火災予防HP 火災予防に,ご協力お願いします。

火災予防HP
春先は空気が乾燥し,風が強くなるため火災が多
く発生します。特に林野火災は例年,3月から5月
にかけて集中して発生しています。
冬に雪が少ない年は林野火災が多発する傾向があ
り,この冬は雪が少なかったことから,特に注意が
必要です。
また,野焼きなどによる炎が風にあおられ,林野
や建物に延焼するおそれがあります。
野焼きなどをするときは,気象状況,周囲の可燃物の状況を確認するとともに,下
記の事項に注意しましょう!
(1)焼却実施前に消防署に火災とまぎらわしい煙又は火炎を発生するおそれのある
行為の届出書を提出する。
(2)風の強いときは焼却を行わず,延期又は中止する。
(3)消火用具(水バケツ,スコップ等)を用意して行う。
(4)焼却中はそばから離れない。
(5)焼却が終わった後,必ず消火を確認する。
(6)焼却は日没までに終わるようにする。
※
いわゆる野焼きは,農業,林業などを営む場合などの一部の例外を除き廃棄物の処理及
び清掃に関する法律第 16 条の2で禁止されています。
家庭での簡易焼却炉,ドラム缶などを使用した家庭ごみの焼却は禁止されています。
大崎地域広域行政事務組合
消防本部消防課
電話
火災予防に,ご協力お願いします。
0229 (22) 2541