「農泊及び地域産品の輸出促進セミナー」の開催について

農泊及び地域産品の輸出促進セミナー
参加費
無料
150名
定員
(先着順)
セミナー
第1部 農泊の推進について
第2部 平成28年度沖縄振興推進調査の調査結果報告
~沖縄におけるインバウンドの農林水産物・食品の消費及び農泊等の実態調査~
基調講演
講演1 演題:農家民宿の実態と取組
講師:(株)百戦錬磨
大野 彰則氏
講演2 演題:インバウンドの食農グリーン・ツーリズムの動向
講師:(株)農協観光
齋藤 充利氏
講演3 演題:インバウンドショッピングから始める地域産品の
輸出について
講師:(一社)ジャパンショッピングツーリズム協会
吉川 廣司氏
●講師
(株)百戦錬磨
事業開発部 マネージャー
大野 彰則氏
(株)農協観光
営業企画部長 齋藤 充利氏
(一社)ジャパンショッピングツーリズム協会
企画本部長 吉川廣司氏
主催:内閣府沖縄総合事務局
農泊及び地域産品の輸出促進セミナー
沖縄総合事務局では、滞在型農山漁村の確立・形成を図るため、沖縄ならではの伝統的な生活体
験と農山漁村地域の人々との交流を楽しむ「農泊」や、沖縄県産品の輸出促進を積極的に推進して
います。
この度、農泊を通じて国内外の観光客を呼び込むとともに、沖縄県産品の輸出促進を図ることにより、
農山漁村の所得の向上や雇用の増大につなげていくことの重要性を関係者間で共有するため「農泊
及び地域産品の輸出促進セミナー」を開催します。
プロフィール
プログラム
大野 彰則氏(講師)
2007年 楽天トラベル入社 事業開発部 担当マネージャー
テレマーケティング事業、モバイル事業、総務グループ、広告企画
マネージャーなど歴任
2014年 株式会社百戦錬磨入社
事業開発部 マネージャー
日本初の農林漁家民宿予約Webサイト「とまりーな」プロダクトマネージャー
2015年 農林漁業体験民宿登録実施機関申請、事務局担当
農泊分野アライアンスプロジェクトリーダー
2016年 特区民泊業務設計・運用リーダー
齋藤 充利氏(講師)
2005年 (株)農協観光 福島支店長
2008年 東北販売センター センター長
2010年 旅行事業本部 副本部長
2012年 経営企画部 中期ビジョン統括部長
2014年 事業開発室 室長
2016年 営業企画部 部長
13:30
開会・挨拶
13:40
農泊の推進について
13:50
平成28年度沖縄振興推進調査の
調査結果報告
14:30
講演1 農家民宿の実態と取組
15:10
講演2 インバウンドの食農グリーン・
ツーリズムの動向
15:50
講演3 インバウンドショッピングから
始める地域産品の輸出について
16:30
閉会
アクセス
吉川 廣司氏(講師)
2000年 (株)日本交通公社(現JTB) 企画部CRMマーケティング課長、
ブロードバンド戦略室長
2008年 JTBとJCBの合弁会社(株)J&J事業創造に出向しカード・マーケティング
本部長
2013年 (一社)ジャパンショッピングツーリズム協会(JSTO)の設立時より参画、
現在は兼務として企画本部長、事務局次長
2015年 農林水産省「おみやげ農畜産物受検円滑化事業」を受託、「訪日外国人
向けお土産・農水産物販売促進協議会」を設立
参加申込書
申し込〆切
参加ご希望の方は、下記申込書に必要事項を記載の上、FAXにて送信してください。
申込先:沖縄総合事務局 農村振興課 農村活性化推進室 担当:野﨑、佐久川 FAX:098-860-1194
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち2-1-1 那覇第2地方合同庁舎2号館7階
TEL:098-866-1652
3月13日(月)
別紙申込書
FAX送信表
(沖縄総合事務局 農村振興課 FAX 098-860-1194)
内閣府 沖縄総合事務局 農林水産部 農村振興課
(担当)野﨑、佐久川 宛て
「農泊及び地域産品の輸出促進セミナー」について
以下のとおり、参加を申し込みます。
関機関・団体名
TEL:
所在地
FAX:
部署・役職
氏 名
※会場の準備等がありますので、3月13日(月)までにご送信をお願いします。