広報あみ 3月号 お知らせ版

お知らせ版
No.120
2017
平成 29 年 3 月 10 日発行
3
主な内容
ま ち の で き ご と …………………… 2
『あみ健康づくりプラン 21』推進委員募集…… 2
各税の納付書発送予定時期について… 5
図 書 館 だ よ り ………………………… 6
子育てを応援します………………… 7
アンソレイユ
カフェ・ド・キッチン カルケット
パティスリー シエルヴェール
麦のつぶやき
生産者:野口いちご園
だんごのやまだ
宅配割烹 北大路
トレビアン洋菓子店
パン工房 森の区
あみ産いちごのスウィーツフェア開催!
人と自然が織りなす,輝くまち
2 月 24 日から、町内のケーキ屋さん・パン
屋さん等 8 店が参加して阿見産のいちごをた
っぷり使ったスウィーツフェアを開催してい
ま す。 各 店 舗 の オ リ ジ ナ ル ス ウ ィ ー ツ を、
ぜひご賞味ください!
主催:町商工会☎ 887 - 0552
協力:阿見町
28
12
﹃町消防出初式﹄
阿見中学校で開催
2017.3.10 2
広報あみ 3 月号お知らせ版
■
健康づくり課から ❶∼ ❷
21
できごと
日、 レ イ ク
1月7日、町消防出初式が
阿見中学校校庭で開催されま
し た。 消 防 団 員・陸 上 自 衛 隊
朝 日 燃 料 支 処 消 防 隊・阿 見 消
防署員が参加し、人員・服装・
消防機械器具点検や分列行進
を行いました。また、昨年
月の全国消防操法大会︵長野
県開催︶で優良賞を受賞した
代表選手の皆さんが小型ポン
プ操法を披露しました。
31
まち
ちの
の
ま
月
レイクサイドタウン﹃ホ
■
タルの小径開通式﹄開催
ん の ご 協 力 に よ り、 当 初 の 計
樹 祭 以 降、 地 域 の 多 く の 皆 さ
レイクの森は同年4月の植
小径開通式﹄が行われました。
の森を守る会による﹃ホタルの
サイドタウンにおいてレイク
18
画 期 間 を 大 幅 に 短 縮 し て﹃ 香
20
12
り のエ リ ア 散策 路 ﹄
・
﹃ 水辺 の エ
30
28
リ ア 木 道 ﹄を 完 成 す る こ と が
4
年
で き ま し た。 今 後 は ホ タ ル の
10
町代表選手による小型ポンプ操法
平成
霞ヶ浦水質浄化ポスター
■
コンクール県知事賞受賞
再生を目指すとのことです。
性別・電話番号・職業を記載の
うえ、町の健康づくりについ
ての意見や応募動機を800
字程度にまとめた作文︵様式
自由︶を郵送またはEメール
で 左 記 に 提 出 し て く だ さ い。
提出書類の返却はしません。
▼選考方法 書類選考 ※町民
の幅広い意見を反映させるた
め、 年 齢・性 別 等 に 偏 り が な
いように配慮します。なお委
員として選ばれた人は、氏名
を公表させていただきます
❷こころの健康相談
あなたや家族が抱えている心
の悩みについてご相談くださ
い。秘密は厳守します。
月 日︵木︶
▼期日
▼時間 ① 午 後 時 ∼ 時
②午後 時 分∼ 時 分
▼場所 総 合 保 健 福 祉 会 館﹃ さ
わやかセンター﹄
▼担当 精 神 保 健 福 祉 士・町 保
健師
月 日︵水︶まで
▼申込期間
※土・日・祝日を除く
▼申込方法 電話または直接左
記に申し込む
︵予約制︶
※匿
名 で の 予 約、 本 人・親 族 以 外
の人の相談は不可
〒 3 0 0 ー0 3 3 1 阿 見 町
阿 見 4 6 7 1 ー1 健 康 づ く り
課︵ 総 合 保 健 福 祉 会 館 内 ︶
☎888 ー2940
2
30
1
3
12
2
4
おめでとうございます。
20
3
21
1
7
平成 年 月3日、県霞ケ
浦環境科学センターにおいて
霞ヶ浦水質浄化ポスターコン
クール表彰式が行われ、阿見
第二小学校2年鈴木漱介さん
︵ 写 真 中 央 ︶が 県 知 事 賞 を 受
賞しました。
同コンクールは、霞ヶ浦や
流域河川の水環境保全の意識
向上を目的として実施されて
います。
❶﹃ あ み 健 康 づ く り プ ラ ン ﹄
推進委員募集
町の健康増進計画である﹃あ
み健康づくりプラン ﹄の計画
の進行管理などについて、意見
をいただく委員の一部を町民の
皆さんから公募します。
▼任期 2 年 間︵ 委 嘱 日 ∼ 平 成
年3月︶
▼職務 当 該 委 員 会 の 会 議 に 出
席し計画推進の協議・検討を行
う。 公 募 に よ り 選 出 さ れ た 委
員のほか学識経験者・医療関係
者等を含む 人以内で構成
▼報酬等 条 例 で 定 め る 額︵ 報
酬日額5300円、費用弁償
700円︶
※会議出席ごと
に支払い
▼募集人数 若干名
▼応募条件 次の要件をすべて
満たす人▼町内在住で 歳以
上である▼平日の日中の会議
に出席できる︵年 ∼ 回程
度を予定︶▼町におけるほか
の審議会などの委員に選任さ
れていない
月 日︵ 金 ︶
︵必
▼応募方法
着︶までに、住所・氏名・年齢・
20
4
まちのできごと・インフォメーション
AMI
AMI
.
n
w
o
t
@
c
f
o
a
k
i
r
u
k
u
z
o
k
n
e
k
p
j
.
g
l
.
i
m
a
インフォメーション
AMI
AMI
税務課から ❶∼ ❷
❶平 成 年 度 土 地・家 屋 価 格 等
縦覧帳簿の縦覧
固定資産税の納税者が、自己
の土地や家屋の価格が適正であ
るかを確認するための制度で
す。町全域の
﹃価格等縦覧帳簿﹄
を縦覧することができます。
月 日
︵ 月 ︶∼
▼縦覧期間
月 日
︵ 月 ︶ ※ 土・日・祝 日
を除く
▼縦覧場所 役場1階税務課
▼内容 土 地 お よ び 家 屋 の 所
在・地目・地積・家屋番号・種類・
構造・床面積・評価額などを確
認できます
▼対象 町 内 の 土 地・家 屋 に お
ける固定資産税納税者
▼料金 無料
▼持参品 運転免許証などの本
人確認ができるもの︵本人以
外は委任状が必要︶
❷ 固 定 資 産 課 税 台 帳︵ 名 寄 帳 ︶
の閲覧
固 定 資 産 税 の 納 税 者 な ど が、
自己の資産や有償で借りている
資産について、固定資産課税台
帳に記載された内容を閲覧する
ための制度です。
▼縦覧場所 役場1階税務課
▼対象 ▼ 町 内 の 土 地・家 屋 に
おける固定資産税納税者
▼本年1月1日以降に所有
権 を 取 得 し た 人 ▼ 借 地・借 家
人などの使用権や賃借権を
5
1
29
4
3
20 30
2
4
30 1
22
1
30
22
5
26 4
6 13
1
町内在住の外国人の皆さんのほかに、中国柳州市の皆さんも大勢参加します。ど
なたでも参加できますので、花見をしながら気軽に外国人と交流しましょう。お弁
当や飲み物、楽しいゲームやアトラクション、賞品などいろいろ用意しています。
▼日時 4 月 2 日(日) 午前 10 時〜正午(雨天中止)
▼場所
茨城大学農学部図書館・こぶし会館付近(駐車場:茨城大学体育館前)
▼参加料
会員 100 円、非会員 300 円 ※小学生以下無料。当日受付で徴収
▼申込方法
3 月 28 日(水)までに電話またはメールで下記に申し込む( 弁当を手配
3
1
5
前期講座(4 月〜 9 月)を下記日程で開講します。日本語の勉強を始めましょう!
火曜クラス:全 16 回
(1 ~ 2 クラス)
4 月 11 日・18 日・25 日
5 月 9 日・16 日・23 日・
30 日
6 月 6 日・13 日・20 日・
27 日
9 月 5 日・12 日・26 日
▼時間
5 月 11 日・18 日・25 日
5 月 14 日・21 日・28 日
6 月 1 日・8 日・15 日・
22 日・29 日
6 月 4 日・11 日・18 日・
25 日
7 月 6 日・13 日・20 日・
27 日
7 月 2 日・9 日・23 日・
30 日
9 月 7 日・14 日・21 日・
28 日
9 月 3 日・10 日
8 月 6 日・20 日・27 日
▼火曜クラス:午前 9 時 15 分〜 11 時▼木曜クラス:午前 9 時 30 分〜 11 時
▼日曜クラス:午後 1 時 15 分〜 3 時
▼場所 ▼火曜クラス:本郷ふれあいセンター▼木曜・日曜クラス:中央公民館
▼参加料 2,000 円(別途テキスト代が必要)
▼対象 町国際交流協会会員
▼申込方法 電話または直接下記に申し込む(授業のある日は教室でも受付可)
s 町国際交流協会事務局☎888 ー 1111(292)
※ 祝日を除く火〜金曜日の午前
8 時 30 分〜午後 5 時 15 分▼ E メール:aiea ー [email protected]
3 広報あみ 3 月号お知らせ版
2017.3.10
6 1
13
5
13
20
4
29
10 15
3
︵取手市新町︶
▼料金 無料
▼その他 事 前 申 込 不 要︵ 当 日
直接ご来場ください︶
自衛隊茨城地方協力本部龍ヶ
崎地域事務所☎0297 ー
64 ー3351
7 月 4 日・11 日
木曜クラス:全 20 回
日曜クラス:全 20 回
(1 クラス/初級レベル) (4 ~ 5 クラス/レベル別)
4 月 6 日・13 日・20 日・ 4 月 2 日・9 日・16 日・
23 日
27 日
i
k
a
r
a
b
i
Recruit students "Japanese Language classes for foreigners"
28
2
知▼申込方法などの詳細は左
記にお問い合わせください
❷自衛隊員募集説明会開催
平成 年度に実施される自
衛隊の隊員募集の説明を行い
ます。
▼期日
月 日︵土︶
▼時間 午前 時∼午後 時
▼場所 取手ウェルネスプラザ
●『町日本語教室前期講座』受講生募集
16
5
するため、必ず申し込みをお願いします。)
込みを含む︶した人▼薬剤
歳以上 歳未満 で専門の大学
を卒業︵見込みを含む︶した人
▼試験期日 ▼ 次
月 日
︵土︶▼ 次
月 日︵火︶∼
日︵金︶のうち指定する日
●『親善花見会』参加者募集 "Let's play the Cherry Blossoms Party"
●受付期間 月 日︵水︶∼
月 日︵金︶
●その他 ▼試験会場は別途通
■町国際交流協会(Ami International Exchange Association)から
/
o
c
p
/
p
j
.
o
g
.
d
o
m
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
16
20
有する人
▼料金 1件300円、縦覧期
間中は最新年度分無料
※写しの交付については手数
料が必要になります。詳しく
は、左記へお問い合わせくだ
さい
▼持参品 運転免許証などの本
人確認ができるもの︵本人以
外は委任状が必要︶ ※納税
者以外の人は、それを証明す
る も の︵ 賃 貸 借 契 約 書・登 記
済証など︶が必要
税 務 課 固 定 資 産 税 係
☎ 8 8 8 ー1 1 1 1︵ 1 5 3
∼155︶
14
自衛隊茨城地方協力本部
龍ヶ崎地域事務所から ❶∼ ❷
❶自衛官募集
● 自衛隊幹部候補生︵一般︶
▼受験資格 平
成 年 月 日
現在で、① 歳以上 歳未満
の 人 ② 歳 以 上 歳 未 満 で、
大 学 を 卒 業︵ 見 込 み を 含 む ︶
した人③大学院修士課程を修
了︵ 見 込 み を 含 む ︶し た 人 で
歳未満の人
月 日
▼試験期日 ▼
次
︵土︶
、 日
︵ 日 ︶▼ 次
月
日
︵火︶
∼ 日
︵金︶
のうち指
定する日
● 自衛隊幹部候補生︵歯科・薬剤︶
▼受験資格 平 成 年 月 日
現在で、▼歯科
歳以上 歳
未 満 で 専 門 の 大 学 を 卒 業︵ 見
28
13
s 問合せ ☎電話番号 xファクシミリ p ホームページ � E メール
音楽で元気にするまちづくり事業
ホットライン▼平日 ☎
0 2 9 ー2 4 4 ー0 5 5 6
▼土・日 ☎0120 ー236 ー
556 ※両方とも午前9時
∼正午、午後1時∼4時、年
末年始を除く▼茨城いのちの
ー 000
電話つくば☎855 1
県障害福祉課☎029 ー
301 ー3368
霞ヶ浦駐屯地開設
周年
関東補給処創立 周年記念行事
64
4
上の者がいない世帯に属する
⑤他の法令等に基づき補聴器
購入の助成を受けていない
▼補助額 補聴器購入に係る費
用と基準額を比較して少ない
額の3分の2︵1000円未
満切捨て︶
▼その他 購入前の申請が必要
︵事前に購入した場合対象外︶
社会福祉課障害福祉係
☎888 ー1111︵165︶
養護老人ホーム﹃松風園﹄
民営化
稲敷地方広域市町村圏事務組合
稲敷地方広域市町村圏事務組
合で運営していた養護老人ホー
ム﹃ 松 風 園 ﹄は、 4 月 1 日 か ら
社会福祉法人広文会が運営する
ことになりました。入所手続き
は、これまでどおり町高齢福祉
課にご相談ください。
☎0297 6
ー 4 3
ー 741
月は自殺防止月間です
9 21
牛久コミュニティー放送
を聴いてみませんか?
﹃牛久コミュニティ放送﹄は、
平成 年に牛久市の緊急災放送
局として開局しました。
あみ大使でフリーアナウン
サーの藤田加奈子さんが出演す
る番組では、ゲストを招いてお
話を伺うなど、地域のさまざま
な情報を放送しています。ぜひ
一度、聴いてみてください!
▼視聴方法 ❶ F M 電 波︵ ・
4MHz︶❷インターネット
サイマル放送︵左記のホーム
ページをご参照ください︶
▼サービスエリア ❶牛久市お
よび阿見町一部地域❷インタ
ーネット上のサービスですの
でサービスエリアの制限はあ
りません
牛久コミュニティ放送
ー
☎
27
8
7
5
8
5
4
1
85
2017.3.10 4
広報あみ 3 月号お知らせ版
s 問合せ ☎電話番号 xファクシミリ p ホームページ � E メール
19
月 日︵日︶
▼期日
▼時間 午前 時∼午後 時
▼場所 陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯
地︵土浦市右籾︶
▼内容 ▼記念式典▼儀仗ドリ
ル ▼ 観 閲 行 進・飛 行 ▼ ト ロ ッ
コ列車▼野外ミニコンサート
▼装備品展示▼展示飛行▼ヘ
リ地上滑走試乗▼装備品︵戦
車︶試乗▼警備犬展示
▼その他 ▼一 般 開 放 の 時 間 と
イベントの一部を変更する場
合があります▼周辺道路の渋
滞緩和のため、装備品︵戦車︶
およびヘリ地上滑走試乗抽選
券の配布は往復はがきによる
左記への事前申し込みが必要
︵3月 日締切︶
〒 3 0 0 ー0 8 3 7 土 浦 市 右
籾2410陸上自衛隊霞ヶ浦
駐屯地広報班☎842 ー
1211︵2218︶
5
31
2 2
4
70
﹃舟島歌声ひろば﹄開催
▼期日
月 日
︵日︶
▼時間 午 後 時 分から︵開
場
時︶
▼場所 舟
島ふれあいセンター
▼出演団体 ▼ デ ュ オ・ワ イ ワ
イ ジ ー ▼ コ ー ル・フ リ ュ ー レ
ット▼古江かをり︵インディ
アンハープ奏者︶
▼その他 入場料無料・申込不要
舟島ふれあいセンター
ー 761
☎840 2
社会福祉課から ❶∼ ❷
❶在宅心身障害児福祉手当
町 で は、 障 害 児 の 保 護 者 に 在
宅心身障害児福祉手当を支給し
て い ま す。 こ の 手 当 は 特 別 児 童
扶 養 手 当 と の 併 給 が で き ま す が、
周囲との絆を回復することが
自 殺 防 止 に つ な が り ま す。 つ ら
いこと・苦しいことは一人で抱え
込まず周りに相談しましょう。
●自殺対策に関する電話相談
眠れない日が 週間以上続け
ば、うつのサインかもしれませ
ん。かかりつけの医師や専門機
関にご相談ください。
▼相談窓口 いばらきこころの
3
4
障害児福祉手当との併給はでき
ません。
祉手帳 ・ 級▼特別児童扶
養 手 当 ・ 級 に 該 当 す る ※次の場合は支給対象外▼
歳到達▼対象の障害程度でな
くなる▼施設へ入所しており
在宅でない▼障害児福祉手当
を受給中▼転出︵転出先で同
様の手当がある場合、転出先
で新たに申請してください︶
▼支給額 月 額 5 0 0 0 円 ※ 月および 月に、その前
月 ま で の 半 年 分 を 口 座 振 込。
申請された翌月から支給
▼申請方法 ▼
障害者手帳また
は特別児童扶養手当証書の写
し ▼ 印 鑑ー を 持 参 し、 直 接
左記に申請する
❷ 軽 度・中 等 度 難 聴 児 補 聴 器 購
入支援事業
身体障害者手帳の対象となら
ない軽度・中等度難聴児の言語・
社 会 性 の 発 達 を 支 援 す る た め、
補聴器購入に係る費用の一部を
助成します。詳細は左記までお
問い合わせください。
▼対象者 次のすべての要件を
満たす人①町内在住で 歳未
満②両耳の聴力レベルが デ
シベル以上 デシベル未満も
しくは片耳の聴力レベルが
デシベル以上で身体障害者手
帳の交付対象とならない③専
門医などにより、補聴器を使
用することで言語習得に一定
の効果があると判断されてい
る④町民税所得割額 万円以
2
20
70
30
1
2
3
30
1 23
20
A
B
18
46
1
▼支給要件 町 内 在 住 で、 次 の
障害を有する 歳未満の在宅
児童を扶養している保護者
▼身体障害者手帳 ・ ・ 級、
級 の 一 部︵ 下 肢 障 害 ︶▼ 療
育手帳Ⓐ・ ・ ▼精神保健福
4
インフォメーション
AMI
AMI
10
1 1
s
/
f
d
s
g
/
p
j
.
o
g
.
d
o
m
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
l
m
t
h
.
x
e
d
n
i
/
p
e
d
a
e
/
e
a
e
/
p
j
.
u
u
m
f
/
/
:
p
t
t
h
インフォメーション
AMI
AMI
6
11
10
18
4
4
23 9
6
16
25
7
1
25
1
町体育協会から ❶∼ ❷
❶﹃第 回町民ゴルフ大会参加
者募集
月 日
︵火︶
▼期日
▼場所 阿見ゴルフクラブ
▼参加資格 町 内 在 住・在 勤 で
アマチュアの人︵学生除く︶
ホールストロークプ
▼競技
レー︵新ぺリア方式︶
※ドラ
コ ン・ニ ア ピ ン 競 技 実 施。 グ
ループ等でのダブルコンペ参
加可。雨天の場合でもゴルフ
場のクローズ宣言がなけれ
ば、大会は開催します
▼募集人数 2 2 0 人︵ 定 員 で
締切︶
▼参加料 ▼ 参 加 費 3 0 0 0
円︵ 参 加 賞 お よ び 賞 品 代 等 ︶
▼プレー費 9000円︵昼食・
パーティー費等︶
月 日
︵ 土 ︶∼
▼ 申込方法
月 日
︵日︶
の間に、申込用
紙に必要事項を記入し、参加
料を添えて申し込む ※申込
用紙は、中央公民館 階事務
室前に配置しています
月 日
︵日︶
▼組合せ表配布
午前 時から中央公民館 階
事務室前で配布
❷第 回町長杯野球大会参加
募集
▼期日 4 月 日・ 日 の 日 曜
日▼予備日
日
︵日︶
▼場所 総 合 運 動 公 園 町 民 球
場他
57
1
5
4
■コンクール審査結果
平成 28 年 12 月 7 日(水)
・8 日(木)、役場において平成
28 年度の第 37 回児童生徒作品展、まちづくり探検隊、
第 11 回下村千秋記念賞町読書感想文・感想画の表彰式が
行われました。受賞者の皆さん、おめでとうございます。
s 生涯学習課(中央公民館内)☎888 ー 2526
●第 37 回児童生徒作品展
『いきいき学びの町AMI生涯学習フェスティバル』
の一環として標記コンクールを実施しました。
(敬称略)
部門
絵画
の部
硬筆
の部
5 広報あみ 3 月号お知らせ版
2017.3.10
3
4
1
25
1
3
●2016 年まちづくり探検隊
夏休みを利用して町内を探検した小学生の皆さんか
ら、たくさんの力作が寄せられました。(敬称略)
▼『阿見でとれる野菜』 チーム名:阿見の
町長賞
:斎藤彩葉・藤田音哉・
お野菜調べ隊(君原)
瀨尾陽斗・山﨑瑛人
チ ー ム 名:チ ー ム
▼『 わ が 君 原 小 学 校 』
教育長賞
リラックマ(君原)
:小松澤杏・平野みちる
▼『 海 軍 の 町 阿 見 町 探 検 』 チ ー ム 名:
文化財保
SL(本郷)
:山崎レオ
護審議会 ▼『ひょっとこの歴史』 チーム名:くろねこ
(君原)
:山﨑茉樹・芦田亜弥乃・丸山心音・
会長賞
石引寧々花
●第 11 回下村千秋記念賞 町読書感想文・感想画コンクール
町出身作家『下村千秋』の業績をたたえ、町内小中学
生を対象としたコンクールを実施しました。(敬称略)
部 門
最優秀賞(学校名) 優秀賞(学校名)
宮﨑陽豊(本郷)
大川洸樹(第二)
高橋歩夢(第一)
小学校中学年 長井仁胡(舟島)
浅野悠太(第二)
加藤奈瑠深(舟島)
小学校高学年 浅沼舞葉(阿見)
宇津木凛香(第一)
小学校低学年 永長由菜(本郷)
中学校
飯野明日香(朝日)
浅野舞琴(阿見)
遠藤朱莉(朝日)
青山花楓(吉原)
浅野生吹(第一)
東海林奏太(舟島)
小学校中学年 須藤颯心(第二)
山﨑はるの(第一)
中山星来(君原)
小学校高学年 長沼諒(舟島)
沈美優(舟島)
葉欣怡(阿見)
中学校
吉澤寧々(竹来)
浅野舞琴(阿見)
小学校低学年 齋藤聖璃(舟島)
読書感想画
毛筆
の部
7
読書感想文
工作
の部
金賞受賞者(学校名)
▼平野ミチル(阿見)▼杉山早紀(実穀)▼萩原華
恋(本郷)▼松本心美(本郷)▼安藤桃花(舟島)
▼沈美優(舟島)
▼細谷美来(第一)
▼妹尾和佳(第
一)▼黒川愛子(阿見中)▼澁谷結賀(朝日中)▼
川田結(朝日中)▼小林桃香(朝日中)▼六車文
里(竹来中)▼濱野桃圭(竹来中)▼齋藤歩綺(竹
来中)
▼山口心望(阿見)▼大久保幸輝(阿見)▼小林一
貴( 本 郷 )▼ 野 村 修( 本 郷 )▼ 熱 田 桃 花( 本 郷 )
▼太田璃子(舟島)▼福井麻友(第一)▼山﨑はる
の(第一)▼柿原真愛萊(第一)▼齋藤葉音(第一)
▼ 飯 塚 美 裕( 竹 来 中 )▼ 笹 平 日 奈 子( 竹 来 中 )
▼濱野桃圭(竹来中)
▼青山由美(阿見)▼是枝菜々美(阿見)▼小川由
翔(本郷)▼石川陽菜(本郷)▼向後愛海(本郷)
▼海老原世渚(本郷)▼仲亀日和(本郷)▼加藤奈
瑠深(舟島)
▼野口美羽(第一)
▼宇津野璃玖(第一)
▼古川琥珀(第二)▼笠原志保(阿見中)▼中村紗
夏(阿見中)▼斎藤未蘭(朝日中)▼福島彩花(朝
(竹来中)
▼横山綸音
(霞南至健中)
日中)
▼⺿
官野紗弓
▼宗方彩華(阿見)
▼矢﨑美桜(阿見)
▼増田優花(実
穀)▼鳥原龍馬(本郷)▼松本みなみ(本郷)▼小糸
菜瑠美(舟島)
▼中原珀都(第一)▼大川一樹(第二)
チーム5000円
▼参加料
︵抽選会受付時に納入︶
月 日
︵土︶
午後
▼ 申込方法
時までに左記に電話で申し
込む
月 日
︵土︶
▼総会・抽選会
午後 時から中央公民館 階
集会室で開催
❶❷町体育協会事務局︵中央
公民館内︶☎888 ー2526
❶大会実行委員会事務局 伊
藤 ☎ 0 9 0 ー1 4 3 6 ー
8778 888 0
ー 535
7 6
各税の納付書発送予定
時期について
平成 年度の各税の納税通知
書の発送予定時期は、左記のと
おりになります。
❶固定資産税・都市計画税︵
月中旬︶
︵ 月中旬︶
❷軽自動車税
❸町・県民税︵ 月中旬︶❹国民
健康保険税︵ 月中旬︶ただし、
随時で課税される分については
この発送予定の限りではありま
せんので、ご注 意 く だ さ い 。
納税通知書が届かない場合
は、各課税担当課までお問い合
わせください。
❶∼❸税務課☎888 ー
1 1 1 1︵ 1 5 1 ∼ 1 5 6 ︶
❹国保年金課☎888 ー
1 1 1 1︵ 1 3 1 ∼ 1 3 5 ︶
その他納税に関すること
収 納 課 ☎ 8 8 8 ー1 1 1 1
︵146・148︶
29
5
s 問合せ ☎電話番号 xファクシミリ p ホームページ � E メール
いきいき学びのまち AMI
開館時間
火~金曜日/午前 9 時~午後 7 時
※土・日・祝日は午後 5 時まで
問い合わせ ☎ 887 - 6331
▼ 特別選書展示
テーマ ❶ 見 て い る だ け で お
い し そ う! た べ も の の 本
︵児童︶ ❷ ハナとトリのほん
︵一般︶
▼第 回ちびっこコンサート
期日
月 日
︵土︶
時間 午後 時から
場所
階視聴覚室
▼ 読 み 聞 か せ︵ 実 施 団 体 お は
なしポシェットの会︶
日時
月 ・ ・ 日の火曜日
午前 時 分から
場所
階お話コーナー
▼赤ちゃんタイム
日時
月 ・ ・ ・ 日の火
曜日 午前 時∼正午
場所 児童開架コーナー
▼転居の際には図書の返却を
お忘れなく
3月は、進学や就職・転勤等で
転居される人が多い月でもあり
ま す。 図 書 館 か ら 借 り 受 け た 図
書やDVD等の返却漏れはあり
ま せ ん か。 今 一 度、 ご 確 認 く だ
さ い。 返 却 は、 お 近 く の 公 民 館
図 書 室 で も 可 能 で す。 返 却 期 限
を厳守するようお願いします。
▼ 図書館への搬送ボランティア
募集
図書館と各公民館・各ふれあい
センターの返却図書や予約図書
▼ か み し ば い︵ 実 施 団 体 紙 芝
居の会レインボー︶
日時
月 日
︵日︶
午後 時から
階お話コーナー
場所
▼読書クラブ
日時
月 日
︵木︶
午前 時から
階視聴覚室
場所
▼映像資料上映会
期日 ❶ 児 童 向 け
月 日
︵土︶❷一般向け
日︵日︶
時間 ❶ ❷ 午後 時から
場所
階視聴覚室
内容 ❶
﹃おまえうまそうだな﹄
︵ 分︶
❷
﹃ベイビーブラザー﹄
︵ 分︶
▼ミステリーバッグ貸出実施
期日 ▼ 児 童 向 け
月 日
︵土︶ ※限定 セット。
10
2
4
23
問い合わせください。
だ き ま す。 詳 細 は、 図 書 館 へ お
3
▼実施日 火・木・土曜日︵いずれ
か1日でも可︶
▽ 今 月 は、 阿 見 第 二 小 学 校 の 白
神初音学校図書館司書が推薦
す る、 児 童・生 徒・一 般 向 け の
本 を 紹 介 し ま す ※ 図 書 館 に
所蔵が無い本もあります
▼
﹃がちょうときつね﹄︵ジャック・
ケント作 リブリオ出版︶
この本に出てくるキツネはガ
チョウのことをバカにしますが、
本 当 に バ カ な の で し ょ う か。 物
の名前を知っているキツネと周
りに気がつくガチョウのやりと
り が 面 白 い で す。 ユ ー モ ア た っ
ぷりの読み聞かせにぴったりな
絵本です。
▼
﹃ 世 界 中 か ら い た だ き ま す!﹄
︵中山茂大文 偕成社︶
こ の 本 で は、 世 界 各 地 の 家 庭
﹃黒い潮﹄
津村 節子著
﹁ 八 丈 島 流 人 銘 々 伝 ﹂に 出 て く
る実在の人物をモデルとして書
かれた小説である。
江 戸 時 代 後 期、 越 後 の 貧 農 の
娘きくは8歳で町の旅籠に奉公
に 出 さ れ、 5 年 の 年 季 明 け の 日、
父 親 に 江 戸 の 吉 原 遊 郭 へ 売 ら れ、
源氏名を初菊という遊女となっ
た。 病 に 罹 っ た 朋 輩 を 苛 酷 な 廓
から連れ出そうと付火をして捕
らえられ、八丈島流人となるが、
旱魃や凶作で島民すらが困窮す
る こ の 島 で は、 流 人 の 女 が 生 き
る道は物乞いをするか男に身を
で居候して食べたご飯と、その食
べ物にまつわるお話が載っていま
す。どうして、その国では、その
食 べ 物 な の か。 食 べ 物 を 通 じ て、
世界の暮らしが分かる1冊です。
▼﹃ た だ し い も ち か た の 絵 本 ﹄
︵WILLこども知育研究所編
金の星社︶
普段自分が使っている道具を
正しく持てているでしょうか。
実は間違った使い方をしてい
る か も し れ ま せ ん。 何 を 持 っ て
いるのか当てるクイズも載って
い ま す の で、 楽 し み な が ら 学 ぶ
こ と が で き ま す。 新 年 度 が 始 ま
る 前 に、 正 し く 持 て て い る か ど
う か、 こ の 本 を 読 ん で 確 認 し て
みてはいかがでしょうか。
任せて食べ物を得るしかなかっ
た。 赦 免 も か な わ ず 時 と と も に
身 も 心 も 蝕 ま れ て い く 中 で、 母
や妹に会いたいと望郷の念を募
らせ、 歳の時、6人の男を誘い、
漁 船 を 盗 み、 未 明 の 荒 海 に 漕 ぎ
出 し た が、 舟 は 黒 潮 に 翻 弄 さ れ
て 追 っ 手 に 捕 わ れ、 わ ず か 日
後 に、 見 物 人 が 詰 め か け た 矢 来
の内で銃殺された。
当 時 の 越 後 の 窮 状、 吉 原 遊 郭
の 風 習、 八 丈 島 の 風 土 や 流 民 生
活 な ど、 冷 静 か つ 克 明 に 書 き 進
め て 来 た 著 者 の、 初 菊 の 一 生 の
︵読書クラブ 藤川 勇治︶
終焉を語るくだりが胸に迫る。
11
25
等の搬送を公用車で行っていた
39
学校図書館司書からの推薦図書
『阿見読書クラブ』おすすめの一冊
2
2
30
8
10
●…休館日
※ 20 日(木)は館内整理日
18
27
1
5 6 7 8
12 13 14 15
19 � 21 22
26 27 28 29
4
11
18
25
❸
�
�
�
11
1 4
2
9
16
23
30
30 11
18
25
2 1
4
2 4
日 月 火 水 木 金 土
1
4
1 10 4
2
4
10
2
85 89
4 月の図書館休館
4 月の展示・イベント案内
お知らせ
2017.3.10 6
広報あみ 3 月号お知らせ版
人を育むまちづくり
子育て を応援します
応援します
地域子育て支援センター ☎891 ー 2772 ※ 土・日・祝日を除く午前 9 時~午後 4 時
■子育て広場(すくすく広場)に来てみませんか? 事前申し込み不要
近所に友だちがいない、赤ちゃんをつれて遊びに行くところがないと悩んでいる皆さん! お気軽にお越しください。
対 象
曜日
12 か月までのお子さんと保護者・妊婦
1 歳 6 か月までのお子さんと保護者・妊婦
1 歳 6 か月以上のお子さんと保護者
4 月の実施日
月
10 日・17 日・24 日
火
11 日・18 日・25 日
金
7 日・14 日・21 日・28 日
利用時間
午前 10 時〜 11 時 30 分
午後 1 時 30 分〜 3 時
午後 1 時 30 分〜 3 時
午前 10 時〜 11 時 30 分
▼場所:▽地域子育て支援センター(月)▽総合保健福祉会館『さわやかセンター』
(火・金)
■親子で楽しむ人形劇『うさぎとかめ』
▼期日:5 月 13 日(土)
▼時間:午前 11 時開演(開場:10 時 50 分)
▼場所:本郷ふれあいセンター
▼出演:劇団バク
▼募集人数:親子 100 組(定員で締切)
▼参加料:無料
▼申込方法:4 月 24 日(月)午前 9 時から電話で
上記に申し込む
▲『子育て広場』参加者の皆さん
■育児相談 事前申し込み不要
子育ての悩み・相談などお気軽にご利用ください
▼時間:午前 9 時から午後 4 時まで
▼場所:地域子育て支援センター〔阿見 4002-5(中郷保育所敷地内)〕
▲君原公民館での『親子ヨガ教室』
あゆみ保育園 地域子育て支援センター ☎888 ー 3681 ※ 土・日・祝日を除く午前 10 時~午後 3 時
■『ぴょんぴょんくらぶ』であそびましょう! 事前に電話で上記に申し込む
対象(保護者同伴)
1 歳までのお子さん
未就園のお子さん
内 容
募集人数 曜日
ベビーマッサージ講習会※
ぴょんぴょんタイム
各 10 組
花まつり
木
リズム遊び・誕生会
13 日・27 日
7日
11 日
各 20 組
火
作って遊ぼう(こいのぼり)
利用時間
20 日
金
保育園で遊ぼう
1 歳〜未就園のお子さん
4 月の実施日
午前 10 時 30 分
〜 11 時 30 分
18 日
25 日
※ベビーマッサージ講習会 ▼講師:平賀智子氏 ▼持ち物:バスタオル・飲み物
※ 4 月の予約開始は 3 月 13 日(月)午前 10 時からになります
■園内開放 ▼実施日時:月〜金曜日、午前 10 時〜午後 3 時 ▼申込方法:事前に電話で上記に申し込む
学校区児童館 ☎887 ー 4093・二区児童館 ☎843 ー 3282
■『育児サークル』~児童館に遊びに来てみませんか?~ 事前申し込み不要
町には、学校区児童館(阿見中学校裏)と二区児童館(二区保育所となり)の2つの児童館があります。
児童館は、乳幼児とその保護者や 18 歳未満の児童が利用できる施設です。午前中は乳幼児と保護者を対象とした
『育児サークル』を行っています。予約は不要ですので、気軽に遊びに来てください。
その他の児童館の予定については、毎月発行している『じどうかんしんぶん』や町ホームページをご覧ください。
※平成 29 年度の前期育児サークルは、5 月 8 日(月)からの始まります
7 広報あみ 3 月号お知らせ版
2017.3.10
ホームページ http://www.town.ami.lg. jp/
●日曜開庁●
4月
午前 8 時 30 分〜午後 5 時 15 分
●健康カレンダー●
あしたもさわやかに…
4 月 2 日・9 日・16 日・23 日
乳幼児集団健康診査・こども健康相談・教室 場所:総合保健福祉会館(さわやかセンター)
上 記 の 日 曜 日、 午 前 8 時 30 分 か ら 午 後
日
健康診査・相談・教室
受 付 時 間
対 象 な ど
5 時 15 分まで、役場で次の業務を行います。
月~金曜日の通常業務とは異なりますので、
6(木) 4 か月児健康診査
該当者には通知します 平成 28 年 12 月生まれ
事前に電話などで確認をお願いします。
13(木) 1 歳 6 か月児健康診査 該当者には通知します 平成 27 年 9 月生まれ
※ 30 日は設備点検のため臨時休業します
20(木) 2 歳 6 か月児健康診査 該当者には通知します 平成 26 年 9 月生まれ
●町民課業務 住民票の写し・戸籍の証明書・戸
籍の附票・身分証明書・印鑑登録証明書ー以上
21(金) 離乳食教室
午後 1:10 〜 1:20
要予約・母子手帳持参
の発行と交付、パスポートの受け取り、印鑑
午前 9:30 〜 11:00
1 〜 6 か月児
の登録・廃止、戸籍の届書受付、埋火葬許可
25(火) こども健康相談
午後 1:30 〜 2:30
7 か月児~就学前
※転入・転出・転居などの住民異動業務は取り
扱いできません
27(木) 3 歳 6 か月児健康診査 該当者には通知します 平成 25 年 9 月生まれ
問い合わせ 役場☎888 ー 1111 ▼町民課(122)
●税金などの納付受付業務 ❶町・県民税、固 ●健康診査の受付時間は、生年月日順に振り分けさせていただきます
ので、個人通知をご覧ください
定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、
介護保険料 、後期高齢者医療保険料 ❷保育 ●健康診査などの問い合わせ 健康づくり課☎888 ー 2940
料❸上下水道料金 ※❶以外の納付で納期
稲敷医師会休日診療当番医輪番制 受付時間:午前 9:00 〜午後 4:00
限内の納付書がないときは、月〜金曜日(役
日
休日当番医
場 所
電 話 番 号
場 開 庁 日 )の 午 前 8 時 30 分 〜 午 後 5 時
15 分の間に下記担当課にご相談ください
2(日) 阿見第一クリニック
中郷 2 ー 30 ー 6
☎887 ー 3511
問い合わせ 役場☎888 ー 1111 ❶収納課(146)
☎830 ー 5151
9(日) まつばらウイメンズクリニック 本郷 1 ー 16 ー 2
❷子ども家庭課(117)❸上下水道
本郷 1 ー 22 ー 1
☎869 ー 4820
16(日) なるしま内科医院
課☎889 ー 5151
●証明書交付●
電話で予約、土・日・祝日受け取り
下記証明書は、電話予約により土・日・祝日
に受け取ることができます(町民課の証明書
交付については日曜開庁実施日を除く)
。
町民課
▼住民票の写し▼印鑑登録証明書
▼町県民税課税証明書(所得証明書)
税務課
▼町県民税非課税証明書
▼固定資産課税台帳記載事項証明書
▼所有資産証明書
収納課
▼納税証明書(一般・軽自動車)
申込期日 月〜金曜日(役場開庁日)
申込時間 午前 8 時 30 分〜午後 5 時
申込方法 電話で下記に申し込む(証明書手数
料の金額・持参品等を確認ください)
交付場所 役場 1 階時間外受付所
問い合わせ 役場☎888 ー 1111 ▼町民課(122)
▼税務課(151)▼収納課(146)
23(日) おおさわ眼科
本郷 1 ー 2 ー 3
☎843 ー 7272
29(土) あべ整形外科
中央 6 ー 20 ー 1
☎875 ー 5303
30(日) 市川ファミリークリニック
本郷 1 ー 2 ー 1
☎843 ー 3301
●休日当番医は変更することがあります。あらかじめ電話でご確認を!
●休日・夜間診療の問い合わせ 阿見消防署☎887 ー 0119
稲敷地域小児救急輪番制:小児科医師による救急医療が受けられます
曜日
医 療 機 関
月
東京医科大学茨城医療センター
中央 3 ー 20 ー 1 ☎887 ー 1161
火
東京医科大学茨城医療センター
中央 3 ー 20 ー 1 ☎887 ー 1161
水
つくばセントラル病院
木
龍ケ崎済生会病院
金
東京医科大学茨城医療センター
土
牛久愛和総合病院
日
受 付 時 間
場 所
午後 6:00 〜 9:00 牛久市
龍ケ崎市
問い合わせ
☎872 ー 1771
☎0297ー63ー7111
中央 3 ー 20 ー 1 ☎887 ー 1161
午後 2:00 〜 5:00 牛久市
☎873 ー 3111
東京医科大学茨城医療センター 午前 9:00 〜正午 中央 3 ー 20 ー 1 ☎887 ー 1161
龍ケ崎済生会病院
正午〜午後 3:00
龍ケ崎市
☎0297ー63ー7111
●祝日を除く
●受診前に各医療機関にご連絡のうえ、お出かけください
●上記以外の時間については、土浦協同病院(☎830 ー 3711)へお電
話のうえ、受診してください
役場開庁時間
(土・日・祝日・年末年始を除く)
午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分
※日曜開庁あり
(上記参照)
県緊急医療情報システム:24 時間お医者さんを探すことができます
救急医療情報コントロールセンター ☎029 ー 241 ー 4199
次回『広報あみ』は 3 月 24 日(金)
『お知らせ版』は 4 月 14 日(金)発送
救急医療情報システム
ホームページ:http://www.qq.pref.ibaraki.jp/
携帯サイト:http://www.qq.pref.ibaraki.jp/kt/
広報あみお知らせ版 通巻 120 号 発行/阿見町 編集/情報広報課 〒 300 ー 0392 茨城県稲敷郡阿見町中央一丁目 1 番1号 ☎029 ー 888 ー 1111 8