滋賀県の博物館・美術館

滋賀県議会
協
博物館
滋賀県の博物館・美術館
35
ガイドマップ
年記念
周
G u i d e Ma p
横山岳
▲
新谷
▲
滋賀県博物館協議会
滋賀県内には、特色ある展示や活動を行っている数多くの博物館や美術館があります。このガイド
8
J
R
北
陸線
マップは、滋賀県内外の方々に楽しみながら博物館や美術館を訪れ、地域の歴史や自然、民俗、文化
津
近江塩
財や優れた美術作品等に親しんでいただくためのガイドとして作成したものです。
ご覧になって興味をもたれた博物館、美術館があれば、ぜひ訪れてみてください。
余呉
冷水寺観音堂の旧本尊
(胎内仏)
▲乗鞍岳
■冷水寺胎内仏資料館
▲
三国山
余呉湖
奥伊吹スキー場
●
己高山▲
道の駅 塩津海道
あぢかまの里
●
翁山
白谷温泉●
■長浜市曳山博物館
石道寺
原
永
木之本IC
奥
●
マキノ スキー場
湖
パ
駕籠
琶
知内川
琵
▲三十三間山
本
木ノ
賤ヶ岳古戦場
●
ー
道の駅
マキノ追坂峠
ク
●
ウェ
イ
■白谷荘歴史民俗博物館
向源寺
(渡岸寺観音堂)
高月
マキノピックランド●
長浜市
滝谷山
▲
▲
東山
ノ
マキ
●
平池
百
赤坂山
▲
淡海池
瀬
川
西池
■布施美術館
尾上港●
海津大崎●
●
マキノサニービーチ
野田沼
「テレフューズ」ルネ・ラリック
JR
近江中庄
●道の駅 湖北みずどりステーション
余呉川
コハクチョウ
(模型)
8
山本山
▲
小谷城
スマートIC
河毛
武奈ヶ岳
▲
「瀛州僊境図」富岡鉄斎
北陸
箱館山スキー場●
「竹生島出現弁才天曼陀羅」
●
虎姫
宝厳寺
●今津浜水泳場
二の谷山
▲
道の駅 浅井三姉妹の郷
線
■湖北野鳥センター
箱館山▲
■成田美術館
都久夫須麻神社
竹生島
伊吹山
▲
●姉川古戦場
上平寺城跡模型
■米原市伊吹山文化資料館
火縄銃
近江今
津
■国友鉄砲の里資料館
●今津港
見てふれて乗って体験できる展示室
神照寺
●道の駅 伊吹の里
長浜IC
▲百里ヶ岳
姉川
長浜
●ジョイいぶき
(伊吹薬草の里文化センター)
●
長浜市役所
能彫「松風」
「紙本著色 賤ヶ岳合戦図屏風
(部分)
」
■ヤンマーミュージアム
田村
新旭
▲三国岳
柏原
道の駅 近江母の郷●
安
安曇川
安閑神社
▲三国岳
21
曇
川
●藤樹書院
●びわ湖子どもの国
■長浜市長浜城歴史博物館
琵 琶 湖
川
銅印
(鴨遺跡)
米原市役所●
井伊直弼所用具足
松ノ木内湖
米原市
多景島
JR
線
道本
東海
■米原市醒井宿資料館
彦根城
●
芹川
●
彦根
白鬚神社
鳥居
本
佐和山城跡
●
彦根市役所
宗安寺
■観峰館
■豊会館
犬上川
彦根IC
館内にある60㎝の反射望遠鏡
彦根
口
北
小
松
宇曽川
野田沼
愛知川びん細工手まり
彦
根
■愛荘町立愛知川
びんてまりの館
南
荒神山
▲
芹川ダム
高宮
近江
舞子
曽根沼
彦根市
多賀大社
瀬
厩
(牛小屋)
多賀
大社
前
河
良
比
愛知川
■佐川美術館
阿自岐神社
近江商人旅姿
びわ湖アルプス
ゴンドラ
瓦人形「浦島太郎」
志賀IC
沖島
ブライアン・ウィリアムズ「入江の小径」
アケボノゾウの全身骨格
■多賀町立博物館
甲良町
■ダイニックアストロパーク天究館
豊郷町
枝
稲
●甲良町役場
豊郷町役場
●
道の駅 せせらぎの里こうら●
豊
郷
志
賀
■東近江市近江商人博物館・
中路融人記念館
尼
子
「帽子・夏」佐藤忠良
醒井宿絵図
(江龍文書)
北前船
(模型)
清朝離宮「澹泊敬誠」扁額
乙女ヶ池
高島
近江
●萩の浜水泳場
●ガリバー青少年旅行村
米原Jct
米原
■彦根城博物館
■高島歴史民俗資料館
高島市
醒井水の宿駅
米原IC
鴨
■米原市柏原宿歴史館
井
醒ヶ
●
天野川
●
万木公園 ●道の駅 藤樹の里あどがわ
鴨稲荷山古墳
●
坂田
阿弥陀山
▲
▲経ヶ岳
柏原御殿蟇股
長浜ドーム●
●
高島市役所
●道の駅 くつき新本陣
■醒井木彫美術館
近
江
長
岡
■竹生島宝厳寺宝物殿
多賀町
8
伊庭内湖
安土城跡出土「金箔瓦」
川
登
能
■かわらミュージアム
和邇
金剛輪寺
愛
江
近
︶
泉
温
と
ご 琴
お
︵ 雄
川
桜
●竜王町役場
山
道
崎
唐
東
栗
「わちゅうさん」置き看板
JR草津線
草
津
手原
■世界凧博物館 東近江大凧会館
日野町役場
湖南市
部
●
津
■近江日野商人館
日野川
ダム
草
甲
西
近江大橋
所
高
●膳所城跡公園
速
小島本陣模型
道路
瀬
1
草津
Jct
草津田上
IC 東海道新
幹線
栗東市
瀬田の唐橋
●
口
狛坂磨崖仏
(複製)
瀬田西IC
■栗東歴史民俗博物館
瀬田東IC
神 高 速 道 路
新 名
石橋
水
●屏風岩
尾
松
口
水
水口城跡●
水口
水口城南
●道の駅 こんぜの里りっとう
近
江
鉄
道
本
石山寺
幻住庵●
三雲
■湖南市東海道石部宿
歴史民俗資料館
小倉遊亀「姉妹」
生
瀬 田 川
■大津市歴史博物館
貴
川
水口曳山祭の曳山
甲賀市役所
■甲賀市水口歴史民俗
資料館
白熊が立って皆さんをお出迎え
1
土山宿本陣跡●
南
甲
京滋バイパス
■滋賀サファリ
博物館
瀬田川洗堰 ●
三橋節子「花折峠」
休館中
(2020年リニューアルオープン予定)
紫香楽宮跡●
甲賀土山
IC
道
信楽高原鐵
新宮神社
紫香
楽宮
跡
■滋賀県立近代美術館
木造女神坐像
■建部大社宝物殿
南郷IC
信楽IC
■近江日野商人ふるさと館
「旧山中正吉邸」
●
線
プラネタリウムとビッグアース
石山IC
野洲川ダム
田
石山
■大津市科学館
浴室棟のステンドグラス
綿向山
▲
●滋賀農業公園 ブルーメの丘
●湖南市役所
南
膳所
膳
石
●
日野町
日野
神
栗東
IC
栗東市役所●
栗東自然観察の森
100畳敷大凧
■国指定重要文化財「大角家」住宅
旧和中散本舗
1
日野大当番の定宿看板
︵
大
西 津
大 京
津 ︶
名
大津IC
野
日
朝
近江神宮
前
西大
津バ
イパ
ス
琶湖線
JR琵
塚
朝日大
中
坂線
滋賀里
8
矢橋帰帆島 ●
京阪
■日登美美術館
道の駅 アグリの里栗東
●
●
草津市役所
びわ湖ホール
●
「鉄砂渡鳥文皿」バーナード・リーチ
道の駅 アグリパーク竜王●
■草津市立草津宿
街道交流館
大津港
●
浜大
津
竜王IC
▲
三上山
山
守
草津市
大谷
永源寺ダム
路
名 神 高 速 道
大津
重要文化財 鴟尾
(山ノ神遺跡出土)
(大津市蔵)
東近江市
(野洲市歴史民俗博物館)
石
比叡山
ドライブウ
ェイ
■木下美術館
園城寺
(三井寺)
蒲生スマートIC
■銅鐸博物館
野洲市役所
守山市役所 ●
県内最古の
道標
(複製)
八日
市
長谷
野
●
■木地屋民芸品展示資料館
■滋賀県平和祈念館
八日市IC
永源寺
日本最大の銅鐸
(復元)
洲
野
手挽き轆轤
ラ前
京セ
■守山市ほたるの森
資料館
近江神宮
■大津祭曳山展示館
●道の駅 奥永源寺渓流の里
ろく ろ
雪野山
▲
竜王町
野洲市
道の駅草津
●
●
道の駅 あいとうマーガレットステーション
市辺
原
■滋賀県立琵琶湖博物館
●東近江市役所
前
宮
太郎坊
●
●道の駅
竜王かがみの里
京
阪
曳山の原寸大模型
川
市
新八日
万葉の森 船岡山
平田
下新川神社
篠
比叡
山坂
本
■近江神宮時計館宝物館
浅井忠「弓を引く武士」
兵主大社
ビワコオオナマズ
太郎坊宮
武佐
大学
前
日吉大社
坂本
比叡山延暦寺
八日
市線
展示室
百済寺
知
鉄道
橋
仰木雄琴IC
坂本北
IC
垂揺球儀
(江戸時代後期の時計)
箕作山
▲
近江
八
野洲川
守山市 ゲンジボタル(守山)
奥
■愛荘町立歴史文化博物館
■手おりの里 金剛苑
桑実寺
近江八幡市役所●
近江八幡市
堅
田
J
R
湖
西
線
■比叡山国宝殿
金銅造聖観音坐像
(複製)
糸撚車
土
湖大
イ
ウェ
イブ
ドラ
比叡
宇曽川ダム
安
幡
小野
■守山市立埋蔵文化財
センタ−
琵琶
大津市
近江商人屋敷●
観音正寺
道の駅 びわ湖大橋
米プラザ
●
■渡来人歴史館
五箇荘
西ノ湖
馬形埴輪
(川田遺跡)
真野IC
朝鮮通信使 模型
湖東三山スマートIC
■滋賀県立
安土城考古博物館
湖 西 道 路
重文 千手観音立像
犬上ダム
愛荘町
●愛荘町役場
長命寺山
▲
道の駅 妹子の郷
●
和迩IC
途中
トンネル
西明寺
愛
知
川
■びわ湖アートギャラリー
■伊香立「香の里史料館」
甲南IC
●
寺
庄
国選択無形民俗文化財 ケンケト踊りの衣装
■甲賀市土山歴史民俗資料館
道の駅 あいの土山●
おおむかしのみなくち
甲賀市
忍の里プララ
雲井
滋賀県博物館協議会
ホームページのご案内
甲
賀
櫟野寺
勅旨
ヒヨコの水飲み器
■田上郷土史料館
手裏剣
忍者刀
■MIHO MUSEUM
「大江水指」
■みなくち子どもの森自然館
■甲賀流忍術屋敷
ガンダーラ仏立像
(部分)
■大津絵美術館
油日神社
湖東焼
「赤絵金彩群仙文亀足重」
■滋賀県立陶芸の森 陶芸館
信楽
■長等創作展示館・
三橋節子美術館
日
油
玉桂
寺前
大津絵「鬼の念仏」
■甲賀忍術博物館
滋賀県博物館協議会は、県内の博物館施設(美術館・
資料館なども含む)相互の連絡を図り、博物館活動を通
じて県民文化の振興に寄与するために、公私の別・規
模・分野などさまざまな特色ある博物館がその社会的使
命の達成のために協力することを目指しています。
1982年に設立した滋賀県博物館協議会は、2017年に
創立35周年を迎えました。
加盟館の基本情報やイベント情報などは、滋賀県博物
館協議会ホームページをご覧ください。
http://sam.shiga.jp/
重要有形民俗文化財 甲賀の前挽鋸
■甲賀市甲南ふれあいの館
国宝 金銀鍍透彫華籠
■滋賀県立琵琶湖文化館
滋賀県博物館協議会事務局 長浜城歴史博物館
トパーズの大結晶
■田上鉱物博物館
■膳所焼美術館
お問い合わせ
信楽焼「炎の壺」
■甲賀市信楽伝統産業会館
〒526-0065 滋賀県長浜市公園町10-10
TEL:0749-63-4611 FAX:0749-63-4613
掲載情報は、
2017年4月1日現在のものです。