おっと危ない! 言葉の落とし穴 おっと危ない! 言葉の

▽まんじりともしない
眠れなかった⋮
﹁ま ん じ り と も し な い﹂を、﹁身
じろぎもしないで﹂の意味だと勘違
いしている人がいる。
﹁まんじり﹂は、ちょっと眠るさ
ま、ま ど ろ む さ ま。﹁ま ん じ り と も
しないまま夜が明けた﹂など、後ろ
に打ち消しの語をつけて、一睡もで
きなかったことを表す。まばたきを
す る 意 の﹁ま じ ろ ぐ﹂﹁ま じ ま じ﹂
と関係のある言葉だ。
﹁ま じ ま じ﹂は、﹁ま じ ま じ と 見
る﹂のようにじっくり見つめること
を言うのがほとんどだが、たびたび
まばたきするさま、眠れないさま、
という意味もある。
▽目を覆う
正視できない
﹁顔 を 覆 い た く な る 悲 惨 な 状
況﹂。確 か に、顔 を 手 で 覆 え ば 目 も
隠され、惨状を見なくて済む。しか
し、覆うのは、顔ではなく﹁目﹂が
正しい。あまりにひどくて直視でき
ないことを意味する慣用句﹁目を覆
う﹂。目 を そ む け て 知 ら な い ふ り を
することも言う。
悲しみや後悔などで、人は思わず
顔 を 覆 う。﹁悲 報 に 接 し て 彼 は 顔 を
覆 っ た﹂。こ の 文 は、実 際 の 様 子 を
描写している。だが、慣用表現は必
ず し も 真 実 と は 限 ら な い。﹁目 を 覆
う衝撃映像﹂を指の間から見つめて
しまうように。
▽なれそめ
▽おっとり刀
覚えてますか?
﹁おっとり﹂とは正反対
﹁彼はマイペースで、いつもおっ ﹁お 二 人 の な り そ め は ?﹂。ネ ッ
と り 刀 で の ん び り 後 か ら 現 れ る ん ト上にこう書かれているのを見つけ
だ﹂。ゆ っ た り、落 ち 着 い た、の 意 た。恋愛関係になったきっかけを言
の﹁お っ と り﹂に 引 き ず ら れ て、 う な ら﹁な れ そ め﹂が 正 し い。﹁成
﹁お っ と り 刀﹂と は ゆ っ く り し て い り行き﹂と混同して﹁成り初め﹂だ
ることだと誤解している人も多い。 と思ってしまったのかもしれない。
﹁押っ取り﹂と漢字で書けば少し ﹁な れ そ め﹂と は﹁馴 れ は じ め
分 か り や す い。﹁取 る﹂を 強 め て、 る﹂と い う こ と を 表 し て い る。﹁馴
無理に取る、急いで取り上げる、を れ る﹂は、な れ て 親 し く な る こ と。
意味する﹁押し取る﹂が音便化して ﹁そ め﹂は﹁書 き 初 め﹂な ど の﹁そ
﹁押 っ 取 る﹂に な っ た。座 っ て い て め﹂と同じだ。
傍らに置いた刀を、腰に差す余裕も 交際や結婚に至った男女の、最初
なく、とりあえず引っ掴んで移動す の 出 会 い に つ い て 使 う 言 葉 で、﹁入
る 様 子 が﹁押 っ 取 り 刀﹂。大 急 ぎ で 社のなれそめ﹂や﹁趣味を始めたな
れそめ﹂などとは言わない。
駆けつけるさまを言う。
言葉の落とし穴
おっと危ない!
第361号 8
は こ だ て
法人ニュース
平成29年 3 月 1 日