nozuta satoyama no ie のづた「里山の家」通信 Vol.16 2017 Mar. nozuta satoyama no ie news ワークショップ「鄙(ひな)のひな祭り 3 5 /草で、餅づくり&おひなさまづくり」 のづた「里山の家」 https://www.facebook.com/nozutasatoyamanoie/ 月 日 10:00-15:00 日時:2017 年 3 月 5 日(日)10 時∼ 15 時 *雨天中止 「鄙(ひな)のひな祭り/草で、餅づくり&おひなさまづくり」 土の上に顔を出したばかりのヨモギを摘んで、香りのおいしい草餅をみんなで作ります。仕上がりにまぶすキナコ も大豆を石うすでひいて、みんなで作ります。午後は、里山の家のすぐ下の緑がいっぱいの気持ちのいい広場で、草 花遊びや絵本をのーんびり楽しみます。一日、春の訪れを満喫しましょう。どなたも、気軽にご参加ください。 ・持ち物:弁当、飲み物、敷物、小皿(草もち用) ・参加費:大人500円、こども300円 3 18 月 日 10:00-14:00 オープンハウス「暮らし塾/たて機(ばた)でマットを織る」 日時:2017 年 3 月 18 日(土)10 時∼ 14 時 「暮らし塾/たて機(ばた)でマットを織る」 風と光が気持ちのいい里山の家で、織物を楽しんでいます。見学、OKです。気軽にのぞきに来てください。手仕事の 好きな方、大歓迎です。温かいお茶をご一緒に! *織り体験の申し込みは、小川さん([email protected]) へ ・持ち物:必要な人は昼食。飲み物は、里山の家で用意もあります。 3 22 月 日 「森の学校/平日・定点観察会」 10:00-14:00 日時:2017 年 3 月 22 日(水)10 時∼ 14 時 「森の学校/平日・定点観察会」 *雨天中止 季節の訪れを探して、今も牧歌的な風景が残る野津田公園・上の原∼農村伝道神学校・農地を歩きます。自然に詳し い講師と一緒に目を凝らして、耳を澄まして、のーんびり歩きましょう。3月は虫が動き始め、小さな花が咲き始めーー 食べ遊びや草花遊びが楽しい季節です。「身近な自然を大切に」と願う皆さん、どなたも気軽にご参 加ください。自然の豊かさを見つめ直し、この環境を次世代に残していくためのネットワークづくりにつなげたいと 願っています。 ・集合:10時。野津田公園東駐車場の管理棟前。(12時に里山の家。13時∼14時、神学校の農地で自然観察です。 午前のみ、午後のみの参加もOKです) ・講師:自然にとても詳しい柳沼みき子さん ・参加費:500円 ・持ち物:弁当、飲み物、敷物。持っている人は、双眼鏡。 野津田公園 自然の風と光を感じる、 のづた里山の家が 3 年目となりました! のづた「里山の家」とは 野津田の里山の中に「自然と人とのつなが りの拠点」となる、のづた「里山の家」が オープンしました。のづた「里山の家」は 農村伝道神学校の地域連携をしたいとの思 いと、地域の自然を守る活動している市民 の思いが一致して、「のづた里山の家の会」 として始まります。この場は地域の課題解 決を考える、新しい試みや発信を支援する ことを目的に、さまざまな人が出会う場所 として活動していく予定です。 アクセス: 東京都町田市野津田町 2024 野津田車庫バス停から徒歩 車でお越しの場合は野津田公 園駐車場をご利用ください。 日本聾話学校 東京都立 野津田高等学校 nozuta satoyama のづた里山の家 no ie 野津田公園 中央第二駐車場 野津田公園 東駐車場 野津田公園 サッカー グラウンド のづた「里山の家」 上の原広場 農村伝道 神学校 東京都立 町田の丘学園 主催・問い合わせ:「のづた里山の家の会」(共同代表:久保礼子・清原理)、野津田・雑木林の会 Mobile : 080-4295-9308(久保) E-mail:[email protected] 野津田車庫バス停 協力:トランジションタウンまちさが
© Copyright 2024 ExpyDoc