質 問 通 告 書

質
問
通
告
書
(平成29年3月(第1回)定例会)
月 日
3月10日
3月13日
3月14日
曜日 順位
金
氏
名
発 言
時 間
1
河 崎 運 議員
120 分 清志会代表
2
兼 広 三 朗 議員
120 分 新政会代表
3
鴻 池 博 之 議員
120 分 公明党宇部市議会議員団代表
4
射 場 博 義 議員
120 分 チーム創生代表
5
真 鍋 恭 子 議員
120 分 日本共産党宇部市議会議員団代表
6
時 田 洋 輔 議員
30 分
7
荒 川 憲 幸 議員
30 分
8
藤 井 岳 志 議員
30 分
9
宮 本 輝 男 議員
30 分
10
氏 原 秀 城 議員
30 分
月
火
備 考
清
発言時間: 120 分
件
志
会
代
表
宇部市議会議員
名
・
要
河
旨
1 宇部市の今後の財政見通しについて
崎
運
答弁を求める者
市
2 「安定した雇用を創出する」について
長
〃
(1) 産業団地(宇部臨空頭脳パーク、宇部新都市、宇部テクノパーク)にお
ける企業誘致の成果
ア 産業団地の分譲率の増加による市税収入増加額
イ 進出企業の当初の計画人数と現在の雇用人数
ウ 過去の進出企業のうち撤退した企業数とその奨励金
(2) 環境エネルギー産業の育成、振興
ア 生ごみバイオガスの事業化の可能性と課題
イ 竹発電の事業化に向けた本市の協力体制
(3) 営農支援体制
ア 認定農業者の高齢化に伴う後継耕作者の確保に向けた取り組み
イ 農業耕作面積の推移と本市の面積確保に向けた取り組み
ウ 今後のほ場整備計画とその必要性
3 「新しい人の流れをつくる」について
〃
(1) 多世代共働交流まちづくり(宇部CCRC)に基づく看護・介護・保育
人材の移住促進に向けた取り組み
(2) ときわ公園の整備と一部有料化の効果
ア 動物園・植物館のリニューアルに伴う費用とこれによる成果
イ 今後の整備計画
-1の1-
件
名
・
要
旨
4 「若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる」について
答弁を求める者
市 長
(1) 保育園の待機児童の状況と本市の対応
(2) 公立保育園の建てかえ
(3) ファミリー・サポート・センターの充実
5 本市の教育方針について
教 育 長
(1) 次期学習指導要領への対応
ア 学習指導要領の改訂のねらい
イ 学力向上への対応策
(2) いじめ、不登校の防止と対応
6 「地域資源を活用した多様な地域社会の形成を目指す」について
市 長
(1) 「地域運営組織」の設置目的
(2) 支援方法
7 「効率的な行政運営の推進」について
〃
(1) 「山口県央連携都市圏域」形成の目的と本市のこれまでの取り組み
(2) 公共施設の複合化を含めた縮減の取り組み
8 都市基盤の整備について
〃
(1) 宇部湾岸道路の延伸計画
(2) 道路橋の安全対策
-1の2-
新
発言時間: 120 分
件
政
会
代
表
宇部市議会議員
名
・
要
旨
1 本市財政の課題と今後の対応について
兼
広
三
朗
答弁を求める者
市 長
(1) 財政状況の推移と現状認識
(2) 国の財政対策の本市への影響
(3) 今後の対応
2 安定した雇用を創出する取り組みの主な実績について
〃
3 中心市街地のにぎわい創出について
〃
(1) 宇部市中央町まちづくりコーディネート業務の現状と今後の進め方
(2) 宇部新川駅周辺の再開発コーディネート業務の現状と今後の進め方
4 環境問題について
〃
(1) 新電力会社設立についての今後の対応
(2) 公共施設の屋根を活用した太陽光発電事業
5 6次産業化・農商工連携の推進について
〃
(1) うべ元気ブランド認証制度の概要と実績
(2) 6次産業化・農商工連携の取り組み状況
6 ときわ公園の特別会計への移行について
-2の1-
〃
件
名
・
要
旨
7 IoTの活用について
答弁を求める者
市 長
8 幼稚園の「認定こども園」への移行に向けた今後の取り組みについて
9 2020年東京オリンピック・パラリンピックにおける教育、交流計画に
〃
市 長、教育長
ついて
(1) 学校での教育
(2) ホストタウンとしての交流
10 小学校における英語教育について
教 育 長
(1) 授業時間の設定
(2) 指導者の確保
11 学校図書館等支援員の増員と、より専門性の高い学校図書館専門員の配置
〃
について
12 中学校における部活動のあり方について
〃
(1) 部活動休養日の基準
(2) 平成29年度からの部活動指導員派遣の目的、指導員の身分、派遣部の
選定
13 コミュニティ・スクールの現状について
-2の2-
〃
公明党宇部市議会議員団代表
発言時間: 120 分
件
宇部市議会議員
名
・
要
鴻
旨
1 効率的な行財政運営の推進について
池
博
答弁を求める者
市 長
(1) 平成29年度予算編成の取り組み
ア 新たな発想による自主財源の確保
イ 歳出削減
(2) 第二次行財政改革加速化プラン
ア 各指標の進捗状況と今後の取り組み
イ 企業版ふるさと納税の概要と取り組み
ウ 窓口業務における民間活力の導入
2 「安定した雇用を創出する」について
〃
(1) 環境エネルギー産業の育成・振興
ア 食品リサイクルループの構築による新たなビジネスモデルの創出
イ バイオマス産業共創コンソーシアムにおけるプロジェクトの取り組み
(2) 外国人観光客の受け入れ環境整備の取り組み
(3) 雇用の促進・起業創業の支援
女性就労の促進策
(4) 中小企業等の振興
(5) 農林水産業の振興と担い手の育成
之
有害鳥獣対策
3 「新しい人の流れをつくる」について
〃
(1) ときわ公園の取り組みによるシビックプライド醸成
(2) ホストタウン登録による海外交流の取り組み
-3の1-
件
名
・
要
旨
4 「若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる」について
答弁を求める者
市 長
(1) 不妊・不育症治療への支援
(2) 産後うつ予防のための産婦健康診査の拡充
(3) こどもすくすくプラザでの相談機能の強化
(4) 待機児童対策の推進
(5) B型肝炎の定期接種対象外の小児への助成の内容
5 教育行政の取り組みについて
教 育 長
(1) 読書活動の推進に伴う学校図書館の環境整備
(2) 小中一貫教育の推進
(3) 発達障害など特別な配慮が必要な子どもたちへの支援
(4) いじめや不登校を生まない学校づくり
6 「地域資源を活用した多様な地域社会の形成を目指す」について
市 長
(1) 高齢者・障害者等の支援策
ア 福祉相談窓口の事業内容
イ 地域支え合い活動の促進
ウ 市所有施設のバリアフリー化の現状と今後の取り組み
(2) がん対策
ア がん検診の充実
イ がん患者への支援
(3) 空き家の有効活用及び発生未然防止の促進
7 水道事業の現状と将来の見通しについて
(1) 水道施設の資産管理
(2) 管路更新率及び耐震化率
(3) 広域連携に向けた取り組み
-3の2-
〃
チーム創生代表
発言時間: 120 分
件
宇部市議会議員
名
・
要
射
旨
1 「安定した雇用を創出する」取り組みについて
場
博
義
答弁を求める者
市 長
(1) 健康ビジネスモデルの創出の取り組み
(2) 「うべ元気ブランド」の認知度を上げるための戦略的な情報発信の内容
(3) 「山口うべ竹エコシステム協議会」の取り組み
(4) 「うべ起業サポートネットワーク」の具体的な内容と参画団体
(5) 中心市街地へのオフィス等の誘致、ICT企業の誘致、サテライトオ
フィス誘致活動の具体的な内容
(6) 「(仮称)山口宇部テクノパーク連絡協議会」の設置の狙いと取り組み
内容
(7) 宇部市グローバルビジネスセンターのこれまでの実績と今後の取り組み
(8) 環境保全型農業や有機農業への支援の具体的な内容
(9) 薬用作物・オリーブなど戦略作物の栽培の現状と課題
(10) 港湾計画の改訂における本市としての方向性
2 「新しい人の流れをつくる」取り組みについて
〃
(1) ときわ公園での「テクノロジー×アート」の目的と効果
(2) 「第27回UBEビエンナーレ×まちじゅうアートフェスタ2017」
の取り組み概要
(3) シビックプライドの醸成
ア 期待する効果
イ 具体的な取り組み内容
3 「若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる」取り組みについて
(1) 待機児童対策
ア お試し雇用や就労定着の助成の具体的な内容
イ 児童受け入れのための施設整備への支援の対応範囲
ウ 公立保育園の老朽化による建てかえ
(2) 小中学校のオンライン英会話の拡充の進め方
(3) 小中連携教育から小中一貫教育へ移行することによる効果
-4の1-
市 長、教育長
件
名
・
要
旨
4 「地域資源を活用した多様な地域社会の形成を目指す」取り組みについて
答弁を求める者
市 長
(1) がん検診を促進するための周知と啓発
(2) 地域計画策定の進捗状況と課題
(3) スポーツによる元気な人づくり
ア 交通弱者のスポーツ参加への支援
イ 恩田運動公園及び俵田翁記念体育館の整備
5 「「にぎわいエコまち計画」に基づく都市基盤の整備」の取り組みについ
〃
て
(1) 立地適正化計画
ア 策定に向けての住民への広報・周知
イ 移住定住施策や地域公共交通網形成計画等の他施策との整合性
(2)「若者クリエイティブコンテナ」の展開による将来像及びアーバンデザイ
ンセンターのイメージ
6 「効率的な行政運営の推進」の取り組みについて
〃
(1) 「マイナンバーカード」の交付申請の現状と今後の取り組み
(2) 市民との情報共有の具体的な取り組み
7 山陽小野田市との水道事業広域化の進捗状況と今後の取り組みについて
-4の2-
〃
日本共産党宇部市議会議員団代表
発言時間: 120 分
件
宇部市議会議員
名
・
要
1 当初予算案の概要、一般財源について
旨
真
鍋
恭
子
答弁を求める者
市 長
(1) 市税、地方消費税交付金、地方交付税
(2) 税収も減るが地方交付税も減るとの見込み、その要因
2 本庁舎建てかえについて
〃
3 港湾開発について
〃
4 債権管理の考え方と困窮者への支援について
〃
5 職員の定員適正化計画について
〃
6 こどもすくすくプラザについて
〃
-5の1-
件
名
・
要
旨
7 国民健康保険について
答弁を求める者
市 長
(1) 平成29年度の保険料と保険料抑制に向けた取り組み
(2) 低所得者に対する保険料軽減
(3) 医療費の現状と高額療養費に係る自己負担限度額の見直しに伴う影響
8 後期高齢者医療に係る保険料軽減特例の見直しに伴う影響について
〃
(1) 見直しの内容と、平成28年度における特例の対象者数
(2) 特例が見直された場合における1人当たりの負担増額
(3) 特例見直しに対する国への要望
9 介護保険制度について
〃
(1) 総合事業移行後1年経過した実績と今後の方針
(2) 第2号被保険者の総報酬割の導入
(3) 高額介護サービス費の見直し内容と影響人数
10 小中学校施設のバリアフリー化について
11 就学援助制度の改善について
教 育 長
〃
現状と基準、今後の方針
-5の2-
宇部市議会議員
発言時間:
時
田
洋
輔
30 分
件
名
・
要
市発注公共工事のあり方について
旨
答弁を求める者
市
長
(1) 入札不調への対応
(2) 適正な価格での発注
-6-
宇部市議会議員
荒
川
憲
幸
発言時間: 30 分
件
名
・
要
旨
1 保育園の待機児童対策について
答弁を求める者
市 長
(1) 保育士確保の具体策は
(2) 企業主導型保育事業者等で保育の質は保てるのか
(3) 公立保育園の定員拡大はどの程度可能か
2 議案第30号宇部市障害のある人へのコミュニケーション支援条例制定の
件について
(1) 「合理的配慮」と「合理的な配慮」の違いは
(2) 市民の役割として「市が推進する施策に協力するよう努める」と規定し
た理由は
-7-
〃
宇部市議会議員
藤
井
岳
志
発言時間: 30 分
件
名
・
要
1 アレルギー疾患対応について
旨
答弁を求める者
市 長、教育長
(1) 学校と医療機関・消防機関との連携
(2) 保育園における体制
2 避難所等における食物アレルギー対応について
-8-
市
長
宇部市議会議員
宮
本
輝
男
発言時間: 30 分
件
名
・
要
旨
障害者差別解消法施行後の差別解消に向けた市の取り組み状況について
答弁を求める者
市
長
(1) 市役所内におけるソフト面とハード面の取り組み
(2) 市民への啓発の取り組み
-9-
宇部市議会議員
氏
原
秀
城
発言時間: 30 分
件
名
・
要
ときわ公園内に静態保存されているSLの活用について
旨
答弁を求める者
市 長、教育長
(1) 設置の経緯
(2) 観光資源としての今後の活用
-10-