館にご来館いただいて、設立概要、白樺派・ 20人程度
入館料:大人300円(20人以上の場合団体割引あ
民藝運動の概要、展示内容をガイドする。
り:大人240円)
教 73
育
・
学 杉村楚人冠記念館 館内ガイド
【施設見学】明治末から昭和初期を代表するジャーナリスト杉村楚
習
74
30
教:文化・スポーツ課 杉村楚人冠記念館
15人程度(超過する場合応相談)
人冠の旧邸である、杉村楚人冠記念館の建築物、杉村楚人冠の著書 入館料:大人300円
※展示内容は時期により異なりますので、事前にお
や業績、また開催中の展示の内容を解説します。
問合せください
60
◇◇◇ 消 防 ・ 救 命 ◇◇◇ あびこの消防
75
消防:消防本部総務課 総務担当
【施設見学】各消防署の消防車両の見学等(西消防署・つくし野分 各消防署 30人以内(見学場所によっては人数を減
らす場合あり)
署・東消防署・湖北分署)
災害発生時は中止する場合あり
住宅防火のすすめ
消防:予防課 予防担当
火災予防の話とビデオの上映、消火器の取扱訓練
76
10人以上から
消防本部施設内
雨天時の消火器取扱訓練はなし(屋根があればOK)
一般救命講習
応急手当全般の重要性と応急手当の実技を学ぶ
15人以上
講習会開催が可能な場所
開催時間は午前中を基本とし90分以上
防
・ 普通救命講習Ⅰ(成人に対する救命処置)
救
①心肺蘇生法(主に成人を対象)を、救急車が現場到着するのに要す
命
る時間程度できる ②自動体外式除細動(AED)について理解し、
90以上
消防:警防課 救急救助担当
15人~30人以内
講習会開催が可能な場所
正しく使用できる ③異物除去法及び大出血時の止血法を理解でき 開催時間は午前中を基本とし、効果確認合格者には
修了証を交付
る
普通救命講習Ⅲ(主に小児、乳児、新生児に対する救命処置)
79
90
消防:警防課 救急救助担当
消 77
78
60
消防:警防課 救急救助担当
①心肺蘇生法(主に小児、乳児、新生児対象)を、救急車が現場到着 15人~30人以内
するのに要する時間程度できる ②自動体外式除細動(AED)につ 講習会開催が可能な場所
いて理解し、正しく使用できる ③異物除去法及び大出血時の止血 開催時間は午前中を基本とし、効果確認合格者には
修了証を交付
法を理解できる
上級救命講習
180
180
消防:警防課 救急救助担当
①心肺蘇生法を救急車が現場到着するのに要する時間程度できる
②自動体外式除細動(AED)について理解し、正しく使用できる
80 ③異物除去法及び大出血時の止血法を理解できる ④傷病者管理
法、副子固定法、熱傷の手当、搬送法等を習得する
15人~30人以内
基本的には消防本部、他については講習会開催が可
能な場所
効果確認(筆記・実技試験)合格者には修了証を交
付
480
◇◇◇ そ の 他 ◇◇◇ リクエストメニュー
そ
市役所の仕事やまちづくりに関するテーマで、メニューにないものをリクエストできます。
の
他 81
各担当課
◇◇◇ 追 加 講 座 ◇◇◇ 保育課 保育・子育て担当
追 ★子ども・子育て支援新制度~幼稚園や保育園などは、どう変わるの?~
1~10人未満の場合も、事前にご相談のうえ来庁し
平成27年4月からスタートする子ども・子育て支援新制度では、認
加
ていただければご説明できます。
講 82 定こども園・幼稚園・保育園などの仕組みが変わります。27年4月以
60
降にいずれかの施設に通園したい場合どのような手続きが必要なの
座
か?保育料はどのように決定されるのか?等について説明します。
● 公共機関メニュー 1講座
手賀沼の水環境について
1
7
千葉県 手賀沼親水広場
かつて全国湖沼水質ワースト1を続けた手賀沼について、汚濁の原 事前に内容、日程等の調整を願う
因、汚濁後の対策、現在の状況などを、手賀沼の動植物などの話も 10~100人程度まで
交え説明する.。(手賀沼の岸辺にて網を用いた魚類等の採集と観察 手賀沼親水広場(水の館3階研修室) 他
を行う野外体験学習も可能)
30~60