(食品ロス削減関係資料)(PDF文書)

5
広島市環境局業務部業務第一課指導担当
食品ロス削減キャンペーン
の展開について(案)
1 目的・概要
我が国では、食べ残しや手付かず食品など、本来食べられるのに廃棄される食品ロスは、平成25年度の推計ではWFP(国連食糧支援機関)の1年間の食糧支援量の約2倍に相当する632万トンと推計されており、国は6府省で構成する「食
品ロス削減関係省庁等連絡会議」を設置し、食品ロス削減に向けた国民運動を展開している。こうしたなか、本市では、生ごみの約3分の1を占める食品ロスの削減を、広島市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画において主要な課題の一つに位置づ
け、市民団体、事業者及び本市で構成する広島市ごみ減量リサイクル実行委員会(以下「実行委員会」という。
)による「ごみ減らそうデー」や本市独自の取組として「エコクッキング教室」等の諸事業を実施している。
今後は、さらに、食品ロスの削減を進めるために、実行委員会に飲食店やホテル・旅館の関係団体を加え、実行委員会において、新たに飲食店やホテル・旅館等における料理の食べきりや持ち帰りを推進する「食べ残しゼロ推進協力店」及び小
売店における食品ロスの削減を推進する「食品ロス削減協力店」の登録・PRを行い、市民及び民間事業者による自主的な取組を促すキャンペーンを平成29年2月から実施する。
2 キャンペーンの名称等
名称及び狙い
キャンペーンロゴマーク
食品ロス削減キャンペーン
食品ロスの削減
このキャンペーンが、
○ 食品ロス削減のために、市民、事業者、行政が一体となった取組を促進するものであること
○ その結果として、
「もったいない」を取戻し、広島市では、食べ物が捨てられるという状況が解消され、食品ロス削減国民運動ロゴマーク「ろ
すのん」の涙目の表情が笑顔に変わることを願って、
「スマイル!ひろしま」 とする。
3 キャンペーンの概要
《食品ロス削減キャンペーン
》
広島市ごみ減量・リサイクル実行委員会
《現構成団体:26団体》
実
施
主
体
【市民団体】広島環境サポーターネットワーク、広島市地域活動連絡協議会、広島市地域女性
団体連絡協議会、
(公社)広島消費者協会
【スーパーマーケット】イオンリテール㈱、㈱イズミ、西條商事㈱、㈱サンリブ、㈱スパーク、
生活協同組合ひろしま、㈲はなわ、㈱広電ストア、㈱フジ、㈱フジマート、㈱藤三、㈱フレ
スタ、マックスバリュ西日本㈱、㈱万惣、㈱ユアーズ
【百貨店】㈱そごう・西武 そごう広島店、㈱天満屋、㈱福屋、㈱広島三越
【協会】
(一社)日本フランチャイズチェーン協会、 【新規加入団体(案)
】
広島県スーパーマーケット協会
・飲食店の関係団体
【行政】広島市環境局
・ホテル・旅館の関係団体
《既存事業》
毎月1日の
「ごみ減らそうデー」
スーパーマーケット店頭で
のパネル展示やアンケート
実施等による、家庭における
食品ロス等削減の取組みの
呼びかけ
《新規事業》
《
「スマイル!ひろしま 週に一度は冷蔵庫の整理・整頓」 事 啓発チラシ「週に一度は冷蔵庫の整理・整頓」 冷蔵庫の中
業
身を常に見え易くしたり、生鮮品を長もちさせるなど、食
(啓発チラシの各戸配付:平成28年度予算対応) の
食材管理表の作成・配布【所要額を新年度予算要求】
飲食店
品ロスが発生しないための冷蔵庫の工夫について、週一度
の実践を呼びかける。
概
要
》
食材管理表の作成・配布 購入した食品を消費期限、賞味期
限が到来する前に消費し、食品ロスの発生を防止する管理
表を作成し広く市民に配布する。
【所要額を新年度予算要求】
家庭における
食品ロス削減の
取組の促進
ホテル
宴会場
「スマイル!ひろしま
食べ残しゼロ推進協力店」
事業所における
食品ロス削減の
取組の促進
小売店
「スマイル!ひろしま
食品ロス削減協力店」
食べ残しゼロ推進協力店 客の要望に沿った量の提供や、宴
会等における食べきりの呼びかけ(例:30・10 の実施)
などの食べ残し発生抑制や、食べ残した料理を持ち帰らせ
るなど、食品ロス削減に積極的に取り組む飲食店を「食べ
残しゼロの店」として登録し、市民に広く紹介して、飲食
店から発生する食品ロスの削減を図る。
食品ロス削減協力店 計り売りなどの食品ロス削減の取組
を行っている小売店舗を「食品ロス削減協力店」として登
録し、広く市民に紹介し、小売店から出る食品ロス等ごみ
の削減を図る。
《食べ残しゼロ推進協力店》
《既存事業》
広島市
既存の啓発事業
・エコクッキング教室 ・環境イベントへの出展
・生ごみリサイクル講習会
「広島市ごみ減量リサイクル実行委員会」
との共催実施
ロ
ゴ
マ
ー
ク
協
力
店
別
《食品ロス削減協力店》