ススメ - NHK学園

2017 年
春の講座案内
受付時間 9:30~20:00
土・日は16時まで。第1月曜と祝日はお休みです。
いつでも誰でも入会金無料!
JR 市川駅南口 ザタワーズウエスト最上階
南口デッキを右方に進み、ザタワーズウエスト3階
の直通エレベーターで45階までおいでください。
・ ・
天空のカルチャー…ここにしかない出会い
天空のカルチャー
…ここにしかない出会い
047-325-8211
〒272-0033 市川市市川南1-10-1 ザ タワーズウエスト 45 階
©NHK TYO
6030
4月 かたい身体をしなやかに
開講 バレエ*ストレッチ
大川 由紀子
坂田 善種
オーロラバレエ代表
バレエを美しくケガなく踊るために生
まれた、バレエ*ストレッチ。ゆっくり優
美なスロー・ストレッチは身体がかたく
ても、運動が苦手でも大丈夫。
ミセス
日本グランプリ関東代表でもあるバレ
エ指導者、大川先生のストレッチ・メ
ソッドでは、
さらに美しい姿勢、立ち振
る舞いも目指します。あなたも、健康で
エレガントな身体を手に入れてみませんか。女性限定。
●木曜日:16:30~18:00
●講座日:4/6・20、5/18、
6/1・15・29
●受講料:6回、18,900円
4月
開講
体験日
0010
3/23(木)16:30~18:00
受講料:3,150円
森と樹木のものがたり
森林インストラクター
「森へ行こうよ!」講師
この春、市川スクールの教室
で、人 気 の 森 林インストラク
ター・渡辺先生の講座がスター
ト!身近にありながら、意外に
知られていない樹々の生態や
エピソードについて、
スライド等
を使い、分かりやすく解説しま
す。折々の季節の様々な樹木を知ることで、
日々の散歩や
森林浴が、
いっそう楽しくなることでしょう。
●土曜日:10:30~12:00 ●受講料:6回、19,200円
●講座日:4/1、5/20、6/3、7/1、8/19、9/2
4月 「傾聴」
入門
開講 ~聴くことで生まれる、温かな関係~
0605
澤村 直樹
体験日
田中 智子
0018
4/10(月)12:30~14:30
受講料:3,200円
4月 発音から始める
開講 英会話Basic
0600
体験日
0017
●火曜日:15:00~16:30
●講座日:4/4・18、5/16・30、 3/28(火)15:00~16:30
6/6・20、7/4・18、
受講料:2,850円
8/1・29、9/5・19
●受講料:12回、34,200円
※定期講座「発音から始める英会話」→P2
●木曜日:16:00~18:00 ●講座日:4/6、5/18、6/3
(土)
、7/6、8/3、9/7
●受講料:6回、19,200円
※定期講座「デジタル写真講座」→P2
木村 幽亭
木村 幽陽
いれる人の心持ちにより、様々な味の
変化を見せる煎茶の世界。玉露や煎
茶の基本的なお手前をはじめとして、
夏の玄米茶や晩秋の焙じ茶など、四
季に寄り添った多 種 多 様なお茶を、
テーブルとイスの設えで学びませんか。
月に一度、心和むひと時とともに、煎茶
の奥深さを味わってください。 ●土曜日:15:30~17:30
●講座日:4/15、6/3・17、7/15、8/19、9/16
●受講料:6回、17,100円 ●教材費:6回、3,000円
1043
4月 江戸時代をリアルに感じる
開講 古文書はじめてみませんか
●火曜日:15:30~17:00
体験日
0011
●講座日:4/11・25、5/9・23、
3/21(火)15:30~17:00
6/13・27
●受講料:6回、15,300円 受講料:2,550円
※定期講座「古文書はじめてみませんか」→P2
デビッド・パーマーの
英会話教室
1 2021
2 2022
3 2023
NHK学園講師
日本に居ながらにして、身近に英会話が飛
び交う時代。街行く外国の方に、笑顔でや
りとりできる余裕と会話力、つけたいですよ
ね。
USA出身で、来日30年のデビッド先生
による英会話講座。3つのレベルの講座内
容と日時はP2でお確かめのうえ、体験講座
であなたに合うクラスをお選びください。
体験日
3/22
(水)受講料:3,150円
レベル1「やり直しEnglish」 10:30~12:00
レベル2「おもてなしEnglish」13:00~14:30
レベル3「伝わるEnglish」 15:00~16:30
0610
短期
2回
0014
0015
0016
0607
画家・Eテレ「趣味どきっ!」講師
愛犬のとっておきの似顔絵を描いて
みませんか。お気に入りの 写 真を
キャンバスに転写する長友メソッドは
絵心ゼロでも大丈夫!わかりやすい
手順と的確なアドバイスで、名画風
にもイラスト風にも。通 称・長 友マ
ジック
「命を吹き込む瞳の描き方」
も
伝授いたします。もちろん愛猫の似
顔絵も大歓迎。
●3/24、31
(金)13:00~15:30
●受講料:2回、7,300円
●教材費:2,000円
池上 彰
ジャーナリスト
「いいご質問」
お待ちしています
池上彰さんファン必見の、特別「生」講
座! あなたの目の前で、
日本で、世界
で、
「 今」起こっているニュースを、池上
さんならではの分かりやすい解説で、紐
解いていただきます。第2部は、
かつて
NHK番組で、池上さんとともにキャス
ターをつとめた、村松真貴子さんとの対
談。テレビ番組では見られない、池上さ
んの「素顔」に肉薄します。
司会:村松 真貴子 元NHKキャスター・エッセイスト
特別 金繕いの世界
講座 ~愛着のある器を蘇らせる~
0005
特別 懐メロ楽校スペシャル
講座 朝ドラ主題歌をうたおう
!
0006
二代目 松原 操
一菜会公認教授
「金繕い入門」講師
●3/31(金)13:00~15:00
●受講料:1回、3,150円 ●教材費:2,000円
●4/11(火)13:00~15:00 ●受講料:1回、3,300円
※定期講座「金繕い入門」現在満席です。
※定期講座「懐メロ楽校」→P2
0004
特別 あなたの魅力をひきだす
講座 似合う色&骨格診断
0316
現地 博物館で観て学ぶ
特別 古代オリエントの世界
須藤 理恵
骨格診断ファッションアナリスト
(社)日本カラーコーディネーター協会認定講師
©古代オリエント博物館
●3/29
(水)10:30~12:30
●参加費:3,500円(受講料・施設使用料) チケットは各自で購入
※定期講座「古代オリエント史」→P2
講座
からだに効くを実感!
6007
ノルディック・ウォーキング
鈴木 秀秋 JNFA認定アドバンスインストラクター
若鍋 由美子 予防医療フィットネス研究会
健康情報番組で話題のスポーツ。専用
ポールを使って歩くと、腕ふり、歩幅も改
善され、全身運動の効果絶大。からだ
のしくみに詳しい講師の指導で、適切な
フォームを身につけましょう。毎回のレク
チャー後、江戸川沿いを5kmほど歩きま
す。3月22日の体験講座で、
体験日
0012
歩き方の基本とポールの
選び方をガイダンスします。 3/22
(水)10:00~12:00
受講料:2,700円
短期
3回
0611
はじめましょう! 油絵
阿部 未奈子
歌手・
「懐メロ楽校」講師
人気講座「 懐メロ楽校 」の松原先生と
ご一緒に、気持ちよく歌うスペシャル講
座!「ゲゲゲの女 房 」
「 花 子とアン」な
ど、お馴染みの朝ドラ主題歌の中でも、
選りすぐりの歌を、主人公やドラマの名
場 面を思い出しながら歌いましょう。楽
譜を読めなくても、
うろ覚えでも大丈夫。
松原先生の美しい歌声を耳で覚えなが
ら、気持ちを込めて歌う楽しさを味わって
ください。
ひび割れたり欠けたりしても、手放せな
い愛着のある陶磁器を、漆と金を使った
手法で蘇らせる…それが金繕いです。今
回の1日講座では、金繕いの歴史や実
際の作業工程のご紹介の後、小皿に
「金の蒔絵」制作をします。
「修復の可
否判定」
をご希望の方は、お手許の壊
れた器をご持参ください。
おすすめ
首都大学東京大学院 教授
●5/29(月)14:30~16:00
●受講料:1回、3,300円
交通:東京メ
トロ・丸ノ内線「新宿御苑前」徒歩5分
日本にいながら世界最古の文明に出会
える古代オリエント博物館。その壮大な歴
史をざっくり理解できるように歴史学者、
小林先生が特別レクチャー。展示室では
収蔵物や美術品を熱く解説します。数千
年前に作られた土器や装飾品、粘土板
文書。一つ一つ紐解くと古代の人々の様
子、世界観が手に取るように。あなたも古
代オリエント世界にタイムスリップ!
竹井 仁
「ためしてガッテン」
「チョイス@病気
になったとき」などのTV番組で話題
の「筋膜博士」竹井仁先生が市川ス
クールにご登壇!筋膜リリース
(筋膜
ほぐし)の科学的根拠をやさしくお話
しながら、誰でも簡単にできるエクサ
サイズをたっぷりご紹介します。筋膜
の不 調によるカラダの痛みやコリを
改善するためのセルフケアの方法が
わかります。
●3/31(金)13:30~15:30 ●受講料:1回、3,200円
会場:新宿区・四谷区民ホール
※定期講座「ノルディック・ウォーキング」→P4
愛犬の似顔絵教室
長友 心平
0003
特別 スーパードクター竹井先生の
講座 筋膜ほぐしエクササイズ
0300
小林 登志子 「古代オリエント史」講師
NHK学園講師
江戸時代の「直筆」の古文書には、
その時代
のリアルがあります。古文書学習の魅力は、
市井の記録を読み、歴史書の行間を埋めつ
つ読む人なりの新たな発見を得ること。
この春
スタートする、
入門講座では、
江戸時代の村に
残された地方文書を教材に、
くずし字の筆の運びと形を初歩から
学んでいきます。古文書読解の第1歩を踏み出してみませんか?
おすすめ
特別 池上彰さんがよむ
講座 日本の未来・世界の未来
白鳥 由加利
愛茗流煎茶道四世家元
愛茗流煎茶道教授
※定期講座「デビッド・パーマーの英会話教室」→P2
フォトグラファー
「デジタル写真講座」講師
オートモードばかりの撮影、
カメラを使いこ
なしていないと感じている方、
自己流写真
に自信のない方、今こそスキルアップをしま
せんか? 教室での撮影テクニックのレク
チャー。各々の作品の丁寧な講評。加えて
野外での撮影実習(中山・法華経寺)
の
6回講座です。講師はフォトグラファーの
小島先生。
グッとくる写真を目指しましょう。
7027
4月 季節と心をうつす
開講 テーブルで煎茶お手前
デビッド・パーマー
英会話をあきらめないで・
・
・。発音から始める
まったく新しい学習法、
「 発音から始める英会
話Basic」
が始まります。やさしい英単語と簡
単な構文で、通じる伝わる英語を目指しましょ
う。聞く力もおのずとアップし、英会話がぐっと楽しくなっていき
ます。3月28日の体験講座で、田中先生の「発音サプリ®」メ
ソッドをお試しください。
小島 由紀子
事前 経済オンチ脱出!投資の世界 0009
講座 3/26(日)14:30~16:00 受講料:3,150円
講座
発音サプリ®ラボ代表
茨城大学・大学院講師
短期 スキルアップ!
6回 デジタル写真
●火曜日:19:00~20:30 ●講座日:4/25、5/9・23・30、6/13・27
●受講料:6回、21,000円
桜井 克己
心理カウンセラー
大切な人と温かな会話が交わせた時、
し
みじみと幸せを感じた経験はどなたでも
お持ちだと思います。相手の心に寄り添
う手法「傾聴」
を、心理的な仕組みと実
際のトレーニングで学んでみませんか。
「傾聴」
を3ステップで学
ぶシリーズの入門編は4月スタート。所定の条件を満たした場
合、
NHK学園認定資格「コミュニケーション傾聴士」
を取得す
ることができます。
(平成29年秋期ステッアップ講座終了後)
●月曜日:12:30~14:30
●講座日:4/24、5/8・22、
6/12・26、7/10
●受講料:6回、19,200円
株式投資研究家
ファイナンシャルプランナー
少額でも資産運用ができる今こそ… ! そ
んな方のための超入門講座がスタート。投
資研究セミナーのプロ、坂田先生が、3月
26日の事前講座で、経済がわかる面白さ
をご案内!4月からの夜間講座では、国内
外の経済・投資のしくみをレクチャー。近い
将来の株式投資デビューを目指します。
7020
渡辺 一夫
夜間 0650
4月 ガッテンよくわかる!
開講 投資
〈超〉入門講座
画家・「油絵教室」講師
「何だか最近、何を着ても似合わ
ない…」そんな方の為の、おしゃ
れが楽しくなる講座です。生まれ
持った肌・髪・目の色 、そして骨
格。自分の特徴を客観的に知る
事で「自分に似合う新しいモノサ
シ」
を手に入れましょう!色・デザ
イン・素材のトータルで、
あなたの魅力を引き出すお手伝いを!
●3/26
(日)13:30~17:00
●受講料:1回、3,650円 ●教材費:1,000円
イヤホン 0612
短期 世界3大美術館 ガイド
2回 エルミタージュを味わう!
貫井 一美
大妻女子大学准教授
この春開催の「大エルミタージュ美術館
展」ではルーベンスやレンブラントなどの
巨匠が大集結。市川スクールにて美術館
の起源、作品の背景とみどころを、展覧会
では作品を前にリアルな解説を。ご案内は
西洋美術史のスペシャリスト貫井先生。
帝政ロシアの栄華を語るエルミタージュ美
術館を丸ごとお楽しみください。
●5/30
(火)10:30~12:00
市川スクールにて講義
大エルミタージュ美術館展
(火)11:00~13:00
●6/6
森アーツセンターギャラリー ※チケットは各自で購入
●参加費:2回、6,500円
(受講料・イヤホンガイド代)
短期 はじめての仏像彫刻
5回 宝珠地蔵を彫る
杉田 浩庸
彫刻家・
「仏像を彫る」講師
ダビンチ、ルノワール、
ゴッホ!? 油絵と
いってもその画風は十人十色。元美術
予備校講師の阿部先生が絵の具の
扱い方から、色の重ね方など基本から
ご指導。各々の作品アドバイスではあ
なたの「描きたい」イメージを「かたち」
へ…。画材と静物モチーフは講師がセ
レクト。手ぶらでご参加いただけます。
手のひらに捧げもてるサイズの「宝珠
地蔵」。仏像彫刻がはじめての方に
も制作しやすく、
そのよさを分かってい
ただける仏様です。道具の使い方、
角材の木取りから細部へと、彫刻家
の杉田先生が全5回講座で丁寧に
お教えします。無心に木と向き合い仏
像を彫る時…体験してみませんか。
●月曜日:13:00~16:00 ●講座日:4/17・24、5/8
●受講料:3回、9,300円
●教材費:1,200円
(用具レンタル代を含む)
●水曜日:15:30~17:30
●講座日:4/19、5/17・31、6/7・21
●受講料:5回、16,500円 ●教材費:1,000円
※定期講座「油絵教室」→P3
この春はじめて入会の先着1000名様に、窓口にて「ミニプレゼント」進呈
0604
※定期講座「仏像を彫る」→P3
NHK学園 市川
検 索
P1
趣 味・教 養
文 学
趣 味 教養を深めたい
言葉に親しみたい
能村研三の四季を詠む
能村 研三
吟行俳句
四季折々の旧跡を訪ね、仲間や能村先生と
の語らいを楽しみながら俳句をつくります。そ
の後、現地あるいは市川教室で句会を実施
します。
1029
(年に4回実施します)
●受講料:1回、3,200円
能村研三の俳句教室
能村 研三
1024
木 :16:00~18:00
● 曜日
俳句結社「沖」主宰
:4/13、
5/11、
6/8、
俳句を気軽につくってみませんか。普段の生活の中に季節を発 ●講座日
7/13、
8/24、
9/14
見し、詩心を高めながら、自らの言葉によって、自分を表現しま
●受講料:6 回、
15,600円
しょう。事前投句による句会にご参加いただきます。
小浜杜子男の俳句教室
小浜 杜子男
1026
日 :13:00~15:00
● 曜日
:4/9・23、5/14・28、
季語、定型、切れ字など、初心者の方を中心に俳句の基礎を学び ●講座日
6/11・25
ます。句会では、一句一句をていねいに添削いたします。
●受講料:6回、
16,800円
NHK学園講師
高浦銘子の俳句入門
高浦 銘子
1016
NHK学園講師
俳句をはじめたいと思っている方、
そろそろ句会に
参加を考えている方など、俳句初心者の方の為
の講座です。季語に親しみ、定型を学び、
日常生
活の中で俳句をたのしみましょう。句会を中心とし
た講座では、NHK学園講師の高浦銘子先生が、
参加者の句を一句一句ていねいに講評し、
添削いたします。
●金曜日:13:00~15:00
●講座日:4/21、5/19、6/16、
7/21、8/18、9/15
●受講料:6 回、16,200円
はるみの短歌塾
池田 はるみ
1034
「傾聴」ブラッシュアップ(A)
(B)
澤村 直樹
心理カウンセラー
野に咲く花の素晴らしさ…
久志 博信
山野草研究家
土 :13:00~15:00
● 曜日
:4/15、5/20、6/17
身のまわりのさまざまな風景や、
自己の再発見など、
短歌には思 ●講座日
7,800円
いがけない出合いの楽しさがあります。実作と添削を中心に文法 ●受講料:3 回、
などにも触れながら現代短歌の鑑賞もしていきます。
まずは短歌
に親しんでいきましょう。
島田 駱舟
1011
木 :10:00~12:00
● 曜日
●講座日:4/13・27、5/11・25、
6/8・22
●受講料:6回、15,600円
印象吟句会「銀河」主宰
暮らしの言葉を使って、感じたこと、考えていること
を五七五で表現する川柳。川柳でユーモア心を養
い、
たのしく心豊かな生き方に役立ててください。
源氏物語を読む
1009
火 :15:30~17:00
● 曜日
長谷川 哲夫 古典研究家
:4/4・18、5/16・30、
語釈・現代語つきのテキストを使い、
原文を声に出して読みなが ●講座日
6/6・20
ら、
紫式部の世界をていねいに分かりやすく読み解いていきます。
●受講料:6回、
14,400円
春期は、
三十四帖
「若菜上」
を取り上げます。
漢詩の楽しみ
1012
● 曜日
月 :13:00~15:00
池沢 正夫 NHK学園講師
:4/10・24、5/8・22、
「ただその二十字が建立している別天地には、
浮世のすべてを ●講座日
6/12・26
忘れてぐっすり寝込むような功徳がある」
と夏目漱石をして言わし
15,600円
めた漢詩を、
岩波文庫の
『中国唐詩選』
をテキストとして学びます。 ●受講料:6 回、
詩制作の背景や詩人の生涯にも迫ります。
光源氏の生涯と青春の日々
杉山 英昭
NHK学園講師
光源氏の青春期にあたる巻々を取り上げ、
その生涯と青春の
日々を、
じっくりと読み解いていきます。第3章は、空蝉の巻。3回
構成で全体を見渡し、
かつ深く掘り下げます。
0601
● 曜日
土 :13:30~15:00
●講座日:4/22、5/27、6/24
●受講料:3回、8,850円
もういちど、古典文学 ~今だから味わえる~
吉田 裕子 大学受験予備校 古典講師
1020
●金曜日:13:15~15:15
●講座日:4/14・28、5/12・26、
かつて触れたきりの日本の古典文学。歴史や芸能
6/9
に親しむ為にも、
今だからこそ、
再入門講座で学んで
●受講料:5回、14,750円
みませんか。
「日本の美意識」
「親子」
「恋」
「孤独」
と
いった各期ごとのテーマを設け、
奈良から江戸時代ま
での様々な作品に触れる斬新な内容。若き予備校
講師の吉田先生が、
元気な語り口で、
古典を身近に感じさせてくれます。
古 文 書
古文書を読みたい
新設
古文書はじめてみませんか
桜井 克己
バラとガーデニングのある暮らし
今井 政代
園芸研究家 グリーンアドバイザー
1043
●講座日:4/11・25、5/9・23、
江戸時代をリアルに感じる「直筆」古文書。古
6/13・27
文書学習の魅力は、市井の記録を読み、歴史
●受講料:6回、
15,300円
書の行間を埋めつつ読む人なりの新たな発
見を得る事。講座では、江戸時代の村に残さ
れた地方文書を教材に、
くずし字の筆の運びと形を初歩から学びます。
古文書 <ステップアップ>
桜井 克己
NHK学園講師
1045
●金曜日:15:30~17:00
:4/7・21、5/19、
少し長めの文書ですが、
くずし字はきれいに書かれた古文書を教材 ●講座日
6/2・16・30
にしています。
ちょっと読めるようになった方を対象に、
さらに上達を
●受講料:6回、
15,300円
目指している皆さんのための古文書講座です。
古文書 <応用>
桜井 克己
1036
● 曜日
木 :15:30~17:00
:4/6・20、5/18、
異なる地域の異なる手による長文の古文書を教材に、分量もこ ●講座日
6/1・15・29
なし、
やや難解な文字にも挑戦しながら古文書解読の応用力を
●受講料:6 回、
15,300円
養成します。
NHK学園講師
古文書倶楽部(Ⅰ)
(Ⅱ)
桜井 克己
(Ⅰ)
1035
(Ⅱ)
1041
NHK学園講師
古文書入門3シリーズのコースを修了されたレベルの方を対象に地方文書を読みます。癖字の多い
書簡や日記などを含み、長文の文書をじっくり読み解き、入門シリーズで学んだ解読力解釈力の定着
を目指します。
Ⅰでは埼玉県立文書館所蔵の林家文書を、
Ⅱでは武蔵国多摩郡の秋川流域の村々
の文書を読みます。
古文書倶楽部(Ⅰ)
● 曜日
水 :15:30~17:00
●講座日:4/5・19、5/17・31、6/7・21
●受講料:6回、14,400円
P2
古文書倶楽部(Ⅱ)
8000
火 :10:00~12:00
● 曜日
:4/18、5/16、6/20
バラを愛する方、バラのある暮らしに憧れる方の為の講座です。 ●講座日
日々の手入れや育て方を年間通してサポート。講師の選んだバラ ●受講料:3 回、
8,100円
苗の他、香りや花びらを利用したグッズ、多種多様な草花も取り上
げて、「毎日がバラ色の人生」
と楽しんで頂けることを願っています。
スマホ・タブレット倶楽部(A)
(B)
的場美千代 NHK学園講師 パソコンインストラクター
● 曜日
水 :15:30~17:00
●講座日:4/12・26、5/10・24、6/14・28
●受講料:6回、14,400円
2086
(A)
10:00~12:00
●火曜日:
(B)
15:30~17:30
ご自分のスマホやタブレットの使い方や設定方法、
アプリの選び
●講座日:4/11・25、5/9・23、
方など、
その時々、個々に知りたいことを解決していく講座です。
6/13・27
なんでも聞ける倶楽部です。
16,200円
※3/28に<体験&ガイダンス>講座実施。詳しくはP4をご覧ください。 ●受講料:6回、
村松真貴子の
ようこそ、朗読の世界へ!
朗読は文字に命を吹き込むこと。
「話すことのスペシャリスト」村
松先生とご一緒にその魅力を学びませんか。詩・絵本・文学作
品など、多彩な題材で、皆さんの暮らしが楽しく豊かになる事を
願っています。
有馬 霞水
7007
火 :14:00~16:00
● 曜日
●講座日:4/18、5/30、6/20、
7/18、8/29、9/19
●受講料:6回、18,900円
4045
東横学園女子短期大学名誉教授
水 :10:00~12:00
● 曜日
:4/19、5/17、6/21
江戸時代から女性のたしなみとして受け継がれてきた
「折形」
は ●講座日
奥ゆかしい包みの文化です。美しい和紙を使い、江戸の文化を ●受講料:3 回、
9,000円
紐解きながら、四季折々のしつらえを折っていきます。
ハーブのある暮らし
右京 裕子
ハーブ研究家
7098
● 曜日
水 :10:00~12:00
●講座日:4/5、5/10、6/7
●受講料:3回、8,100円
たった一鉢のハーブから、毎日の楽しみがはじまります。ハーブ研
究20年の右京先生が、各回、種や苗を用意して、育て方を丁寧
にお教えします。加えて、料理・美容・健康・クラフトなど毎日の暮らしの中での楽しみ方も提案します。
写真講座(小林教室)
小林 哲是
5010
● 曜日
水 :10:00~12:00
●講座日:
各自それぞれのフォトライフが楽しめる講座。季節に応じた撮
4/5・19、5/17、6/7・21
影場所や被写体を探し求めて野外実習へ。翌週の授業では、 [教室]
4/12・26、5/24、6/14・28
一人一人の作品について講評します。
フィルム、デジカメでの [野外]
撮影の違い、
デジタルに関する最新情報などにも触れます。
●受講料:10回、26,000円
NHK学園講師
写真講座(髙木教室)
5012
● 曜日
:13:00~15:00
水
髙木 康允 日本写真家協会会員
●講座日:
この講座は教室での講義と野外実習を隔週で実施します。教
4/5・19、5/17、6/7・21
室では撮影した作品をスライドプロジェクターで投影し、講師か [教室]
4/12・26、5/24、6/14・28
ら作品の講評を受け、基本的な技術のステップアップをはかっ [野外]
●受講料:10回、26,000円
ていきます。
デジタル写真講座
夜 間 5008
● 曜日
:18:30~20:30
木
小島 由紀子 フォトグラファー
●講座日:4/6、5/18、6/1、
フォトグラファー小島先生の月に1度の写真講座。課題の写真
7/6、8/3、9/7
を持ち寄っての講評とフォトテクニックのご指導が人気です。
●受講料:6回、
19,200円
季節ごとの特別講座では撮影実習にも出かけます。
知っておきたい日本の神話
7000
● 曜日
:10:00~12:00
水
瓜生 中 作家・東洋思想研究家
●講座日:4/26、5/24、6/28、
日本人の根っこはどこにあるのか…。震災後、注目される日本
7/26、8/23、9/27
の神話。
「古事記」
「日本書紀」
をはじめ日本の神話に日本人
19,200円
のあり方を学びます。戦後教育の中で触れる機会がなかった ●受講料:6回、
方、仏教・仏像に関心のある方も是非ご参加下さい。
日本古代史をよむ
川﨑 晃
7014
● 曜日
:13:00~14:30
水
●講座日:4/12・26、5/10・24、
冬期に引き続き日本の7世紀史を掘り下げます。
「 東国 」
と
6/14・28
「女性」
キーワードに律令国家が形成される時代を探っていき
●受講料:6回、
16,200円
ます。
元高岡市万葉歴史館 学芸課長
古代オリエント史 ~文明の大河を旅する~
●火曜日:15:30~17:00
NHK学園講師
月
● 曜日
:13:00~15:00
●講座日:4/17、5/15、6/19
※5/15は、
野外観察会
(赤塚)
を予定しています。
四季折々の江戸折形
鷲尾 三枝子 NHK学園講師
7004
山野草研究の第一人者久志先生が、世界各地で撮影した
8,100円
スライドをお見せしながら、
自然に咲く花の素晴らしさをお伝え ●受講料:3 回、
します。ご自宅での育て方の解説や季節の苗のご紹介も。
鷲尾三枝子の短歌入門
1030
●月曜日:
(A)
13:00~15:00
(B)
15:30~17:30
山野草の魅力
村松 真貴子 元NHKキャスター・エッセイスト
人の作品の紹介・鑑賞もいたします。
(A)
2081
(B)
2077
年に2回の短期集中講座「傾聴入門」
「傾聴ステップアップ」
●講座日:4/17、5/15、6/19
講座を卒業された方のための月に一度の講座です。澤村先生
9,600円
のアドバイスや仲間の方たちと分かち合いながら、
さらなる傾聴 ●受講料:3 回、
力を身に付けます。
水 :13:00~15:00
● 曜日
:4/12、5/10、6/14、
五七五七七のしらべに乗せてあらわれてくる自分。
そこには思いが ●講座日
7/12、8/9、9/13
けない発見があります。相互鑑賞を中心に、時に添削も交えなが
15,600円
ら、
あなたらしい表現をつかまえるまで一緒に学びましょう。現代歌 ●受講料:6回、
NHK学園短歌友の会選者
島田駱舟の川柳入門
髙橋 清志
・
●木曜日:16:00~18:00
●講座日:5/25
俳句結社「沖」主宰
ティーマスターと世界紅茶探訪
7002
● 曜日
水 :15:30~17:00
小林 登志子 NHK学園講師
●講座日:4/12・26、5/10・24、
世界最古の都市文明を築いたシュメル社会を紹介。優れた
6/14・28
農業技術書『農夫の暦』、文明人は「パンを食べ、
ビールを飲
15,000円
む」
と考えられていたこと、古代オリエント世界最大の英雄ギ ●受講料:6 回、
ルガメシュなどを1回読み切り形式でご紹介します。
女性のためのマージャン教室
5030
原 浩明 村田 光陽
● 曜日
木 :15:00~17:00
●講座日:4/13・27、5/11・25、
6/8・22
はじめての方にも基礎から丁寧にお教えします。コミュニケー
16,500円
ションゲームの面白さを味わいながら、健脳にも!2月開講。 ●受講料:6 回、
日本健康麻将協会認定レッスンプロ
はじめての囲碁教室
樋口 奈緒子
NHK学園講師
囲碁のルールは理解していても、実戦経験の
乏しい方や正しい布石、定石、石の形を学び
たい方に、
さらにレベルに合わせてわかりやす
くご指導いたします。
夜 間 5022
● 曜日
木 :18:30~20:30
●講座日:4/6・13・20、
5/11・18、
6/1・8・15・22
●受講料:9回、19,800円
囲碁倶楽部
山下 千文
NHK学園講師
基本に立ち戻って学びたい方、経験を積みた
い方など、多少なりとも囲碁の経験のある方な
ら、
どなたでも受講できます。毎回、布石の工夫
などのレクチャーと対局(実戦)
を組み合わせた
講座内容で、楽しく、棋力向上を目指しましょう!
5020
● 曜日
土 :13:00~15:00
●講座日:4/1・8・22、
5/13・20・27、
6/10・17・24
●受講料:9回、19,800円
仏像の魅力
新井田 慈英
7003
金 :10:00~12:00
● 曜日
:4/7、5/12、6/9
『仏師と行く、東京仏像探訪』講座でも人気の新井田先生。仏師 ●講座日
ならではの視点と知識で、仏像の種類や制作技法を始めとして、初 ●受講料:3回、
9,600円
仏師
心者でもわかりやすく、仏像の魅力を余すところなくお伝えします。
※新井田講師と行く
「東京仏像探訪」詳細はP4をご覧下さい。
7029
ドイツ・ロンネフェルト社公認ティーマスターゴールド
日本紅茶協会認定ティーインストラクタ―
世界の紅茶に精通した髙橋先生が、茶葉の選び方から違い
のある美味しい入れ方、アレンジティーまで、
あなたの紅茶ラ
イフをレベルアップ。エレガントな紅茶文化のお話やティー
フードの紹介など、紅茶党の方々には見逃せない講座です。
天空のカルチャー発
金 :13:00~15:00
● 曜日
●講座日:4/21、5/19、6/16
●受講料:3回、8,100円
星と宇宙のものがたり
坪内 重樹
夜 間 5017
金 :18:30~20:30
● 曜日
●講座日:4/21、5/19、6/16
●受講料:3回、9,600円
なかのZEROプラネタリウム解説員
天空のカルチャーから星空を眺め、宇宙へ
と思いを広げるとっておきの時間。各回
様々なテーマを取り上げるナビゲーターは、
プラネタリウム解説員で映像コンテンツの制作も手がける坪内先生。教室では、
ミニプラネタリウム
による星空さんぽもご期待ください。
天空のカルチャー発
空と雲のものがたり
武田 康男 空の探検家 気象予報士
●日曜日:10:00~12:00
●講座日:4/9、5/14、6/11
●受講料:3回、9,600円
「世界一受けたい授業」出演の空の探
検家武田先生。世界中で撮った気象映
像とお話に加え、
タワーズウエスト屋上
からの天空観察もします。写真撮りのア
ドバイスも!
上村以和於の
2085
歌舞伎招待席 ~今月の舞台から~
上村 以和於
7031
土 :13:00~14:30
● 曜日
演劇評論家
:4/8、5/13、6/10
日経 新聞の歌 舞 伎 評でお馴 染みの演 劇評 論 家 、上 村 先 生 ●講座日
8,100円
ならではの視点で、毎月、
その時々の公演をご紹介しながら、役 ●受講料:3 回、
者や舞台の批評から裏話まで、深く広くお話しいただきます。
サタディ・ナイトシネマ
渡辺 俊雄
映画の森
夜 間 5018
映画解説者 NHK衛星映画劇場支配人
土 :18:00~20:00
● 曜日
●講座日:4/22、5/27、6/24
●受講料:3回、8,100円
「 人生で重要なことは全て映画から学ん
だ」
と語る渡辺支配人が、古今東西、新
作も織り込みながら、テーマに沿ってハイ
ライトシーンを紹介。あなたが知らないワン
カット、スルーしてきた分野…人生から溢
れんばかりの映画の世界を、
ご一緒に!
音 楽
音 楽を楽しみたい
~懐かしき昭和を歌う~
二代目 松原 操
懐メロ楽校
8022
歌手
故霧島昇・松原操の三女で二代目松原
操さんの歌唱指導により、昭和30年代、
青春を熱くした歌声喫茶の雰囲気で、み
んなで歌いましょう。佐藤千夜子から美空
ひばりまでの名曲で、心温まるひとときをお過ごしください。
火 :13:00~15:00
● 曜日
●講座日:4/25、5/9・30、
6/6・13・27
●受講料:6 回、
19,200円
歌ってハレルヤ!ゴスペル・ナイト 井上 博友
夜 間 8008
Pi'sful World Music代表
金曜の夜、心も体も喜ぶゴスペルを歌ってみませんか!講師の
パワフルなレッスンと楽しいパフォーマンスで初めての方、英
語が読めない方でも大丈夫。希望者はイベントライブにも。
~和のこころ、いやしの音色~
蓼 穂乃香
金 :19:00~20:30
● 曜日
●講座日:4/14・28、5/12・26、
6/9・23
●受講料:6 回、
16,500円
三味線と小唄
8017
● 曜日
土 :15:30~17:00
●講座日:4/1・15、5/13・20、
6/3・17
●受講料:6回、16,200円
蓼派小唄師範
三味線をつまびきながら、小唄をうたう。こんな
粋な世界にあこがれませんか?三味線のいろは
の「い」
から楽しく学べる教室です。
ハーモニーを楽しむオカリーナ
はじめてのオカリーナ 川上 志乃 オカリーナ奏者
(ハーモニー)
8013
(はじめて)
8014
(ハーモニー)13:00~14:30
● 曜日
土 :
(はじめて)14:45~16:15
オカリーナの美しい音色を楽しんでみませんか。
「はじめて
:4/1・15、5/20、6/3・17
のオカリーナ」
は楽しく吹けるように、持ち方など基本から。 ●講座日
13,000円
「ハーモニー」は経験のある方を対象に、
合奏を楽しみます。 ●受講料:5 回、
外 国 語
外国語を学びたい
レベル確認のため、体験受講
(有料)
をおすすめします。
新設
発音から始める英会話Basic
発音から始める英会話中級
H29年4月開講
H29年10月開講予定
発音から始める英会話Club(A)
(B)開講中
田中智子
0600
(A)
2001
(B)
2003
発音サプリ®・ラボ代表 茨城大学・大学院講師
田中先生の「発音サプリ®
メソッド」
は、
やさしい英単語と簡単な構文の発音練習
と音読で、通じる伝わる英語を目指します。Basic・中級・Clubの3ラインナップで、
順を追ってご受講ください。
この春、「Basic」
がスタートします。
コミュニケーション
クラスのClub
(B)
は、3月までの中級修了者向けステップアップクラスです。
●月2回火曜日:Basic 15:00~16:30
Club
( B)10:30~12:00 Club
( A)13:00~14:30
●講座日:Basic 4/4・18、5/16・30、6/6・20、7/4・18、8/1・29、9/5・19
Club
(A)
(B)4/4・18、5/16・30、6/6・20
●受講料:Basic 6ヶ月12回、34,200円 Club
(A)
(B)3ヶ月6回、17,100円
David Parmerの
「やり直しEnglish」
レベル1 2021
David Parmerの
「おもてなしEnglish」
レベル2 2022
David Parmerの
「伝わるEnglish」
レベル3 2023
デビッド・パーマー NHK学園講師
ごく身近に英会話が溢れる時代。街行く外国の方に、笑顔でやりとりできる
余裕と会話力、つけたいですよね。
USA出身で、来日30年のデビッド先生
が、皆さんの英会話上達のために登場!超初心者レベルの「やり直し
English」、
やさしい英単語で街中でも困らない「おもてなしEnglish」、
日本
文化も伝えられるレベルを目指す「伝わるEnglish」。
●毎週水曜日:110:30~12:00 213:00~14:30 315:00~16:30
●講座日:4/5・12・19・26、5/10・17・24・31、6/7・14・21・28
●受講料:123 それぞれ3ヶ月12回、37,800円
学びなおす英語講座 ~中学検定教科書で~
園城寺 信一
夜 間 2030
元岩手大学教授 元お茶の水女子大学講師
月
:19:00~20:30
英語教育のスペシャリストが、市川市内で使われている中学 ● 曜日
検定教科書をベースに、学びなおし講座を開講。英語学習の ●講座日
:4/10・17・24、
要点を押さえながら、聞く力、話す力、応用力を培います。まず
5/8・15・22、
は中学1年の教科書からはじめ、来年の3月までの約1年で、
6/12・19・26
中学3年まで学びます。
●受講料:9回、25,650円
上記講座は現在開講中の講座です。ご見学大歓迎! 詳しく
手 芸・工 芸
つくる喜びを味わいたい
上賀茂流 真多呂人形
清水 真 菜
真多呂人形学院教授
京都・上賀茂神社発祥の木目込人形の正式認定伝
承者「上賀茂流 真多呂人形」の講座です。はじめて
の方から教授資格を目指す方まで。木目込む作業に
真心を込めて、雅な手作りの世界を楽しみましょう。
2083
月
● 曜日
:10:00~12:30
●講座日:4/17、5/15・29、
6/19、7/31、8/21
●受講料:6回、
18,000円
アメリカン・パッチワークキルト
松村 洋子 野原チャックキルトスクールパートナー
4030
月
● 曜日
:10:30~12:30
:4/17・24、5/15・22、
はじめての方でも基礎から丁寧に楽しくレッスンいたします。
クッ ●講座日
6/19・26
ション・バッグ・タペストリーなど小さなものから、大物のサンプラー
キルトまで。アメリカンパッチワークキルトの魅力をご一緒に!
●受講料:6回、
15,000円
くらしを彩る…
草木染め
4044
駒澤 菜穂子 テキスタイル作家
火 :10:00~12:00
● 曜日
●講座日:4/18、5/16、6/20
柔らかな暖かい色の草木染めをくらしに取り入れてみませんか。講
8,100円
師手づくりの染料を使い、様々な染めの技法を習いながら、
自分 ●受講料:3 回、
だけの作品に仕上げます。ハンカチなど小さなものから始め、次第
にエコバッグやストールなど大きなものにも挑戦します。つくって、
つかって楽しめる講座です。
おりがみ教室
福富 貞子
~美しい和紙で~
おりがみ会館公認インストラクター
5053
火 :13:00~15:00
● 曜日
●講座日:4/18、5/16、6/20、
美しい和紙を使い、ひと手順、ひと手順、折り図を理解しながら、
ゆっくり
7/18、8/29、9/19
折り進めるおりがみ講座です。季節を感じさせる題材や心を込めて折っ
16,200円
た作品は、折る楽しみはもちろん、飾っても、贈り物にしても喜ばれます。 ●受講料:6回、
シックフラワーコーディネート入門
亀井 玲子
遠藤悦子アートサロン本部講師
その方に合わせた花材とカリキュラム。
シッ
クでロマンティックな色合わせと流麗なアレ
ンジを楽しみましょう。入門から上級者まで。
火 :18:30~20:00
● 曜日
●講座日:4/4・18、5/16・30、
6/6・20
●受講料:6回、15,600円
ザ・ハワイアンキルト
豊田 亜紀子
夜 間 4038
4004
水 :10:00~12:00
● 曜日
:4/12・26、5/10・24、
ハワイの植物や王国のシンボルなど、伝統の色とモチーフ。その ●講座日
6/14・28
由来は、庭に干した真白なシーツに映り込んだ植物の影。
トラディ
16,200円
ショナルなザ・ハワイアンキルトの作品をご一緒につくりましょう。 ●受講料:6回、
ハワイアンキルト作家
フラワーアレンジメント
小田切 美津子
NHK学園講師
4040
● 曜日
水 :13:00~15:00
:4/5・19、5/17・31、
イギリスで学んだ伝統的なフラワーアレンジを季節の草花やプリ ●講座日
6/7・21
ザーブドフラワー・
ドライフラワーなどを使い、楽しみながら確実に基
●受講料:6回、15,600円
本から応用までをレッスンしていくお教室です。
森崎みよこのフレンチシック
・ジュエリー
4015
● 曜日
木 :10:00~12:00
森崎 みよこ ジュエリーデザイナー
:4/20、5/18、6/15
ヨーロッパを感じるフレンチシックなアクセサリーはすべてオリジナ ●講座日
ルデザイン。天然石、
フランス製アンティークビーズ等を使い、 ●受講料:3 回、8,100円
様々な手法で仕上げます。初めての方でも参加できます。
広瀬光治のメッシュワークの世界
広瀬 光治 ニットデザイナー
ニット界で活躍中の広瀬光治先生が、
かぎ針の
モチーフをかがりのテクニックでつなぐメッシュワー
クを中心に、作品作りを指導します。昼食休憩を
はさみ、10時から15時までの集中講座です。
4033
● 曜日
木 :10:00~12:00
13:00~15:00
●講座日:4/6、5/18、6/1
●受講料:3回、20,700円
やさしい袋もの
大澤 和子 大澤 実千世
4016
NHK学園講師
● 曜日
木 :13:00~15:30
:4/20、5/18、6/15
四季を通じてお使いいただける袋ものを作ります。茶席に欠かせ ●講座日
ない帛紗(ふくさ)、数寄屋袋など古典ものから現在の袋ものま ●受講料:3 回、
9,000円
で、和の袋ものを丁寧に指導します。
マミフラワーデザイン入門
夜 間 8001
工藤 京子 マミフラワー市川指定教室責任者
● 曜日
木 :19:00~20:30
:4/13・27、5/11・25、
フラワーデザイン全般
(コサージュ・ブーケ・アレンジメント)
の基礎 ●講座日
6/8・22
からのクラスです。季節の美しい花を使って癒しのひとときをおく
●受講料:6回、
15,600円
りませんか。
つまみ細工・つまみ画 ~江戸の伝統工芸~
安藤 芳美
佐田つまみ画研究所
4003
● 曜日
金 :10:00~12:00
:4/21、5/19、
正方形の布をピンセットで折りたたみ、糊づけし、小箱やカード、 ●講座日
6/2・16・30
かんざしなどを制作します。日本古来の伝統の技をご一緒に学
●受講料:5回、11,500円
びましょう。
一針一針が心を癒していく… こぎん刺し
4006
村松 洋子 こぎん刺し染織作家
● 曜日
金 :10:00~12:00
●講座日:4/7・21、5/19、
津軽に伝わる刺繍「こぎん刺し」
を、
くるみボタンや小袋など、
身近
6/2・16・30
に使えて愛着の持てる作品に仕上げます。材料は、染織家の村
16,200円
松先生が自ら染めて織った草木染めの糸と布。心をこめた一針 ●受講料:6 回、
一針が、
きっとかけがえのない時間となることでしょう。
原一菜監修
金繕い入門(A)
(B)
白鳥 由加利
一菜会公認教授
4046
金 :
(A)
13:00~15:00
● 曜日
(B)
15:30~17:30
ひび割れたり欠けたりしても、手放せない陶磁器を、漆と金を使っ
:4/7、6/2・30
た手法で蘇らせます。普段使いのものから、美術工芸品まで持ち ●講座日
●受講料:3回、9,000円
味を活かした金繕いの手法をお教えします。
サカモトケイコのビーズワーク
サカモト ケイコ beads cafe主宰
4055
金 :10:00~12:30
● 曜日
:4/28、5/26、6/23
サカモトケイコ先生ならではのビーズワークのコツとデザインセン ●講座日
ス。ネックレス、
ペンダント、
ブレスレットなど様々なアイテムを作りな ●受講料:3 回、
10,950円
がら学んでみませんか?上質な素材と旬のデザインに触れながら、
自分仕様にカスタマイズできるのも魅力です。
サコ・タカコの創作ビーズ織り
矢部 百子
4035
土 :10:00~12:00
サコ・タカコ創作ビーズ織り 本部講師 ● 曜日
:4/8、5/13、6/10、
格調高い風合いのガラスビーズで、一粒一粒織りあげていく小さ ●講座日
7/8、8/26、9/9
な織物です。初めは、
ペンダント、
ブローチ、
ネックレス、
ベルトなど、
●受講料
:6回、
15,000円
作りやすい小物から手がけていきます。
鎌倉彫
森 和宗
4052
鎌倉彫後藤会
土 :10:00~12:00
● 曜日
:4/8・22、5/13・27、
鎌倉彫は、木の肌に彫刻刀ですばらしい文様を彫りあげる伝統 ●講座日
6/10・24
芸術です。
この彫刻刀の手法を基礎からわかりやすく指導します。
15,000円
身近な作品を彫りあげて、
手づくりの満足感を味わってください。 ●受講料:6 回、
グラスリッツェン
宮崎 純子 グラスグラヴァー
ダイヤ付ペンでガラス器に絵図を描いてみましょ
う。ヨーロッパ5000年の伝統手彫りです。あなた
だけの作品はプレゼントにも喜ばれます。初心者
から上級者まで。
4051
土 :10:00~12:00
● 曜日
●講座日:4/15、5/20、6/17
●受講料:3回、
8,100円
くは、事務局にお問い合わせ下さい。☎047-325-8211
仏像を彫る(水)
(土)
杉田 浩庸
(水)
4057
(土)
4058
●水曜日:15:30~17:30
●講座日:4/5・19、5/17・31、6/7・21
●受講料:6回、19,800円
彫刻家
昔から日本人は仏像に接することで
心の安らぎを得てきました。仏教で
は、仏像を作ることはとても功徳の
あることとされています。講座では、
丁寧な指導で各人各様の仏像を作
ります。
●土曜日:15:30~17:30
●講座日:4/8・22、5/13・27、6/10・24
●受講料:6回、19,800円
ゆっくリズム♪の手編み教室
2088
原田 千恵子 ニットデザイナー
●水曜日:15:30~17:30
●講座日:4/5・19、5/17・31、
お一人お一人のペースに合わせてゆっくり
手編みの基礎から、
6/7・21
じっくりお教えするクラスです。
●受講料:6回、
17,700円
手編み入門 手編み倶楽部
4031
2087(倶楽部)
(入門)
原田 千恵子 ニットデザイナー
13:00~15:00
(入門)
●日曜日:
10:00~12:00
(倶楽部)
「入門」講座では、棒針の持ち方、基礎のメリヤス編みから始
:
●講座日
5/21、
16、
・
4/2
プルオーバーへと進み
め、手編みの基礎が盛り込まれたベスト、
6/4・18
ご自分の思い思
で、
「倶楽部」
ます。基礎をマスターされた方は
●受講料:5回、
14,000円
いのデザインに取り組みます。
手編みハンドクラフト
小田 晶子
4066
Hanayuri Crochet Salon主宰
●日曜日:12:30~15:00
●講座日:4/16、5/14、6/25
トレンドのバッグや小物を編むハンドクラフト教室。話
月に1度、
9,450円
題の素材「ズパゲッティ」でざくざく編むアイテムが人気です。 ●受講料:3回、
小田先生ならではのデザインを楽しんで編んでみませんか?初
めての方にも基本からお教えします。
絵を描きたい
「ゆっくり丁寧にスケッチし、着彩も慌
てず、慎重に」。風景スケッチの名手、
野村先生が、毎回のデモンストレーショ
ンの中で語りかけます。先生のきめ細
やかな資料をもとに、
ご自宅でも、
じっく
り取り組める内容の水彩教室です。
3033
月
● 曜日
:10:00~12:30
●講座日:4/10・24、5/8・22、
6/12・26
●受講料:6回、25,500円
油絵教室
3018
月
● 曜日
:13:00~16:00
阿部 未奈子 画家 NHK学園講師
:4/10・17・24、
油絵の画風は十人十色。
もと美術予備校講師の阿部先生が ●講座日
5/8・15・22、
各々の個性、
あなたの「描きたい」
をご指導します。静物、人
6/12・19・26
物、風景などに取り組みながら、様々な技法や表現方法を。あ
なたの油絵を探してみませんか。
●受講料:9 回、
27,900円
心をつたえる絵手紙(A)
(B)
大月 ユキ 日本絵手紙協会公認講師
日々の生活の中から、
うれしいこと、悲しいこと、
自分の思いを絵手紙に込めてポスト・イン。相
手の方への思いやり、四季の移ろい…。絵手
紙は、
ご自分の楽しみとともに、受け取った方
の宝物にもなります。ヘタでいい、ヘタがいい。
どなたにも描けるようご指導します。
(A)
3036
(B)
3038
●火曜日:10:00~12:00
●講座日:
(A)
4/4・18、5/16、6/6・20
4/11・25、5/9・23、6/13
(B)
●受講料:5回、13,000円
4053
● 曜日
火 :10:00~12:00
:4/4、5/30、6/6
トルコに古くから伝えられている伝統美術。金箔、金泥と彩色 ●講座日
に絵具を用いて人物、風景、花、装飾文様を繊細な表現方法 ●受講料:3 回、
8,100円
で描いていきます。絵画の経験がなくても楽しめます。
日本画 ~基礎から応用まで~
柳沢 正人 日本画家
日本画は油絵、水彩画とは違う独特の味わ
いがあり、
その魅力が人気を呼んでいます。
岩絵具と膠を使うことであの奥深い絵画が
描けます。初心者から経験者まで個々のレ
ベルにあった指導をいたします。
3000
●土曜日:13:00~15:30
●講座日:4/8・22、5/13・27、
6/10・24
●受講料:6回、19,200円
水墨画入門
宮本 沙海
墨調社(書・墨画)主宰
水曜午後の講座で人気の、墨画の講師、宮
本沙海氏による、水墨画の入門講座。水墨画
の筆の運びや墨の濃淡など、初歩からていね
いに指導いたします。
3029
●水曜日:10:00~12:00
●講座日:4/12・26、
5/10・24、
6/14
●受講料:5回、16,000円
墨画(水墨画・彩墨画)
宮本 沙海
墨調社(書・墨画)主宰
くどうさとしの水彩入門
夜 間 3035
くどう さとし 水彩画家 日本透明水彩会会員
●金曜日:18:30~20:30
:4/7・21、5/19、
週末の夜、水と水彩絵の具が心を和ませてくれる時間。平日 ●講座日
から休日への橋渡しをするリフレッシュタイム。水彩画家とし 6/2・16・30
て、
その技法を分かりやすく、
惜しみなく教えると定評のくどうさ ●受講料:6回、
17,700円
とし先生。準備した教材をもとに、
2回で1作品を仕上げるペー
スで進めます。
スケッチ
3014
白岩 薫 NHK学園講師
●土曜日:10:00~12:00
:4/1・15、5/20・27、
細部にとらわれず、対象の全体や印象を大切にし、短時間で ●講座日
6/3・17
も、
より豊かでいきいきとした表情を描き出すことを目指しま
す。水彩の他、ペンや色鉛筆など好みの画材を使用すること ●受講料:6回、
16,200円
もできます。
3025
はじめての風景スケッチ 風景スケッチ(はじめての)
(風景)
3031
河合 順子 NHK学園講師 日本美術家連盟会員
はじめての風景スケッチ
:
[野外]13:30~16:00
外気に触れながら描くことは本当に気持ちのいいものです。 ●土曜日
[教室]10:00~12:30
月に1度、都内近郊にスケッチに出かけ、次回に教室でじっく
り着彩・仕上げをする講座。河合先生の選りすぐりの場所や ●受講料:6回、
16,800円
風景、細やかな指導で、風景スケッチがあなたのかけがえの
風景スケッチ
ないものになる事を願っています。
●土曜日:
[野外]10:00~13:00
[教室]13:00~16:00
●受講料:6回、18,600円
美しい字を書きたい
書道・かなに親しむ
3030
●水曜日:13:00~16:00
3062
寺岡 棠舟 日展準会員
これから、
かな書を学びたいと思っておられる
方、習い始めて間もない方々のための講座で
す。かな書の美しい表現法を幅広く学び、俳句
や和歌を書き楽しみましょう。
●月曜日:13:00~15:00
●講座日:4/10・24、5/8・22、
6/12・26
●受講料:6回、16,800円
書道・かな 入門 初級 中級
米山 睦子 NHK学園講師
3056
●月曜日:10:00~12:00
:4/17、5/15・29、
はじめてかなをなさる方は入門コースで、
かなの基礎から学びま ●講座日
す。初級の方は古筆の臨を重ね、古筆をもとに短冊や色紙に書 6/19・26
いてみます。中級は多様な古筆をさらに深く極め、小字・中字・大 ●受講料:5回、
14,000円
字かな作品へとすすみます。
くらしに役立つペン習字
(月)
(金)
(月)
3070
(金)
3069
藤本 美也子 NHK学園講師
文字の正しい形を整えるための基本を丁寧に学びます。日常生活で使われるのし袋、手紙、届け
文など目的に応じて美しく書けるよう指導します。最終的には書く楽しみを味わいながら自分の作
品を創作します。
くらしに役立つペン習字(月)
トルコ文様・細密画 ~トルコ伝統美術~
菅間 ゆみい 日展会友
NHK学園講師 日本美術家連盟会員 ●金曜日:13:00~16:00
:4/7・14・21・28、
描くこと、表現することに意欲旺盛な方、描く視野を広げてみ ●講座日
5/12・19・26、
たいと思っている方々のための講座です。
ドローイング、
すなわ
ち、鉛筆・木炭・水彩など様々な画材を使って人物画や静物画
6/2・9・16・23
を描きます。鬼頭講師による独創的なカリキュラムに、各自自 ●受講料:11回、
34,100円
発的に取り組み、表現の幅をひろげていきませんか。
書 道・ペ ン 字・篆 刻
野村重存の風景スケッチ
画家 元NHK
「趣味悠々」講師
鬼頭 明稚
3012
●講座日
(共通)
:
[野外]
4/8、5/13、6/10
[教室]
4/22、5/27、6/24
絵 画
野村 重存
ドローイング研究所
くらしに役立つペン習字(金)
●月曜日:10:00~12:00
●金曜日:10:00~12:00
●講座日:4/10・24、5/8・22、6/12・26 ●講座日:4/14・28、5/12・26、6/9・23
●受講料:6回、16,800円
●受講料:6回、16,800円
書を楽しむ(午前)
(午後)
清水 じゅん子 NHK学園講師
(午前)
3052
(午後)
3050
● 曜日
火 :
(午前)10:00~12:00
(午後)13:00~15:00
はじめて筆を持つ方、基礎からじっくり学びたい方、
レベルアップ
:4/11・25、5/9・23、
したい方のための講座です。漢字・かなの両面から学び、生活の ●講座日
6/13・27
中に書の楽しみを生かすことをめざします。
●受講料:6回、16,800円
日常の書・ペン字
3068
●木曜日:10:00~12:00
西城 研 NHK学園講師
:4/13・27、5/11・25、
実用的な「 正しく整った美しい字 」の習得を目指し練習しま ●講座日
6/8・22
す。小筆や筆ペンでの日常書のまとめ方、ペン字でのバラン
スの整え方などの練習を通して“なりたい字”“書きたい字”を ●受講料:6回、
16,800円
目指します。
書道・基礎と応用 ~生活の筆文字~
西城 研 NHK学園講師
生活の中にのし袋や宛名書き、色紙や掛け
軸など、筆文字を取り入れてみませんか?ま
ずは筆に慣れること。初めての方や久々の
方は基本線から、心得のある方は古典の臨
書から様々な筆づかいを学びます。
3054
●木曜日:13:00~15:00
●講座日:4/13・27、5/11・25、
6/8・22
●受講料:6回、16,800円
:4/12・26、
5/10・24、
筆と墨と紙。
その清らかな墨色と、
ゆかしい墨の香りで東洋の美 ●講座日
6/14
を表現します。多種多様なものを描くうちに、
さまざまな技法が身
●受講料:5回、18,750円
につき、
幽玄の世界へと引き込まれていくでしょう。
書道・かな 臨書と創作 ~美しいかな美を求めて~
パステル画
:4/14・28、5/12、
流麗で美しいかな書は日本の文化です。細字、中字、等の用 ●講座日
6/2・9・23
筆法、連綿法、構成法を学び、俳句・和歌・物語等を書き、美し
●受講料:6回、16,800円
いかな書の醍醐味を楽しみましょう。
濱口 泰巳
3020
NHK学園講師 日本美術家連盟会員 ●木曜日:10:00~12:00
明るくやわらかい感触をもつパステル画は、
はじめての方でも手軽に描くことができま
す。花や身近な静物などを素材に、楽しい
雰囲気を大切にしながら、
わかりやすくてい
ねいに指導します。
四季それぞれの
俳画をたのしむ
●講座日:4/6・20、5/18、
6/1・15・29
●受講料:6回、17,400円
3032
●木曜日:13:00~15:00
川口 松瑶 俳画松樹会常任委員
:4/6・20、5/18、
風景、花、野菜などを俳句とともに描く、素朴で俳趣溢れた心に ●講座日
6/1・15・29
やさしい画。講師自筆の手本により、初心者の方も楽しく上達
16,200円
できます。年賀状や暑中見舞い、色紙などにもご活用ください。 ●受講料:6回、
絵画入門講座
白岩 繁夫 NHK学園講師
お子さんやお孫さんの絵具が押し入れで
眠っていませんか?はじめての方でも簡単に
取り扱える鉛筆や透明水彩で身近なものを
描いてみましょう。果物、野菜、生花など、
ご
自分で描きたいものをモチーフとしてご用意
ください。
植物の魅力を描く
河合 順子 NHK学園講師 日本美術家連盟会員
季節の花や果物、野菜など、
ご自分の描き
たいものをモチーフとしてお持ちください。
画材は、色鉛筆、水彩絵具など身近なも
ので、
はじめられます。はじめて絵を描いて
みたい方もどうぞ。
3011
●木曜日:13:00~15:00
●講座日:4/6・13・20・27、
5/11・18・25、
6/1・8・15・22
●受講料:11回、29,700円
寺岡 棠舟 日展準会員
3060
●金曜日:13:00~15:00
書道・漢字 ~入門から作品づくりまで~
3064
●金曜日:13:00~15:00
佐藤 妙子 NHK学園講師
:4/7・21、5/19、
基礎・基本から学び半紙に美しい漢字を練習します。中級の ●講座日
方は、書の古典の臨書も含めて作品づくりまで楽しみましょう。 6/2・16・30
●受講料:6回、16,800円
書道検定や書道展に向けての指導もいたします。
実用書道
佐藤 順子 NHK学園講師
3066
●金曜日:10:00~12:00
:4/14・28、5/12・26、
小筆又は筆ペンを使って、手紙やハガキ、
のし袋、一筆箋など、 ●講座日
6/9・23
普段の生活の中で必要な美しい字と書式を身につけていきます。
楷書と行書の両方を習得しましょう。
●受講料:6回、16,800円
写経 ~心のやすらぎを求めて~
3072
●金曜日:10:00~12:00
堀川 翠扇 NHK学園講師
:4/7・21、5/19、
初めての方から経験のある方まで、写経の約束ごとや書式に ●講座日
ついて学習します。大字と実際の写経用紙での練習を中心 6/2・16・30
に写経独特の字体をマスターするとともに、
その発展として金 ●受講料:6回、
16,800円
銀泥写経、作品づくりなど写経の奥深い魅力に触れます。
てんこく
3021
●金曜日:10:00~12:00
●講座日:4/14・28、5/12・26、
6/9・23
●受講料:6回、16,200円
篆刻 ~書を刻む~
ふ けい
内藤 富卿 日展会員 鑒古篆刻会会長
書の「筆と紙」、篆刻は「刀と石」。篆刻は鉄
筆(印刀)
で石に書を作る
「印」の芸術です。
その印の刻し方を初歩から指導します。書や
印に興味、関心のある方なら誰でも、
その方
の進み具合に合わせてレベルアップを図っ
ていきます。
3074
●火曜日:13:00~15:00
●講座日:4/11・25、5/9・23、
6/13・27
●受講料:6回、16,800円
P3
の 野外・現地講座のススメ
和の香り ~日本のアロマテラピー~
ボールルームダンス科・研究科
嶋田 皓夫 嶋田 誠子
(ダンス科)
6024
(研究科)
6026
元㈳日本ダンス技術検定機構専務理事
豪華客船内でも踊られている世界的にポピュラーな社交ダンスを楽しく習得していただきます。入会ク
ラスについては事前に事務局又は講師にご相談ください。
●講座日:4/6・13・20・27、
●木曜日:
[社交ダンス基礎科]
11:00~12:15
5/11・25、
6/1・8・15・22・29
[ボールルームダンス科]
12:40~13:55
[ボールルームダンス研究科]
14:00~15:15 ●受講料:11回、24,200円
ハワイアン・フラ(午前)
(午後)
(夜間)
(午前)
6036
(午後)
6037
(夜間)
6042
プアナニ・髙橋
NPO法人 全日本フラ協会理事 プアナニ・髙橋フラスタジオ主宰
心地よいハワイアン音楽に合わせたゆったりとした動き、
日々のストレスも忘れて素敵な笑顔に。普段
あまり運動をしていないシニアの方むけの「ゆったりハワイアン・フラ
(金曜)」。お勤め帰りに気分爽
快、
「たのしいハワイアン・フラ
(夜間)
」。
どちらのコースも講師が丁寧にご指導いたします。
ゆったりハワイアン・フラ
たのしいハワイアン・フラ 夜 間
●金曜日:
[午前]
10:30~12:00
[午後]
15:30~17:00
●講座日:
[午前]4/7・21、5/19、
6/2・16・30
[午後]4/14・28、5/12・26、
6/9・23
●受講料:
[午前]
6回、14,400円 [午後]
6回、14,400円
●月曜日:18:30~19:40
●講座日:4/10・17・24、5/8・15・22、
6/12・19・26
●受講料:9回、19,800円
岩浅
プアナニ・髙橋
昌子 フラスタジオ講師
プアナニ・髙橋
岩並 和子 フラスタジオ講師
Let’s ノルディック・ウォーキング
6007
水 :10:00~12:00
鈴木 秀秋 JNFA認定アドバンスインストラクター ● 曜日
●講座日:4/5・19、5/17・31、
若鍋 由美子 予防医療フィットネス研究会
6/7・21
2本のポールを持って歩く手軽さで、全身運動効果のあるノル
●受講料:6回、16,200円
ディック・ウォーキング。自己流で歩くよりも、
からだの仕組みに詳
しい講師の指導で、適切なフォームを身につけましょう。
リラックスヨーガ(水)
(金)
夜 間 (水)6011(金)6013
お勤め帰りの方にもリラックスしていただけるゆったりとしたプログラムです。運動が苦手という方、体
調に悩みを持つ方、健康を維持したい方、
誰もが、年齢を問わず始められる健康法です。
お勤め帰りのリラックスヨーガ(水) お勤め帰りのリラックスヨーガ(金)
青木 みち代
ほか
広池ヨーガ健康研究所 講師
● 曜日
水 :19:00~20:30
●講座日:4/5・12・19・26、5/10・17・24、
6/7・14・21
●受講料:10回、22,000円
西原 洋子
ほか
広池ヨーガ健康研究所 講師
● 曜日
金 :19:00~20:30
●講座日:4/7・14・21・28、5/12・19、
6/2・9・16・23
●受講料:10回、22,000円
朝の気功健康法
伊藤 貴子
NHK学園講師
人間には本来健康を保ち病気を治す力が備わってい
ます。気功すなわち気の鍛錬により、バランスがとれた
ストレスに負けない強い心身をつくりましょう。体力に余
裕のある時期から始め、続けることこそが大切です。
タイ式ヨガ
● 曜日
木 :9:10~10:30
●講座日:4/6・13・20・27、
5/11・18・25、
6/1・8・15・22
●受講料:11回、24,200円
ルーシーダットン
6002
金 :13:30~15:00
河野 明美 日本ルーシーダットン普及連盟 インストラクター ● 曜日
:4/14・28、5/12・26、
無理のない簡単なポーズ中心のタイ式ヨガ、
タイ語でルーシー ●講座日
6/9・23
(仙人)
ダッ
(ストレッチ)
トン
(自分)
=
「仙人体操」
と呼ばれる健康
16,200円
法。息を吸いながらポーズをとり、口から息を吐きながら戻します。 ●受講料:6 回、
リンパ、血液の流れを促して体調を整えましょう。
健康太極拳
6001
西原 かをる 日本健康太極拳協会師範
深腹式呼吸法、
不老拳
(ご高齢にもできる太極拳)
の習得を目標とし、
老若男女どなたでも楽しんでい
ただけます。呼吸を大切にした健康法で気を養い、
気に癒され、
健康な心身づくりをいたしましょう。
● 曜日
土 :10:00~11:30
●講座日:4/1・8・15・22、
5/13・20・27、
6/3・10・17・24
●受講料:11回、25,300円
らくらく生活ヨーガ
6012
丸山 武子 ほか 広池ヨーガ健康研究所 講師
● 曜日
日 :10:30~12:00
:4/2・9・16、5/14・21・28、
誰もが年齢を問わずはじめられる無理をしない生活ヨーガ ●講座日
6/4・11・18
です。良質の血液を全身に循環させ、体調を整え、気持ち
●受講料:9回、
19,800円
よさを実感してください。
スロースポーツ
吉岡 薫 ほか
呼吸太極拳
日本健康太極拳協会師範
「気がついたらひと呼吸」、全身の気と血流
を整える習慣を身につけて、
しなやかな太極
拳の動作を体得しましょう。
おすすめ
講座
6000
● 曜日
日 :10:00~11:30
●講座日:4/2・9・16・23、
5/14・28、
6/4・11・18・25
●受講料:10回、23,000円
自分の機種で!
スマホ・タブレット倶楽部
的場 美千代
NHK学園講師・PCインストラクター
「自分のスマホやタブレットを使いこなしたい」という方のための人気
講座。月2回のペースで、
今どきの使い方、
知りたいこと、
ショップで
は聞けないアプリの使い方などを操作しながら覚えていきます。
まず
は体験講座で、
どんなふうに教えてもらえるのかをお試しください。
ケータイをスマホに変えたい方には購入アドバイスも。
体験日
3/28(火)13:00~15:00 受講料:2,700円
0013
※定期講座「スマホ・タブレット倶楽部」→P2
2086
マークの講座は、講師の説明をイヤホンで
お届けします。
野 月に一度の野外講座
外 にでかけよう
名建築を訪ね歩く
下村 純一
高橋 美江
森林インストラクター 農学博士
●木曜日:10:00~14:00 ●受講料:3回、9,150円
●講座日:4/13 六国見山
(鎌倉)
5/11 泉の森
(大和)
6/ 8 頭高山
(秦野)
切絵図で歩く 江戸の坂
現地
特別
木下栄三の江戸東京今昔散歩
~浅草橋御門 から小石川御門~
木下 栄三
9013
イヤホン
ガイド
建築家 画家 江戸文化歴史検定1級
神様の木に会いに行く
仏師 NHK学園講師
撮影:十文字美信
●6/8(木)12:30~15:30
●参加費:3,900円(受講料・イヤホンガイド代)※拝観料は各自負担
「東京バス散歩」スペシャル!
0008
~春の三浦半島めぐり~
白井 いち恵 「東京バス散歩」著者
0021
イヤホン
ガイド
編集・ライター
駅と街をつなぐ路線バスには、
思いがけない発見が!
「東京バ
ス散歩」著者の白井先生が、
イヤホンガイドを使いながら、
バ
ス車中で街中で、
路線バス巡りの醍醐味をお教えします。今
回は、京急品川駅から
「三浦半島1DAYきっぷ」片手に、
出
発!
「バス散歩の達人」
白井先生ならではのご案内で、
ひと
味ちがった三浦半島めぐりとなることでしょう。昼食は、
囲炉裏
で焼いた地魚がおいしいお店に立ち寄ります。
京阪エルマガジン社
●4/8(土)9:00~17:30
●参加費:4,300円(受講料・イヤホンガイド代)交通費・食事代は各自負担
0022
~杣口サワラ林と乙女高原のブナじいさん~
巨樹・巨木写真家
イヤホン
ガイド
鎌倉が紫陽花で色づく季節、仏師で僧侶の新井田慈英先生
とご一緒に、北鎌倉へ。北条時宗夫人の覚山尼が開山し、女
性の駆け込み寺として有名な東慶寺では、水月観音半跏像を
特別拝観します。
その他、聖観音など寺宝が展示されている松
岡宝蔵や、円覚寺、浄智寺へ。北鎌倉で、
どなたでもお名前を
知る名所に祀られた、
まさに美仏をお参りにまいりましょう。 現地
特別
●土曜日:10:00~13:00 ●受講料:6回、18,300円
●講座日:4/15 暗渠パラダイス・江古田
5/13 高燥の住宅地の湧水・成城学園
6/ 3 スリバチ名所・板橋 7/ 1 高台の湧水・石神井
7/29 スリバチ講義・市川スクール 9/ 2 スリバチ聖地・下末吉
現地 スリバチ流 谷根千を歩こう
!
特別 4/1(土)10:00~13:00 受講料:3,050円
0019
※定期講座「仏像の魅力」→P2
東京に点在するスリ鉢状の地形、丘の上と下にはまったく別の
風景が広がります。水が集まるところには活気あふれる下町風
情、高台の大名屋敷跡には大学や病院。
「スリバチ」
をたどる
と都会に埋もれたその土地固有のストーリーが浮かびあがりま
す。各種メディアでご活躍の皆川先生のリアル地形図ととも
に、足で確かめ、全身で感じてみませんか。4/1(土)
の現地講
座では、下町情緒あふれる
「谷根千」
をスリバチ流に歩きます。
バス
講座
箱根・芦ノ湖ハイキング
渡辺 一夫
0023
森林インストラクター 農学博士
神様の木の前では、誰もが皆、寡黙になる…。巨樹・巨木
写真家、髙橋弘先生がご案内する、人気のバス講座。今
回は、
山梨まで足をのばし、
新緑の杣口林道、
乙女高原へ
と向かいます。
「ブナじいさん」
と呼ばれるブナの古木をはじ
め、姥栃、
サワラの原生林など、髙橋先生のご案内なくて
は、
辿り着けないとっておきのプラン。今回は、
五月晴れを期
待して、
高原で食べるお弁当をご用意いたします。
森林インストラクター渡辺一夫先生のご案内で、
貸
切バスで出かけるハイキング。
この春は、
箱根・芦ノ
湖まで足をのばします。
ヒメシャラなどの木が美しい箱
根ビジターセンターの森で森林浴を楽しんだ後、
芦ノ
湖の湖畔を散策。歴史ロマンを秘めた
「かんがい施
設遺産」
深良用水の取水口、
深良水門を訪ねます。
●5/24(水)8:30~19:00
●参加費:11,500円(受講料・貸切バス代・食事代)
●5/31(水)8:30~19:00(お弁当持参)
●参加費:10,500円(受講料・貸切バス代)
お 申 込 み・受 講 上のご 注 意
お申 込み 方 法
*バス講座に関しましては、10日前をめどに、最終ご案内を送付いたします。
0020
建築家で画家、
江戸検定一級保持者にして、
語ればまさ
に講談師。多才な木下先生による江戸今昔散歩・第3弾
は、
江戸城の城門として、
外濠・内濠に設けられた三十六
の見附のひとつ「浅草橋御門」
からスタート。江戸から現
在、
そして未来へ進む都市のダイナミズムと文化を、
そこに
残された証を掘り起こしながら、
三百年先の東京を見つけ
る壮大な時空散歩です。
新井田 慈英
東京スリバチ学会会長
1週間をめどに、
「払込取扱票」にて、受講料をお納めください。
検 索
国立新美術館 主任研究員
仏師 行く、東京仏像探訪
東京「スリバチ」地形散歩
「払込取扱票」
は、
ゆうちょ銀行または郵便局、
コンビニエンスストアでお支払ができます。
*貸切バスを利用する講座は、窓口もしくは銀行振込でのお手続きとなります。
詳しくは事務局までお問合わせください。
0002
《スラヴ叙事詩》
「ミュシャ展」に行こう
と
現地
特別 ~北鎌倉 の 美仏~
●木曜日:13:00~16:00 ●受講料:5回、16,500円
●講座日:4/27 白金台・白金界隈 5/25 筑土八幡・箪笥町界隈
6/22 麹町・番町界隈
7/27 下目黒・目黒界隈 9/28 湯島界隈
髙橋 弘
現地 国立新美術館企画展 チェコ国外世界初公開!
特別
●5/16(火)13:00~16:00 ●参加費:4,200円(受講料・イヤホンガイド代)
江戸後期発行の「金燐堂・尾張屋清七板」の切絵
図は、驚くほどの正確さで作られています。図面は五
色に色分けされ、武家地は白、寺社地は赤、町屋は
薄墨、道路は黄、田畑は緑、
と街並みが一目瞭然。
日本坂道学会会長の山野先生のご案内で、
この切
絵図と現代地図を併せ持ち、江戸衆の気分で、街並
みを歩いてみませんか。
まず、お電話で「登録」なさってください。☎047-325-8211
NHK学園 市川
9015
山野 勝 日本坂道学会会長
●「申込書類一式」の中の日時、
持ち物等ご確認の上、受講初日にお越しください。
P4
9009
関東近郊の森や渓谷、川、森林公園などに出かけるウォーキング講座です。心身の
リフレッシュに加えて、農学博士である講師に樹木の名前や見分け方を教えてもら
い、森への親しみと興味を深めていきます。
(お弁当持参)
バス
講座
●4/19(水)講義:13:30~15:00、鑑賞:15:15~17:00
●参加費:3,200円(受講料・施設使用料)※チケットは各自で購入
●4/21(金)講義:13:30~15:00、鑑賞:15:15~17:00
●参加費:3,150円(受講料・施設使用料)※チケットは各自で購入
森へ行こうよ!
皆川 典久
37年ぶり、
奇跡の大「茶の湯」展がこの春開催!足利義
政・織田信長・千利休らが手にした国宝級の茶湯道具を一
堂に展観。特別講義では、
茶の湯文化と美術の歴史を紐
解き、
ゆかりある名碗の味わい方、
見どころを解説。各時代
を象徴する名品を通じて、
それらに寄り添った人々の心の軌 国宝 油滴天目
大阪市立東洋陶磁美術館蔵
跡、
次代に伝えるべき日本の美を間近に感じてください。
※特別展「茶の湯」4/11~6/4 会場:東京国立博物館(東京・上野)
ミュシャの最高傑作《スラヴ叙事詩》。およそ縦6m横8m
におよぶ壮大なる全20点の連作をチェコ国外で初公開。
特別講義では、展覧会の企画から携わった主任研究員
が、
ミュシャとアール・ヌーヴォー、
作品が生まれた背景、
鑑賞
ポイントをご案内します。パリ時代の作品から、
故郷チェコで スラヴ叙事詩
「原故郷のスラヴ民族」
の晩年の傑作まで、
約100点の作品をご堪能ください。
プラハ市立美術館 ※「ミュシャ展」3/8~6/5 会場:国立新美術館
(東京・六本木) ©Prague City Gallery
●金曜日:11:00~14:30
●受講料:6回、21,300円
●講座日:4/14 板橋・旧宿場町 5/12 王子・古河庭園
6/ 9 外神田巡り
7/14 九段・靖国神社
8/25 永田町探訪
9/ 8 一ツ橋周辺散策
渡辺 一夫
三笠 景子 東京国立博物館 東洋室 主任研究員
本橋 弥生
生きた街の表情を伝える絵地図師として人気の美江先生が、
ちょっとリッチで気がねのない、
ぶらぶら散歩にお連れします。毎
回、
おすすめの昼食やお買い物も人気の秘密。時には美江先
生が作成した絵地図を片手に歩きます。
(食事代は各自負担)
ご自宅に「申込書類一式」
を送付いたします。
●
9010
絵地図師 散歩屋
お申込みは先着順です
●
5014
東京のんびり散歩
0001
「茶の湯」
を味わう
日本写真家協会会員 早稲田大学講師
絵地図師と楽しむ
訪問先は変更する場合もありますのでご了承ください。
現地集合や移動にかかる交通費、表記のない食事代・施設使用
料等は各自負担となります。
現地 東京国立博物館特別展
特別 日本の美
開講10年目を迎える人気講座は、近代建築写真の第一人者で、名建築の名ガイ
ド、下村純一先生のご案内。月に一度、都内近郊の近現代建築やその軌跡、遺構
を辿ります。東京オリンピックを目前に、急速に変わる街並み。今、
目に焼き付ける
べき建造物、風景を、
ご一緒に確認いたしましょう。
●金曜日:10:00~13:00 ●受講料:3回、9,150円
●講座日:4/21 大井・品川のレンガ造
5/19 八重洲・日本橋界隈
6/16 築地・新富町界隈
新設
6005
イヤホン
ガイド
すべての講座受講料に、傷害保険加入料が含まれています。
▲
6022
▲
社交ダンス基礎科
NHK学園の野外・現地講座は、知識と経験豊富な専門の講師が
ご案内し、
安全管理のために、学園スタッフが同行します。
▲ ▲
● 曜日
水 :13:00~15:00
●講座日:4/26、5/24、6/28
NHK学園講師 香司
合成香料が使われる現在のお香に対し、古来の伝統的なお香は植物
8,100円
の香りを使用していました。この講座では、日本のアロマテラピーという ●受講料:3 回、
べき和の香りの原料と調合を学びます。自分の心と身体が安らぐ香りを、四季折々の中で生かしてみませんか。
教室を飛び出して、街に野に。
ある時は神社仏閣を訪ね、
ある時は貸切バスで森林浴。
NHK学園の野外講座は諸國見聞、
その内容で、
きっとあなたの「楽しかった」をお約束します!
▲
谷 美緖
4059
以下をよくお読みいただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
NHK学園では入会金・年会費はいただいておりません。受講料には消費税・施設維持費が含まれております。
受講料のほかに、
テキスト・参考書・教材などの必要な講座があります。
受講者が一定数に満たない場合は、開講を延期または中止することがあります。
受講料は、講座が中止になった場合を除き、原則としてお返しいたしません。
講座の日時・内容等は天候や講師などのやむを得ない事情により一部変更となる場合があります。
また、講師を代行して実施することがあります。
定員になり次第締め切ります。
講師やほかの受講者の方などに迷惑をかけるような行為があった場合は、受講をお断りすることがあります。
NHK学園内の教室や廊下などでは、飲食はご遠慮ください。
また、学園内は禁煙となっております。
NHK学園専用の駐車場・駐輪場のご用意はありません。
受講初日にお渡しする
「受講者証」は、
いつもご持参下さい。ザ タワーズ ウエストでは、警備・安全管理上、
エレベーターでの入館の際、
「 受講者証」
を確認させて頂くことがあります。
バス
…東京駅前集合
・解散
講座
現地
…現地集合
・解散
特別